• 締切済み

死んでもなんとも思わない私はおかしいのでしょうか?

たまに、テレビで動物ものとか人が死んだとかやってますが、それを見てもあんまりなんとも思わない私の心はもう荒んでますかね? できるだけ、綺麗な心でありたかったのですが、もうダメですか? この前、テレビで牛が病気になって歩けないと言うのがあって獣医がそれの手術をする。という内容の番組があったのですがそれを一緒に見ていた姉はそれをみて泣いていました。可哀想だといって。姉は動物ものに弱くそうゆうのを見るとすぐに泣きます。 それに対して私は、人と人との強い絆が見えたり、仲間のために必死に頑張って死んでしまったりする方はすぐに泣いてしまいます。とりあえず、仲間系やおじいちゃんおばあちゃん系などに弱いです。豚などが食用になるために殺されるみたいなのを見ましたがあんまりなんにも思いませんでした。正直にいうと私たちは普通に食べてるし、可哀想と思うのもおかしいと思います。でも人それぞれ泣く所は違うのかな?とも思いましたが、殺されてるのになんとも思わない自分って...と思いました。 皆さんはどうですか?私と共感できる方はいますか??

みんなの回答

noname#225485
noname#225485
回答No.8

要は他人ごとなのでしょう。 どこまで共感できるかというのは個人差があります。 全く知らない人の死でも涙を流せる人もいれば自分の親の死にすら悲しいと言う感情が持てない人もいます。 ただ、これだけは言えるのは自分も含めて日本人は死が身近ではないんだろうと思います。 だから他人の死に対して実感が持てないのでしょう。 動物の死だって同じです。 長いことペットと生活を共にして何度もペットの死に立ち会った経験がある人と全くペットを飼ったことすらない人では受ける感情が異なるでしょうし…。 貴方は何度か死を見てますか? 例えば祖父母とかを看取ったとか…。 結局はそういう事なんだろうと思います。

pipicos
質問者

お礼

そういえば、昔飼い猫が死んだ時にすっごく泣いたのを思い出しました。 死を見たことはあんまりないですね、、、

  • KoalaGold
  • ベストアンサー率20% (2539/12476)
回答No.7

本来自分と距離のあるものには心は動かされません。親族・友人の事故は傷が深いです。 人間と近いペット、家畜、野生動物、海水動物、節足類、菌類と離れれば離れるほどどうでもよくなるのは当然だと思います。 でも泣けるツボは個人の経験や記憶から来ていますよね。愛情をどこに注いでいたかでそれが決まるのだと思います。 フィギュアを集める人にとってはそれを燃やされるシーンは辛いし、廃墟マニアはブルドーザーで整地されても喪失感を感じます。 苦痛や死も自分との壁を作っていれば感じなくなるので、人種間の戦争で自分以外を動物か亜流人種として洗脳して殺戮させていました。 医療機関は血や苦痛に動揺していては仕事になりません。適した人間が勉強を続けられた淘汰の結果だと思われます。 こういう方面に向いているのではないでしょうか。

pipicos
質問者

お礼

私はどこに愛情を注いだんでしょうか 小さい時に亡くなった方を消毒液かなにかでふき取る作業をしている人がいてやりたい!!って思ったことがあります。合う仕事ができたら嬉しいです。

回答No.6

私はそういう残酷な映像は見ることができません でも、お寿司屋さんとか行ったら活きのいい車海老なんかを捌いていただくわけですよね 「んまーい」って だから質問者様が「おかしい」とは言い切れません

pipicos
質問者

お礼

人それぞれですよね、 ありがとうございます。

  • dell_OK
  • ベストアンサー率13% (740/5647)
回答No.5

普通。

pipicos
質問者

お礼

ありがとうございます。

noname#209241
noname#209241
回答No.4

おかしくないですよ。 感情移入するポイントは人それぞれだと私も思います。 お姉様のポイントは『動物系』で、貴女のポイントは『仲間系や、おじいちゃんおばあちゃん系』というだけです。 貴女は荒んでいませんし、ダメでもないですよ(^^)

pipicos
質問者

お礼

ありがとうございます よかったです、

  • kia1and2
  • ベストアンサー率20% (482/2321)
回答No.3

事故時の遺体収容とか、家畜の屠殺場の仕事に向いているお方ですね。そういうお仕事の人も必用な職業です。通常の人は、怖さ半分興味半分で見ても、見るんじゃなかった後悔しますが。

