• 締切済み

激やせ、リバウンドしないためにはどうすれば?

26の女です。 今年5月頃からダイエットを始め、12月初めで 71kg→60kgになりました。体脂肪は21~22%をウロウロしています。 身長は165cmです。 軽い食事制限と(夜は控え目、間食も控える)ウォーキングやエアロバイク、 筋トレをできる限りしてきました。 ところが今月初めに、顎を骨折してしまい手術をしました。 現在も顎を固定した状態で流動食です。 先日退院してどんどん体重が落ちてしまいます。 手術してから12日ほど、現在6キロ体重が落ちています。 病院からの高カロリー飲み物や、できる限りチョコチョコスープを飲んで 摂取カロリーを増やしているつもりなのですが、日に日に痩せていきます。 現在筋肉だけが落ちたようなしなびた感じです。 このままだと食べれられるようになった途端、激太りしそうで・・・ エアロバイクや軽いウォーキングを始めたのですが、あまり激しい運動は 当分できないでしょうし・・・ もちろん怪我がよくなってある程度体重が増えるのはいいことだと 思うのですが、順調にダイエットが進んでいただけに怖いです。 あまりに摂取カロリーが低いとそれに合わせて省エネな身体になり 痩せにくくなる。と聞いたことがあるので本当でしょうか? ならかなり今太りやすく痩せにくい体な気がします。 また周囲で入院して痩せた人は大体退院後、前より太っています。 これは仕方のないことなのでしょうか?

noname#208809
noname#208809

みんなの回答

回答No.6

リバウンドしにくいダイエットをするには rikayuneko さんはじめまして!\(^^)/ 軽い食事制限などは やはり食べたいという欲求を抑えるので 食べ始めたときが 怖いですよね₍₍◞( •௰• )◟₎₎ リバウンドの原因には ホメオスタシスとレプチン というものが関連しているそうです ※ホメオスタシスは、体に少量のエネルギーしか入ってこない場合、エネルギー消費を減少させて体を維持する機能のこと ※レプチンは、脂肪細胞に脂肪が吸収されると分泌されて、脳の満腹中枢を刺激する物質です 断食や食事制限などで この2つの 体の機能が麻痺し 普段の食事をとると 満腹感が得られず 食べすぎてしまう その上 エネルギー消費が減少してるので 余分な脂肪が蓄積される 負の連鎖になってしまうことに(´・ω・`)!! 食事制限のあとは 少しずつ普段の食事に戻していく ※私は一時期断食してましたが 体が壊れそうだったのでやめました やめて最初は 豆腐しか食べませんでした(笑) 食事を減らすよりも Dietという文字には 本来 栄養を整える という意味もあるそうですので 食事の栄養に気をくばること あとは 水を1日2-3l できれば 浄水器かペットボトルの水を飲むことをオススメします 個人差はあると思いますが 代謝UPにつながり 体温も上がりましたヽ(*´∀`)ノ ストレスなく 安全に 楽しくダイエットできたら いいですねヽ(*´∀`)ノ 頑張ってください◝( •௰• )◜

  • nicofoto
  • ベストアンサー率47% (464/968)
回答No.5

>摂取カロリーが低いとそれに合わせて省エネな身体になり痩せにくくなる。と聞いたことがあるので本当でしょうか? なりますよ。カロリーが少ない間だけですが。 大変でも食事の量を増やしてください。 そしてチョコスープなどでは栄養バランスが悪いので、もっとタンパク質、脂質、炭水化物のバランスの良いものを選んでください。牛乳やプロテインなど液状でもバランスの良い食事はたくさんあります。 >エアロバイクや軽いウォーキングを始めたのですが、あまり激しい運動は 当分できないでしょうし・・・ 筋肉を落とさないようにするには不適切な運動です。ただでさえ食事量が少ないのに、ますます痩せるかもしれない。 筋肉が落ちないようにし、代謝を維持するためには、強く筋力を使う運動をすること。そして運動時間はなるべく短く。 腕立て伏せ、スクワット、ダンベルを使った筋トレ等です。 筋トレは部分部分を鍛えるので、あごに負担を掛けないようにもできると思います。ゆっくり動かしたほうが負荷が高くキツいので効きますしね。 この本を読んでスロトレをやっていれば大丈夫だと思います。 http://www.amazon.co.jp/%E3%82%B9%E3%83%AD%E3%83%88%E3%83%AC-%E7%9F%B3%E4%BA%95-%E7%9B%B4%E6%96%B9/dp/4471034065 あごが治った後も、この本で学んだことを活かして運動を続ければリバウンドはしないでしょう。 ちなみに筋肉は、今までつけていた以上に付けるのは相当難しいのですが、もともと長い間身に付けていた筋肉なら、たとえ激ヤセして一時的に失っても、筋トレしながら食事量も増やしていけばすぐ戻ります。

回答No.4

 こんばんは。  専門家ではないので、医学的な根拠などは正直良く知りませんので、参考にする程度にして欲しいのですが、良いでしょうか?  まず筋肉の消失を気にされているようですので、筋肉が減りにくい食事摂取の仕方を心掛けることができると思います。  筋肉が消失するサインは空腹感です。  空腹は体がエネルギー不足を訴えているものなので、その状態を長く続けたり、その状態で運動をしたりすると無いところからでも無理矢理エネルギーを生成しようとするため筋肉細胞が破壊されいくそうです。  そのため、筋肉を減らさないためには食べ物は3食に集中して摂取するのではなく、何食にも分割して摂取することで空腹時間を減らす方が良いとされています。  ちなみに、高カロリー食品は小さいパック一個で確か400キロカロリー前後だったと記憶しています。  毎食摂取しても基礎代謝量にすら足りませんので、カロリーは不足しているかもしれませんよね。  もしも、食事自体の指定はないのであればプロテイン辺りも摂取してみるのも良いのかなと思います。  プロテインにも様々な種類があり、選ばないと思った効果が期待できません。  運動を基礎とする場合にはたんぱく質70%以上の含有率が必要と言われていますが、現時点では運動を基礎とする筋肉補強ではないので、あえて70%以下で総合栄養食の側面が高いプロテインを選択するのも有りだと思います。  更にたんぱく質の種類ですが、腹持ちの良い長時間を要して吸収されていくソイプロテインを使用している物が良いと感じます。  せっかく筋肉の消失を気にするのであれば、筋肉の生成にも注目して見た方が良いと思います。  運動が出来なくてもその作用が生じるのが睡眠です。  午後10~午前2時頃までに寝るのが良いと言われるのはこの時間に寝ていると筋肉の生成を行う成長ホルモンが大量に分泌されるからです。  ダイエットに睡眠が良いと言われる理由もこのホルモンには脂肪燃焼効果があるためです。  ちなみに、炭水化物を抜くダイエットなんてものも聞きますが、良質な睡眠を誘発するために必要な栄養素は炭水化物ですので余談として載せておきます。  おまけとして、この成長ホルモンの誘発を促進する成分がオルニチンって成分です。  これはシジミに多く入っていることで有名で、サプリとしても普通に売っています。  この成長ホルモンを爆発的に、大量に発生させる運動もあります。  それは一時期流行した加圧トレーニングです。  あれの原理は血流を制限することで体が「血液が足りないくらいの過度な負荷が掛かっている!」と勘違いをし大量の疲労物質を生成させるそうです。  そして、その疲労物質に反応して成長ホルモンが分泌されるって原理を利用しているものだそうです。  通常の状態の数十倍~数百倍の量の成長ホルモンが発生するそうです。  だから原理的には、寝たきり介護状態の人でも行えるほどの軽い運動でも効果を発揮すると言われています。 (制限解除後は健康な人でもふらつくことがあるくらい血管への負担はかかるので、実務上高齢者へ行うのはリスクが高すぎますが。)  細々いいましたが、簡潔に言うと【食事を分割して空腹時間を減らし、睡眠を良く摂る】ってことです。  最初に言いましたが、専門家ではないので参考にする程度にして下さい。お邪魔しました。

回答No.3

入院食は、摂取カロリーが決まっています。退院後に元の食事に戻したり、入院中に食べれずにいたものを反動で食べ過ぎているのだと思います。あなたのように自分をコントロールできる方は大丈夫では?      今は養生なさってください。気にしすぎると精神衛生上よくないです。体にも良くないですから。

  • hg3
  • ベストアンサー率42% (382/896)
回答No.2

>あまりに摂取カロリーが低いとそれに合わせて省エネな身体になり >痩せにくくなる。と聞いたことがあるので本当でしょうか? 「省エネな身体」ってところがちょっと怪しい表現ですが、まあ、間違いではありません。 要は、筋肉が落ちて基礎代謝が減るということです。 食事の量を極端に減らし、栄養が不足すれば筋肉も減ります。 だから、食事の量を極端に減らして減量しても痩せにくく太りやすい体質になるということです。 また、筋肉は運動しなければ減ります。なので、入院して運動できなくなれば、筋肉は減ります。 ということで、今のあなたは、入院前より筋肉が減っており、太りやすい体質になっているのは、まず間違いないでしょう。 ですが、怖がる必要はありません。 怪我が治ったら、以前と同じように軽い食事制限と、運動をしっかり行えば、必ず痩せやせく太りにくい体質を取り戻せます。 今、一時的に、体重が増えたとしても、あせらず、根気よく継続することが大事です。

  • check-svc
  • ベストアンサー率33% (177/522)
回答No.1

入院中は体力を使いませんから、筋肉が落ちてきています。 筋肉が減ってくると基礎代謝も落ちてきているのですから、以前と同じだけ食事をとると太るのは理屈通りといえます。 ですから、入院前の状態に戻すには、まずは筋肉を付けることです。 つまりはウォーキングなどの有酸素運動よりも、筋トレが重要となります。

関連するQ&A

  • リバウンドについて

    はじめまして。 私はエアロバイクと食事制限で2年間で17kgほど体重を落としました。 しかし、過度に運動しすぎたため、横紋筋融解症になってしまい、お医者様からエアロバイクはやめるように言われてしまいました。 それでも続けていたため、何度か入院することになり、エアロバイクはやめたいと思っています。 しかし、エアロバイクをやめることでリバウンドするのではないのか心配です。 食事量が今まで通りで、エアロバイクをこがなければ体重はどの程度増加するでしょうか。 エアロバイクの代わりにウォーキングを取り入れようと思います。 ちなみにエアロバイクは2年間、1日2時間(多い日は3時間)を旅行などで家にいない日以外は欠かさずこいでいました。 ご回答よろしくお願いいたします。

  • リバウンドについて質問です。

    リバウンドについて質問です。 現在47kgから目標42kgくらいのダイエットをしています。 一食置き換え型のDHCのプロテインダイエットを利用しています。 今迄そんなに大きなダイエットをしたことがなかったので、リバウンド経験もなく、逆に不安です。 そもそも置き換え型で摂取カロリーを減らした分、蓄積された脂肪をエネルギーに変えているから痩せるんですよね? であれば、目標体重まで落ちたところで、元の食生活に戻しても、蓄積された脂肪を使わなくなるだけで、体重は維持されるのではなのでしょうか。 説明がうまく出来ず申し訳ないのですが・・・。 私は今迄普通の食生活で46~47kgでした。 この体重がずっと続いているということは、きっと摂取カロリーと消費カロリーがプラマイ0だからですよね? これを一時的に置き換え食にして42kgまで落とし、そこでまた通常のプラマイ0の食事と生活を続ければ42kgのまま維持できるという認識は間違っていますか? 置き換え型ダイエットはリバウンドする、と聞き心配になって質問致しました。 よろしくお願いします。

  • リバウンド

    数年間有酸素運動や食事制限でダイエットを してきて、そろそろ体重維持につとめようと 思うのでうすが、リバウンドしないための運動や 食事について教えてほしいです。 運動はウォーキングをはじめステッパーやエアロバイク最近では水泳を週5日以上は行ってきたのですが 体重維持のためには運動をどれくらいの頻度行うとよいでしょうか。減量目的の時より多少は日数を減らしても大丈夫でしょうか? また、特に水泳ではどれくらいの時間泳げばいいでしょうか。減量したい時は50分ほど泳いでいました。 あと、ショッピングモールやショッピングで歩く事や ストレッチなどをすることも一日の運動と数えても 大丈夫でしょうか? 食事の面では運動を続けるとした場合、突然適度?な (24歳女)食事のカロリーに減量目的のカロリーから、たとえば何100キロカロリーも増やしてリバウンドの心配はないでしょうか。 個人差のあることで自分の体で確かめるしかないのかもしれませんが^-^;ダイエットにリバウンドはつきもの?と聞きますしちょっと心配です; よろしければみなさんの体験談など教えていただきたいです!

  • リバウンドが怖いです

    29歳の男性です。身長が164cm、体重が72kgと肥満体型だったため、2ヶ月前からダイエットを決意し、カロリー制限と運動を続けています。食事は3食合計1300~1500kcal程度に抑え、運動は毎日30分のウォーキングの他、1時間のジョギングと腕立て、腹筋、スクワット、ダンベル等での筋トレを一日おきに行っています。かなり努力したつもりで、現在体重は58kgと標準体重程度に減りました。しかし、2ヶ月でかなりの体重を落としたため、リバウンドが怖いです。やはり普通に食べる生活に戻ったら体重も戻ってしまうでしょうか?

  • リバウンドしないために

    19歳女、身長160cmです。8月中旬からダイエットを始めて10週間で体重56kgから51.5kg、体脂肪25%ほどから20%くらいまで落としました。目標は12月中旬に48kg、18%まで落とすことです。でもこのままのペースでダイエットをしていくと、やりすぎてしまうような気がするしリバウンドも怖いのでダイエットのペースを落とすことを考えています。 今は、運動は朝ご飯の前に25分300カロリーほどの空中ジョギング(?)と夜に筋トレ、柔軟を少ししています。食事は3食の前に豆乳を飲むこと、野菜中心の食事、1日に1回の納豆、炭水化物をあまり取らない(主食はなし)ことを心がけています。食事の内容が野菜に偏りすぎているかとも思うのですが・・・ 48kgという目標は正月に太ることを考えての数字なのですが、目標の体重に達して、維持する状態に入ったときには、主食を少しとって、朝の有酸素運動をウォーキングに変えて頻度を落としても維持できたらと考えています。自然にダイエットの速度を落として12月に目標体重までもっていくにはどうしていけばいいか、教えてください。よろしくお願いします。

  • 体脂肪率の急激な減り

    一ヶ月ダイエットをして、体脂肪率が10%減りました。 減り方が急激すぎて驚いているのですが、問題ないのでしょうか? ちなみにダイエット内容は下記のとおりです。 【ダイエット内容】 身長:156.0 体重:49.0kg→45kg 体脂肪率:23.0%→13.0% ・摂取カロリー、体重の記録 ・一日の摂取カロリー1200以下にする ・ウォーキング1~2時間 (週5日) ・30分筋トレ(毎日) ・10分ストレッチ(毎日) 体調は今のところすこぶる良いです。

  • なぜ体重が増えるか分かりません

    私は現在ダイエット中で、去年の8月から今年の3月までに17kgの減量をしました。(160cmで67kg→50kg)現在は52kgです。 その体重のまま増減はあったものの保ってきました。 諸事情でまた痩せなくてはならなくなったので、再びダイエットを始めました。 摂取カロリーは必ず1000kcal以下にして、半身浴と軽いウォーキングをしていますが全く痩せません。それどころか日に日に体重が増える傾向にあります。 基礎代謝が下がっていたとしても、消費カロリーの方が多いはずなのに… どうしても52kgから45kgまでは痩せたいです。 なぜ体重が増えていくのでしょうか?私はどうすればいいですか? 太れば太るほどストレスになり、余計過食してしまいそうで怖いです。

  • リバウンドについて

    こんにちは。既出かもしれないのですが、答えていただければ嬉しいです。 私は19歳の女子で、今ダイエット中です。今年の1月半ばくらいから、寝る前に軽い運動+夕飯を食べない事にしました。身長は159cm強なのですが、55kg前後から45.6kg前後まで減りました。最近の体重計の機能によると体脂肪率は14~16%です。このくらいで体重を減らさず、キープ出来れば理想かと思います。 さて、春休み中なので、朝食・昼食は家で食べています。痩せたいと思い、2月初旬から(最近は特に)食事を制限してしまいました。野菜を食べてヘルシーに済ませるというよりは、ひたすらカロリーが少ない物に走っている気がします。1日の摂取カロリーが600kcal前後の日も多いです。 この食事制限が休み明けにも続けられるとは思えません。いつか食欲が爆発してリバウンドしそうで怖いです。あと、ダイエットのせいかは不明ですが、立ちくらみだとかやる気が起きないということが増えた気がします。 質問したいのは、 ●ダイエットでは、どのくらいの期間この生活をキープすればリバウンドしないのか。 ●これからどうしたら健康にこのままで居られるのか。 の2点です。 他にもアドバイス等ありましたらお願いします。 自分ではどうしたら良いのかわかりません。 ご面倒かとは思いますし、本当に申し訳ないのですが、お力をお貸しください。                        tobad

  • 体重の維持。一日の消費カロリーについて。

    体重がじわじわ減り続けて困っています。 29歳の男性です。 今年の2月の初めから7月までの間、ダイエットをしました。 ダイエットの内容はインターネットで情報を集め、摂取カロリーが基礎代謝を下回らない、月に3kg以上落とさない等守りながら、プロテインを飲みながらの食事制限と腹筋腕立て30回づつといった簡単な筋トレによるものです。 月2kgづつ減量し、171cm63kg体脂肪25%から→54kg体脂肪14%になりました。 ダイエットは目標体重になってからの体重の維持が大事だということで、その後も今日まで一日の消費カロリーが摂取カロリーと同等になるように計算し生活していたつもりなのですが。。 7月から今日まで、じわじわと体重が減り続けていって現在51kg体脂肪9%まで落ちてしまい、日によっては49.6kgなんて数字が出てしまう日もあります。 基礎代謝や一日の消費カロリー、体重維持カロリーを調べてもサイトや計算方法によってまちまちで、どれを選ぶべきかわかりません。 例えば特に動かない日の消費カロリーを調べた場合、1500kcalというサイトもあれば、2000kcalというサイトもあったりします。前者のサイトで2000kcalというと私の以前の体重の場合の消費カロリーと同じくらいだったりします。 折角痩せたのに元に戻るのが怖くて新しいカロリー計算を試すことに戸惑っています。 そこでダイエット後の体重維持が成功している方を参考にさせていただきたいのです。 ダイエット後の体重維持が成功している方、自信の採用しているカロリー計算方法や参考にされているサイトがあれば、是非教えてください。 よろしくお願いします。

  • 体重維持 1日の摂取カロリー

    お世話になっております。 現在ダイエット中 28才(女)151.5cm・46.8kg・体脂肪25.8%、 目標は45kgであと1ヶ月半くらいで落とす予定です。 食事制限と運動でダイエットは順調です! 目標を達成した後1日当たりどのくらいのカロリー摂取で体重を維持できるのか勉強中なのですが、いろいろ情報があり、計算方法も様々で少し混乱してしまいました。 事務で座りっぱなしの仕事なので、引き続き運動(1時間のウォーキング・ストレッチ・筋トレ)はずっと続けていくつもりです。 減量ではなく体重維持で、1日に摂取しても大丈夫なカロリーを教えて下さい。よろしくお願いします。