• 締切済み

Xサーバーの初期ドメイン

Xサーバーを申し込んだときに、サーバーIDが初期ドメインとしてもらえますが、使ってる方いますか? 独自ドメインとこのXサーバーの初期ドメイン(xsample.xsrv.jp)はどう違うのですか? 今まで、独自ドメインを取得して使っていました。 新たに別のサイトを作りたいのでドメインを取ろうと思ったのですが、このXサーバーの初期ドメインを使ってもいいんですよね? この初期ドメイン(xsample.xsrv.jp)にWordPressをインストールしてMySQLも割り当てして使えばOKですか? すみません…こういうことに疎くて。 お恥ずかしいのですが教えてくださいませ。

みんなの回答

回答No.1

Xサーバー側が独自ドメインを取得せずに、先方のドメインであなたのホームページを運用してよいと言っていて、それであなたが問題ないのであれば、問題ないのではないでしょうか? 独自ドメインと初期ドメインは、独自ドメインであればあなたの好きなものが選べる以外、あまり違いはありません。将来的にSEO(検索エンジンへの引っかかりやすさ)を考慮した場合、独自の方が若干有利になりますが。 そもそも、わざわざお金を払って契約しているのに、なぜここで質問するのでしょうか?Xサーバー側に聞いてみれば良いのでは?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 独自ドメイン取得後サーバーが見つからない

    独自ドメインを取得後、アクセスをしても”サーバーが見つかりません”に なってしまいます。 (どのブラウザでやってもアクセスできません) ムームードメインで独自ドメインを取得後Xサーバーでドメインの追加設定をして その後自動インストールでワードプレスをインストールしました。 Xサーバーの独自ドメインの追加設定は2つ目で、もう一つの独自ドメインは問題なく サイトを表示できます。(このドメインにもワードプレスをインストールしてあります。) ドメインを取得してからドメインの追加後、サーバーに設定が反映されるまで最大で2日 かかるといわれていますが、2日以上経過しています。 原因がわかるかたいましたら、教えて頂けると助かります。

  • WordPressを使ったサイトのドメイン設定につ

    ある物販サイトを運営しており、この物販サイトと同じドメイン配下に、 WordPressを使った情報メディアを構築したいと考えております。 また、物販サイトとは別のサーバーにWordPressを置きたいのですが、 その方法について、教えて頂けないでしょうか? 《やりたい事》 ・WordPressを使った情報メディアを構築したい 《現状》 ・ある物販サイトを運営 (例:http://www.buppan.jp/) 《条件》 1.物販サイトと同じドメイン配下にしたい。 (例:http://www.buppan.jp/news/) 2.物販サイトとは別のサーバーにWordPressをインストールしたい。 3.物販サイトのサーバーは、設定変更をすることができない。 (例えば、リバースプロキシ設定などをWEBサーバーで行うことができない) 一つ考えているのが、「負荷分散装置」で、 情報メディア(例:http://www.buppan.jp/news/)へのアクセスを振り分けられないかと思ってますが、 同ドメインのURLでこれが可能かどうか分かりません。 お詳しい方で、解決方法をご存知の方がおりましたら、 お知恵をお貸し頂けないでしょうか? 宜しくお願いします。

  • jpドメインでワードプレスを使うのは有料でしょうか

    独自ドメインを取得してサーバーにワードプレスをインストールしました。 ワードプレスにログインして、このサイトを登録しようとすると、「jpドメインの場合は先に違うドメインにするよう」誘導され、代わりに〇〇jp.wordpress.comというサイトが作られました。 そしてそのあとにjpドメインを登録できるのかと思いきや、料金の画面が出て、それを閉じるとjpドメインの登録が振り出しに戻ります。 jpドメインの場合は有料なのでしょうか?

  • XREAからXサーバーにドメインを移す

    VALUE DOMAINで独自ドメインを購入して、 XREAでサーバーをレンタルしていたんですけれど、 Xサーバーに乗り換えようとしています。 VALUE DOMAINで今まで使っていた独自ドメインを Xサーバーで使うことは可能ですか?