pipicos
質問者

お礼

そうゆうお仕事があるんですね でも気分は重くなりそうな仕事ですね、 ありがとうございます。

  • zkxzm4kz
  • ベストアンサー率11% (601/5075)
回答No.2

動物に感情移入するひとは その動物が自分に見えるんだとおもいます。 豚なら自分は豚、牛なら牛、猫なら猫と 想像力が豊かなんだと思います。 私は動物にはあまり興味はもたないです、 人と家畜が共有する感情はないと思います。

pipicos
質問者

お礼

自分に例えちゃうんですね... 結局家畜なんですもんね、

回答No.1

 感情移入する先は人それぞれだと思います。  自分のペットが死ぬのならともかく今初めてテレビの画面で見た動物にいきなり感情移入しろといわれても難しいことの方が多いです。  あなたの感覚はちっともおかしくありません。極めてふつーです。

pipicos
質問者

お礼

普通であって嬉しいです。

関連するQ&A

  • 血液は?

    食用に供する馴染みのある動物と言えば、魚、牛、豚、鳥・・などがあります。 魚は特に身近で、魚釣りで釣った魚を血抜きをして食べることもあるわけですが、 生きているうちにエラを切って水に浸けておくことで血液を抜くことが出来ます。でも、死んでからエラを切っても血は流れて来ません。これはきっと心臓(ポンプ)が動いていないからなんだろうと思っています。 質問ですが、 (1)牛、豚、鳥などは食用にする場合、血抜きってしているんですよね? (2)どうやってと殺して血抜きしているのでしょうか? (3)食肉を食べて「鉄?血っぽい味がする」ことも極稀にありますが、これは血抜きが上手くいかなかったせいですか? (4)生きている動物に刃物を入れれば血が流れますが、死んだ動物に刃を入れても血は流れない(?魚以外に死んだ動物に刃を入れたことは無いかも)と思いますが、血液はどこでどうなったのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 四つ脚動物を食べるな?

    20才を過ぎたら 四つ脚動物、つまり、豚や牛の肉は 食べない方がいいと 頭が良くて物知りで健康な ひいおじいさんに教えられました。 動物性タンパク質は魚がよい。 人間から生物の系統が近い豚と牛は 共食いになるから血を汚す。 この教えは、現代でも通用しますか? 教えてください。 よろしくお願い申し上げます。

  • 海豚は駄目だけど牛や豚や羊はよいのか?

    日本の伝統漁である海豚漁が批判されている。 海豚漁をしてる現場だけをみてると少し残酷な気がする。 しかし、それを言ったら牛や豚が解体される現場を見たら残酷に感じると思う。 私には海豚を食用にするのは駄目で牛や豚を食用にするのはよいという理屈がわかりません。 海豚が可哀想だから駄目だというなら同様に牛や豚も駄目だという理屈になると思います。 どなたか 海豚は駄目で牛や豚はよいという理屈を説明してくれませんか? 私は海豚が駄目なら他の動物も全て駄目にならなきゃ論理が破綻すると思います 私には欧米人って自分たちの論理や倫理観だけで海豚漁を批判してるように感じます。 皆さんはどう思われますか? いや、私だって海豚漁の現場だけを見たら可哀想って思いますよ。でも肉を食べるってそういう事なんじゃないかな。

  • 肉食をやめれますか?

    本気で 動物は可愛いと思います 自分より弱い小動物は守り慈しむ 動物愛護 大いに素晴らしいです でも私 お肉が大好きです 肉というのは動物の体の一部です たまにテレビで肉の解体現場レポとか見ると 解体所に引かれていく牛 豚 嫌がってる映像 それを見ると心が痛みます 作業所で働く人のご苦労も大変だと思います ふと もう肉食べるのやめようかなと思うことがあります でも実際は今も肉を食べてるのですが 皆さんは 肉食をやめれますか? 動物が可哀相と思いつつも 私は肉食をやめるのは無理っぽいです どうでしょうか?

