• 締切済み

レノボのパソコンのサポートをしてくれる所を教えて

レノボのパソコンを購入して30日を過ぎてしまいました。現在メールソフトが使えません。全般にサポートしてもらえる所を教えて下さい。有料でも結構です。よろしくお願いします。取り扱い説明書でも結構です。

みんなの回答

  • aki43
  • ベストアンサー率19% (910/4730)
回答No.6

量販店に行けば 良いと思いますけどね 苦労して探さなくても

  • mikinon
  • ベストアンサー率56% (612/1075)
回答No.5

レノボの電話有償サービスもあるようです。電話で一件4000円とかのようです。 http://support.lenovo.com/jp/ja/documents/hf000981#ideatabphone サポート範囲 http://support.lenovo.com/jp/ja/documents/SRVC-SMTRANGEL マニュアルだけの話なら、サポートサイトからダウンロード可能です。 http://support.lenovo.com/jp/ja?menu-id=%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%96%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%BB%E3%82%BF%E3%83%96%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%BB%E3%83%87%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%88%E3%83%83%E3%83%97%E3%83%BB%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%BB%E5%91%A8%E8%BE%BA%E6%A9%9F%E5%99%A8 一般的というか、パソコンの使いかた等のサポートであれば、街のサポート業者探すのが良いかもしれません。(料金とか怖いですけど。) また、全国的なサービス展開してるとこのが料金とかはっきりしているので、こちら利用するのが安心かもしれません。 パソコン工房系のサポートサービス。 「あなたの街のパソコン修理屋さん」 http://pc-support.unitcom.co.jp/ パソコン修理やトラブル対処ならパソコン生活応援隊! 対応地域 https://www.4900.co.jp/area/ パソコンの電話/遠隔/訪問サポート|ぱそQ http://085049.jp/ まぁ、どんなサポートサービスでも、出張してもらうという段階で1万円超えちゃいますでしょう。 電話サポートで、対応できるかと言えば微妙ですね。 ぱそQよさそうですけど、利用したことはありません。

yumi251020
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございました。教えて戴いたURLでいろいろ試してみようと思います。

  • y-y-y
  • ベストアンサー率44% (2989/6689)
回答No.4

他の回答の様に、もう少し情報が欲しいのですが・・・・・・。 インタネットは正常に接続しますか? メールが正常にするには、インターネット接続が正常が条件です。 インタネットが接続をしないなら、PCに不具合が無い事を条件に、インターネットの接続設定が分からなければ、インタネット回線会社でもインタネット接続設定の無料の電話サポートが有ります。 > 現在メールソフトが使えません。 メールソフトの名前が分からないし、メールソフト自体の不具合の質問なのか、メール設定の質問なのか分かりません。 メールはキャリアメール(プロバイダメール)ですか? インターネットが正常でキャリアメールの設定ならば、メールの設定が分らない場合は、プロバイダでも無料の電話サポートが有ります。(メールソフトに不具合が無い事が条件) もし、フリーメール(Webルール)ならば、プロバイダでもサポートは出来ません。

yumi251020
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございました。いろいろ試してみます。

  • nabe3desu
  • ベストアンサー率46% (253/550)
回答No.3

30日って、Windowsのライセンス認証ですか?

参考URL:
http://windows.microsoft.com/ja-jp/windows/activate-windows#1TC=windows-7
  • ZX4
  • ベストアンサー率48% (80/166)
回答No.2

