ILCE-QX1、DSC-QX100、DSC-RX100M3の比較

このQ&Aのポイント
  • ILCE-QX1、DSC-QX100、DSC-RX100M3の比較について質問させていただきます。カメラ初心者である私にも教えていただけると幸いです。ILCE-QX1はレンズ交換式であり、DSC-QX100と比較して価格も安く、撮影スペックも高いです。DSC-RX100M3は予算が無理してしまうものの、サイズや機能が充実しているため検討しています。どれを選ぶべきか迷っています。
  • ILCE-QX1とDSC-QX100の比較ポイントとしては、ILCE-QX1のレンズ交換式や予算内での買い物、持ち運びのしやすさが挙げられます。一方、DSC-QX100のほうが撮影スペックが高く、サイズや機能も充実しています。どちらが実用的か迷っています。また、DSC-RX100M3は予算的に無理があるものの、サイズと欲しい機能は網羅しています。
  • ILCE-QX1、DSC-QX100、DSC-RX100M3の違いやどれを選ぶべきか迷っています。ILCE-QX1はレンズ交換式であり、価格も安く、DSC-QX100と比較して撮影スペックも高いです。一方、DSC-QX100はサイズや機能が充実しており、DSC-RX100M3は予算的に無理があるものの、サイズと機能は網羅しています。カメラ初心者である私にも判断が難しいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

QX1、QX100、RX100M3の比較

色々買いまくってるくせに、ほぼ使い方も専門知識も持ってないもので、質問の内容や仕方がおかしかったら大変申し訳ございません。また、既に公式サイトやレビューサイトを何件も回覧しているのですが、書いてあることにわからないことが多過ぎて、という流れで質問させていただいております。何もわかってないしわからないカメラ初心者というか音痴なくせしてこのような質問をしてしまって申し訳ございません。 前置きが長くなりましたが、今、ILCE-QX1、DSC-QX100、DSC-RX100M3を見ていて購入を検討していたものの、段々混乱してきて、無知な人間ではありますが、このような者でも色々教えてくださる方がいらっしゃれば教えていただけましたら幸いです。 今回の流れとして、当初RXシリーズ総合カタログにあったDSC-RX1、DSC-RX1Rの桜と灯籠夜景の写真がきれいで、こんな写真を普段使い出来るカメラで撮れたらいいなと思い、何度も電器店に足を運んでいました。NEX-5Rを持っているのですが、特にプレミアムおまかせのモードしか使っていなく他の撮影に関しては分からないし使ってもいなかったし、撮影能力に不満はないというか、むしろ満足がいく感じだったのですが、やはり標準レンズしか持ち歩いていない状態でもでかいかな、となり、結局早々に使わなくなってしまいました。そんな経緯もあり、常々、極力コンパクトで、出来ればWi-Fi+NFC(あるいはBluetooth+NFC。Wi-Fiのみだとペアリングが上手くいかない事が多かったのに対しNFCだとほぼペアリングが毎回成功するので。)、液晶が180度回転(セルフィーなど)も、あったら ありがたいかなと思っていまして。で、DSC-RX100M3を、かなり予算オーバーですが前向きに考えていました。 そうしたら、昨日QX1を見まして、何となくレンズ交換式のレンズスタイルカメラが出ていたのは知っていましたが、言い方が悪いですが所詮レンズスタイルカメラだから、DSC-QX100と変わらないとか、高いんでしょ?と思っていたら、本体だけなら頑張って予算内くらい安いし、理解していないものの、DSC-QX100より撮影スペックがはるか上?というのを知り、かなり気になってきました。DSC-QX100は、どちらかというとおまけ程度に検討しています。 正直、レンズスタイルカメラがどこまで実用的かわからないのがちょっとストッパーになってます。また、NEX-5Rより、持ち運びが、本当に楽になるのかな、実は変わらなかったりして、というのも気になってます。 その他で言うと、APS-Cとか、1型とか、何が違ってどんなことに差が出て、どう判断すればいいかわからない、というのもあります。 DSC-RX100M3はサイズと欲しい機能は網羅してるが予算上かなり無理してしまう。ILCE-QX1は恐らくやりたいことからいったら用途にあってるしギリギリ予算内だがどこまで実用的か、またNEX-5Rと違い普段カバンに入れっぱなしにしていても邪魔にならないか、およびスマホや普通のコンパクトデジカメみたいに気軽に出して使えるか。というところが大筋の比較ポイントです。 多分、センサーやその他搭載部品や機能が理解できていれば、もう少し本格的に検討できていたのですが、ちんぷんかんぷんなもので不透明過ぎてこのようになってます。 ちなみに、主に使用している電話機はXperia Z3 SOL26です。 ぜひ色々教えていただけましたら幸いです。念のため価格交渉をしていて、買うなら期限内に買いたいなと思っています。どうぞよろしくお願い致します。

