• ベストアンサー

ディスプレイのサイズ よろしくお願いします

PXU10652の回答

  • PXU10652
  • ベストアンサー率38% (777/1993)
回答No.2

「ノートパソコンのディスプレイはA4、B5という風に覚えていました」  それが間違い。(^_^; ノートPCの大きさの分類で、A4とB5に区別してます。ただし、A4ノートと言うのはノートPCの長辺か短辺がB4未満のものを、B5ノートと言うのはノートPCの長辺か短辺がA4未満のものを指し、A4ノートの大きさはほぼB4で、B5ノートの大きさはほぼA4というのが実情です。  ディスプレイは、ノートPCの蓋の裏に付いてますから、そのサイズ以下にしかならないだけです。

ErikaErikaErika
質問者

お礼

御回答に感謝申し上げます。

関連するQ&A

  • デュアルディスプレイとマルチディスプレイの違い

    デュアルディスプレイとマルチディスプレイの違いを教えてください ノートパソコンで、Aソフトを表示させ、 外付けディスプレイで、同じノートパソコンで立ち上げてるBソフトを表示させることは デュアルディスプレイとマルチディスプレイのどちらになりますか?

  • マルチディスプレイでデュアルとクローン両方利用

    マルチディスプレイの利用で質問させて下さい。 現在、ノートパソコン(Dell Latitude E4310)を利用しているのですが これに外付けディスプレイを2つつないで、マルチディスプレイにしたいと思っています。 このとき、次のようにしたいのですが、これは可能でしょうか? ・ノートパソコンの画面:そのまま利用 ・外付けディスプレイ(A):ノートPCのデュアルディスプレイ(拡張)で利用 ・外付けディスプレイ(B):Aの画面のクローンディスプレイ(ミラー)で利用 用途としては、ノートパソコンはメールなど個人的なものを表示して 外付けディスプレイ(A)では大きな画面でwordやexcelの作業をして 外付けディスプレイ(B)では他の人に作業風景を見せたいのですが、、、 該当する質問がないか調べてみたのですが、見当たらず質問させて頂きました。 詳しい方、教えて頂けると助かります。どうぞよろしくお願いします。

  • ノートPCのディスプレイを外して外部ディスプレイ化

    ノートパソコンのディスプレイを取り外して、その取り外したディスプレイを他のパソコンで外部ディスプレイとして使いたいのですが、それは可能ですか? 普通のディスプレイはHDMI端子などを挿す所がありますが、ノートから取り外したディスプレイには当然ですがそういったものを挿入する部分がありません。そもそも分解自体したことないので、ノートパソコンのディスプレイがどんな風になっているのかも知りません。 ノートパソコンが動かなくなってしまっているので、単純にパソコン同士をケーブルで繋ぐことはできません。ディスプレイは生きているはずなので、ディスプレイのみを取り出して有効活用したいのです。 外したいパソコンはFMV biblo NF40Yです、よろしくお願いします。

  • デュアルディスプレイについて

    ノートパソコン2台使用で、1台をモニター(拡張ディスプレイ)として使用することは可能でしょうか。 使用するノートパソコンはFMVA53A3Bと、FMVA77GRです。 両方ともWindows10です。 ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • デュアルディスプレイ機能があるB5ノート

     ノートパソコン買い替えを画策しています。  その際、会社と自宅にあるディスプレイを有効活用したいので、デュアルディスプレイ機能があるものを探しています。  しかも、常に持ち歩くので、B5ノートを考えています。  いろいろ探しました。デュアルディスプレイ機能搭載マシンはA4ノートでは少なくないのですが、B5では見つかりません。  デュアルディスプレイ機能があるB5ノートをご存知でしたら、商品名などを教えてください。

  • ディスプレイによりフォントサイズが違って見える

    あるデスクトップPCに、 ディスプレイAを接続した時のアプリケーション上のフォントサイズと、 ディスプレイBを接続した時のアプリケーション上のフォントサイズが明らかに違います。 現象が出ているアプリケーション及びデスクトップPCは同一のものなので、 ディスプレイによるものだと思います。 ディスプレイの大きさが違えばそのようなこともあり得そうですが、 ディスプレイA,Bは、共にSXGA(1280x1024)の17型です。 他にどのような要素でフォントのサイズが違って見えるでしょうか。

  • 外付けディスプレイについて

    acerのaspire1410のノートパソコンを使っているのですが、ディスプレイを外付けにして拡張しようと考えています。 20インチ以上のものを考えているのですが、ノートパソコンと接続した場合にどのように表示されるのでしょうか?大きくなりすぎると端が切れたりするのでしょうか? パソコンに関して知識がないのでよくわかりません。 初歩的なことかもしれませんが、ご教授よろしくお願いします。

  • ディスプレイに画面が映りません。

    ディスプレイに画面が映りません。 新しくPCを買ったのですが、ディスプレイだけは前のパソコンのを使えばいいと思い、買いませんでした。 パソコンが届き、いざやろうとしたところでパソコンの電源を入れてもディスプレイには何も映りません。 初歩的な電源等もちゃんと入っています 配線も確かに合っているのになぜかNO SGINALとなります。前のパソコンでは普通に映ります。 インターネットなどで調べたりしたのですがまったくわからないので、質問させていただきます。 ディスプレイの型はF17R6Aです 三年ぐらい前にValue oneのPCとセットで買いました。 PCはMAGNATE JCです

  • ディスプレイが暗くなる

    機種:FMV BIBLO NB15B/T OS:Windows XP 上記のノートパソコンで、液晶ディスプレイが真っ暗になります。真っ暗になりながらも、目を凝らすと、うっすらと通常の画面が表示されています。(パソコンのディスプレイをバックライト付の時計に例えるならば、その時計をバックライトを点灯させずに暗闇で見ている状態になっています。) また、「Fn」+「F10」を押すと、通常どおりにディスプレイが明るくなりますが、また数秒すると元のように真っ暗になってしまいます。 ディスプレイが暗くなること以外は、パソコンは正常に動作しています。 そこで以下の質問に回答をお願いしたいと思います。 (1)このパソコンのどの部分が故障していると思われるか。また修理する場合、費用はどの程度かかるか。 (2)修理せずに使用したい場合、このノートパソコンに外部ディスプレイを接続して使用することは可能か。 以上です。よろしくお願いします。

  • ディスプレイについて

    すごい初歩的な質問なんですが、今使っているパソコンのディスプレイ(DESKPOWER C6/86L)って他のメーカー等のパソコンとつないで使えるんですか?