  • 食べられずに一生を終えることができた割合

    こんにちは。 牛・豚・鳥・ウサギなどで、肉食・雑食動物から食べられてしまって一生を終える末路を歩んだり、もしくは子供のうちに飢餓で死んでしまったりする以外(つまり老衰)による死を迎えられた動物ってどれほどの割合なのでしょう・・。 そういう研究ってかつて生物学などの分野でなされたことはあるのでしょうか。 わたしの身近にいる動物で食料にできる動物はほとんどが末路は食用なので、美味しいお肉をもって生まれてきた動物が、そのお肉を食料として活かさずに逃げ切った(おかしな表現でスミマセン)割合ってどんなものなのか知りたくて質問しました。 いろんな角度から回答いただければうれしいです。

  • 皮製品の原料は

    世の中には革を使った製品が溢れています。 ①自動車②靴③バッグ➃毛皮コート⑤手袋・衣類⑥他 枚挙に暇がありませんが、これらの皮はどこから来るのでしょうか? 牛、豚等はは人類が食用に供した後の物なのでしょうか? 鹿を食用にする地域もあるかもしれませんね。 毛皮コートにするために乱獲し、絶滅した動物もいますよね。 ①~⑥各々由来は違うのかもしれませんが、何由来なのでしょうか?教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 動物製品を身にまとう方に質問です

    おしゃれのために、カバンや洋服に動物製品を使う方に質問です。 ワニ、ヘビ、ダチョウ、トラ、ヒョウ、牛…。 象牙やカーペットなどもありますね。 ひとつの疑問は、牛皮についてなのですが、食用の牛と皮用の牛は同じですか?別ですか? 二つ目の質問は動物製品を使っている人に対して。 気持ち悪さ、罪悪感はないのですか? 誇らしげに高級な動物製品を見につけている方たちを見ていると、情けなくさえ思えてきます。 お金持ちさんが多いと思うのですが、家では高級犬をかわいがっているくせに、頭がおかしいんじゃないかと思います。 殺されるところとか絶対想像できないんでしょうね。 よくいますけどね、動物は好きだけど爬虫類は別、とか。 たかがコートのために殺されていった動物たちは、死んでも死に切れないと思います。 赤ちゃんを残したままの母親などもいたかもしれない。 高級な服や装飾品なら動物製品以外にもあるはずです。 動物製品を見に浸けている人たちと接するとき、私は心の中で「お前は死ね」ぐらいの気持ちを持ってしまいます。 みなさんはどう思いますか?

  • 命ある動物を食べるっておかしくないですか?

    命ある動物を食べるっておかしくないですか? 豚も牛も鶏も食べられる為に生まされるって残酷過ぎませんか? “感謝して食べなさい”とよく言いますが、感謝すれば食べていいってゆう問題じゃないですよね? 食べなくても生きていけますよね 食肉用にされる牛が、殺されるのを察知して涙を流して泣いていました まだ生まれて6ヶ月の赤ちゃんの豚が意識のある状態で殺されていました 食べてる人は、そのお肉を見て何も思わないのでしょうか?

  • どうして人を殺してはいけないの?

    どうして人を殺してはいけないの? 意外と答えられない質問ですよね。 「動物が動物を殺す権利は無いから。」 ↓ 「じゃあ何で豚や牛は殺して良いの?」 ↓ 「人間が生きる為だから仕方ない」 ↓ 「でも、僕たちが生きる上で邪魔な人間は殺しちゃっていいじゃん」 といわれると反論できません、、、 何か良い答えは無いですか?

  • 命の尊さをいつどのように教えますか?

    2歳半の息子がいます。 最近、絵本を読んだりテレビを見たりしているときに、 魚やカニ、牛や豚などが登場すると、 「食べたいねえ。おいしいねえ」などと言います。 カニやエビが大好きなのと、もともと小食で、ご飯を食べさせるときに 「牛さんの肉だよ。牛さん、●●君に食べて欲しいって言ってるよ。 牛さんにありがとうって言って一生懸命食べようね」 などと言って食べさせているのですが、 食べる対象ではない動物に対して「食べたい!」と言うのが、 まだ分からない年齢だからとわかっているのですが なんとなく残酷な気がして嫌だなと思ってしまいます。 ほかのお子さんも同じようなことを言いますか? 「尊い命だから、感謝していただく」ことはこれからも教えていこうと思いますが、 いつ頃からそういう区別のようなものができるのでしょうか? 絵本の登場人物である動物たちを「食べたい」と思わなくなるような 方法がほかに何かありますでしょうか? 少し変な質問ですが、どうぞよろしくお願いします。

専門家に質問してみよう