• 締切済み

LINEについて

そろそろ携帯をiphone6に変えようと思ってます。 機種はSoftBankで変わらないのですが、LINEの初期化が心配です。 トーク履歴は消えてもいいんですが、友達の数をそのままにできる方法はあるのでしょうか...。 わかる方回答お願いします!!

みんなの回答

回答No.1

機種変の前に設定を行えば問題なさそうです。 以下からLINEの設定、ヘルプから引用 今まで使用していたアカウントを引き継いで使用する場合は、機種変更や端末交換する前の端末で、以下のいずれかの設定が完了していることが必須です。 機種変更や端末交換する前の端末で[メールアドレス登録]または[メールアドレス連動設定](フィーチャーフォン版)、あるいは[Facebook]との連携を行っていない場合、使用していたアカウントを引き継ぐことはできません。 ■引き継ぐことができる条件 ・[メールアドレス連動設定]を行っている  ※フィーチャーフォン(スマートフォン以外の携帯電話)限定 ・[メールアドレス登録]で「メールアドレス」「パスワード」を設定している ・[Facebook]の連携をしている ※スマートフォン、タブレット端末からフィーチャーフォン(スマートフォン以外の携帯電話)へのアカウントの引き継ぎはできません。 ■引き継ぎが可能なデータ 引き継ぎが可能なデータは以下となります。 ・[友だち]リスト(グループ含む) ・[ノート][アルバム]に投稿した内容 ・プロフィール設定(プロフィール画像/名前/ひとこと/ID)やタイムライン ・LINEスタンプをご利用する権利(プレゼントスタンプ含む) ・課金アイテムの購入履歴やコイン残高 ※異なるOS間(例:iPhone→Android、Android→iPhoneなど)では、コイン残高を引き継ぐことができませんのでご注意ください。 ・連動アプリ(LINE ゲーム・LINE PLAYなど)の登録に関するデータ ※一部引き継ぎができない場合がありますので、詳細はLINE公式ゲームまたはLINE PLAYへお問い合わせください。 ■トーク履歴のバックアップ トーク履歴を引き継ぐことはできないため、以下のヘルプを参考にトーク履歴のバックアップ(保存)を行ってください。  - iOSの場合はこちら  - Android OSの場合はこちら ※BlackBerry版LINEでは、[トーク履歴をバックアップ]機能はありません。 以上をご確認の上で、以下にメールアドレスの登録方法と、登録時にアカウントを引き継ぐ手順をご案内しておりますので、ご確認ください。 ■アカウントの引き継ぎ方法 【1】メールアドレスでアカウントを引き継ぐ ◆引き継ぐ前の端末で事前に[メールアドレス登録]を行う◆ 1)[設定]を開く 2)[メールアドレス登録]をタップ 3)メールアドレスおよびパスワードを設定 ◆アカウントを引き継ぐ手順◆ ≪iPhone(iOS)・Android・WindowsPhoneの場合≫ 1)LINEを起動 2)[LINEユーザーログイン]をタップ 3)変更前の端末で[メールアドレス登録]から登録されたメールアドレスおよびパスワードを入力し、[確認]をタップ ≪BlackBerryの場合≫ 1)LINEを起動 2)[認証番号]を入力後、[メールアドレスで読込]をタップ 3)変更前の端末で[メールアドレス登録]から登録されたメールアドレスおよびパスワードを入力し、[確認]をタップ 【2】Facebook認証でアカウントを引き継ぐ ◆引き継ぐ前の端末で事前にFacebook認証を行う◆ 1)[設定]を開く 2)[アカウント管理]をタップ 3)[Facebook 連携する]をタップ ◆Facebook認証で引き継ぐ手順◆ 1) LINEをインストールし、開いた最初の画面で「LINEユーザーログイン」をタップ 2) 「Facebookでログイン」ボタンをタップ ▼Facebookにログインしている場合 3) Facebook上でアプリの利用条件を確認し登録完了 ▼Facebookにログインしてない場合 3)Facebook画面でログイン 4)[削除して認証する]をタップ ※以前の端末で使用していたアカウントは削除されます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ライン 再インストール 消えた

    iPhoneを機種変更してパソコンと繋げました。 その後、iPhoneのラインが「読み込み中」から全く動かなくなってしまいました。 それなので色々と調べて再インストールすることにしました。 それには「クラウドマーク」を押すということが書いてありました。 その通りにすると、トーク履歴やスタンプは消えてしまうが良いかという 案内表示が出たのでOKとしました。 するとすると、トーク履歴やスタンプどころではなく、友達も半分以上 消えてしまったのです。 これって友達を復元することは出来ますか? パソコンのアイチューンはそのままあると思うのですが・・・。 それと、どうして消えてしまった友達と、消えない友達と分かれたのでしょう? お詳しい方、どうぞ教えて下さい。よろしくお願いします。

  • iPhone LINEバックアップ

    au iPhone5を使用しています。 現在、iPhone6への機種変更を検討していますが、LINEのバックアップについて質問です。 いろいろなHPで、 LINEの【トーク履歴】のバックアップは、残らない。テキスト形式としてメール等に送ることは可能。 と記載してあるものをいくつか見つけました。 しかし、他のところではバックアップのやり方によっては【トーク履歴】をそのまま残すことが可能。 と記載してありました。 実際のところどうなのでしょうか? 当方、トーク履歴をそのまま残したい為、もし過去にそのまま残せた方がいらっしゃいましたら、 その方法もご教授願います。

  • iPhoneの、バックアップでラインのトーク履歴も

    iPhoneの、バックアップでラインのトーク履歴もバックアップしたいときはどうしたらいいのでしょうか?以前機種変更時に、バックアップ取る時にiTunesに暗号化してバックアップとったんですが、ラインのトーク履歴が引き継げませんでした。ラインのトーク履歴の引き継ぎ方が、わかる方がいたら教えてください。

  • LINEを消したい

    私は基本友達や先輩とだけとラインをするために入れたんですけど、1度間違えて連絡先から友達を追加するボタンを押してしまって、兄弟のLINEを入れてしまいました。 それですぐにブロック削除したのですが、相手の携帯には私のアカウントが残ってるんですよね?? LINEを削除したらトーク履歴がすべて消えますか?? 残したいトーク履歴だけ残して新しいLINEにすることはできますか?? また、友達の携帯から自分のアカウントを見られないようにすることはできますか?? 質問ばかりですみません。お願いします。

  • LINE トーク履歴について (機種変更後)

    携帯の機種変更後、LINEの引き継ぎも完了しましたが疑問があります。ご存じの方、回答よろしくお願いします。 LINEのトークについてですが、機種変更前のトーク履歴に新規に書き込みされたLINEのメッセージはどうなりますか? 機種変更後にトークに書き込みがされた場合は見ることは出来ないのでしょうか?

  • LINEの友達が1人だけ消えた

    【※至急】昨晩までLINEでやり取りしていた友達が友達リストからもトーク欄からも消えました。今朝起きた時はアカウントもトークもありましたが、しばらくして携帯を見ると消えていました。 メンバーがいませんでもunknownでもなく跡形もなく消えているのですが、なにか原因わかりませんか? ・LINEのアップデート済 ・機種iPhone7

  • クイックスタート、ラインのトークバックアップ

    iPhone Xを使用しており、iPhone12 Pro Maxに機種変更しようとしています。 データの移行方法はクイックスタートで行います。 そこで、ラインのデータの引き継ぎが必要との事で、きちんと引き継ぎ準備をしてからするつもりなのですが、 調べると、クイックスタートでは全データをそのままバックアップを取らなくても引き継げるが、ラインとSuicaだけは特別 とありました。 Suicaは使ってないのでいいのですが、ラインについて質問があります。 クイックスタートを実施後、ラインのアプリにて引き継ぎを行うとトーク履歴もそのまま引き継がれるのですか? それとも、クイックスタートでもラインのアプリ内でトーク履歴のバックアップを取らなければトークは引き継げないのでしょうか? ちなみに、アプリ内でトークのバックアップを取ろうと試みたのですが、準備中0%からこれっぽっちも動きません。 iPhoneの設定アプリから、iCloud Driveをオンにし、容量も空きがあるのを確認済み、 充電をしながらWi-Fiにも繋いでいます。 iPhoneを再起動、ラインのアプリも閉じてもう一度開いたりもしています。 それなのになぜトークのバックアップが完了しないのでしょうか? それと、iCloud Driveをオンにし、しばらくすると勝手にオフになったりしますが、これはそういうものなのでしょうか? クイックスタートで、ラインのトーク履歴もそのまま新iPhoneに移せるのならバックアップはやめておこうかなと思ったのですが、 バックアップを取らないと移せないと書いてあったりしたので、困っています。 iCloudを今まで使ってこなかったので、全く知識がありません。 iCloudの空きが4〜5GBあればラインのトークのみならバックアップは可能ですか? どなたか詳しい方、いろいろと細かく教えていただければ嬉しいです。よろしくお願いします。

  • LINEのiTunseのバックアップの復元について

    最近まで使っていたiPhone5が寿命を迎え、iPhone6に機種変更(キャリアは同じです)しました。 iPhone6にiPhone5の頃のバックアップを復元させたところLINEが本人認証が必要との画面になっていました。iPhone5を使っていた頃、同じように復元させたことがありそのときはそんな画面は出ず、いままで使っていた通りにトーク画面や友達リストを見ることができました。 iPhone6にデータを移してからLINEはそれ以上操作せずにいます。友達に聞いたところ、アカウントもまだ残っているそうです。 もうトークの履歴などは戻らないのでしょうか。 なんとか5を使っていたときのような状態にしたいです。どうすればいいですか? よろしくお願いします。

  • LINEのトーク履歴について

    iPhone5からiPhone6に乗り換え、iCloudで復元させデータが戻ってきたものの、旧iPhoneでLINEができるのかと思い、本人確認へ進みログインしました。ログインできたものの、新しいiPhoneで同じアカウントのLINEが利用できないことが分かり、再度新しいiPhoneでLINEをログインしました。しかし登録している友達は残りましたが、トーク履歴が全て消えた状態になり困っています。 iPhoneを乗り換える前に、パソコンにもバックアップをしたので、パソコンで復元すれば、過去のトーク履歴は戻るのでしょうか。 文章が分かりづらく、申し訳ありません。詳しい方、教えてください。

  • LINE履歴引継ぎ

    iPhoneがリンゴループが発生して起動できなくなり買い換えました。 LINEのトークの引継ぎがバックアップからの復元でうまくいかず困っています。 そこでPC版のLINEにはトーク履歴が残っているので、それをiPhoneに引き継ぎたいのですが方法を教えてください。 宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • LINE

専門家に質問してみよう