  • ドメインをJimdo、Xサーバーで運用するには

    お名前.comで取得したドメインを以下のように振り分けて運用する設定方法を教えていただきたく質問しました。 [スキル] ・html・CSSとも時間をかけてネットで検索→コピペ+初歩的な手打ちでなんとかサイトを制作できている初級以上、中級以下のレベル ・レンタルサーバーの設定知識は毎回よくわからないまま設定 [現在の環境] ・ドメイン取得&運用→お名前ドットコム ・契約サーバー→お名前レンタルサーバー、Xサーバー、JimdoPro ※お名前レンタルサーバーを解約予定(ドメインはお名前でもXサーバーでもどちらでもかまわない) [設定したい形] (1) exsample.com→JimdoPro (2) sub.exsample.com→Xサーバー これまでドメインの運用管理はお名前ドットコムで行っています。 お名前レンタルサーバーで作成・運用中のサイトをJimdoProに引越しし、サブドメインとメールはXサーバー運用する予定です。 引越し後はお名前レンタルサーバーを解約します。 JimdoProはオリジナルドメイン(www付き)しか運用できないので、サーバー側でサブドメインを発行してXサーバーで運用する予定です。 この場合ドメインをお名前ドットコムでサブドメインを発行してそれぞれのサーバーに接続するのか ドメインをXサーバーに移管してサブドメインを発行し、wwwドメインをJimdoProに、subドメインをXサーバーに設定するのかがよくわかりません。 わかりにくい記述で恐縮ですが、なにとぞご教授くださいませ。

  • ドメインとサーバーの勉強について

    独自ドメインを取得し、Wordpressサイトを開こうと考えておりますが、分からないことがたくさんある上、自分が何を知らないのかも知らないので難儀しております。 1. ドメインをGodaddyなどの会社から取得し、それをdreamhostなどのレンタルサーバーにアップロードしたWordpressに使うにはどうしたらいいのか? 2. htaccessやアパッチなどの設定(gzipやキャッシュなど)など、HTMLやCSSなどのプログラミング言語ではない、重要なウェブサイト運営の知識 3. ページの表示速度を早くするために、gzipをOnにすべきか、bpsは十分かなどの設定可能なオプションと測定方法など 4. その他ここに挙がっていないけれど、wordpressサイトを運営する上で重要なこと を知識の漏れが内容に、体系的に学べられるサイトを探しております。 英語ができるので海外サイトでも結構です。 どなたかご助力ください。よろしくお願い申し上げます。

  • ドメイン取得とレンタルサーバ

    XREAで有料ウェブサーバーのレンタルをしようと考えています 小さな疑問点がいくつもあるので、箇条書きにさせていただきます。 1.サーバーをレンタルしただけで(ドメインを取得せず)サイトを開設することができるか 2. 1ができるとするとアドレスは「http://ID.サーバー名.xrea.com/ 」となるのか 3.VDにてドメインを取得すると、「http://ID.サーバー名.xrea.com/ 」ではなく、 「http://指定したID.com/ 」(comの場合)というアドレスでサイトを開設できるということなのか 4. 1~3が正しい場合、ドメインを取得しても、「http://ID.サーバー名.xrea.com/ 」 という元のアドレスは使えるのか 以上の点がどうしても分からないので教えてください。お願いします。

  • wordpressのドメイン・サーバー

     お世話になります。wordpressでサイトを作りたいです。超初心者です。適切なドメインとサーバーはどのようなものを選べばよいでしょうか?御指導頂けませんか?よろしくお願いいたします。

  • JPドメインを安く取得したいです

    汎用JPドメイン(例:hogehoge.jp)を安く取得できるサイトはないでしょうか? サイトによってはお値段にかなりの差があるので、「安く取得できるサイトを知っている」と言う方がいましたら、教えて頂けると助かります。 ドメインの運用は別のレンタルサーバで行うつもりなので、特に特典がなくても良いです。 初期取得料と、更新料が安いと良いです。 現在自分で調べてみた限りでは、4000円/年くらいです。 この値段より安い所はあるでしょうか? よろしくお願い致します。

  • サブドメインを無料でレンタルしたい。サーバー契約済

    こんにちは。宜しく願い致します。 サンタともうします。 恥ずかしながら、やめようとしていましたドメインキング様のレンタルサーバーが自動更新されてしまい、ロリポップ!に移行しようと思っていたのですが、ドメインキング様を、あと1年使用することにしました。 現在はドメインが何もありません。本格的にはなにもしないのですが、Wordpressによるブログの練習をしようとしています。 以前は、ドメインがありましたので、Wordpressの動作確認ができたのですが、現在はドメインがないために、Wordpressのインストールも出来ません。 ドメインキングで.infoであれば300円なのですが、、、苦笑 サブドメインを無料で取得するといったことはできるのでしょうか? また、サブドメインを無料で取得してもDDNSなど難しい作業が必要となるのでしょうか? どうぞ、よろしくお願い致します。