  • 写真
  • 回答数3
  • ありがとう数17

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • luckyebisu
  • ベストアンサー率51% (582/1129)
回答No.3

まずセンサーの話ですが、「サイズの大きいセンサーを用いたカメラのほうが有利」という原則で覚えて下さい。 簡単に言うと、センサーサイズが大きいほうが見栄えのする写真になる可能性が高いということで、APS-Cと1型だったらAPS-Cのほうが大きいので有利ということになります。 問題は、有利であることと結果が出ることは直接結びつかないということです。 有利な状態であっても、それを損ねるような撮影になっては最終的には「負け」になってしまうのです。 スポーツでも「最初は優勢だったのに…」とかよくあるじゃないですか。 あれと同じです。 さらに写真の場合はその人の感受性とか審美眼とかも影響してくるので、「撮影バッチリ、画質もグッドなのになんかパッとしない…」というようことも起こりますから、一層複雑になります。 「初心者に高級機材で撮影させるより、プロにスマホで撮影させたほうがハッとする写真になる」といったことが巷でよく囁かれていて、それがあながち嘘でもないのには、こういった背景があります。 とはいえ、「サイズの大きいセンサーを用いたカメラのほうが有利」という原則ですから、許されるならそういうカメラを使うに越したことはありません。 ただ、センサーサイズが大きくなれば、他のパーツも大きくなるのが通常です。 電子部品はともかく、レンズはおいそれと小さくはできないですし、そのレンズを装着するためにはボディもそれに見合った大きさでないといけません。 つまり『潜在能力の高さ(大きいセンサー)と携帯性(小ささ・軽さ)は両立しない』というのが二つ目の原則になるわけです。 厳しく言えば、「クオリティを優先するなら多少のデカイ・重いは受け入れるべきだし、手軽さ・気軽さを優先するならクオリティは妥協しなさい」ということになります。 そして最終的にどこで線を引くか、これがカメラ選びの最も難しいところであり、ここから先はそれぞれの事情や考え方で選択が分かれていくわけです。 さてQX1ですが、他の回答にありますように、この機種はNEXと同じでEマウントのレンズを装着して使用するカメラです。 つまりEマウントのレンズがついて回るわけで、NEXと比較して数値上は小さくなっても、実用的には大して違わないのではないかと思われます。 もちろん質問者さん自身の感覚や、カバンの大きさ・撮影機材以外の荷物量といったことも絡んではきますが、少なくともコンデジのような手軽さにはならないでしょう。 コンデジをたくさんお持ちのようですし、個人的には撮影の優先度が高い外出のときはNEX、撮影はあくまでついでの外出のときはお持ちのコンデジのどれか、といったようにその日の被写体や想定される状況によって持ち出す機材の使い分けをすると、トータルでの負担が大分軽減されると思います。 スマホ連係を重要視されているのは分かりますが、必ずしもその場でアップしなくてもいいケースもあると思いますし、そういった計算も入れて持ち出す機材をセレクトしてみてはいかがでしょう。 NEXで頑張るのが理想的ではあると思いますが、自分に無理を強いると楽しくなくなってしまうこともありますから、その辺りにも留意して考えてみて下さい。

d-daisuke
質問者

お礼

色々教えていただきありがとうございました。 結論としては、ILCE-6000 α6000を衝動買いしてしまいました。 NEX-5Rも使いこなせていないくせに、というところだったのですが、少々個人的な事情が後押しして、購入に至りました。 luckyebisuさん及び皆様から色々とお話を頂いて、再度NEX-5Rを持ち出してみたところ、そこまで重量やサイズが苦にならなかったので、なぜ苦に感じていたのかがわからないくらいだったのですが。また、今まで、恐らくオート以外使えない、と思っていたのは、単純にやろうとしてなかっただけかなと思い、絞り優先やスピード優先など色々なモードに切り替えては、右上のクルクルするやつをわからないながらも遊び感覚でやってみたら、以外と思い通りに撮れるようになってきまして、最初はやはりNEX-5Rをちゃんと使ってみようかなと思ってました。 そして、それでもなんとなくQX1が気になっていたので、再度電器店で質問したら、NEX-5Rを使った方がいいと、と初めて言われたので、改めて決意しました。 が、個人的な事情で購入意欲が出てしまい、別店舗で再度、QX1を買うのと、後継機種を買うのと、NEX-5Rを使い続けるのとどれがいい?と皆様のご回答も含めた上で相談しまして、最初はα5100の買い替えかな、という方向だったのですが、価格交渉でα6000が価格ドットコムの最安値よりだいぶ安くなったことで予算外ではあるが無理すれば手が届くのと、先を見越したときには数千円の差なら将来性がある方が、ということ、最悪自分撮りはスマホ連携でQX1みたいに使えるということ、デザインがかっこいい、ワンちゃんのCMにやられた、タッチシャッターはNEX-5Rの時はフォーカスの被写体選択がうまくいかなくて必須と感じていたが新機能の4Dフォーカスの機能の一部でそれが解決出来ること、フラッシュもあまり使わないが内蔵になった、などの理由でα6000を頑張って普段使いにしようと思ってます。 仰っていただいた通り >自分に無理を強いると楽しくなくなってしまうこともありますから、 これは一番心配していました。そして >厳しく言えば、「クオリティを優先するなら多少のデカイ・重いは受け入れるべきだし、手軽さ・気軽さを優先するならクオリティは妥協しなさい」ということになります。 そして最終的にどこで線を引くか、これがカメラ選びの最も難しいところであり、ここから先はそれぞれの事情や考え方で選択が分かれていくわけです。 これもそうなんだよなぁ、と思っていました。 当然なら、さすがにフルサイズクラスは予算外以上で背伸びしても買えない額なのはありますが、サイズもあそこまであるとさすがにカバンには忍ばせられないし、無理が出るのは目に見えてました。 そして、コンパクトだと、もちろんメリットもありますが、逆に値段も高くなり限界もあるから、結局はお蔵入りになる可能性も・・と不安でした。 なので今一度よく考えて、衝動買いではありましたが、ちゃんとluckyebisuさん他皆様のご意見と、店員さんのご意見を合わせて結論が出ました。上記に書き忘れましたが、F値なんかを変えるクルクルダイヤルが以外と便利なのと、最悪自分撮りはスマホ連携もありますがNEX-5Rを使うのもありかなというのと(小旅行程度なら2台持ちもあまり変わらないかなと)、という理由もありました。あと、連写速度が、普通なら40万円クラス以上のカメラにしかないような機能というのにも将来性を感じました。 質問させていただいたおかげでNEX-5Rを引っ張り出してきたことが大きなきっかけでした。あと、厳しいご意見を頂戴したおかげで、プレミアムおまかせオート以外を使ってみたのもありました。購入直後、イルミネーションツリーをiPhone6とZ3とα6000で撮影してみて、最初はZ3が一番きれいなの?と思ったら、α6000でモードを変えてダイヤルをいじりまくりながらやってみたら、Z3より被写体も背景もこまかくきれいに撮れてすごく嬉しくなりました。(比較は差別にならないよう、Z3上に3種のデータを移して、同じようにiPhone6にも移して比較しました。) 逆にコンデジ達が海水浴や雨天時などの悪天候時、スタジアム撮影時など滅多にない機会に一部の機種が役に立つ以外、お蔵入りになってしまいそうでかわいそうですが、それくらい頂戴したご回答のおかげで生活スタイルが変わりそうです。本当にありがとうございました。しかし、本体代金は、α5100の表示価格よりもだいぶ安くなり、色々加味したら、QX1とは数千円の差でα6000が持ててしまったので、今考えたらいいお買い物でした(笑)また暫くして、「α6000が使いこなせなくて」とか「α6000を持ち歩くのがつらくて」なんて今回のように質問しないよう楽しんで頑張って使いこなせるようになりたいと思います。 本当にありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • parts
  • ベストアンサー率62% (6364/10149)
回答No.2

変わったものがお好きなようで・・・ 気分を害されるかもしれませんが、正直な意見を書きます。 NEX5でレンズの持ち歩きと重さに嫌気がさした人が、QX1を使えるかというと・・・私は無理だと思いますけど、そもそもPlayMemoriesなどを使えるかどうか。 http://www.sony.jp/camera/playmemories/http://www.sony.jp/camera/playmemories/ 基本的にQX1はレンズ交換式の一眼カメラです。お持ちのNEXのものも使えますが、Eマウントレンズを別途必要とします。それの撮影機能だけに特化したもので、ディスプレイ(ファインダー)は、スマートフォンまたはタブレットなどを紐づけてスマートフォンやタブレットのディスプレイを使います。RX100M2以降のシリーズでもできますけど、タイムラグが多少あるので、日々頻繁に撮影する場合は、最初こそ、取り出して使う人はいるかもしれませんが、結果的にスマートフォンのデジカメ機能を使う人のほうが多くなるはずです。そのぐらい、面白カメラではあっても、毎日のように使えるかというと、「めんどくさがり~」な人は長く使わないでしょう。 QXにはシャッターボタンもあるので、単体でも撮影できますけど、ファインダーはないので、それを常時必要とする人は、QXを選ぶと後悔する可能性が高いです。あくまで、オプションカメラであり、メインカムとしてはスマートフォンを使うなど、何か別のカメラが必要です。 正直、同じお金をかけるなら、安くて今でも手が届きそうなものではなく、絶対にこれなら使うという品物を買いましょう。結果的に、銭を失いタンスや棚の肥やしになりますよ。 そもそも、なぜカメラを必要とするのかが分からないのですが・・・ RX1に惚れて、RX100を買うという感覚も、ちょっと厳しい。ソニー一辺倒なのかな? 最終目標がRX1でとりあえず腕を磨くために、RX100を買うといったぐらいならわかりますけど。それにしても、オート撮影中心のようですし・・・。RX1は単焦点レンズで35mm大口径センサーを採用しています。そのため、センサーの感度やコントラスト、解像感はとても高く、ボケ味も良いという特徴があるのです。しかし、デジタルズーム以外のズーム機能はありませんので、カメラとしての使い勝手は、ユーザーによっては高い割に悪いと感じるはずです。 そういう、ちょっと不便もありつつ構図で楽しむ、万人向けと言うより、カメラを何台も使ってきて、たどり着くようなカメラになります。 Q/APS-Cとか、1型とか、何が違ってどんなことに差が出て、どう判断すればいいか A/撮像センサー(CMOSセンサー)のサイズが大きくなります。APS-CはNEXでも使われていますけど、APS-Cに対して1型は3割(1/3の面積)ほどのセンサー面積となります。この違いは何かというと、画素数が同じで、同じ技術を用いた場合、センサーのサイズが小さい場合は、弱い光に対するセンサーの感受性が落ちやすいという欠点があるのです。 これは、何年も前には良く書いていましたけど、雨の日にコップを外に置いて、5分放置するのと、たらいを置いて5分放置するのでは、水はどちらに多く溜まるかというのと同じです。 広い面積で雨をキャッチするたらいの方が弱い雨でも多くの水を集めます。 しかし、コップでは下手をすると何滴も拾わないかもしれません。 それが、センサーの違いとなり、特に暗い場所や鮮やかなグラデーションの撮影などでは、センサーが大きい方が有利なことがあります。(絶対ではありませんが、傾向としてはその傾向が強い) また、センサーが大きくなると、センサーサイズに合わせて、レンズも大きくなります。 レンズが大きくなると、絞り羽根も大きくなり、絞り解放ステップが広く取れるようになり、ぼけ味を付けやすくなるという特徴があります。要は、被写体の奥行きまでしっかりピントが合う撮影は、小さなカメラの方が得意になり、逆に大きなカメラでは奥行きまでピントの合う撮影は苦手とするわけです。 端的に言えばこの辺りが違いです。 私なら、NEX-5Rを使わないなら、下手なカメラへの投資は避けるべきだと思います。 NEX-5Rの画質に対して、M3に入れ込むと確実にM3にはがっかりするでしょう。画質重視なら、そして、RX1はたぶんNEX-5Rとは違ってもっと使い勝手は違うでしょうから・・・。20万をかけて買う価値は見いだせないでしょう。 どうしても、NEX-5Rが大きくて使えないなら、M3に限らず、他社も含めて予算の範囲で、コンデジでオート撮影が強いカメラを探すのが良いでしょう。CANONでもNIKONでもPanasonicでも、FUJIFILMでも良いと思います。ソニーに拘る理由はなく、使いやすいものを選べば良いかと思います。 少なくとも、この質問内容ではかさばらない、オートで撮影がしやすいなどの条件があるため、設定は全て標準おまかせで、しかも面倒な操作は必要としていないと思われます。そうなると、QX系は間違っても手出しできる代物ではないでしょう。これは、すぐにしまい込まれますよ。

d-daisuke
質問者

お礼

色々仰っていただき、また正直なお話をありがとうございます。 まずですが、私自身、ソニーにこだわってはいません。かといって好きには好きですが。色味については、富士フイルム、ニコン、ミノルタ、といった順番で好きです。で、今回がソニーばかりになったのは、NFC、180度画面回転(セルフィー)搭載で求めている画質を求めると、ソニーに片寄ってしまうそうです(ビックカメラ、ヨドバシカメラ、ソフマップ、ヤマダ電機各店販売員さんとの会話にて)。NFCだけ見るとパナソニックなど他メーカーもあるようなのですが、やめた方がいいと言われまして・・。また、NFCなしでWi-Fiありを見ると、キャノンなども同様また同レベルの商品があるそうですが、私だったらソニーがおすすめです、と言われました。なので、ソニーを検討していました。 次に、「そもそも、なぜカメラを必要とするのかが分からないのですが・・・」についてですが、これは、カメラ製品をなぜ買おうとしているか、でしょうか。それともそれ以前に、電話機のカメラなども含めてカメラ自体使おうとすることが疑問ということでしたでしょうか。あるいは、買い替えまたは買い増しの必要性についてでしたでしょうか。正確にわからないので間違えていたら申し訳ないのですが、まずカメラ製品については、私がこんなの撮りたい、というのが、もう一眼でしか撮れないそうなのです。これも上記店舗さんとのお話です。私的には、ハイレベルなことをしたい訳じゃなく、このくらいなら携帯でも十分撮れるのでは、と思うところなのですが、駄目だそうです。ただ、仕事などではなく、あくまでプライベートなので、結局のところ趣味や楽しみになり、深く「いらないよね?」と追及されると、返す言葉はないです。それと、撮った写真の用途が一番あるのはTwitterで、あとはオンラインストレージで画像管理しているので、基本的には一度スマホに保存して、Twitterならそのまま、あるいは切り抜きしてアップロード、保存なら、au cloudにアップロード作業する、という感じになります。(Twitterに上げる程度だとしても、私の撮りたい写真は一眼レベルが必要、と言われました。)これをする関係で、最低限Wi-Fi連係は欲しいところで。ただ、Eye-fi+オリンパス、ソニーサイバーショット、キャノン、カシオ他今までのコンデジは比較的接続が上手くいかない(Eye-fiは論外レベルでしたが、他のWi-Fi内蔵機については、IPアドレスがカメラから上手く割り当てられなかったり、接続できても何も出来ない事が良くありました。ソニーのコンデジがまだましな感じと、5Rは比較的上手くいっていた感はありました。ですが、デジカメではないですが、ハンディカムのNFC操作が、エラーを見たことがないくらい優秀でして。)感じでした。その関係で、やはりソニーなのかなと心寄りしている部分はありました。そして、私自身、本当に何を言われても、返す言葉がないほど、いろんなメーカーのいろんなコンデジを買いましてしまってます。ただ、やはり行き着くところはソニーという傾向があるようです。スマホ連携が特にそうです。上手くいかないとイライラしてしまうし、もういいや、となってしまうので。 次に、RX100M3とRX1の件ですが、これは何度も重複してしまいますが、店頭販売員さんとの話で出た結論でした。結局のところ、RX1は予算もそうですが、形状的に言えばNEX-5Rと同じ感じになってしまうため、除外で、私の用途だと、やはりRXシリーズなら、RX100M3がぴったりだし、また他者製品とRX100M3を比較したところ、キャノンに比較対象製品があるが、RX100M3は有機ELファインダーがあるので、それはおすすめです、と言われました(ファインダーについては、私はいまいちメリットがわかりませんでした)。そんなこんなで、電器店店頭である程度絞ってはきたものの、最終的に必要かどうかも含め、決断するために質問させていただいた次第でした。ちなみに、QX1は、ヨドバシカメラさん、ビックカメラさん的にはおすすめのようだったのですが、駄目なのですね・・。私自身も一応手持ちのZ3とペアリングして店頭で使用してきましたが、店頭で使用した限りでは、撮影しやすい、連携がNFCだから使えるようになるまでが早い、撮影した写真が思い通りに撮れててきれい、とは感じたのですが、何かやはりだまされてたのですかね・・。 用途が用途なので、本当に怒られ続けそうで怖いですが、コンデジについては、3~4万円クラスの最近の2年以内に発売されたデジカメだけでも全て違うメーカーで5台程ある状態ですので、またZ3もセルフィー以外はコンデジと重なってしまうので、せっかくなのでもう一度検討したいとは思いますが、RX100M3も、ソニー縛りだったわけでなく単純にコンデジ全般を比較してたどり着いたので、それこそ手持ちと被ったり妥協になってしまうのかなと・・。 反抗的な内容になってしまっていたら申し訳ないです。お話ちょうだいした限りでは、とりあえずRX100M3は除外していいのかなと思うので、あとは無駄になってしまうかもしれませんが、本来欲しかったNEX-5Tもしくは同等後継機種を考えるか、5Rを頑張って使うか、アドバイスを無視して店頭での印象でQX1を買うか、にしたいかなと思います。 すみません、色々とありがとうございました。

