- 締切済み
東海道中膝栗毛について知っていることを教えて
連想することは何でもどうぞ!
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ithi
- ベストアンサー率20% (1972/9601)
回答No.6
higashi758sakae さん、こんばんは。 そういえば、奈良の大仏殿の柱の穴をくぐろうとして出れなくなったり、大坂で富くじが当たったといって、実際には間違っていたというくだりがありましたね。
- ミッタン(@michiyo19750208)
- ベストアンサー率15% (3892/25656)
回答No.5
作者が十辺舎一九
- k-a-r-a-p-a-n-a
- ベストアンサー率19% (257/1321)
回答No.4
No3さんもお書きになっていますが 弥次さん喜多さんは 弥次さんだっけ もともと石川県金沢の歌舞伎の役者 そのご贔屓が喜多さん お互い相思相愛となるが 役者とご贔屓の恋愛は御法度 江戸へ駆け落ちをしました 子供向けの本では この辺は書かれていませんね それにしても 仲のいいこと まるでお友達ですね
- eroero4649
- ベストアンサー率32% (11074/34517)
回答No.3
弥二さんと喜多さんは、おホモだち。
- skyhigh555
- ベストアンサー率4% (85/1945)
回答No.2
やっぱり弥次さん喜多さんですね^^ しかし、書いてから何百年も経って、いまだに 現在形で語られるんですから、偉大ですね。
- localtombi
- ベストアンサー率24% (2911/11790)
回答No.1
弥次喜多珍道中です。 五右衛門風呂に、下駄を履かずに入って大騒動になります。