・・・何が30日過ぎてダメなのか解りませんが・・・中古で買ったとかですか? 中古PCショップとかで買ったのなら、その旨店員に言えば、その場で教えられる事は教えて貰えると思いますよ? 型番などはPCのどこかに"9117-MTE"などのシールが貼ってあるはずです。 その型番を、 http://support.lenovo.com/jp/ja/ の製品名で検索するに入力すれば、簡易マニュアルなどがダウンロード出来るはずです。(PDFファイルだと思うのでAdobe Readerなどをインストールしておく必要があります ) また買ったPCがVista、7、8などでしたら、標準でアウトルックなどのメーラーは付いてきません。 プロバイダのメールボックスなどからメールを作成するか、フリーソフトなどを利用するか、アウトルックが欲しいのでしたらMicroSoft-officeなどを別途購入するしかありません。(officeが添付されているPCは別) officeが入っている場合はアウトルックのバージョン(アウトルック2013など)を調べ、"アウトルック2013 設定方法"などと検索すれば設定方法を紹介しているページが見つかると思います。 どうしても何が何だか解らなくて、有料でも良い、と思うならですが、"パソコン 救急 ○○県"などと検索すれば、訪問サービスでPCの修理や設定などを代行してくれる業者が探せると思いますが・・・・ ただ今時、ちょっとPCに詳しいなんて人は会社や友人、知り合いの旦那さんなど探せばいるものです。 会社や知り合いに聞けば『ああ、あの人が・・・』くらいの答えは返ってくるんじゃないかと思います。 幾ばくかの日当や食事を条件に、休日作業して貰うなどの方が後々相談も出来て良いんじゃないかと思いますが。

yumi251020
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございました。教えて戴いた事を参考にいろいろ試してみます。

  • KANTANPC
  • ベストアンサー率34% (12/35)
回答No.1

もう少し情報がないと回答のしようがありません。 レノボの型番やosは? 使えないのはメーラーだけですか? ネットやofficeなどは? メールソフトは何ですか? たとえば、有名なサンダーバードをインストールしてみましょう。 http://www.mozilla.jp/thunderbird/ そしてサンダーバードのカテゴリで質問すると、助けてくださる方がいらっしゃいます。

yumi251020
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございました。教えて戴いたサンダーバード試してみたいと思います。

関連するQ&A

  • レノボのパソコン、サポートはどうでしょうか?

    レノボのパソコン、サポートはどうでしょうか? レノボは中国資本とのことですが、サポート体制は日本のメーカー、(東芝富士通NECSONY等)と比べてどうでしょうか? 修理に出したら、中国の工場に運ぶようなことがあるのでしょうか? 修理に時間がかかったりするでしょうか? サポート規定が他のメーカーに比べて不利だったりするでしょうか? またパソコンの性能自体が低かったりすることがあるでしょうか?

  • パソコンのサポート

    パソコン型番号PC-GN164RGAH11日購入した。今日ウイルスバスタークラウドデジタルサポートとNEC電話サポートで初期設定を受けましたが、コールセンター担当者の言葉ずかい、説明が非常に悪い。とうとう分からず、他のサポートでパソコンを立ち上げました。NECからパソコンの購入すること後悔してます。とても残念です。 ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :デジタルライフ全般」についての質問です

  • レノボPCのサポートについて

    後期高齢者です。PCはもっぱらワープロ、写真の整理、メール、インターネットに使っているだけのライトユーザーで、NECのデスクトップPC(windows7) 使用中。 現在買い替えを検討中で、デスクトップPC、ノートPCどちらでもいいかなと思っているが、乏しい年金暮らしの身であり、できるだけ安いものをと考えている。 店頭で見ると、レノボやDELといった安い商品がたくさん出ているが、これらPCのサポートについて知りたい。 記憶力低下もあり、PC操作でいろいろ聞きたいこともあろうかと思い、サポートがどうかを重視。 DEL使用中の知人が、「PC操作等チョットしたことを電話で照会しても、捗々しく対応してくれなかった(日本語も下手だった)。DELは法人相手中心だから絶対やめておけ」と云っているので、レノボにしようかな、それともNECか富士通にしようかなと考えている。 NECのサポート(特に電話照会)には満足しているが、レノボはどうか知りたい。実際にご使用されている方々のご意見をお聞きしたい。

  • パソコンの無料サポートはどこのメーカーが良い?

    パソコンを買うにあたって、メーカーの無料サポートの有り無しを調べてみました。 中古を買う予定なので、マウスコンピューターやASUSなどは検討外になります。 マウスコンピューターの中古とかはほとんど無いので。(安いもの) 中古で選択肢にあるのは、東芝、NEC、富士通、パナソニック、レノボ、HPあたり。 海外メーカーはサポートの評判が良くないうえ、有料が基本らしいので論外になりそう。 東芝はメールサポートが無料らしいですけど、電話は有料っぽい。フリーダイヤルだから無料? NECは電話は無料っぽいけど、メールサポートが無いっぽい。チャットはある。 富士通は有料っぽい。 パナソニックは5年以上経ってるものは有料。 昔からずっと無料電話サポートしていたイメージがある東芝ですが、カタログを数年前見たら有料になってたけど、最近ネットで調べたらフリーダイヤルが載ってたので無料に戻ったのか、条件付きかは不明ですが、 東芝とNECが無料でサポートしてくれそうな感じがあります。 実態はどうですか? 電話で待たされるのも嫌だし、引っ越ししたら固定はやめようと思っているので、電話は使えないものと考えた方が良いかなと。 そう考えると東芝のメールサポートが魅力的ながら、最有力候補の端末はNEC製なんで、無料メールサポートがあれば良いのに、NECにはメールサポートが見あたらない。 チャットで我慢するか迷う所。 NECには無料のメールサポートどころか有料のメールサポートすら無いのでしょうか? そもそも、どのメーカーも、中古品はサポートしてくれるのか?という疑問はあるけど、予想では大丈夫だろう。と楽観的。 有料サポートは使う気ないので、無料で良い所はどこのメーカーですか? メーカーの無料サポートはどうなのか、使ったことある方の感想を、 よろしくお願い致します。

  • パソコン(主にwordやEXCEL)を電話でサポートしてくれる所をおしえてください

    パソコン(主にwordやEXCEL)を使っていてわからなくたったときに電話でサポートしてくれる所(もちろん有料)をしりませんか?  できれば電話がすぐにつながるところがいいです。 どこかおすすめできるところを教えてください        <ちなみにメーカーのサポートを聞いているのではありません>

  • NECのパソコンのサポートに関してですが、

    NECのパソコンのサポートに関してですが、 現在NECでは メールによるサポートサービスはあるのですか? こちらからメールで質問したら解決方法を返信してくれる・・・・このOKWaveみたいな感じのサービスってあるんですか? もしあるとすれば有料ですか? NECの公式サイトを見てもよく分かりませんでした・・・・・・・

  • レノボのノートパソコンについて

    レノボのノートパソコンは説明書にパソコンのパーツの壊れた際の組み立て方法等書いてあると聞いたことがあるのですが本当でしょうかね そうするとたとえばデスクにしろノートにしろSSDがこわれたら自分で説明書見て治せそうですかね・・? 飯山のパソコン工房の説明書にはそんなんかいてなかッたので

  • パソコンのサポートについて

    パソコンのサポートについて教えてください。 NECや東芝に比べてデルやHPやレノボはサポートがよくない聞きますが、どのようによくないのでしょうか? 例:直してくれない、対応が雑、料金が高い、日本人が対応してくれない、電話しても通じないなどありますが、この3社でいうと各社はどんな感じに対応がよくないのでしょうか?それぞれ教えていただけるとありがたいです。耐えれるくらいなら安いPCを買おうと思っています。

  • 富士通パソコンのサポートについて

    現在富士通パソコン(OSXP)を使っていかすが、 納得の行かない事が多数あります。 10件までは無償サポートですが、カウントはされます(カウントの基準があいまいです) 11件目からは有料です。 メールサポートも的確な回答が中々得られません。 他のパソコンメーカーも同じようなサポート体制でしょうか? ご存知のお方が居られましたらアドバイスを頂けますか? 宜しくお願いいたします。 つまらない質問で申し訳ありません。

  • パソコンサポートの有料化について

    最近はどこのメーカーでも個人向けサポートを有料で行う方向へ進んでいるようです サポートの有料化についてどう思われますか? あるいは、サポートの有料化は浸透すると思いますか? 例えばLinuxは誰でも無料で入手でき、様々な人が使用していくことで良い製品として広まったと聞きます 製品自体は会社が開発する以上有料としても、よい商品を作るためにはサポートは無料が当然 また、電話サポートに金は支払いたくない、というように無形のサービスに対してお金を出すことに抵抗のある人も少なくないと思います(といってもパソコンスクールなどにはお金を出すのですが) 一方、パソコンを購入した人の中で、サポセンに問い合わせる人の割合を考えると、無料では不公平な気もします