• ベストアンサー

N88-日本語 BASIC 6.1 で

基本的にもなっていない稚拙な質問なのですが、 N88-日本語BASIC 6.1 で 音を出力させるための、コマンド名って、何でしょうか。 もし、宜しければ、例題を書いて頂けると、幸いなのですが。 御免なさい。甘え過ぎました。 小生が検索した所、出力で音が鳴るような N88-BASIC(86) Version 6.1 (MS-DOS) のプログラムが発見できなかったものですから。 因みに、小生の音源は、86音源です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yama1718
  • ベストアンサー率41% (670/1618)
回答No.3

うる覚えで済まないのですが、 BASICからだと基本のサウンドボード(26K)の最低限の機能しか使えなかったと思います。 それで音楽演奏に関係する命令は次の命令くらいでしょうか。 CMD PLAY … サウンド演奏 CMD PLAY ALLOC … サウンド演奏初期化 CMD STATUS PLAY … 音楽バッファの演奏されていないサイズを返す ON PLAY GOSUB … 演奏時割り込み発生時の処理行を指定 PLAY ON/OFF/STOP … 演奏割り込み指定 最初に NEW CMD で拡張命令を有効にする必要があります。 10 NEW CMD 20 CMD PLAY "C","E","G" PLAY命令の演奏データは一般的なMMLなので分かるでしょう、 カンマで区切れば同時演奏でき26Kであれば3重和音まで演奏できます。 http://ja.wikipedia.org/wiki/Music_Macro_Language それでハードウェアではサウンドBIOSを有効にしたり色々と面倒な事が必要です。 しかし、サウンドBIOSを使うとただでさえ少ない98のメインメモリが減るので、通常はサウンドBIOSは切り離して、ソフトから音源チップに直にアクセスしたり、独自のサウンドドライバを実装するのが一般的でしたね。 参考資料 BASIC98 (N88-BASICの互換品ですがコマンドはかなり忠実な互換性があります) http://www.openspc2.org/BASIC/HTML/PC-9801%5BBASIC98%5D.html PC-9801-86の資料 http://island.geocities.jp/cklouch/column/pc98bas/pc980186.htm PC-9801-86 サウンドボード ユーザーズマニュアル http://hackipedia.org/Platform/Sega/Genesis/hardware,%20FM%20synthesis,%20YM2608/text,%2086BOARD/ PC-9801-26Kの資料 http://island.geocities.jp/cklouch/column/pc98bas/pc980126k.htm

ugg06006
質問者

お礼

10 NEW CMD 20 CMD PLAY "C","E","G" 済みません。小生の環境だと、シンタックエラーになってしまいます。問題点 10 です。

ugg06006
質問者

補足

86音源ですので、其れが悪かったのかもしれません。

その他の回答 (5)

  • yama1718
  • ベストアンサー率41% (670/1618)
回答No.6

やはり、この掲示板では古いPC98を使っている人は皆無だと思います。 私も実機はもう動かなくて残っているのは98エミュレータだけですから。 他のPC98のユーザーが集まっている掲示板で質問された方がよろしいかと思います。 私が見つけたのはこの掲示板とか、 http://www.dorcom.net/ ここの「エプソン98掲示板」には音が鳴らないという質問があって、ベクターデザインのREFIGHTというゲームを使ってサウンド機能やBIOSが機能しているか確認する話がありました。 あと他には2ちゃんねるなどでしょうか。

ugg06006
質問者

お礼

ご丁寧な対応、誠に有難う御座いました。

回答No.5

初めの おまじないの不足では? 10 cls 20 crear 2000(?) 30 dim XXX | | | 忘れました    call music は有効かも 100 call music 110 play "c4e4g4c4" callの命令は _music と アンダーラインで代行出来たか? これはMSX独自の方言かも 多分CMDの方が正解だと思います basicの始まりのメモリークリアーと領域・次元の宣言はするのが普通です

ugg06006
質問者

補足

BEEP 音が鳴る事だけは確認しました。

  • yama1718
  • ベストアンサー率41% (670/1618)
回答No.4

DOSのBASICだと/Eオプションで拡張機能の有無を指定します。 http://hse.dyndns.org/hiroto/RFY_LAB/n88basic/para.htm BASICの演奏命令は CMD PLAY で合っていると思います。 PC88ですが、次のニコニコ動画でN88BASICでそのコマンドで音楽を演奏しています。 http://www.nicovideo.jp/watch/sm3007511 (PC88とPC98のN88BASICはコマンドレベルでの互換性はかなりありました) あとはサウンドBIOSを有効にしてあるかどうかだと思いますが。

ugg06006
質問者

お礼

行番号を付けても、駄目でした。 ◎ N88-BASIC の Disk ROM です。 MS-DOS対応です。 何故でしょうか。

回答No.2

アラセブンティーの年寄りで ご期待にそえません 記憶も曖昧で 実機があれば多少思い出すかも知れないが 有っても きっとダメでしょう すみません 今は PSGで検索してもHitしません そんな時代です プログラムラバル サウンド ジェネレーター を搭載しているパソコンなど無いです 今のCPUにはそれ以上の能力や速さを含んでいます その頃も 別付けのハードMIDI音源もありましたし PSGをいじって鳴らすのはゲーム音楽くらいでしたね 昔は何冊かの そんな関係の本を持っていましたが 転居や置き場所の都合で今は行方不明です また 直接basicよりも GUIのソフトも有り コマンドを打ち込むよりマウスでクリックが出始めた時代です 私も その方が速いし便利に出来ていたので そちらで下手な音楽を打ち込んでいたので basicのコマンドは解りますが たとえて変ですが HTMLの様で 知っているが タグを打ち込むより HP制作ソフトやスタイルシート いや既存のブログサービスを利用する 写真や動画も貼れる のと似ている様で 時代に逆行し相当の努力とお金がかかります 中古品では良品は稀 参考書も 探さないとありません 私はチマチマとiPhoneでガレージバンドで遊んでいますが MIDIの知識は多少なりとも役立ます これも結構マイナーな趣味で あまり電話で音楽など作らない人が多いです ネットでは お探しの事と思いますが 参考書は古書屋を漁るしか無いでしょうね 結構 最近も50円~100円のお買い得品(?)見かけた記憶があります  

ugg06006
質問者

お礼

お見事です。 それ以外に言葉が思いつきません。

回答No.1

ちょと違うかも わかりませんが 音だけなら beep 音楽なら play データの内容は 決まり事が多いです 周波数や波の形を指定する sXXX mXXXや  music macroの ”t60v5o5c4v4e8e8v5g4.o6v3c8"のような音の高さや長さを指定する 内容はテンポ♪120で5レベルの強さでオクターブ5(中央の)ドの4分音符 少し音を弱くミの8分音符 ミの8分音符 少し音を強く ソの付点4分音符オクターブを上げて 少し弱く ドの8分音符の 4/4の1小節です ()で囲めば和音も鳴らせます もっと細かい複雑なコマンドもありましたが 忘れました msxのベーシックで覚えましたが 中身は然程変わら無いと思います   音源の86は解りません MIDIならもっと多いし 16の倍数でもない きっと機種依存の音源だと思うが何か意味を持つものか解りません

ugg06006
質問者

お礼

oji-ojibon 様。早速のレスポンス、有り難うございます。 小生、MPU-401 MIDI 音源を持ち合わせて居ます。 oji-ojibon 様に負担が掛からないのであれば、具体的なプログラムを示して頂けると幸いです。 記載の或る、URL でも構わないです。 宜しくお願いします。

関連するQ&A

  • N88-日本語 BASIC 6.1 のformat

    N88-日本語 BASIC 6.1 のformat Fileconv (MS-DOS) 用のコマンドのひとつを使って、四基在る、フロッピードライブの中の、一つの一基を N88用のフォーマット形式に改め、新たなる、ファイルを作ったのですが、当然、MS-DOS環境下では、フォーマット形式が異なるので、N88用のフォーマット形式の中に在る、ファイルは読めません。 そこで、質問なのですが、N88BASIC用のフォーマット形式になっている、ファイルは別のN88ー日本語形式として、別のフロッピーディスクにファイルが在る訳ですが、どうやったら、N88-日本語BASIC(MS-DOS用)を立ち上げ、別ドライブに在る、N88日本語用のBASICでフォーマットされた形式のプログラムを読み込めるように出来ますか。 ご鞭撻、宜しく御願い申し上げます。

  • N88BASIC DISKBASIC

    N88BASIC DISKBASICというすごく古いシステムなんですが   1.フロッピーの初期化をしたいのですがコマンドがしりたいのですが   おしえてくだい。 2.XXX.BASのプログラムをWINDOWSでみれるように   コンバートしたいのですが、何かいい方法はないですか ※MS-DOSのN88BASICではありません  DISKがなくてフロッピーだけで動くシステムみたいんなんですが

  • 【PC98x1/国民機】fileconv

    fileconv を用いて、MS-DOS用となっている、「プログラム」をN88BASIC用の「プログラム」に変更します。 その際に、ドライブ名を尋ねてくるのですが、ドライブは、E:(MS-DOS) 用のテキストプログラムが書いて在ります。 此の儘だと、N88-BASIC用のプログラムに変更出来ないので、F:ドライブに、N88-BASICの空きのフロッピーディスクを挿入します。 ところで、 抑、F:ドライブはMS社用のフォーマット形式ですから、N88BASIC用のフォーマット形式に改める必要性が発生します。 ですので、問題なのが、どのようにしたら、N88BASIC用のフォーマット形式に至るのか、コマンドが分からないのです。 ※ 因みに小生は、N88-BASIC Version 6.1 (MS-DOS 版)を使っています。

  • n88baicについて

    初めまして、20年前程、私はNECのPC8801MK(2)を使ってゲームやデータ処理のプログラムを組んだりしていました。N88BASICです。最近、昔が懐かしくなりました。WIN上でもN88BASICが走るソフトがVECTOR等にありますね。それを使って、昔の記憶を辿りながら、ランダムファイルを使ったデータファイルのプログラムを書き、走らせて見たのですが、ミスタイプ等が無いのですが、エラーが出ます。PC8801とPC9801は基本的にはN88BASICは同じだったと思いますが、互換性が無いところもあった様に思います。8801で作ったプログラムは、走らないのでしょうか?。VECTOR等にあるソフトはPC98用のN88BASICなのでしょうか?。その為、コマンド、ステートメント等の解釈が違うところがあるのでしょうか?。20年以上、使っていなかったので、ほとんどN88BASICも忘れかけています。どうぞ、詳しい方、お教え下さい。 参考にはなりませんが、 P%=CVI(P$) という様な所でエラーが出ます。PC88では難なく走ったのですが。 それとも、現在使っているソフトがその命令に対応していないのでしょうか?。 どうか、お教え下さい。

  • 【PC98x1/国民機】N88 BASIC 6.1

    N88BASIC Version 6.1 (NEC) CMD という、コマンドが使えないのですが、代用のコマンドは在るのでしょうか。 行番号を付けてもエラーメッセージになりますし、行番号を除外しても、エラーメッセージがでます。 シンクッタクエラーという、エラーの内容ですが。 ※改善策が在るのであれば、ご鞭撻をお願いします。 目指しているのは、音楽を鳴らしてみたいのですが。 86音源と、MPU-401、SC88VL を持ちあわせています。

  • N88BASIC のファイルを Windows に持ってくるには?

    以前の質問で N88BASIC のプログラムを MS-DOS のディスクに持ってくるまでは出来たのですが、DOS から Windows に持ってくることが出来ません。 DOS でフォーマットした 3.5インチディスクを Windows で開こうとしてもフォーマットが違う性か開くことが出来ませんでした。 どなたかこの分野に詳しい方、おりましたらご教授ください。

  • N88BASIC,F-BASICで書いたプログラムをWINDOW(XP

    N88BASIC,F-BASICで書いたプログラムをWINDOW(XP,or 7)上で、ランさせて、その結果をプリントアウトさせたいのです。  window95で、MS-DOS-basicをF-BASICに翻訳し、プリンターはEPSON-700V2Cにより、計算結果を記録しておりましたが、最近のWINDOW XPおよび、プリンター(EPSONほか)では、プリントアウト出来なくなっております。  BASICからの、計算結果をプリントさせる方法を、お教えいただければ、また、  basicをプリント可能なものに、変換できるような、プログラムがあれば、幸いです。

  • N88BASICのASCII変換について

    こんにちは。palbanです。 現在N88BasicでFDにバイナリ保存されたプログラムコード をFileconvを使ってDOSフォーマットでHDに保存し N88BasicでASCII変換しプログラムコードを確認する 作業をしています。 そこでN88BasicでASCII変換するときに半角文字は変換 されるのですが全角文字が変換されず化けて表示されて しまいます。 全角文字を化けないようにする変換方法はないでしょうか? また、BasicプログラムのCVSやCMD等のコマンドが わかりません。Basic言語のリファレンスガイドを 置いているHPをお教え頂きたいです。 長文になってしまいましたが宜しくお願いします。

  • [ASP]BASICで使えたような「GOTO」は使えないの?

    こんにちわ。 過去にN88BASICなどでプログラミングをしていました。 今は、ASPでWEBプログラムを作っています。 N88BASICなどでは任意の行数に飛ばすことができる「GOTO」というコマンドがありましたが、ASPではないのでしょうか?また、そのように利用できるコマンドってありますか? Functionにしてするほかないのでしょうか??

  • n88basicMS-DOS版の使い方

    PC-9821V12で使用していたN88-日本語basic(86)(MS-DOS版)(Ver.6.0)を、SOTECのPCであるPC-STATIONで使う方法を教えてください。 SOTECのPC-STATIONはWindows XP(professional)の仕様で、内臓ドライブは、ハードディスクは1台でC:とD:のドライブがあり、フロッピーディスク(以降FDと略)、CD(rewritable)、DVDromの各ドライブが各1台あります。 MS-DOSのシステムとN88-日本語basic(86)(MS-DOS版)(Ver.6.0)をインスト-ルしたフロッピーディスクがあり、これをPC-9821V12のフロッピーディスクドライブ(以降FDDと略)に挿入して起動すると、N88Basicが自動的に起動します。 このFDをSOTECのPC-STATIONのFDDに挿入してPCを起動すると、自動起動しません。 SOTECのPC-STATION用に作成したMS-DOS起動ディスクを作成してPCを起動すると、MS-DOSが起動します。 そこでFDを先ほどのN88-日本語basic(86)(MS-DOS版)(Ver.6.0)に差し替えて、「n88basic」と入力してもN88basicが立ち上がりません。 また差し替えた直後にコマンドの「DIR」+「ENTER」と打つと、 「Secter not found reading drive A Abort, Retry, Fail?」と表示されるので、 「a」+「ENTER」と打つと 「Secter not found reading drive A Invalid COMMAND.COM Enter correct name of Commnd Interpriter (eg. C:\ COMMND.COM)」と表示されます。 これは何を意味するのでしょうか? また、Windows XPを立ち上げ、MS-DOSの「コマンドプロンプト」画面を呼び出すと、「C:\>」の表示が出るので、FDD(ドライブはA:)にN88-日本語basic(86)(MS-DOS版)(Ver.6.0)を挿入し、「CD A:\」と入力すると、「Windows 不明なディスクフォーマット」とタイトルの付いた別のウィンドウが表示され、その中で「Exeption Processing Message c0000014 Parameter 764cbf9c 4 764cbf9c 764cbf9c」が表示されました。 またコマンドプロンプト「C:\> CD A:\」の後には、「ディスクメディアを認識できません。フォーマットされてない可能性があります。」と表示されました。 これらのことは、N88-日本語basic(86)(MS-DOS版)(Ver.6.0)がPC-STATIONでは認識できない異なったMS-DOSのシステムであると思われます。 これらの原因や、どうしたらPC-STATIONでN88-日本語basic(86)(MS-DOS版)(Ver.6.0)が使えるかが知りたく、ご回答よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう