マンション建て替え待つか新規購入か迷ってます

このQ&Aのポイント
  • マンションの建て替えを待つか新規購入か迷っている者です。現在、築45年の分譲マンションに夫婦と幼児の3人家族で住んでいます。建て替えの話が持ち上がり、住民の建て替え一括決議が予定されていますが、反対派もいるため建て替えが実現するのか微妙な状況です。
  • 他のマンションを探して、良さそうな物件を見つけています。現在のマンションの建て替えを待つべきか、新規購入するべきか非常に迷っている状況です。夫の年齢やローンの心配、現在の立地条件や子育て環境など、様々な要素を考慮して判断したいと思っています。
  • 賛成派と反対派がいる現在のマンションの建て替えの決定を待つか、新築マンションを購入するか迷っています。現在のマンションは築45年で耐震診断もされておらず、建て替えならば拡張も希望しています。一方、新築マンションは間取りや子育て環境が良く、最寄駅周辺も充実しているため迷っています。どちらを選ぶべきかアドバイスをお願いします。
回答を見る
  • ベストアンサー

マンションの建て替えを待つか新規購入か迷ってます

現在、築45年の分譲マンションに夫婦と幼児の3人家族で住んでいる者です。 数年前に建て替えの話が持ち上がり、今年の年末に住民の建て替え一括決議をする予定です。 しかし反対派もいるので、今のところ本当に建て替えが実現するのか微妙な状況です。 そこで転居も視野に入れて他のマンションを探したところ、良さそうな物件を見つけました。 このまま、現在のマンションの建て替えを待った方が良いのか、思い切って新規購入するか大変迷っております。 皆さんだったらどうするか、アドバイスなどあればお聞かせください。 以下、現在の状況です。 <家族構成> 夫(40歳会社員)年収約560万円、貯金約1000万円 妻(35歳主婦)子供の幼稚園入園と同時に働く予定 幼児 <現在のマンション> ・築45年南向きの56m2、エレベーターなし耐震なしの5階。 ・水周り含め内装リフォーム済み(ローン完済) ・最寄駅は徒歩5分、都心(新宿や銀座)まで30分以内でとにかく交通の便が良い。 ・東北大震災以降の耐震診断で、次の大地震に耐え得る保証はないと診断済み。 ・建て替えが決まった後に権利を手放す場合は、転出金として約3500万円もらえる。 ・建て替える間の仮住まい期間は約3年の予定。 ・建て替えをする場合、約2000万円のローンを組んで部屋を80m2台に拡張希望。 ・現在、建て替え賛成派は住民の約75%。(建て替えには80%の賛成が必要です) ・大手デベロッパーを選定済で、今年1年かけて住民の合意形成を図っていく予定。 <新規のマンション> ・新築の南西向き、80m2台で5000万円。間取りがとても気に入ってる。 ・ローンは約4600万円で組む予定で、ローンと管理費等で月約13万円の支払い。 (現在の住居を賃貸に出した場合、手取りで月8万~10万円の家賃収入が見込めます) ・最寄駅までバス12分、ただしバス停は始発で本数も多い。 ・徒歩10分のところに大きな公園があり、子育ての環境はこちらの方が良い。 ・最寄駅周辺は非常に人気のある街で、ここで何でも揃う。 ・夫の職場まで数駅なので、バイクか車通勤も可能。 ・来年の春から入居可能で、子供の幼稚園入園に合わせて引っ越しができる。 <気になる点> ・夫が今年41歳になるため、建て替えを待っていてはローンを組めなくなるのではと心配。 ・新規購入すると、ローンの支払いは現在の住居の家賃収入をあてにしてのものになる。 ・現在は都内外の様々な場所に自由にアクセスできるが、新規購入すると最寄駅周辺以外は  行かなくなりそう。(何でも揃っている街なので) 長くなってしまいましたが、皆さんならどうしますか? 今のマンションの建て替えを待った方が良いのか、それともここはキープしつつ 新しいマンションを購入した方が良いのか・・・。 ちなみに、どちらの住居も周辺のスーパーや病院、学校などの施設までの 距離に遜色ありません。 今年は夫婦そろって厄年という事もあり、すごく迷っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

1.建て替えが決定するまで住み続けましょう。 2.建て替えが決定したら転出金3500万円を受け取り、老朽マンションを手放します。 3.転出金に自己資金から500万円を加え、4000万円を頭金にして、5000-6000万円の駅前マンションを買うのが一番楽です、リスクが少ないです。 4.自己資金の残500万円は一次的な賃貸住居費用、引っ越し費用、新市区マンションの諸経費などに当てます。

mocha333
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 合理的なお考えに、なるほど・・・と思いました。 建て替えをする場合は当然住み続けるつもりでしたので、借り暮らしの費用などを計算していたのですが、転出金を基に他のマンションを購入するのが一番無駄がないですね。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • titelist1
  • ベストアンサー率25% (712/2750)
回答No.3

私は中古戸建てや中古マンシヨンを賃貸にして資産運用をしています。その発想からは新築マンションを買い、古いマンションを賃貸にして建て替えを待ちます。転出金の3500万円が魅力です。そして新築完成を待って売却します。賃貸で貸す際は当然に建替え時には物件明け渡しの特約を付けるか、1年ごとの定期賃貸契約にして置きます。

mocha333
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 建て替えをするならそのまま住み続けたいのですが、建て替え期間の間の借り暮らしにかかる費用を考えると、転出金を頂いて他のマンションを購入するのも合理的ですね。

回答No.2

年齢と現在の貯蓄額、年収から考えて4600万円のローンは厳しい気がします。 家賃収入は見込み違いも発生しますから当てにしないほうがいいです。 建て替えを選ぶほうが生活のクオリティは上がりそうな気がします。

mocha333
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 そうですよね、転出金か家賃収入を見込んでのローンなので、収入に見合ってないのです。 今の住居はローンを払い終わっているので貯金はしやすいのですが、次の大地震に耐えうる保証がない古い建物なので悩んでおります。もう少し考えてみます。

noname#207969
noname#207969
回答No.1

私でしたら、建て直しを待ちます。 車通勤、バイク通勤は考えません。 事故に合った場合、会社側に保証してもらえないので。 また、車やバイクを保有しておかないといけなくなりますし。 子供たちの事も考え、駅から近く、高校などいった場合、通学が楽なようにしてあげた方がいい。 後、就職した場合、一緒に住んでた場合は、電車通勤の方が楽だと思います。 しかも、今はあなたは専業主婦。 子供が熱を出したりしても、働ける環境が整ってる職場につくとも限らない。 なので、あなたの収入を見込んだ考えはやめとくべき。 厄の時も、おはらいはちゃんとすませ、大きく動くのはよくないですよ。

mocha333
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 車・バイク通勤だと、事故にあった時に会社に保証してもらえないのですね。 勉強になりました。 確かに、中学までは近所にあるのですが、その先の高校・大学と考えると・・・どの学校を選ぶにしても、駅が近い方が良いですね。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ローンがあるが建替え可能でしょうか

    現在住宅ローンを組んでいますが、ローンを借り替え、建て替えが可能か教えてください。 4年前に築30年の中古住宅を購入して現在住んでいます。 ローン残は銀行で、20年返済・残約800万円(5年固定金利2,9%)です。 一度繰上げ返済をしました。 入居した当時から将来は建て替えを希望していたのですが、 出来れば今年中に新築したいと切に思っています。 理由は以下の通りです。 ・住宅ローン控除が来年以降減っていく(現在の住居は控除適用外物件なので控除を受けていません) ・一番上の子どもが来年小学生になる ・現在の低金利 ・現在の住居が古い・暗い・狭い・寒い・使い勝手が悪い ・仕事を辞めしばらく在宅時間が増える(1年後パートに出る予定) ・耐火・耐震を考えて 主人は33歳、年収500万円、住宅にまわせる資金350万円、援助無し。 現在の返済額は毎月7万円、ボーナス払い無しです。 もし借り替えが可能なら、35年返済で財形ローンが組みたいなと思っています。 アドバイス、どうぞ宜しくお願いします。

  • 中古マンション購入について

    中古マンション購入について 現在、夫婦2人で賃貸マンションに住んでいます。預金が1300万円あり、近所にある1200万円のマンションをローンを組まずに購入しようと思っています。年収450万円で、過去10年間で1年に30万円づつ貯金しており、これからも続ける予定です。 購入予定物件は、 築15年 3LDK 面積約68m2 総戸数45戸のマンション10階建ての9階角部屋 最寄り駅から徒歩12分 であり、夫の通勤時間も自転車で15分位です。 転勤予定も今のところありません。 夫の仕事上あと20年はこの地域に住み続けるつもりです。 家計として大丈夫か、アドバイスをよろしくお願いいたします。

  • マンションの建て替え問題

    私は築35年の分譲賃貸に住んでいます。 ここの物件が数年後に建て替えになった場合、賃貸で住んでいる私はどうなってしまうのでしょうか?退去するのに、お金はもらえるのでしょうか? それから、この部屋のオーナー(転勤で私に家を貸している)の今後は、建て替えの費用として数千万円を払うか、もしくは払えない場合にはマンションの他の住民たち(建て替えに賛同している住民)に買い取ってもらうのでしょうか?その場合、オーナーはお金がもらえるのでしょうか?

  • 建替え後のマンション、現金決済かローンを組むか?

    以前住んでいたマンションが老朽化により建替えることになり、 部屋の権利を持ったまま別のマンションを購入し住んでいます。 建て替え後の部屋は拡張することにしたのですが、数年後に 決済される予定のその拡張代に関して現金決済するかローンを 組むかで迷っています。 以下、我が家と建て替え後のマンションの状況です。 我が家の状況 ・現在居住しているマンションのローンが残っている (夫名義、ローン完済まで約25年) ・建て替え後のマンションでローンを組む場合は妻名義の予定 ・40代夫婦、世帯年収約1200万で今後大幅な昇給は見込めない ・子供の私立中学進学と拡張代の支払時期が重なる(一人っ子) 建替え後のマンション ・都心の駅近に位置し、共用部が充実したファミリータイプなので 賃借人には困らない想定 ・ローンを組んだ場合も賃貸料で賄えると想定 ・今のところ売却は考えていない 現在の貯金から考えると現金決済も可能ですが、貯金残高が600万ほどになってしまい心配です。 かといって、ローンを組むと住宅用ではなく投資用の扱いで金利が高くなると思われるため、現金があるのにローンを組むのはもったいなく感じます。 みなさんなら現金決済かローン、どちらにしますか? 理由も教えて頂ければ幸いです。

  • リフォームor建て替えのローンと、現在のローン

    こんど結婚することになりました。 新居をどうするかで悩んでいます。 彼は築38年の戸建て住宅380万でを、私は分譲マンションを1000万でお互いに購入しています。 都合上、現在の彼の家に引っ越すのですが、リフォームか建て替えをしないとさすがに耐震性や、老後をそのままで暮らすことはできません。 お互いにまだローンが残っており、彼が新たにローンを組めるのかどうかとても心配しており、家のリフォームや建て替えに難色を示しています。 私の家に引っ越せばいいのですが、彼は大型犬を2頭飼っていてその子たちは、規定で今のマンションには連れてくることはできません。 こういう場合のローンは、いったいどうなるんでしょうか? 彼の現在のローンと、リフォームした場合のローンは1本になるんでしょうか? 私のマンションは、売るか貸す予定です。

  • マンションの建替え?

    マンションは30年たつと老朽化などの理由で、建替えることがあると聞きました。これでは、例えば30歳でマンションを購入しても、60歳になったら、引っ越さなければいけないのでしょうか。まだローンも終わっていない可能性もあります。それとも新しく建替えたマンションに住めるのでしょうか。そうだとしても、マンション建設期間は、他の住居に住まなければならなくなります。

  • 分譲マンションで建て替え

     分譲マンションで建て替えが決まり、積立では足りずに各個で負担が発生するような場合、それに反対していた住民はどうなるのでしょうか。  負担できるような貯蓄もなくローンも組めないような場合、単純に「建て替え後(あるいは建て替え決定以降)の居住を放棄」程度で済むものなのでしょうか?  建て替えに限らず管理費や積立金のアップ時も同様にどうなるのでしょうか?  自宅が売れれば良いですが、負担があること前提だと中々買い手も付かないでしょうし。  よろしくお願い致します。

  • マンション修繕積み立て金及び建替え

    中古マンションを購入しました。 1100万でリフォーム500万です。 10年で完済予定ですが・・ 管理組合の報告では、現在修繕積立金が2億を超えています。 現在のところ大きな修繕計画もないようです。 もしかしてひそかに「建替え」があるのでは・・と思っています。 (築26年) その場合は、部屋の中まで建替対象となるのでしょうか? リフォームするので、その辺が心配なのです。 マンション建替えについて教えてください。

  • 中古マンション購入、建替えについて

    マンション購入で悩んでいます。 目黒駅から徒歩1分、昭和40年代半ばの物件(全戸数40)で、一部商業地域に指定されているようです。 大規模修繕も定期的に行われており、管理状態良好だと思われます。 悩みは、よくある質問ではありますが、20年後か30年後に予想される建替えについてです。 ローンは35年、順調に返せて20年か25年で完済できればと思っていますが、もし完済前に建替えという話になった場合、また完済していた場合には一体どうなってしまうんでしょうか? <完済前> ・持ち分を手放して、ローン残に充当。さらにローンが残る。→家が残らない、最悪のケース ・残りのローンは新しいマンションの権利に対して抵当権を設定してもらい、  再ローンを組む。   →マンション完成後、売りに出し、売却益でローンを完済。    (持ち分で手放すよりは、物件として売り出した方が値が上がると考えています)    →やはり家が残らない <完済後> ・持ち分を売却し、他のマンションを購入 → 売却額によっては、最も理想的 ・容積率次第で→(新しい物件代金-持ち分の差額分)をローンを組む。 ・容積率変わらず→持ち分分の狭い部屋を割当てられ、不足分はローンを組む。 ちなみに転勤族で、転勤の間にローン相当額で安定的に貸しに出せるのかも不安です。 将来両親の家は当てにしていません。 こういったケースで中古マンションを購入するのが妥当なのか、リスクはどれほどなのか。 考えても考えても、素人の私には検討もつきません。   既に、頭金を入れていますが、今後のリスク次第では諦めようかとも考え中です。 このまま、賃貸に住み続け、購入予定のローンの返済額から家賃を差し引いて貯蓄すれば 20年後には3,000万は貯まる計算なので、その貯金でその時買えるマンションを購入して 終の住処にしてもいいのではないかと・・・。 上に書いた考えは、素人考えなのであり得ない話かもしれません。 皆さんの意見を聞かせてください。よろしくお願いいたします。

  • マンションの建て替えについて

    名古屋市在住、40代後半のサラリーマンをしているモノです。 以前、小学生~中学生に住んでいた3LDK(約80m2)分譲マンションを現在は賃貸で貸しております。 このマンションは築三十数年と古くいつか(十数年後)は建て替えを行うと思われます。 そこで、建て替えた場合、一戸あたりいくら必要か概算で構わないので教えてください。 将来の為に建て替え貯金をしたいと思っております。 ■マンション概要 敷地面積:約1,300坪(1ブロックある横長の土地) 階数:7階建(1F~5Fが各17戸/6F~7Fが各11戸) 戸数:107戸(全戸の大きさは、ほぼ同じ) 道路:東西南北7m以上(前面約7m) 建蔽率:60% 容積率:200% 規定:都市計画31m高度地区 交通:市営地下鉄の東山線徒歩5分 坪単価:中村区の標準地価で50万円(もう少し高いと思われます) 修繕金:理事会の積立貯金約9,000万円(数年前にエレベータや外装工事済み) アスベスト:市の無料調査では問題ナシ 耐震性:市の無料調査では問題ナシ その他:生活環境(交通・学校・買物など)は、とても良く建て替えたら住もうと思っています。 賃貸:現在、このマンションを借りると相場が11万円前後です。(10年以内にフルリフォーム済みの場合) ■疑問(1) 「都市計画31m高度地区」って事は10階までしか建てられないですよね? そうすると107戸⇒170戸(+63戸)しか建て増し出来ませんよね? ■疑問(2) ネット等で容積率が200%の場合は、500万~1,000万円で 建て替えが可能と書いてあったのですが本当なんでしょうか? 「疑問(1)」を考慮すると800万~1,300万円ぐらい必要ですか? (同じ様な新築の場合、1戸で3,000万円~3,800万円で売りに出てます) ■疑問(3) マンション住人全員が引越しいて、いざ建て替えとなると 解体⇒完成まで、おおよそどれくらいの期間が掛かりますか? ■疑問(4) 数年に一度、売りに出てる時があります。 予算1,350万円(本体800万円+リノベーション工事350万円+諸経費200万円) ぐらいなら買いでしょうか? ※建て替え前までは、賃貸で「予算1,350万円」を少しでも取り戻して、  その後、建て替え費用は息子が払い息子が住む計画をしております。 ■最後に 建て替え費用によっては、もう1戸と考えており、とても悩んでおります。 もちろん空室等のリスクも承知ですが、今後、定年までの収入を考えると 少しでも老後をラクにし息子には何か残してあげたいと思っております。 想定が難しいと思われますが、是非教えて下さい。 長文・乱筆ですみません。