• ベストアンサー

一般的に箸は何で作られてるのでしょうか?

木ですか?プラスチックですか?鉄ですか? 全てあり得ると思いますが、一般的なのを教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • michael-m
  • ベストアンサー率50% (2724/5433)
回答No.4

一般的というのはないですよ。素材は様々です。でもプラスチックなどの高分子系は最近のものですね。 昔は木材です。 「とき蕎麦」という落語をご存知でしょうか?ここに箸の描写が出てきます。 昔は割り箸が高級(というか普通)であり、漆などを塗った「塗り箸」はリサイクル品で格下だったんです。 木製の箸は人々が火を使って調理する頃から始まりましたので縄文時代ということになります。 今ではお洒落な竹の箸ですが、文化としての歴史はこちらが古いそうです。 近代に入ってからは間伐材を使っていたので、割り箸が自然破壊だなんていうのは輸入木材を使うようになってからの話です。国内材木を使うならむしろ自然保護なんですよ。 金属の箸の最初は銀製のものでした。 これは最初は毒が入っているかどうかを知るための「取り箸」です。 しかし中国や朝鮮では権威の象徴とも考えたのか、皇帝や王が銀製の箸を使うようになったと聞いています。 というか食膳を運んでくる部下です信用できなかったんでしょうね。 日本では銀に反応しない独の用心もかねて毒見役がいましたので金属箸はそれほどは広がりませんでした。 一般人が銀の箸を使うのは値段的にも無理ですし、使いづらい。あくまでも菜箸レベルの扱いです。 テレビで、誰だったか忘れましたが、有名な料理家が金属の菜箸を使ってから、一般にも流行り始めました。 そこから一時食事にも遣うものが出ましたが、扱いづらいとすぐに廃れました。 菜箸と鍋蓋で食べるのはあくまでも味見かつまみ食い。それで食事するなどという下品な習慣は日本にはありません。 プラスチックの箸は私が子供こ時に出てきました。もう半世紀以上になると思います。 でもすべるので食べ物を刺してつかむことが多くなり、みっともないからと、作法に煩い家庭では使いませんでしたね。最近では先を加工して滑らない工夫もされているようです。

pswybejyuay
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

その他の回答 (3)

noname#224207
noname#224207
回答No.3

一般的なお箸と言ってもなかなか範囲が広いです。 使い方と使う人の好みによってかわります とくに好みは関西地方と関東地方とでは違います。 つまり地域性もあります。 関西地方とくに京都周辺では軽いお箸が好まれます。 この為に塗り箸と呼ばれる色や模様がついたお箸よりも白木のままの軽いお箸が好まれます。 関東地方では重い塗り箸が好まれます。 プラスチック製のもの、廉価なものでは余り長いものはありません。 従って子供用のものが多いという傾向があります。 中華料理の卓料理などで、大皿から取り分けるときに使う長いお箸は元々は象牙でした。 象牙の入手が難しくなっていることから最近はマージャンパイなどに使われているのと同じプラスチック製です ときどき銀製のお箸もあります。 銀は毒物に触れると色が黒く変わりますので、毒殺を怖れた中国の王朝ではよく使われていました。この名残りで銀製のお箸もあります。 韓国ではお箸は原則として金属製です。 この為に焼肉屋さんなど韓国料理店では金属製の箸を出すお店もあります。 塗り箸と呼ばれる色や模様がついたお箸は木の素材に漆を塗って作っていました。 この関係でお土産用の民芸品や高級品はいまでも木に漆を塗ってあります。 最近は素材が木ではなくプラスチックのものもあります。 色がついたプラスチックで作られたものや化学塗料で塗ったものがあります。 菜箸と呼ばれる調理の際に使われる長いお箸は竹製が基本でした。 工場の社員食堂など大勢で共用するお箸にも竹製のものがあります。 木から削りだして作った断面が丸い箸は、塗装なしでは何度か使ううちに、くるいがでてきて歪んでしまいます。 このためにくるい難い竹が使われます 旧日本軍で使われていたことから「かねの茶碗に竹の箸~♪」などという歌もありました。 コンビニ弁当やお蕎麦屋さんなどで一人一人一回だけの使いきりのお箸いわゆる割り箸は杉の木の間伐材とよばれる材木が使われています。 お節などで使われる祝い箸は木製です(何度も使うと歪んできますので注意して下さい) 特殊なものとしては、天麩羅やフィライなどの揚げ物を作る際に使われるお箸は手元が木で先が鉄やステンレスなどの金属のものがあります。 民宿や古い旅館などにある囲炉裏で中の炭火を扱う箸は火箸と呼ばれ鉄製です。 石油ストーブが普及する前には家庭でも炭火を使っていましたので極めて一般的でしたが最近は珍しいものになってしまいました。 とまぁ~たかが箸されど箸で多種多様です。 100円ショップのものもあれば数万円のものまで値段もピンからキリまでです。

pswybejyuay
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

  • rimurokku
  • ベストアンサー率36% (2407/6660)
回答No.2

一般的と言われても、その一般的な状況次第です。 一般的な家庭用で有れば、塗り箸が主で材質は木か竹など。 一般的な飲食店などでは、安くて痛みにくいプラスチックや、高価だが表面が変化しにくく長持ちするチタンまたはアルミなど。 一般的な飲食店ではあまり好まれませんが、料理の素材が染み込む可能性が有り汚れが目立つ使い捨てに近い木製や竹製で塗の無い物は、高級飲食店や旅館では良く使われているようです。

pswybejyuay
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

  • rx178z
  • ベストアンサー率12% (49/389)
回答No.1

一般的に目にするのは 木・竹・プラスチックが多いですね 焼肉屋では、ステンレス製もありますね

pswybejyuay
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう