• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:旅館での酒の値段、高過ぎじゃないですか?)

旅館での酒の値段、高過ぎじゃないですか?

7joker7の回答

  • 7joker7
  • ベストアンサー率40% (15/37)
回答No.3

酒好きです!妥当な値段じゃないでしょうか?私が大体旅館を利用するのは、のんびりしたい時や家族サービス・友人との旅行などですがそんな心の洗濯をしに行ってる楽しい旅行で酒の値段ごときでガタガタ言う事はありません…まして高いから持ち込みしてやれなんて幼稚な事も考えた事もありませんでした…むしろせっかく楽しみに行くのだから酒1000円?安いな!位の気持ちですね…これが一杯2000円でも文句はないですね…私は大の酒好き旅行好きですから…あなたはお酒も旅行もそれ程お好きではないのでしょうか?家族や友達との楽しい、ひととき…家族の喜んでいる顔…友人達との馬鹿話…私自身の心の洗濯…私は別に裕福ではありませんが、それら安らぎの時間を提供してくれる旅館にお酒一杯1000円で済むなら安いもんです…

srstem
質問者

お礼

そういった奮発の気持ちは少なからずあります。 私は旅行好き、酒好き、旅行の回数も酒の量も人並より多い事からの不満でしょうかね。 滅多と旅行しない、酒は嗜む程度な人なら不満はないでしょうね。

関連するQ&A

  • お酒好きな方、教えてください。

    父の日のプレゼントに名入れのお酒をプレゼントしようと思っています。 しかし私はお酒の事に詳しくないので探してもどれを買っていいのかわからず・・・どなたか教えてください。 私の両親はお酒が好きなので、父の日でも2人で飲めるお酒がいいと思っています。 父は日本酒・焼酎・ビールが飲めますが、母は日本酒が苦手らしく焼酎・ビールなら大丈夫なので、焼酎をプレゼントしようと思いましたが、たしか芋焼酎はキライと言っていた記憶があります。 焼酎にもいろんな種類があるのは知っていましたが、芋がダメなら何をあげればいいのか・・・ しかも種類もたくさんあって値段もピンキリだし・・・ 恥ずかしながら私にはチンプンカンプンです。 予算は5000円未満で考えていますが、できれば安く抑えたいです。 オススメの焼酎(芋焼酎以外で)がありましたら、ぜひ教えてください。宜しくお願いします。

  • お酒のことおしえてください。

    お酒の詳しい方に質問なんですが。。。有名なお酒教えてください(値段はといません。) 例えば、焼酎の芋=森伊蔵とか。。村尾とかいうように。。 何種類か教えてください。 自分はお酒のまないのでわかりません。 日本酒=? 古酒=? 他にお酒の種類あったのかな。。? よろしくご伝授ください。

  • お酒に弱くても飲みやすいお酒を教えてください。

    お世話になります。普段家ではほとんどアルコールは飲まない人間なんですが、たまに付き合いで、飲みにつれていかれることがあります。 そこではたいてい、ビールとかになりますが、そんなに続けて飲めません(お腹が張ってしまいます)。しかし他に種類を知らないので(日本酒、焼酎、ワインぐらいしか知りません。しかも具体的な種類は知らないです。日本酒、焼酎はビールより苦手なのであまり飲みたくは無いです。)、注文もなかなかできない状態で、、、、、。 比較的ジュースのように飲み易いお酒でオススメありませんでしょうか。居酒屋、スナック等の店のちがいによって、置いてあったり無かったりするかもしれませんが、普通はどこでもあるというものが希望ではあります。そういう飲み物の種類を紹介しているサイトとかもあれば紹介してほしいです。 アドバイスよろしくお願いいたします。

  • お酒について教えて下さい。。

    1. ダイエットについて。。 最近お腹周りの肉が気になりましたので、禁酒しています。 でも、週に1回は楽しみたいものです。 ビール、焼酎、日本酒 の中で太りやすい順番を教えて下さい。 (度数が違えば量も変わるし、種類もあるので、一概にはいえないのは分かります。一般的な話でいいです。) 2. 外国人の友達が多いです。結構みんな日本酒や日本の焼酎に関心があってよく質問を受けるんですが、私はほとんど種類が分かりません。 居酒屋行ったときも、お酒選ぶときチンプンカンプンでいつもカッコよさそうな銘柄を注文しています。 漢字が読み間違ったら恥ずかしいから、ためらう事もしゅっちゅうです。笑 (でも、私だけじゃないはず!!) 「日本人ならこれは知っておけ!!」みたいな酒、焼酎の種類があれば、名前、産地、なんで有名なのか教えて下さい。 サイトがあればURLでもいいです。 3. 日本酒は嫌いではないのですが、翌朝必ず「オェ」という吐き気と頭痛で終日悩まされます。 焼酎はいくら飲んでも二日酔いゼロ。 何か違いがあるのでしょうか??

  • お酒について

    こんにちはお酒の飲む量についてお聞きします 僕はお酒を飲むと一口で顔が真っ赤になります。 しかし酔いがまわったなと感じる量は、梅酒一杯、日本酒一合、焼酎一杯を連続で飲んだ時です。 さらに今まで二日酔いになったことがありません。 そんな僕が、お酒を飲める限界をどこを目安にするべきか分かりません 赤面した時に飲むのをやめるべきなのか、酔いを感じた時にやめるべきか・・・ あと、僕がお酒を飲める量は平均と比べてやはり少ないのでしょうか? 上記二点について回答お願いします

  • お酒のプレゼント

     お世話になった方にお酒のプレゼントをしようと思っています。ワインか焼酎を考えているのですが、私はあまりお酒に詳しくないのでわかりません。「ワインにはうるさいよ」っと自分でおっしゃってたかたなのでなかなか選びにくくて・・。 以前一緒に食事した際、水割りをずっと飲まれていたのですが、そこのお店でボトルキープで6千円ぐらいの「?宝山」というお酒が美味しいとおっしゃってました。ネットでも調べてみたのですが何種類かあってわかりません。  ほかお薦めのものがあれば教えてください。よろしくお願いします。

  • お酒を飲むと眠れなくなります。

    ここ2年くらいですが、強いお酒を飲むと眠れなくなるようになりました。寝つきはいいのですが、2時から朝方にかけて目が冴えて、でも気分は悪くて辛いです。以前は焼酎一升飲んでも熟睡だったのに・・・。 大体日本酒やワインなど強めのお酒を一合程度飲んだだけで、こうなってしまいます。昨日は紹興酒をコップ一杯飲んだだけで、2-5時の間眠れませんでした。 これはどういった症状なのでしょうか? サワー程度ならならないのですが・・・。 お酒が好きなのに飲めなくて、大変辛いです・・・。 どなたかご回答よろしくお願いいたします。

  • 小さめの贈答用のお酒でオススメありますか?

    はじめまして。 結婚式で受付を友人2人(28歳)にお願いしているのですが、 受付をしてもらったお礼に、お酒をプレゼントしようかと考えていますが、 荷物があまり重くならないように、小さめのボトル(500mlくらい?)がいいかと思っています。 その2人はお酒好きなのですが、私は全くお酒は飲めず、詳しくないので、 小さめのボトルで売っているようなお酒で、オススメがあれば是非教えてください。 値段は3000円前後を考えています。 種類はあまり決めていませんが、日本酒や焼酎あたりが良さそうです。 すみませんが、ご回答いただけると助かります。

  • 飲み会の値段について。

    みなさんは、居酒屋で飲むと幾らぐらいの支払いになりますか? 私は5、6千円くらいになる事が多いです。 酒も良く飲み、食事、つまみもそこそこ頼みます。 3、4千円お酒(一杯500円とか)、2、3千円食べ物っていう感じです。 チェーン店(よくある大衆居酒屋)はあまり好きではなく、しっぽりした居酒屋に行くことが多いです。 また、飲み放題も時間制限や、種類が限定される為あまり好きではありません。 美味しい肴に、美味しい酒をゆっくりと飲み食いしたい感じでいつもいます。 学生の頃は飲む前にマックで腹ごしらえを軽くして、900円の飲み放題につまみ1、2品で1,200から2000円くらいのケチ飲み会をしてました。 そんなに頻繁に飲みに行くわけではないので、たまには良いかなとも思っています。 みなさんはどの位の予算で飲まれているんでしょうか。

  • ゆず酒ロックは焼酎とゆず果汁のみの事?

    居酒屋で提供しているロックって焼酎と果実酒の事ですか? それに+ソーダ、水割りがあるのですか?カルピスサワーも酒の種類は焼酎なの???