ミスの多い事務スタッフの扱い方に悩んでいます

このQ&Aのポイント
  • 質問者はパートとして20人の従業員がいる会社の事務を担当しています。
  • 最近、新しい事務スタッフを雇い、指導を行っていますが、ミスが多く心配しています。
  • 質問者はどのように対応すれば良いかアドバイスを求めています。
回答を見る
  • ベストアンサー

ミスの多い人をどう使ったらいいのか悩んでます

現在パートですが、従業員20人ほどの会社の事務を任されてます。 一人事務なので、経理からショムまでなんでもやってます。 1か月前からやはりパートで新しい事務のかたを雇っていただき、自分の下につけていただきました。 その方に入力ミスが多く、なかなか安心して仕事を任せられません。 契約書の内容を管理表に入力してもらうだけでも、会社名や金額は間違えます。 新規に作成した表を印刷してもらった時は、明らかに用紙の上半分に片寄って表が載ってるのに 修正せずそのまま持ってきました。 「時間はあるので確認はよくしてね」と言っても、数式が違って合計金額違っていたりします。 言われたことだけやる感じです。 社長には「使えないなら早めに辞めてもらえ」と言われてしまい、 初めて人を使うのでどうしていいのか迷っています。 アドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bonboy
  • ベストアンサー率30% (150/494)
回答No.1

同じ人間なのにミスの多い人、少ない人はいますね。 明らかに頭の回転がいい人、悪い人では仕事もこなす量もぜんぜん違います。 例えば、新しい社員が10人入って来たとして、スタートラインは同じなのに1ヶ月経つと 出来る人と出来ない人では差がかなりあります。 それはやっぱり頭の中の違いにかなり差があるので出来ない人を出来るようにするには 出来る人の2倍、3倍は時間がかかります。 時間をかけて面倒みるのか、出来ない人はその仕事はあなたに向いていないので辞めてくださいと言うのか それは会社次第でもあり、教える側の判断に委ねられると思います。 自分の仕事が安心して出来ない以上は仕事にもかなり支障が出るとおもうし 精神的にも疲れると思うので、最初から出来る人を雇うべきだと思うので 今の方にはもうしわけないけど辞めてもらったほうがいいんじゃないかなとは思いますね。 言われた事だけをやるってのも仕事に前向きな姿勢がないんじゃ駄目でしょ 私からしたらなんでそういう人を会社は雇うのかなと思いますけどね

oonnaakkaa
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 正直「まだ1ヶ月だから、ミスがあるのは仕方ない」と思うようにいてました。 「最初だからこそ時間はかかっても、何度も見直しミスのないようにするのは当たり前」という自分の考えはエゴだと。 社長からあの人は必要なのか問われた時「必要です」と答えましたが、積極的に動く姿勢が表に見えないので社長もそう聞いてきたのだと思います。 決して資金的に余裕のある会社ではないので、週明けに今後私の下で漬かっていく自信がないことを社長に伝えます。 人を使うって難しいですね。 大変参考になりました。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • rock1197
  • ベストアンサー率26% (65/245)
回答No.2

人間は変わりません。特に強烈な動機が本人の中にない限り、他人はどうすることもできません。一刻も早く決断してください。現在の日本の法律では労働者を一方的に解雇することは事実上不可能ですが、試用期間中など辞めてもらうことが可能なら、迷っている場合ではないのでは。

oonnaakkaa
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 勉強してほしい点を伝えたら、勉強はしてくれているのでその点を見ればやる気はあるんでしょう。 ただ質問するポイントも私からしたらどうでもいい点を聞いてきたりする点も???です。 週明けに使っていく自信がないことを社長に伝えます。 参考になりました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ミスが直りません。

    お世話になります。 小さい会社で1人事務をし始めて4年目に入りました。 もう4年目なのに小さいミスが絶えません。 特に金銭に関する事でミスが多いのです。 取引先から送られてくる請求書の金額を振込一覧表という用紙に全て転記するのですが毎月どこかしら振込金額を書き間違えます・・・。 今月も間違えて先ほど社長に指摘を受けました。 もう4年目で新米でもないのに大変申し訳なく大変悔しいです。 こんな簡単な事がなぜできないのか・・・ 記載した後振込み日前日に社長に用紙を渡しますが、その前に何回も自分で確認をしています。 が、間違えているのです・・・ 確認をしているつもりになっているのでしょうか。 4年目に入って気が緩んでいるのでしょうか・・・ 以前から他の事でも指摘を受けており、何をするにも自分の確認、判断だけでは何もできなくなってしまいました。 請求書等、封書にして発行する際にも中身を間違えているんじゃないかと投函する直前に非常に不安になり一回封をした封筒を開封して確認をし再度封をして投函してしまうぐらいです。 1)凡ミスをなくすにはどうしたら良いのか。 2)何をするにも【間違っていたらどうしよう】という不安感を拭い去る方法。 上記2点後指摘アドバイス御願いします。

  • 仕事でミスをします。

    派遣で庶務業務をやっております。社会人1年目です。 勤め先は小さな10人くらいの会社で、私にいろいろ指示を与えるのはその会社の社長さんです。 私のミスとは、送り状の書き間違いやメールの添付を忘れたりするなどというケアレスミスがほとんどです。 でも、その日1日を思い返してみると、必ず1つはミスをしています。 社長さんはいい人なのですが、かなり呆れておられます。 先日は、「もうあなたに頼むことはできないね」などとはっきり言われました。 ミスをする時は、だいたい「急がなきゃ、急がなきゃ」と思っている時で、心臓がバクバク(大げさな表現ですが)している時です。 そこまでは分かっているのですが、そのバクバクを止められません。 結果、ケアレスミスを繰り返すこととなっております。 なにかアドバイス等ございましたら、よろしくお願い致します。

  • 社員以上に頑張る必要があるのですか?パートは。

    パートで働いています。2年目です。 稼ぎが少ないので、転職を考え中です。 今の会社では、 経理と言うことで入社しました。 しかし、精算書等の経理は会計事務所にお任せし、 私は、請求書や出荷処理、支払処理、売上記帳、給与計算その他をしています。 で、毎日現場にも入っています。 社長から、事務員はマナーについて誰よりも詳しいのが当たり前、 全従業員にマナーを教えていくようにと、社長から言われました。 しかし社長自身が柄の悪い人です。マナーを知らない人です。 まずは社長自身が見本を見せたらいいじゃないのと思ってしまいます。 それによく私に、全パートの見本となって色々やるべきだと言われます。 リーダーのような行動をするべきだと言われます。 しかし、時給が私より20円高いパートさんが複数いるのに、したくありません。 先日は運送会社がミスをし、商品を1つ持ち帰ってくれませんでした。 私も悪いのですが、社長の言い分としては、運送会社も、出荷処理をした社員も何一つ悪くなく、伝票を書いた事務私一人が悪い、色々どうすればミスがなくなるか考えろと言われました。 しかし、考えるのももう嫌なのです。 社長は、出荷処理をした社員には笑顔で対応し、私には1時間説教です。 私が分かりやすくしなかったので、私の落ち度は確かにありますが、だからと言って、過去の出来事を持ち出してきてここぞとばかりに怒り、他人の過去の態度を思い出して私に言って、あいつはと私に怒るし(他人のことを代わりに怒られても)、棚を見て、こんな整理の仕方しやがってと怒鳴ったり(社長は潔癖かも)、あれもこれも持ち出してきて説教されてしまうのが、とても辛いです。 じっくり事務を出来ないからと言う言い訳を思いついてしまう自分も嫌だし、 社長の言うことがすべて何もかも嫌でなりません。 パートの私一人が、あれもこれもと色々案を出して頑張る必要があるということなのだなと。 安い時給で色々頑張れと言われても、気力がわいてきません。 今の時代は、パートは社員以上に頑張らないといけないのでしょうか?

  • 会社からの懲戒・減俸処分について(事務処理のミス)

    会社からの懲戒・減俸処分について(事務処理のミス) 50万円程の金額をロスする可能性のある事務処理ミスをしてしまい、 その後、数千円の入力ミスが見つかった際、これ以上ミスをすると懲戒処分(恐らく減俸処分)をすると社長から勧告されました。 私はミスは少ない方ですし、同僚にも珍しいと言われるくらいです。 数千円のミス処理も、経理が出している統計で確認したところでは、他の人達の方がよほど沢山ミスをしていました。 50万円についても、ロスが確定した訳ではなく、回収先からも支払を約束されており、時間はかかっていますが回収ができる見込みです。 勿論 ミスはミスとしてとても反省をしていますし、このミスをカバーする為に現地にも精力的に掛けあいました。 それに、このミスに関係者が気がつくはずのチェック機能が今回働かなかったことも、ミスの一因です。 どうしても社長の悪意を感じずにはいられません。。(感情論になってしまいますが、少なくとも好かれてはいないと感じています。) 転職活動中で、いずれは辞めようと思っていますが、 なぜ自分だけがこのような勧告を受けるのか納得行かず、それについてははっきりさせたいと思っています。 (入力ミスをゼロにするよう気をつけますが、今後絶対にミスしない、とはとても言い切れません。また、この入力ミスによりロスは出していません。) お互いにしこりを残さない良い対応方法がありましたら教えてください。 宜しくお願いします。 (そもそもこの懲戒(減俸)処分は合法なのでしょうか。。)

