• ベストアンサー

田舎者が都会で運転するときの注意点

毎日、運転しています。 無事故無違反ゴールド免許、運転歴24年です。 ですが、超田舎在住ですので片側1車線、信号少なめの道です。 一応、高速や片側4車線の道路も何度か運転したことがあります。 その時は、夫が助手席に乗ってましたので安心して運転してました。 諸事情により、時々都会(とはいっても地方の政令地方都市ですが)で、 1人で車で出かけることになりそうで少々ビビってます。 複雑な信号やバイパスへの合流や車線の選び方が心配です。 「信号が赤でも青矢印がある場合は、その車線は進んでいい。」はわかってます。 その他、注意することがあったらアドバイスお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

 知らない土地のバイパスなどは緊張しますよね。  アドバイスするとしても細かすぎることはパニックの原因になるので、車間を広めに空けること(ただし広すぎると割り込まれるので適度に)、道路標識や案内を見落とさないこと、方向指示器は早めに出すことぐらいでしょうか。  走る速度は流れに乗れれば他の車との相対的な速度の差は小さくなって楽ですが、安全速度は人それぞれですから遅くても構いません。  リラックスしていけば大丈夫です。通り過ぎたら戻ってくるだけのことです。  それではお気をつけて。

papiko92
質問者

お礼

何度か通ったことはある道なので、道順はなんとなく覚えています。 バイパスの合流地点が心配です。 車間距離は注意します。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.3

案内表示をよくみて走行する車線を適宜変更することですね。 もし変更が無理そうだったら、そのときはあきらめも肝腎。少し行ってから引き返すことも考えましょう。 地図やカーナビでの案内も参考に。 最近は右左折のレーンが複数というのが田舎でも増えてきましたが、そういうところでの交差点内でのレーン変更はしませんように。 また、一方通行や右折(左折)禁止の交差点などもよくあるので、標識も見落とさないように。

papiko92
質問者

お礼

間違えたらそのまま通過して次で…という余裕が必要ですね。 赤黄青の信号以外に、矢印がたくさんついてると、 どうみたらいいのかわからなくなってしまいます。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#218084
noname#218084
回答No.2

田舎は一方通行と進入禁止が少ないと思います。 都市部になると割と頻繁にあります。 見落とさないよう注意が必要です。 あと見落とさないよう注意してもらいたいのが、交差点で右左折レーンが2本3本と平行している所が割とあります。 一番右のレーンだから右折レーン、その左隣りは直進レーンと思い込むと、交差点を右折中に接触事故、または右折直後に左のレーンに入ろうとして接触事故になる場合があります。 路面の進行方向表示や信号付近に設置されている、レーン案内を見落とさないよう注意が必要です。

papiko92
質問者

お礼

確かに一方通行と進入禁止はあまりありません。 高速道路みたいにずっと一直線だったり。 地元の友人は通勤時間30分の間に信号1つもありません(笑) 車線がたくさんあるとどこ走ればいいのかパ二くりそうです。 落ち着いて確認します。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 直江津から上田まで

    直江津から上田まで行くことになりそうで、 出来れば車で行きたいのですが、 私は18歳で免許を取得し、運転歴は24年。 ほぼ毎日運転していて、無事故無違反のゴールド免許。 なんですが…いつも運転してるのは田舎道。 片側2車線以上や複雑な信号はほぼありません。 一応、高速も新潟市内や地方都市も運転したことはあります。 しかし、その時は夫が助手席にいたので安心してました。 今回は夫は一緒ではなく免許保有者は私1人。(他、高校生2人) 上信越自動車道は使わずに 国道18号線を使おうと思ってますが、 田舎者には無謀でしょうか?

  • これはなんていうのですか? (車・道路・運転)

      車を運転していて道が交差する場合、横方向から入ってくる車線は 運転手目線からはなんというのですか? 拙い画像ですが用意しました。 赤矢印から見た青矢印の道路、青矢印からみた赤矢印の道路はなんというのですか? 脇道?合流車線?なにか違うような気がします。 自分は車も運転をしないためよく分からなくてもやもやしています。

  • 都内の運転で交通違反をしないために

    都内での運転がトラウマになってしまいそうです。 現在都内在住で、最近レンタカーを借りて地方へドライブするようになりました。この間、帰る途中の王子北インター出口で、一般道に合流する直前の信号の存在に気付かず信号無視してしまい、待機してたパトカーに青切符を切られてしまいました。ゴールド免許だったのでショックでした。 これをきっかけにYoutubeで都内の取り締まりがよく行われている箇所、いわゆるネズミ捕りの動画を見たのですが、自分が運転していたら同じ過ちを犯しているかもという動画がいくつもあります。 5差路6差路などの複雑な交差点や初見殺しと呼ばれている交差点で違反をしないためにはどうすれば良いのでしょうか?普段から「かもしれない」運転を心掛けてますが、注意力が不足しているのでしょうか? 一時停止は分かりやすいので必ず止まっていますし、スピードもなるべく法定速度を守っています。しかし都内の交差点は標識は出ていてもどの車線が視覚的にどっちに行けるか分かりにくかったり、見落としやすい信号を見落としてしまうのが怖いです。

  • 他人のどの運転が一番イラっとしますか?

    運転免許をお持ちの方なら他人の運転にイライラされられた経験はみなさん多くあると思います。 みなさんが以下に挙げる他人の運転でどれが一番イラっとさせられますか? (1) 信号のない丁字路交差点、一時停止の標識がある所で止まったら後続車からクラクションを鳴らされた (2) 片側2車線の道路で、赤信号で右車線に止まってる時、    自分は直進で前の車が信号が青になった時に右ウィンカーを出された時 (3) 片側2車線の交差点を赤信号で停止、青信号になって左の車線の車が自分の前に割り込み (4) 反対車線で駐車中の車があり、その車線の後続車が止まらず進んでくる。   (自分の車は止まらざるをえなかった) (5) あおり運転をする後続車(車間距離1メートル、パッシング) (6) 前の車の運転手がポイ捨てしたタバコが、自分の車のフロントガラスに当たる

  • 新潟バイパスについて

    新潟バイパスは全国で交通量No.1のようです。 道路容量に余裕があるから交通量が多くなると聞きますが、 前提として、絶対数が多くないとNo.1になれないですよね。 (北海道に片側3車線のバイパスがあっても誰も走らないですよね。) 新潟市て政令指定都市だけど、そんなに大都市ではないし、 周辺に大都市があって都市間交通も活発なイメージが無いし、 高速道路が並行して走っているから、絶対数が多い感じが しないのですが、どうなのでしょうか? 関東の人間なので、分かりません。

  • 初めての原付運転

    今日人生初の原付運転で、片側1車線の道路でも怖くて走れませんでした。 住宅街で信号のない所をグルグルしてました。 頑張っても25キロしか出せません。 でも、原付で20分ほどの距離の実家に行きたいです。 片側1車線しかない道(県道で車通りが多く、狭く、トラックも通る道)で、原付が20~25キロで走行してたら一般的に危険ですか?

  • 都会在住意識の強い人へ

    本日は広島に原爆が落ちて62年が経過しました。 広島は中国・四国地方唯一の政令指定都市である広島市を拠点に四国の人達からは『多少は都会』といういうイメージがあるみたいです、知り合いのコメントから。 しかしながら、広島って田舎って思われがちでしょうか? 私は少なからず都会だとは思ってます、もちろん関西の影響が強い私からみれば大阪よりは田舎だと思いますが。 比較をせずに都会?田舎?どっちでしょうか?

  • 交差点横断の可否と信号機の設置について

    地方都市のとある交差点についてです。 一方向は片側二車線の交通量のある道路①、もう一方向は片側一車線のそれほど交通量のない道路②です。 横断歩道の信号機は、①の道路を横断する方にしか設置されておらず、②の道路を横断する方には設置されていません。 ②はそれほど交通量が多くはないとはいえ、車の信号機が設置されたそれなりに交通量のある道路です。 この時、②の信号が青の時に、横断歩道の信号機がないからと言って、交通ルール上、歩行者は渡ってしまってよいのでしょうか。 気をつけて渡ればよい、ということなのでしょうか。 ご回答のほどよろしくお願いします。

  • 車を運転中、前方にこんな自転車がいたら

    あなたならどういう行動を取りますか? (1)片側一車線道路(センターラインは黄色で、対向車線にはみ出さないと追い越せない幅)を左側通行で車道外側線に沿って走る自転車 (2)片側二車線道路の第一通行帯の真ん中を走る自転車 (3)片側一車線道路を左側通行で真ん中を走る自転車 (4)片側一車線道路のセンターライン上を走る自転車 (5)片側二車線以上で、左端の車線だけが左折レーン。あなたは左折したい。赤信号でかつ左折矢印は点灯しているが左折レーン中央に直進待ち自転車が停車中 (6)同じような状況で自転車が左折レーン右端(直進レーン寄り)に停車中の場合 (7)片側二車線以上で、遅いママチャリを追い越すために第二通行帯を走行中の自転車

  • 直進のみの白線の矢印の場所での右折

    地元に片側二車線の道路があります。 直進の矢印白線のみの右車線から 右折して反対車線側の店に入る車は ルール違反になりますか? 矢印信号ではなく、普通の信号です。