• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ホームシアターの音質、あとは何が悪いのでしょうか)

ホームシアターの音質、何が悪いのか?

luwhoug002の回答

回答No.4

家電量販店ですか…。お近くにはそのようなお店しかないということでよろしいですか? 僕個人の経験ですが、大型の家電の店の店員は意外と詳しくないですよ。 忙しいと適当に接客されますし…。 通販はダメなんでしょうか? あと何が悪いかは、今の情報だとちょっと答えられないですね。 最低、お使いの機器の種類が分からないと、詳しい方でも分からないと思いますよ。

関連するQ&A

  • ホームシアターを構築したいのですが

    こんばんは。 これから、6畳の部屋でホームシアターを構築したいと考えています。 本を読んだり、HPを見たりしているものの、まだ不安です。 そこで、私の次のステップを指南していただけないでしょうか。 現在手元にある機材は、DVDプレーヤーとYAMAHAのAVアンプDSP-AX620、BOSE 201AVMペアのみです。201AVMはフロントスピーカーにするとして、他にセンタースピーカー・リアスピーカー2つ・サブウーハーの4つを揃えればドルビーデジタルの世界に浸れると考えていますが、合っていますでしょうか。 目星を付けたらオークション等で中古を購入して揃えたいと考えています。予算は5万円です。 音色的には、軽くないけど、重低音が利きすぎないのが理想的です。昔使っていたマランツのプリメインアンプがあるのですが、音が軽くて物足りなかったですし、パソコンにつないでいたONKYOのスピーカーは重低音が利きすぎて、重々しくて嫌になりました。 こう、もっとピュアな音にあこがれます。 もちろん、セッティングとか調整とか必要になってきますが、まずは機器を揃えることからですよね。 それにしても、上記AVアンプもスピーカーは何の考えもなく買ってしまったものですが、愛着があるので、これを生かしたいと考えています。 オススメのメーカー・機器の提案がありましたら、どんどんアドバイスしていただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • ホームシアターの接続

    今使っているホームシアターに 使わなくなったプリメインアンプを繋げたら どうなるか?と疑問に思い質問させて頂きます。 今使用しているAVアンプはパイオニアのVSA-D2011で、このアンプのフロントスピーカー出力を 使わなくなったプリメインアンプ(SONYのTA-F3000)に繋いで音を出すと音質は良くなるのでしょうか? よきアドバイスをお願いします。

  • ホームシアター作りたいです

    TVを買い換えるのを機ホームシアターも導入しようと考えています TVはソニーのBRVIA 46Vで、映画とかライブを楽しみたいです。 AVアンプとスピカーでお勧めのメーカーや組み合わせのアドバイスををお願いします 予算は20万まで、5.1chサラウンドもいいのですが、配線の問題があり、リアスピーカーなしで考えています。 今のAVアンプでリアスピーカーなしでもサラウンド楽しめるのでしょうか? よろしくお願いします

  • ホームシアター用スピーカー

    ホームシアタースピーカーシステムの購入を検討しております。 予算は10万前後で音質ソコソコのお勧めはないでしょうか? 後部スピーカーは天吊りタイプで考えています。 AVアンプは所持してます。

  • 初めてホームシアターを買おうと思います。

    お世話になります。 部屋のテレビ(TOSIBA REGZA 26A2)の音が気に入らないのでホームシアターを導入しようと考えておりますが、この手の知識については皆無なので何から手をつけていいのかわかりません。 この前リサイクルショップでYAMAHAの5.1chのホームシアター(製品名は覚えていません。)を見つけたのですが、スピーカー5つに、つまみがついたでかい箱(サブウーファー?)が4500円で売られていたので買ってみようかと思ってのですが、スピーカーだけではダメでAVアンプなるものが必要だと聞いたので購入できずにいます。 調べてみたら、初心者にはホームシアターセットがいいとあったのですが、このホームシアターセットにはAVアンプというものも組み込まれていて、単にテレビにつなぐだけで使えるのでしょうか? もう少しこちらでも調べてみますが、お手頃でオススメのホームシターまたはセットがあれば教えていただきたいです。

  • AVアンプとホームシアタースピーカーのヘッドホン。

     宜しくお願い致します。AVアンプのヘッドホンの音質とホームシアタースピーカーのヘッドホンの音質は、どちらが優れていますでしょうか?宜しくお願い致します。

  • ホームシアター等のリアスピーカーについて教えて下さい

    現在新築中です。 AV機器には全くド素人なのですが、 将来ホームシアター等の機器を購入した場合に備えて、 スピーカーの配線をTV、コンポ置き場の背面の壁から 天井裏まで配線をしておこうと思っています。  連休明けには天井面の石膏ボード張りに入ってしまうので 明日中に自分で施工する予定です。  そこで教えて欲しいのですが、リアスピーカー用には 赤黒のスピーカー用配線を左右スピーカー分配線しておく だけでいいのでしょうか?  それとも100V配線やその他の規格のケーブル類も必要 でしょうか?  具体的な機器や装置を決めているわけでもなく 詳しいわけでもないので、一般的なリアスピーカーに (買っても普及価格帯のホームシアター等になると思います) 必要な配線を教えて下さい。  またこういう規格の配線をしておくといいとかいうのがあれば教えて下さい。  壁内配線などの後工事は難しい建築工法なので、 明日中にしなければいけません。よろしくお願い致します。

  • ホームシアター、AVアンプの音質について

    質問させていただきます。 今、ホームシアターを買おうとしている初心者です。 車のオーディオデッキについている機能DSP(Digital Sound Position)のように、 ドームやLIVE、コンサートホールなど、 (エコーがかかりすごい響く音や、シャープな音質など) 臨場感の違った音に切り替えられる ホームシアター、もしくはAVアンプを探しているのですが、 なかなか見つかりません。 何かお勧めの商品がありましたら、教えていただきたいと思います。 よろしくお願い致します。

  • ホームシアターについて

    半年ほど前にホームシアターに興味を持って環境を整えました。 AVアンプ RX-V467 センタースピーカー YAMAHA NS-C103 フロントスピーカー PANASONIC SB-LV500 リアスピーカー YAMAHA NS-E104 ウーファー DENON DSW-5 という組み合わせでやっていました。 そして先日親戚にDENONのSC-E232というスピーカーをもらいそれをフロントにまわしました。 次に変えるならどこのスピーカーがいいでしょうか? 部屋は6畳です。 それとできれば低予算で買えるスピーカーか中古でもお勧めのがあれば教えていただけないでしょうか?

  • ホームシアターで迷ってます。

    液晶テレビの音質をよくしようと思ってます。目的は主に映画です。 家の環境上リアスピーカーを置くことができないのですが、5,1chのホームシアターセットを買ってテレビの前に全部スピーカーを置こうと思ってます。それか2、1chのスピーカーを買おうかどっちかです。どちらのほうがいいでしょうか?予算は4万以内です。

専門家に質問してみよう