• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ビルトイン型 P社 食洗機 買換え? 修理?)

2001年製のP社ビルトイン型食洗機の修理や買換えを検討中

noname#203736の回答

noname#203736
noname#203736
回答No.1

マンション管理会社からの依頼で、緊急の出張修理やってます 修理を前提に回答させて頂きます 電気関係、水道周り、ガスといろいろやっていますが、色々なメーカーが あって、修理のコツは色々違います。 特に今回のビルトイン食洗器のような機械は、専門の業者に頼むべきです メーカーのP社、お客様相談室に電話すれば、お近くのP社修理の専門業者に 連絡が行き、自宅まで出張修理に来てくれます。 修理後の再修理保証もある場合(故障内容によりますが)もあるのと、同じ個所、 同じ機種の修理に慣れているので安心です。 ご存じかとは思いますが、参考までに・・・ 食洗機の水詰まりの原因 (1) 普通の食器洗い洗剤を使用する・・食洗機専用の洗剤よりも泡がたちすぎて   水位計のエラーの原因になります。   元々高温のお湯で洗うので、たいていの油汚れも洗剤なしで落ちますよ (2) 汚れた物をそのまま入れる・・食べカスなどは事前にたわしなどで落とし   水でゴミを流して食器を入れる

ayuToT
質問者

お礼

やはり専門業者が安心なのですね。 今回はP社の窓口に電話し、一番近いP社で修理してもらいました。どうやら、洗剤を間違えて入れていたようです・・・「泡がたまっていますねぇ~~」と・・・なので、エラーがでただけで、故障ではありませんでした。 出張費と点検だけで6500円くらいですんでホッとしました。気をつけよう・・・ ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ビルトインの食洗機

    ビルトインの食洗機を取り付け希望です。 今現在、付いていません。 後から取り付け出来るように、水道、電源の工事済みとなってる状態でもありません。 以前、この家(戸建です)を建てた工務店に訊ねたところ、キッチンが2階にあり電源を とるのに、1階の天井を開けて工事をするため、壁紙の張り替えもすることになり、食洗機込みで100万近くかかる見積りが出ました。 後から、ビルトインの食洗機を付けるのは そんなに工事にお金がかかるものでしょうか。電気工事は天井を開けるという、大掛かりな手段しかないのでしょうか。 なにか他の手段があれば、お教え願います。 最終的には外付けの食洗機にするしかないと思いますが、その前にビルトイン式の食洗機がもう少し、低価格で出来ないものか知りたいです。

  • ビルトイン食洗機の修理代

    3年ほど前からビルトイン食洗機(週2~3日程度の使用・日本製)を使用しています。 今回初めてエラーが出たので出張見積もりをしていただいたところ、 出張費6,000円弱+ポンプ交換台27,000円と言われました… 想像以上の金額に修理を頼むべきか迷っています。 ちなみにメーカーに依頼しました。 修理代にしては高いとおもいませんか?メーカー以外だとしたら、どこに相談したらよいのでしょうか 。教えて下さい。

  • ビルトイン食洗機について

    ビルトイン食洗機について マンション購入当初よりビルトイン食洗機が取り付けてあります。 かれこれ10年くらいになります。 ここ以外で見たことがない上開きタイプの食洗機(三菱製)です。 ここ最近、スイッチの調子が良くありません。 フラットなビニールでカバーされたポコポコするスイッチです。 掃除がてら、外せる部分は外して確認しましたが、手の届かない部分が悪いようです。 接触が悪いのでしょう。 そして、本日システムキッチンメーカーに連絡をしましたら、 ●スイッチ部分の修理で済めば良いが、10年も経つと部品がない場合もある。 ●部品がない場合は機械ごと取り替えになる。 ●その場合、上開きタイプで別の機種になるはず。 との説明がありました。 私としては、修理できればそれで良いと思っています。 しかし、金額によっては交換も考えています。 そして、その場合はできれば前開きがよいのですが、上開きタイプから前開きタイプに交換することって可能でしょうか? スペース的には問題ないと思うのですが、現在蓋になっている部分が空洞ですから、この部分をカバーするようなものがあるのでしょうか? 最悪は現在の食洗機の蓋部分をそのままという手もありますが…。 それとも、上開き用のキッチンには前開きは設置できないとか…。 この上開きタイプって検索してもヒットしないので、現在どのような商品があるのかもよくわからず、もんもんとしています。 一応、システムキッチンメーカーに連絡をしまして、週明けに三菱から連絡があるようです。 その時にある程度はわかると思うのですが、予備知識として教えて頂ければと思います。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • ビルトイン食洗機の故障・取り替えについて

    ナショナルのビルトイン食洗機を使用して8年。今朝食洗機から水が排水されずキッチンが洪水になっていました。 8年も使用したのでそろそろ取り替え時期だと思い,修理ではなくナショナルの買い換え対応機種を注文しました。 しかし,排水できていないということは水道系のトラブルの可能性もあるわけですし,電気屋さんが新機種を取り付けにきてしまう前に水道業者さんを手配すべきなのでしょうか? 情けない話ですが,あまり食洗機のお手入れをしていなかったので,排水系が詰まったのではと思います。 ちなみに手配した食洗機はネットの格安販売業者なので取り付けのみしかしてくれないような気がします。 どうそよろしくお願いいたします。

  • ビルトインの食洗機について

    ビルトインの食洗機について 現在は賃貸マンションで据置き型の食洗機を使用しています。 乾燥時の排気は、前面の排気口から排出され、暑くてけっこう不快です。 近々、戸建に引っ越しますが、食洗機はビルトインタイプを設けました。 このビルトインタイプの乾燥時の排気はどこに排出されるのでしょうか?

  • ビルトイン食洗機

    ビルトイン食洗機をネットで買おうと思います。おすすめの業者はありますか

  • ビルトイン食洗機の買替え対応機種について

    現在、システムキッチン(築15年マンション)にホシザキのBJW-10SE というビルトイン食洗機が組み込まれています。 まだ稼動しているのですが、そろそろ買い替えを検討しようと思います。 システムキッチンのサイズ、シンクの高さ、奥行き、配管、配線 の状況で新しく取り付けできる機種が制限されると思いますが、 どのようにして買換え対象タイプを確認すればいいのでしょうか。 やはり、見積もりに来ていただかないといけないのでしょうか。 ネットで少しでも安く買いたいのですが、近所の住設備会社 のHPで見る限り、商品価格がとても高いので、できれば 買換え機種を事前に特定して、ネットで購入+工事依頼を したいと思っています。 購入後に、配管、配線などの理由で取り付けられないと 返品もできないでしょうから、とても悩んでいます。 アドバイスをいただけますか。

  • ビルトイン食洗機を壁に取り付けたい。

    据え置きタイプの食洗機からビルトイン食洗機に買い替えを検討しています。 現在使用しているキッチンは扉の幅が合わないためビルトイン食洗機を設置できる場所がありません。 そこで、シンク横の壁をくりぬいて食洗機を設置できないか考えていますが、同じような使い方をしている方はいますか?  取り付け壁の裏は階段なのでその空間を利用します。 シンク横の壁なので作業効率は良さそうですが、壁に埋め込むことができるのか、そんな設置場所で使用して問題はないのか・・・ちょっと心配です。 取り付け作業は夫がします。 夫曰く、配線も配管も自分でできるし、設置スペースも大丈夫と張り切っています。   

  • 食洗機の修理について教えてください。

    5年前にリフォームしたときに ビルトインの食洗機をつけました。 今まで目立った故障はなかったのですが 先日、水漏れもしてないのに 水漏れエラーの表示が出て 動かなくなりました。 メーカーに電話したら 後日一般の修理業者から連絡があり パッキン替えのみの修理だけでも 最低1万円はするとの事。 主人が分解してみてくれましたが パッキンも劣化してないのですが・・。 お修理代ってそんなにするのでしょうか?

  • 自分でビルトイン食洗機を撤去したい

    システムキッチンのビルトインコンロのみ新しく取り替える予定です。 コンロはネットで購入し、工事は購入したお店が業者を手配してくれます。 その際、コンロの下にあるオーブンと、隣の食洗機を撤去し、 オープンスペースにしたいと思っています。 しかし、コンロとオーブンは業者が撤去(処分費は工事代含まれる)してくれるのですが、 食洗機の撤去のみはしていないとのこと。(食洗機を購入しないから?) そこで、自分でするしかないのですが、ビルトイン食洗機の撤去は 自分で出来るものでしょうか? 処分は粗大ゴミの日に有料で出そうと思っています。