• 締切済み

手話での表現方法

自分の持っている本には載っていなかったので教えて下さい。 レジで「小銭を出しますか?」と聞きたいとき、 どのように手話で表現しますか? また、最後お見送りのときの「ありがとうございました」は、 普通の「ありがとう」と同じでいいのでしょうか?

みんなの回答

  • yuripino
  • ベストアンサー率33% (61/182)
回答No.1

ろうあの人は説明が大変なので、大きなおカネを出して、おつりをもらうことが多いらしいです。 なので、お札を出したら、「終わり?」(手のひらを閉じる)とか硬貨を見せて「ある?」(持つ、の手話)とかですかね。 実際にろうあの人たちがどう表現しているのかは、わかりませんが・・ ありがとう、についてはいつもの手刀の表現でいいと思います。(両手でなくても、片手でいいみたいです) 表情を忘れないようにしましょう。

関連するQ&A

  • 手話の表現について教えてください

    手話の勉強を始めました。TVを見たり、本を買ってきたりして、少しずつやっています。地域の講習会などに参加したいのですが、なかなか時間が合わなくて、手話サークルや講習会に今年は参加できませんでした。このような状態なので、単語の表現がわからないものが結構あったりします。ネットなどの動画でわかる時もあるのですが、なかなかすぐにはみつからないですね。 「豪華」という単語は手話ではどのようにあらわすのでしょうか? どなたか教えてください。

  • 手話で 沿う、沿って という表現方法を教えてください。

    手話で、沿う(資料に沿って説明する)などの沿う、の手話表現の方法をご存知の方は教えてください。また、沿うでなくても、違う表現に置き換えられる言葉の表現方法でも結構です。  よろしくお願い致します。

  • 手話で<ふと>はどのように表現しますか?

    手話の表現で、「ふと」というのはどのように表現したらよいでしょうか? 用例として「ふと、気がつく」「ふと、見ると・・・」

  • 歌詞を手話で表現したい

    うちの学校の生徒が文化祭で「翼をください」の一番を手話を交えながら歌いたいそうです。言葉を手話の表現でどうするか一生懸命探しているみたいなんで、ここでそういうサイト(手話の表現がわかるサイト)を教えていただけないでしょうか。できれば「翼をください」を直接手話で表現する仕方を教えていただければ助かるんですけど。よろしくお願いします。

  • 「~しながら」の手話表現

    最近手話の勉強を始めた者です。 最近交流会で、「~しながら」という手話表現を教えてもらったのですが、うろ覚えではっきり思い出せず、辞書やインターネットで検索してもヒットしませんでした。 ご存知の方がいらっしゃれば教えていただけますでしょうか? またなぜそのような表現方法になるのかも教えていただけると幸いです。

  • 手話で表現出来ない単語は無い?

    世の中のあらゆる単語、形容詞は全て手話で表現可能なのでしょうか? 手話でのやりとり、会話中に存在しない単語は出て来ないのでしょうか・ また単語の新しい手話表現(1単語に表現は一つで共通だと思うのですが)は 誰がどのように決めるのでしょうか。 何かルールがあるのでしょうか。 お教えください。

  • 違い、を手話で表現したいのですが

    ”違い”を手話で表すとどうなるでしょうか?「間違っている」と言う意味の「違い」ではなく、良い意味で、それまでと違うものを感じた、と言いたいのです。 話の流れといたしましては、「やさしくない事だったが、努力して続けているうちに、違いを感じられるようになった。」「息子の言う事には、最初は反対だったが、よく話を聞いてみると、彼は、(良い意味で、変わったな、成長したな)と違いを感じた、と言いたいのですが、手話ではどう表現すればいいでしょうか?文章で説明していただくのは、難しいと思いますので、動画が画像で教えていただけるとありがたいです。宜しくお願い致します。

  • 「これで」という手話。

    「これで」という手話。 手話サークルに所属している大学生です。 サークルでは、始めるときと終わるときに必ず手話で挨拶をしています。 「これから手話サークルを始めます。」 「これで手話サークルを終わります。」 というような挨拶です。 しかし、実際のところ正しい手話が分かっていないのであやふやです。 なので、 ・「これで」という手話はどうやるのか。(ネットや本で調べても分かりませんでした) ・「これから」という手話は『今』+『~から(起点)』でよいのか。 以上のことを教えていただけると助かります。 また、今までは『始めます』と『終わります』という手話を、本を開く動作の手話と閉じる動作の手話で表していたのですが、本などで調べてみると違うようなので不安です。 このことについても教えていただけると有難いです。 よろしくお願いします。

  • 「手話で「心をこめる」と言う表現はどうやるのでしょうか?」について教えてください

    幼稚園でうたう歌を手話でやろうと思います。 その中に、「心をこめて、ありがとう」と言う歌詞があるのですが、有難うは分かるのですが心をこめてが分かりません。 ただの「こころ」の表現でいいのでしょうか?

  • 手話 : 固有名詞はどうやって表現?

    以前、このサイトで手話は世界共通ではないと理解しました。 言語はその地域固有の文化に基づくものなので、手話による表現を世界共通にするのは極めて困難だという事でした。 ところで、NHKの手話ニュースを見ていて気がついたのですが、手話で固有名詞はどうやって表現するのですか? テレビでは文字による説明があるので分かりますが、たとえば電車の中などで手話で会話している場合、人名や地名・駅名、たとえばブッシュ大統領とか阿倍総理、自民党とか民主党、東京やニューヨーク ・・ これらはどうやって相手に伝えるのでしょうか? それとか抽象的な名詞、たとえば概念とか思想、理想とか現実とか ・・ これらの表現方法もお願いします。

専門家に質問してみよう