  • ミスが多すぎる社員を解雇したい

     従業員のうちミスが多すぎる者を解雇したいと考えています。  経理と給与計算を担当させていますが、何度注意しても同じミスを繰り返します。決して難しいことをさせているわけではありません。  配置転換も考えたのですが、経理代行のアウトソーシングの会社ですので他に配置転換ができません。  ミスをしない方法を何度も教えたのですが、その指示に忠実に従えないようで、手抜きをします。  その結果ミスが多発し、顧客からクレームが増え、信用がかなり低下しています。  チェック体制を強化しましたが、チェックと修正にかなりの時間がかかり、結局チェックする人が処理した方が早いという結論に至っています。そのことも本人に伝え厳しく言い聞かせていますが一向に直りません。  そこで、質問ですが、ミスが多すぎるのを理由に解雇することはできますか?また、これは「本人の責による事情」に該当しますか?  

  • 経理担当者の給料計算ミスについて

    一ヶ月前に立ち上げたばかりの会社へ就職しました。 社長は別会社も経営しています。 私はそこで事務、総務経理担当です。 ほとんど一人で社長は一日に1、2時間立ち寄る程度です。 私の上司としては社長だけです。 その会社は別のフランチャイズ店を2店舗経営しておりまして、その経理、総務が私の仕事です。 先日初めての給料がありました。 給料計算もみなさん時給で時間外なども含めてすべて私が計算します。 そこで一人の人の時給が間違っておりその方と社長からお叱りを受けました。 初めての給料で楽しみにしていただろうにそんなことでは困ると・・・ 確かに間違ったのは私ですし私のミスですが、私にとっても始めての給料計算です。 その時給も社長が口頭で言われて私がそれを間違っていたわけです。 私一人で計算して誰も確認もなにもしません。 間違っては困るというのなら、社長といえども上司である社長が確認なりしてほしかったです。 勤めて一ヶ月で初めてのミスでそういうふうに言われてショックでした。 私があまいのでしょうか? ご意見お願いします。

  • 転職成功。でも昔から時々する入力ミスをまたしてしまった。

    33歳。独身女性です。 4月から新しい会社にはいりました。3月までは建設会社の経理事務でしたが不況のため事業縮小で退職しました。 今は福祉施設の会計事務です。 昔から、頻繁に入力ミスをします。パソコンは好きなんですが・・・ 最近は気をつけて少なくなりました。タイピングは10分間に800字うてます。そのうち入力ミスはいつも4個くらいです。 同じミスをするということは私は事務の才能がないのでしょうか。 簿記とパソコンの資格はいくつかもってますが。 今の会社を面接するときに、履歴書の自分の携帯番号をうちまちがえました(新しい番号だったためうろ覚えで)。そのため採用側は私の入力ミスを心配してたみたいで、昨日、ひとつ入力ミスをされたら、上司が独り言をいいました。『恐れていたことがおこった』と。 私も泣きたくなりました。

  • パートさんのミスが10件みつかりました。シカトしますか?

    パートさんのミスが10件みつかりました。シカトしますか? 私も同じパートの立場です。そのパートさんは私より3ヶ月ほど早くから仕事を始めており、計算業務全般まかされております。私は補佐的な役割ではいりましたので、仕事の全部はどのようなものかは把握してません。が、その計算は社員の給与に関する事で、事務経験のある私としては数字、特に金額に関わるものを扱って10件のミスはありえないと思います。 そのパートさんは以前は専門職だったそうで、事務経験はあまりなさそうです。それなりにパソコンの知識をつけて、頑張ってはいるようなのですが、事務というには雑すぎます。私が見るところ10件のミス全てが同じミスで、原因は「記入忘れ」です。日ごろから経緯や履歴を残しておくのが雑で、数字が中途半端なまま計上してしまいます。ひどい場合はミスを隠すためか、改ざんもします。 一度、社員に指摘したのですが(10件のうちひどいミスを説明しました)、「誰だって間違いはあるから、あなたから注意しておいてください。」との回答でした。 どうやら社員とそのパートさんはコミュニケーションが上手くとれていないようで、仕事がバラバラでお互い勘違いしまくっています。社員はパートさんに言いづらいことは言いたくない。といった感じです。 私はそのパートさんより若いですし、私に入力ミスがあったときは社員からしつこく指摘されます。自分の性格もあり、ミスはしたくないです。が、そのパートさんが計上したものを私が入力する→私のミスということになり(計上されたものを入力するだけの仕事です。私は全体の仕組みをまだ知りませんし、照合に必要な情報も与えてもらえません。)、そこで社員に言われて私が計算しなおすとパートさんのミスが明らかになります。そこで、「そもそも書類のココの数字が違っていました。」と報告すると「じゃあ誰が間違えたの?」と、そのパートさんの名前を他の職員の前で私に言わせようとします。自分が指示を出している仕事なのに・・・。性格悪いですね。 さすがに10件もミスがみつかると私も仕事が増えてこまるので、指摘をしたのですが、パートさんは一向に仕事の方法を改善する様子は見られませんし、私にいう必要のない言い訳ばかりします。 パートさんは社員のせいにして「システムが悪い」 社員は「なんでちゃんとやってくれないのか。」 このような場合、みなさんならどうしますか? 面倒なので、ミスを見つけてもシカトしようかなぁと思っています。 でも私が社員にネチネチ八つ当たりされるのも疲れます。 その社員の上司はいません。 計上のミスだけで10件で、小さいミスを含めると1日数件は間違いなく見つけてしまいます。

  • 税理士事務所と経理職

    こんにちは。 私は1年半ほど税理士事務所で経理補助として勤務をしていたのですが、今後一般企業の経理に就きたいと思っています。 そこで質問なのですが、 (1)税理士事務所と一般企業の経理とは仕事内容が違うのでしょうか? (2)税理士事務所は小さなところで、お客様も従業員20名程度の所がほとんどでしたが、従業員の人数が多いと経理はやはり内容も変わってくるのでしょうか? (3)月次決算とはどの様な処理の事を言うのでしょうか? (税理士事務所では四半期がメインだったのですが、毎月試算表等を渡しているところもありました。 主に売・買掛金の残高確認・賞与・減価償却の引当等は反映させていましたが・・・これを月次決算と呼ぶのか自信がもてません。。。 ) ちなみに、税理士事務所で行っていた仕事内容は 会計のデータ入力(仕訳) 従業員10名以下の会社の四半期決算書作成 年次決算の補助(売・買掛金の確認・棚卸・減価償却費入力等) 年末調整 確定申告 その他庶務です。 一人で担当を持っていたわけではないのでどこまで経理ができるかと聞かれた時自信が持てません・・。 ぜひ皆さまのお知恵を貸していただければと思います。

  • 有限会社の経理を担当することとなりましたが、前期の経理入力ミスを発見し

    有限会社の経理を担当することとなりましたが、前期の経理入力ミスを発見しました。 税務調査等で気がついたのではなく、引き継ぎがなかったので、過去の入力内容を基に 今期の入力をすすめようとして気がつきました。 前期の経理担当者は退職し、私も今期より初担当ですが、経理初心者です。 前期の経理担当者も初心者だったようです。弥生会計8を使用。前期の申告納税は 終わっています。 ミスの内容はおおまかには以下の通りです。 仕入帳と弥生に入力している仕入高の金額が相違している月があります。 たとえば仕入帳と領収証が仕入高20000/現金20000なのに桁が一つ多く 弥生側が仕入高200000/現金200000となっていたり、 他の月では、数字の打ち間違えで仕入帳と領収証が仕入高35000/現金35000なのに 弥生側が仕入高53000/現金53000となっていたり。 また費用が2重に計上されてしまっている月があります。 運送業者にまとめて宅配料を払っているのですが、 荷造運賃/未払費用とした後、業者への支払期日に現金支払いし、未払費用/現金と 仕分けしています。ある月だけ、荷造運賃/未払費用→未払費用/現金のほかに 全く同じ金額で荷造運賃/現金と仕分けしている月があります。 また実際支払いが済んでいるのに、荷造運賃/未払費用のままになっている月があります。 これらの修正はどのように行えばよいのでしょうか。。。? 前期の弥生の金額を修正したらよいのか、当期の弥生に間違いに気がついた分を 「前期損益修正」など使い訂正したら良いのでしょうか。初心者でわかりません。 もし、前期の弥生のデータを直接訂正する場合、間違ったって入力された金額は逆仕分で 入力すればよいのでしょうか?それともマイナス入力はできるのでしょうか。 具体的には仕入高の200000と20000の間違いは、弥生には現金180000/仕入高180000とすべき? それとも仕入高-180000/現金-180000と入力するべき?その仕訳を直接正しい金額に 直してしまうべき??と混乱しています。また複数個所あるので合算して入力していいのか その間違いに対して個別に修正を行うべきかもわかりません。。 金額が大きいものも中にはありますので、ボスは修正申告が必要とは話していますが 細かな入力方法等が聞けませんので、困っています。 どなたかお手数ですがご教授いただけたらと思います。よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう