• ベストアンサー

FBでの位置の出し方

ddeanaの回答

  • ベストアンサー
  • ddeana
  • ベストアンサー率74% (2976/4019)
回答No.1

スマホの位置情報(GPS機能)がオンになっていれば 1)「チェックイン」タブをタップして提示されたスポット情報の一覧から位置情報を選択する か 2)近況」タブをタップし、投稿画面下のピンマーク(位置情報のマーク)をタップし、提示された位置情報を選択する のどちらでも位置が掲載されます。

naohana_2005
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • FBに写真を投稿する場合はスマホとデジカメどっち?

    フェイスブックにに写真を投稿する場合はスマホとデジカメどっちのほうがきれいに写りますか。 ちなみに使用しているスマホはアクオスSH305 デジカメはオリンパスM1080になります。 やはりデジカメで撮ったほうがフェイスブックに投稿する際きれいに写るのでしょうか?

  • FBの謎を教えてください。

    FBとは、最近流行しているフェイスブックの事ですが その謎なんですが 例えばある人のフェイスブックのページに投稿したら なにも作為や設定をしなければ全世界の人が誰でもみられるのでしょうか? だとしたらあまり品位のない事を書けなくなり建て前だけの 内容になると思うのですが どうなんでしょうか? 文章や写真を投稿した相手にだけ見えるようには 出来ない代物なのでしょうか?

  • FB友達リクエスト誤送信

    フェイスブック初心者の友達から聞かれて、答えられずに困ってます(; ̄ー ̄A 友達が知人に誤ってスマホから友達リクエストを送信してしまったようです。 すぐ間違えに気付き、1分以内には 友達リクエストのキャンセルを押したみたいです。 (私自身キャンセルできること知りませんでした…) お相手の方はおそらくスマホとパソコンとかでフェイスブックやってると思われます。 もしその方がリクエスト通知メールを受け取る様にしていたら、私の友達がすぐに取り消したとしてもお相手には通知メールいってしまうのですか? またその通知メールには私の友達のプロフィール写真とかも掲載されてんですか? ※その後私の友達はフェイスブックよく分からないからとすぐにFB利用解除をしてしまいました~ だからお相手に調べられることはないと思います… 私から誘ったFBなので友達にきちんと教えたいのでよろしくお願いいたします。

  • FBについてわからないこといくつか

    フェイスブックを始めましたが、まだまだわからないことだらけです。 (1)タイムラインには自分の「友達」以外の方の投稿がされていますが、これは「友達」の友達(以下第三者とよびます)の投稿らしいのですが、「友達」がシェアした情報は必ず第三者のタイムラインに表示されるのでしょうか? つまり私が投稿した情報(コメント、ニュースのリンク、画像や動画など)も同じように、第三者に見られるということだと思いますが、それは「友達」がシェアすることによってなされるのでしょうか? (2)「友達」の友達の投稿にコメントしようとしたのですが、できるものもありできないものもありましたがそれはなぜ? (3)「友達」申請したあと、自分のページの「友達」欄に「フォロー中」とあるのは、自分もフォローしているということですが、これまだ承認前ということだと思いますがそうですか?

  • FBで友達ではない人の投稿をみる方法を教えて。

    フェイスブックで友達以外の投稿内容を見ることは可能でしょうか。ちなみに公開範囲を友達のみに設定している場合です。可能であれば方法を教えてください。

  • スマホの位置情報と画像

    初めてスマホ(iphone se 3)を購入しました そこで、位置情報の設定というのがあったのですが なんか位置情報を設定するとなんとなく監視されているような この人はいまここですよ、みたいな事を他人に知られるのでしょうか? また、位置情報を設定して写真をとってそれを例えばSNSに投稿したら、場所や時間が特定されてしまうのでしょうか? いろいろ怖くなってしまいました どのような設定をしたらよいか、ご教授お願いします

  • スマホの位置情報

    ドコモのスマホで位置情報とGPS設定はオフにしているのですが、 なぜか検索系のアプリで自分のいる位置が、他人のスマホでは おおまかにですが出てしまっているようなのです。 システムの設定でグーグル位置情報とGPSは切っています 怖いし完全にそのアプリに大まかでも情報を渡さないようにする方法はあるでしょうか? SH-07Dという機種です

  • 地図アプリでなぜ位置特定できるのか?

    スマホ初心者です。 スマホで位置情報へのアクセスをオンにしていなく、また、ドコモの地図アプリを起動すると、「端末の現在地情報設定でGPS機能を有効にしてください」と出るのに、なぜそのアプリで地図上に自分の位置がでてくるのでしょうか? あと、グーグルドライブのマイドライブは共有のドライブではないので他の人には見られないと解釈してよいのでしょうか?

  • FBのコミュニティーで日本人のユーザーを集めたい

    フェイスブックでアートのコミュニティーを作りました。 わたしのフェイスブックの友達は最近ここ(Okwave)経由でリクエストをくれた一人を除いてみな海外の人ばかり。そこでアート好きの日本人のフレンドを増やしたいと思いページを作ったのですが、さてどのように利用者を集めればいいのかわかりません。 「友達を招待する」といっても、今言いましたように、友達も、友達の友達もみな外国人です。 ページの趣旨はわたしがフェイスブックやタンブラーでやっているように、それぞれが好きなアートを自由に投稿してもらう場にしたいということです。そして日本人の友達を作りたいのです。 投稿は絵画作品に限らず写真でも建築でも自分の撮った写真でも、それぞれが「これがアートだ」と思えばそれをポストしてもらえれば、という趣旨です。 どのように日本人の利用者を集めればいいでしょうか?

  • スマホのFBをパソコンで見たいのです。

    スマホは、富士通のアローズM01 です。パソコンはウインドウズ 7 です。 昨日まで、スマホとパソコンは動機が取れて、同じ画面を見ることがでいたのですが、現在はスマホでは新しい投稿が受信できるのですが、パソコンではできません。スマホの受信しているURLはどこに表示されるのでしょうか。添付画像には表示されていないようなのですが。 よろしく お願いします。