  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7987/21355)
回答No.1

NEX-5Rを持ってるなら、RX100クラスの写真は撮れますよ。 要は「腕」です。写真なんて機材2割の腕8割ですからね。それこそ 「腕」のある人はスマホでも、相当にきれいな写真が撮れるんです。 まあ、買って満足される「だけ」なら止めませんが、きれいな写真を 撮りたいなら、NEX-5Rを使い込んだ方が良いです。 実際NEXの色調は、元ミノルタの技術者譲りのしっかりしたもので、 最近のSONYカメラより「深い」色が出ますからね。新しいカメラより ずっといい機種ですよ。

d-daisuke
質問者

お礼

ありがとうございます。 なるほど、NEX-5Rを頑張って使いこなせるようになった方がいいのですね。 これを言うとまたちょっと皆様に怒られそうな気がしてかなり怖いですが、一番良く使う用途が、撮影して、スマホに移して、オンラインストレージにアップロードするまたはツイッターに上げるのが主で、そのため、撮影能力的にはもちろん思い通りでいいものが撮れるのですが、荷物になるしWi-Fi連携が上手くいかないときがあるし、というのがありました。 RXシリーズとILCE-QX1以外のQXシリーズはさておき、ILCE-QX1は「元ミノルタの技術者譲りのしっかりしたもの」ではないのですね・・。αシリーズだから、レンズやセンサーについては最低でも5Rと同じくらいはあるのかなと思ってしまってました。ILCE-QX1は5R以下なのですね。質問させていただいてよかったです。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ソニー DSC-RX100M3のアクセサリについて

     同社のDSC-RX100M3の購入検討をしています。  今回の質問ですが、下位機種といいますか、前モデルのDSC-RX100M2のアクセサリーと同じもの若しくは互換性のある物を購入できないか、ご教授ください。  DSC-RX100M2にはフィルターアダプターの"VFA-49R1"を取り付けることで、レンズフロントキャップの"ALC-F49S"や、MCプロテクタ"VF-49MPAM"、円偏光フィルタ"VF-49CPAM"などが取り付けられることになっています。  DSC-RX100M3にも同じように(口径の違う?)フィルターアダプターを取り付けることによって、同じことが出来るでしょうか?  それとも、レンズにネジが切っていなくて、物理的に無理なんでしょうか?  フィルターは付けられなくてもいいのですが、9万円前後する高級コンデジなのに、プロテクターやレンズキャップが装着できないとなると、レンズの破損、キズ対策ができません><  よろしくお願いします。 http://www.sony.jp/cyber-shot/products/DSC-RX100M2/compatible.html http://www.sony.jp/cyber-shot/products/DSC-RX100M3/compatible.html#fragment-category-2522 ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • DSC-RX100M3で撮影するとボケますか?

    DSC-RX100M3購入を検討しています。 旅行先の建造物や海、レストランなどを背景に人物を撮影した時に、背景をぼかしたくありません。 実際には、日中に東京タワーを背景に人物を「プレミアムおまかせオート」で撮影した場合、あるいは、夜に東京タワーを背景に人物を手持ちで「夜景ポートレート」で撮影した場合、を想定しています。 DSC-RX100M3を用いて、これらの設定で撮影すると背景はぼけるのでしょうか

  • RX100M3とauXperiaZL2のカメラ機能

    DSC-RX100M3とau Xperia ZL2 SOL25のカメラ機能の違いはどれほどあるのでしょうか?旅行で人物と背景(建造物や海など)を両方ぼかさずに撮影したり、夜景をバックに人物を撮影したりする場合に使用する予定です。au Xperia ZL2 SOL25のカメラ機能は相当良いようなので、単純な機能にそれ程差がなければ、DSC-RX100M3の購入は見送ろうと思います。 私はカメラ初心者なので、背景をぼかしたり、プロっぽい写真を撮影する気はありません。 記録を残すためだけに、手振れの影響が少なく、暗所でもしっかり撮影したい、という希望があるだけです。

  • DSC-RX10M3でオーロラ撮影

    8月にオーロラを見に行きます。そこで、オーロラもしっかりとれるカメラの購入を考え、他の撮影・動画も加味し、DSC-RX10M3に関心を持ちました。ただ、イメージセンサーが1型に引っかかっています。なぜフルサイズで無く1型で出したのか、知りたいです。また、本カメラでオーロラを取る際の注意点等も教えて頂ければ幸甚です。 ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • 海外でiPhone5にDSC-QX10

    旅行先で重いカメラを持ち歩くのがだんだんやっかいになってきました。冬に海外に行くのですが(って、すぐそのヘン)、iPhone5用にソニーのDSC-QX10の購入を検討中です。 http://www.sony.jp/cyber-shot/products/DSC-QX10/ 海外では、当然iPhoneの「機内モード」をオンにしますが、オフラインでも問題なく動作するのでしょうか? “PlayMemories Mobile”をインストールしてみましたが、起動したらまずレンズ(カメラ)を接続して設定していく仕様になっていて確かめられませんでした。 予約するのを迷っています。ご存知の方がいらしたら教えて下さい。

  • DSC-RX1Rで背景と人物をぼかさない方法教えて

    DSC-RX1Rの購入を考えています。旅行先の建造物や海を背景に人物を撮影した時に、背景をぼかしたくありません。このカメラは単焦点レンズですが、プレミアムオートで撮影した場合に、背景と人物を両方ぼかさずに撮影できるのでしょうか?背景をぼかさないのであれば、コンパクトデジカメかレンズ交換をできるタイプのカメラが良いのでしょうか?

  • ボケ味、明るさ出すには撮像素子とF値どっちが重要?

