• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:どうすれば寝付けますか?)

どうすれば寝付けますか?

このQ&Aのポイント
  • 寝付けなくなった大学1回生の女性の相談です。不定期に寝付けず、昨日も寝ることができませんでした。さまざまな試みをしたが効果がありませんでした。
  • 以前にも同様の経験があり、相談したが理解されず、話すこともなくなりました。これまで寝るのは好きで、普段は1時間程度で寝付けることができますが、最近は30分程度かかることもあります。
  • 病院に行く時間もなく、近くに病院もないため、適切な対策が取れません。市販の睡眠改善薬も考えましたが、結論が出せず困っています。どのように寝付けるか、アドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hide6444
  • ベストアンサー率21% (912/4223)
回答No.3

寝ることを考えるのであれば、まずは朝からのきっちりした時間管理が必要です。 まずは朝8時までには起きて、ベランダでも自宅の庭でもイイので10分間朝日を 毎日浴びてください。これが一日の生活には本当に大事なことです。精神的に 落ち着くことが出来ますから、毎日継続してください。それから、朝ごはんを ゆっくり噛んで食べることです。それから一日の行動をする時も時間にゆとりを 持つことが大事です。 それから貴女の年頃の人はスマートフォンを持っているかと思いますが、使うときに 5分以上画面を見続けない事です。脳を興奮させてはいけません。必要な画面だけ 見るようにしましょう。 それから、自宅にはなるべく早く帰ってきて、寝る2時間前にはお風呂に入ることです。 冬は寒いから寝る前にはいる人が居ますが、これは体温が暖かいままなのでなかなか 寝付けません。ですから最低でも寝る時間を毎日決めてその2時間前にはお風呂で ゆっくり温まりましょう。風呂から上がってきたら温かいお茶か紅茶を飲むことで 身体を冷やさないようにしましょう。 最後に、寝る一時間前からはスマートフォンやパソコン、テレビは見ない事です。 布団に入って暖かいタオルを目の上に当ててゆっくりマッサージをして、電気を消せば 脳が休もうとしますので目を瞑れば自然に寝れますよ。 もし冷え性であれば、両足をこすり合わせて温めてください。寝る時も頭寒足熱です。 あまり着込まないほうがイイですよ。 本当に大事なのは、朝日を毎日浴びること、スマートフォンなどの電子機器を寝る前は 見ないということです。 あと寝る時間を11時から12時までに設定してください。毎日寝る時間が安定して いるほうが熟睡できますからね。後は寝る前に少しだけ温かいお茶を飲んでください。

RabbitRabbit
質問者

お礼

確かに日光浴は精神的にも体の目覚めにも良いと聞いたことがあります。実績できそうならやってみたいと思います。 時間にゆとりですか…やっぱり早起きが必要なんですね…朝ごはんはゆっくり食べたいけれどせかせかと早く食べなさいと言われてしまうので少し難しそうです…… おっしゃる通りスマホです。5分ですかぁ難しい…でも出来る限り見たいように挑戦してみたいと思います…! お風呂はいつも寝る4時間くらい前に入ってるので大丈夫です。 スマホを見ない方がいいというのはよく読むので知っていましたがやはり難しいです…でも本気で悩んでいるならスマホを見ないようにすることも必要ですよね… 蒸しタオルとかですか!それは頭になかったです。早速今晩からやってみたいと思います! あまり着込まないように気をつけます。 たくさんの色々なアドバイスをありがとうございます。とても為になりました。なるべく寝る時間を固定できるように頑張ります! 回答ありがとうございました!!

その他の回答 (4)

  • sasakiaz
  • ベストアンサー率33% (2/6)
回答No.5

私はカフェインを取った日は寝付けなくなってしまいます。 そういう時は、 イヤホンで音楽を聞きながら寝るとなぜか眠れます。 あとは、めぐリズムで目を温めたり。 メラトン?とかいうサプリメントも結構きくみたいです。睡眠導入剤となよりも良い眠りにつけるかも。 あと、全身にギュッと力をいれて何秒かキープして、力を抜くと体がだるくなって、眠くなってきます!!

  • toukai3569
  • ベストアンサー率12% (209/1623)
回答No.4

昼間体を動かして汗をかく運動をすれば薬に頼らなくても熟睡できる。運動不足

RabbitRabbit
質問者

お礼

運動はする時間がないので不可能ですけど一応授業で体育とかあるんですけどね…

  • terepoisi
  • ベストアンサー率44% (4091/9256)
回答No.2

以前は寝たいだけ寝られたというのもリズムが乱れていたということです。 まずは規則正しい生活リズムをつけることでしょう。 学生さんでは難しいかもしれませんが、早起きをすることが第一だと思います。 勉強は夜ではなくその分早く起きて早朝にやるようにしてみてはどうでしょう? 寝る前2時間くらいはTV、PC、ケータイやゲームなど、光源モニタを見ないことも大事です。 自覚がなくても強い刺激で脳が覚醒状態になり寝付けない原因になります。 夜中にケータイで時間を見るのもやめましょう。 寝る前に軽い運動をするとか、ぬるめの入浴をするなど 自分で睡眠に入るための意識づけを考えて続けてみるのもいいと思います。 一過性ではなく生活や勉学に支障が出るようなら、 大学の就学か健康相談でたずねてみてもいいでしょう。 病院は心療内科か精神科です。専門に睡眠外来を設けているところもあります。 早く快適な眠りが取り戻せますように。

RabbitRabbit
質問者

お礼

お礼遅くなり申し訳ないです。 なるほど…とにかくやはりリズムと心がけが大事ですよね。 最近も眠れない時は眠れないし、眠れる時は眠れるのですがテストなどもありリズムもバラバラなので、春休みから気をつけていきたいと思います。 回答ありがとうございました!!

回答No.1

リズムを作れば寝れますし起きれます。 慣れればその時間を多少ずらすことも可能になります。 常に体内時計を意識し予定を作っておき朝から寝る時間を目指すんです。

RabbitRabbit
質問者

お礼

リズムを作りたいのは山々なんですけど時間割も高校とは違い極端にバラバラで… 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう