• 締切済み

なんとなくツイてないことが続いたとき

みなさんは、なんとなくツイてないことが続いたときにゲン担ぎなどしますか? ここ最近で、骨折、捻挫、ノロウイルス、咳風邪など体に負担のかかることが続いています。 今まで風邪等はありますが、大きい病気や怪我もなく過ごしてきたので、憂鬱です。 なにか気休めでも、ゲン担ぎがあれば教えてください。 お祓いなどには、行く予定はないです。

みんなの回答

noname#235638
noname#235638
回答No.3

ゲン担ぎをしよう!などと意気込んでまではしませんが ・占いを信じてみる(服の色や食べ物など) ・ネクタイを自分で選んだ物じゃなくて  プレゼントされたのにする ・新しい靴は友引の午前中におろす ・電車の自動改札はいつも同じところを利用 とかですかね。 なんか、ゲンを担ぐのは運気が悪いみたいで そんなガッツリとは考えませんが 普段どおりにしよう!とは思いつつも抗ってみる・・・的な?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10637/33390)
回答No.2

お気軽なものをお求めなんですよね?じゃあ、神社に行ってお賽銭を「5円」払うことですかね。ご縁がありますようにね。10円は遠縁になるからダメなんですよ。 お願いごとに5円じゃちょいと気が引けるというのであれば、「45円」払いましょう。始終ご縁がありますようにね。気合を入れたいなら、「415円」払いましょう。よいご縁がありますように。 帰りがけに、厄除けのお守りでも買っていけばいいのではないでしょうか。こういうときのために、全国各地には神社が用意されているのですよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#235784
noname#235784
回答No.1

それは去年の話でしょうか? でしたら去年はツイていなかった分、今年は絶対ツイていると思いますよ。人生そういう風に出来ていると思います^_^ 気休めにもならなかったらすみません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ケガをしているときでも筋肉を落とさないようにするには?

    ケガをしているときでも筋肉を落とさないようにするには? 例えば骨折などのケガで体を自由に動かせない時はどうすれば今の筋肉を落とさず、からだに負担をかけないで出来ますか。 私はたまにねんざをしてしまうことがあるのでストレッチ、柔軟体操をまめにやっていますが万が一ケガをしてしまった場合、どうすれば筋肉を落とさずに済みますか。

  • マイコプラズマについて

    私(20後半・男)は中学の時に風邪をこじらせてマイコプラズマに感染しました。症状が酷く入院はしませんでしたが数ヶ月は安静にしていました。 その後、症状は治まりましたが、これまで風邪をこじらせるたびに(咳が出始めたら)病院へ行くと大抵マイコプラズマと診断されます。昔、診断時に 「マイコプラズマは潜伏期間が長く完全にはなかなか治らないしつこい病気です。体に潜伏していて風邪などになると症状が出てきます。」 等と言われました。なので仕方ないと諦めていました。でも、この病気についてネットで調べてみるとそんな事は書いていません。4週間程度で根絶すると書いてありましたし、「1度かかるとそれ以降は頻繁にかからず、体に潜伏している事はない。」と書いてありました。つまりこの病気は完全に治ると言う事ですよね。 1、この病気は完全に治りますね? 2、では何故、風邪をこじらせて咳が出るようになって病院へ行くと いつもマイコプラズマと診断されるのでしょうか? (実際、咳は痰が絡んでしんどく長引きます。喘息を併発する事もあります)

  • フェラチオについて

    質問させていただきます 風邪をひいているときにフェラチオをすると男性になにか病気を与えてしまう、ということはありますか?例えば風邪のウイルスが男性の尿道を通って体に危害を与えてしまうとか。風邪の症状は咳です。心配ならばしなければいい、というのは重々承知しているのですが。ご回答お願いします

  • 矢野口駅から田原街駅への行き方

    合羽橋のワールドキッチンセンターに行きたいと思っています。 矢野口(東京)駅から田原街駅に行きたいのですが、 行く間際になって足に怪我(かかとを怪我して歩きづらい程度です)と 風邪をひいているため(咳と鼻水が止まらず医者から処方された薬を服用中。) 本来なら出歩かないのが前提なのですが、 急を要しており、本日中に行かなくてはならなくなってしまったので マスクをして行きます。距離が短くて足に負担がなく、寒暖の差もない(徒歩距離少なく)ような体に優しい行き方をどなたか教えていただきたいのですが・・・

  • 咳がとまりません、、

    5日前から熱と咳がではじめました。そのときは咳はさほどでていませんでした。翌日病院に行って風邪薬をもらいました。3日分しか処方されなかったのでもうないです。 今は熱はほんの微熱程度です。咳が結構でます。そして毎回痰がでます。夜中に自分の咳で起きてしまいます。 つい2ヶ月程前もまったく同じ状態になりました。 熱と咳からはじまり熱は下がっても咳がとまらないという…。そのときも病院で処方された風邪薬を飲んでいましたが、咳にはまったく効果がありませんでした。2週間くらいは本格的に咳がでていました。完治するまでは1ヶ月かかりました。 これは風邪なのでしょうか?病院の薬も咳に効かないですし、2ヶ月前と同じ症状。そんな頻繁に風邪をひくタイプではないはずなんですが。 微熱はあるし、咳もとまらず体もダルいので週末もどこにも出掛けられなさそうです。。 風邪なのか?それともちがう病気なのか? ご回答お願いいたします。

  • 風邪 咳 喫煙

    5日ほど前から風邪を引き、だいぶ治ってきたのですが咳だけが治まりません。 咳といっても連続で止まらなくなるのではなく、深い咳?が1回すると間を空けて何回も出るという感じが3日くらい続いてます。 でも出る頻度も少なくなってきたので、普通に煙草も吸ってます。治りが悪くなるのも体に悪いのもわかっています・・。 しかし、深呼吸すると肺が痛いんです。肺全体的に鈍い痛みがあるのですが、まさか何かの病気でしょうか? それか、深い咳ばかりしてたせいで筋肉痛ですか?

  • 体重増加が止まらない…どうすれば痩せれますか?

    私は約3ヶ月前にバイク事故にて怪我をしました。 怪我はそれなりに重症(重傷?)だったらしく全治1ヶ月と診断されました。 (ちなみに怪我は手の骨折、肩の打撲、足首の捻挫でした。) その後病院やら接骨院へと通いつめ診断通り3週間ぐらいで骨折の方は回復しましたが、何だかんだで足首の捻挫が治りづらくすべての治療が終了したのが事故から2ヶ月以上経過していました。 ここからが本題なのですが、骨折やら捻挫の影響で運動がろくにできませんでした。その上自炊もろくに出来ず居酒屋やらラーメン屋など不健康な生活を送り続け体重が増加してしまいました。 元から太っていたため、最初はまったく気にしていませんでした。 それから怪我が治り、足、腕が見た目からして細くなっていました。 いつか元に戻るだろうとなんとなく考えていたら、治った頃にはすでに手遅れ。 手足元に戻っても腹の出っ張りは異常であり体重は事故の前より10kg増し。 今日体重計ったらまた1kg増えてました。 どうにかしたい。流石に今の体重では仕事に影響は出るしどことなく体がだるくなってきています。 やる気はある。助けてください。 ちなみに先週からランニングしています。週二回だけだけど・・・

  • 熱はないけど咳がでる【苦しいです】

    熱はないけど咳がでる【苦しいです】 こんにちは。相談させてください。 数日前、体が痛くなりちょっとだけ咳がでてだるかったので、 年末ということを考えて、早めに病院へいきました。 内科を受診したんですが、 「まだのども腫れていないし、熱もない。のどがいたく体がだるいなら とりあえずのどの炎症おさえる系の薬と、とんぷく出しておきます。」 と言われ、せきどめの薬や、風邪薬は処方されませんでした。 そして数日経った今、咳がとまらず(むしろ悪化)痰もすごいし 咳をしすぎて、お腹は痛いし頭も痛いしで・・・。食欲も余りありません。 ただ相変わらず高熱はないように思います。 あったとしても微熱ってかんじです(測ってないので正確な数字はわかりませんが・・・) 熱がなければ風邪ではないのでしょうか? 咳が出る場合、どんな病気が考えられますか? トローチなめて、のどの炎症を抑える薬をのんでもよくなりません。 (勝手に前にもらった風邪の抗生物質飲んじゃってますがよくなりません) 教えていただけるとうれしいです。よろしくお願いいたします。

  • 左半分の体絶対呪われてます。お祓い考えています

    私は左半分の体、絶対何か呪われています。昔から左側だけ妙に怪我や体の支障が多いです。 小さい頃から、逆立ちに失敗して左足首をねんざ。 チャリに乗ってこけては左ヒザに大けが。 左のふくらはぎにもライン上の怪我。 大人になるにつれて左顔だけ肝斑が出来、スッピンがおそろしく(治しましたが)、 左腕には傷が出来、火傷をおおいました。 左足の爪に重い物を落とし黒くなりました。 などなど。 右半分の体はとてもきれいなんです。 左側は内面、右側は外面と聞いた事があります。内面は内面生活全てきっとボロボロなんです。 表向きだけ生活など全て周りからとてもよく見えるのは確かだと思います。 ここまで色々続くと、お祓いを考えています。 何かいい所やいい方法はありますか? よろしくお願いします。どうしたら左半身の怪我が止まりますか?

  • 厄年ってまわりの人に影響でますか?

    今年本厄です。 自分自身の体等には特に災難もなく過ごしているのですが、 母がありえないようなプチ事件で怪我をしたり、母の車が保証切れた途端故障して買い換えるハメになったり、 息子が骨折したり、息子が1週間で3回も、歯を失うほどの怪我をしたり。。。 災難続きなのですが、私自身の身には何事も起こっていません。 お祓いはちゃんとしてもらってきました。 息子もつれていったので、ついでに息子もお祓いしてくださいました。 まわりに不運があって不安です。。

このQ&Aのポイント
  • P-TOUCH CUBEで緑が点滅して印刷ができないという問題について相談したいです。
  • Windows11でP-TOUCH CUBEをUSBケーブルで接続していますが、緑が点滅して印刷ができません。
  • P-TOUCH CUBEの印刷ができない問題に対する解決策を教えてください。
回答を見る

専門家に質問してみよう