    カメラのボケ味、明るさを出すための性能面の要素として、撮像素子と絞り値があることを学んだのですが、この二つの要素ではどちらが重要なのでしょう。 例えば、ソニーのミラーレス「NEX-5」(標準ズームレンズキット)とデジタルスチル「DSC-QX100」とを比較すると、ボケ味、明るさを出すという点で、NEX-5は撮像素子が有利、QX100は絞り値が有利という互い違いの性能となっています。 【NEX-5】撮像素子:APS-Cサイズ、絞り値:F3.5-5.6 【QX100】撮像素子:1.0型、絞り値:F1.8 この場合、どちらのカメラがボケ味、明るさを出せるのでしょうか? ※NEX-5はレンズが交換できるので、拡張的要素を含めると断然有利なのですが、今回はあくまで上記スペックでの比較をお願い致します。

  • サイバーショット DSC-RX10と一眼レフ

    サイバーショット DSC-RX10 と一眼レフの違い。 サイバーショット DSC-RX10  (以下 甲と呼ぶ。) の詳細情報以下。 http://kakaku.com/item/K0000586360/spec/#tab 甲はズーム倍率 約8倍となってますが、この予算ならソニーの一眼α65と約8倍のレンズを購入したほうが安いと思いますが、 質問1. 甲と一眼レフのカメラ、おもにどういった部分が違うのか、どういった撮影には甲のほうが、 または、一眼のほうがすぐれているのか、主要な違いを教えてください。 質問2. 甲がこの価格なら、大きさもそんなに変わらない一眼レフのほうが、割安な感じがしますが、一般にどちらを買って正解と思いますか? よろしくお願いします。

  • G7X Mark2 vs RX100M3 vs 5

    コンデジ検討中です。 レビューや口コミ等を参考に機種を絞りこんできましたが、最後のところで悩んでいます。ヒントがあれば教えてください。 まず、使用するシチュエーションは、子供の記録(屋内外問わず。基本は静止画)と、室内での近接撮影(店舗での料理撮影や居室内での雑貨類の撮影などでスマホより良い画を撮りたい)の2つの目的で7割くらい、たまに旅行先や散歩での風景撮影といったところです。 このため、機種は1インチ型で明るいレンズのコンデジにしぼり込み、最終的に次の3機種が残りました。 Canon G7X Mark2 Sony RX100M3 Sony RX100M5 悩みポイントは、いずれも人気機種である中、総合力でG7X Mark2に魅力を感じているのですが、フォーカスの早さや確実性についてはRX100シリーズの方がどの程度優れているのか、というところです。特にG7Xはマクロでのフォーカスに甘いところがあるとの評価も相応にありますし、AF機能ではRX100シリーズの方に分があるという印象に加えてAF機能の強化されたM5以降だとその差はさらに大きくなっているのかも、との印象です。 そこで、上記のような使い方を考えたときに、 総合力でG7X Mark2を選択して後悔しないか、やはりAFの差は大きいのでRX100にした方がよいか、 もしそうであれば、M3でもG7X対比でかなり良くなるので十分なのか、価格差を考えてもM5まで検討した方がよいか、 についてのアドバイスをお願いいたします。 直感的な評価でもかまいませんので、よろしくお願いいたします。

  • RX100M3の不良品画像

    http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20140926/1060503/?P=2 ここのページにRX100M3の不良品と良品の比較画像があるのですが、 この画像のどこに問題があるかを教えてください。 画像を拡大してみると、 建物の柵の部分が不良品の方が若干ぼけているように見えますが これは不良品と言えるレベルなのでしょうか? 単に手ぶれとかでも起きそうなものですが、 これくらいの違いでも不良品として扱われるのでしょうか? それとももっと別の場所を見て、問題だと言っているのでしょうか? それと (F1.8、24mm)(F4.0、24mm) で撮った画像を比較していますが、 これも何が違うのかが分かりません。 (F4.0、24mm)の方が若干色が黄色っぽくなっているように思いますが どこを見れば違いが分かるのでしょうか? F4.0の方がレンズを開口が狭いため、 カメラに入ってくる光量が少なく、撮影される画質も悪くなりそうですが、 http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20140926/1060503/ ここのページにはf4の方が、「超絶高画質」と書かれてあるのですが。 解説をお願い致します。