• 締切済み

タイヤのホイール付きタイヤは,どれがいいでしょうか

raisukareeの回答

回答No.5

http://www.fujicorporation.com/shop/ 店で買った方が安いかも。 装着工賃と運賃がほぼ同額の考えです。 店で買ったらマッチングは調べてくれますしね。 4 それなりに各社、価格によって性能は違うけど、普通に走るのなら気にならない程度ですよね。 国内のメーカーなら私はいいと思います。ホイールも、どれでもいいのと違うかな。気にならなければね。 >15インチから,14インチにして175-70R14でもよいと聞きました。タイヤが細いので,燃費が良いです。 インチダウンは、ホイールが装着できれば問題ないでしょうがね。タイヤの太さは、昔の考えです。燃費じゃなく接地面が少ない方が滑りにくいと言われていましたが、今は、ゴムの質が進化して太い方が滑りにくいとなりました。同じサイズの方がいいと思いますよ。

tadasi1
質問者

お礼

早速、回答くださいまして、ありがとうございました。お礼申し上げます。 >国内のメーカーなら私はいいと思います。ホイールも、どれでもいいのと違うかな。気にならなければね。 国内メーカーのタイヤが,安全性には大切なことが分かりました。 ありがとうございます。 お礼申し上げます。

関連するQ&A

  • ホイールとタイヤについて

    現在、三菱レグナムに乗っています。 ホイールサイズは、16×6J +46 5穴/114.3でタイヤサイズが205/55R16です。 この冬にスタッドレスタイヤを購入しようと思い、スタッドレスタイヤ用のホイールを購入しようと思っています。 ネットオークションで中古のホイールを探していると、三菱ディアマンテのホイールサイズが16×6J +46 5穴/114.3でレグナムと同じでした。 しかし、標準のタイヤサイズが215/60R16でレグナムとは違うようです。 この215/60R16のタイヤが履かされていたディアマンテのホイールに205/55R16のタイヤを履かせレグナムに装着といったことは可能でしょうか?

  • タイヤ、ホイールについて

    先程質問しましたが説明が下手なので質問し直します。 今度家族で旅行に出かけることになってます。 私の車には保険の制限があるため妹の車で行きたいのですが妹はスタッドレスを持っていません。 私はbBで、妹はモビリオスパイクです。 私がホイール付きでスタッドレスを持っているのでホイールごとスパイクに履かせたいのですが合いますでしょうか? bB ホイール15インチ、 タイヤ185/65R/15 スパイク ホイール14インチ タイヤ185/65R/14 よろしくお願いします。

  • ノアのタイヤとホイールについて教えてください!

    友人がいらないスタッドレスタイヤがあるとのことなのですが 私の以下の車に装着可能でしょうか? 自分なりに色々と調べてはみたのですが結論に自信がありません。。。 すみませんが教えていただけますでしょうか? 車種名:トヨタ ノア si 型式:ZRR70W   タイヤサイズ:205/60R16 ホイール:6J×16インチ オフセット+50 PCD:114.3 5穴 (純正ホイール) に以下のタイヤ・ホイールは付きますか? タイヤサイズ:205/60R16 ホイール:6.5J×16インチ オフセット+40 PCD:114.3 5穴 (プリウスα社外ホイール) 違いはホイール幅が現行より+0.5(6→6.5)、オフセットが-10(+50→+40)となります。 よろしくお願い致します。

  • ホイール+タイヤ交換

    トヨタアリオン(CBA-NZT240) ドアの側面にある表記では、 185/70R14 88S 195/65R15 91S と書かれてあります。 この表記は、どちらのタイヤでも装着OKなのでしょうか? ちょっと調べた範囲では、新車時に装着していたタイヤが14インチなら、どちらのタイヤも装着可能だが、新車時に、15インチが付いていた車だと、サイズダウン(14インチ)は、出来ない場合があると聞いたのですが、本当なのでしょうか? 現在は、15インチ(スタッドレスタイヤ・ホイール付きタイヤを頂いた物)ですが、新車時のタイヤ&ホイールサイズは不明です。

  • タイヤのインチダウンについて

    現在マツダのMPV(23S 4WD 2008型LY3P)に乗っています。 スタッドレスタイヤの購入をしようと思うのですが、 その際に現在の17インチから16インチに インチダウンしようと考えております。 16インチにする場合ホイールやタイヤはどのサイズがベストでしょうか?宜しくお願いします。 【現在】ホイール 17x7J オフセット+45 PCD114.3 5穴     タイヤ  215/60R17

  • オークションでのホイール付きタイヤの探し方について

    ネットオークションで安くアルミホイール付きスタッドレスタイヤを探そうかと思っているのですが、 タイヤサイズ(例;195/65R15)と取り付け穴(5穴とか4穴)を合わせるだけで良いのでしょうか? いろいろ調べると下記のような表記例が載っている場合もありますが、これも今の車を調べて合わせる必要があるのでしょうか? ホイールサイズ:15 x 6J オフセット:43 PCD/H:100/5H ハブ径:約65mm それとも安全等を踏まえ、ちゃんとしたタイヤ店で購入した方が賢明でしょうか。

  • タイヤ&ホイールのサイズ

    小生は今、デリカスペースギアに乗っています。 今度、雪国に行くので中古のスタッドレスタイヤを探していて、オークションで「これなら合うかな?」というのがありましたが、車オンチなのでホントに合うのか不安です。そこで質問なのですが・・・ 今のスペースギアのタイヤ&ホイールは小生の分かる限りでは「225/80R15・105S」と書かれていて、ホイールは6穴です。今見つけたものは『サイズDMZ2VZ,225/80/R15,105Q、6穴offset-14・4WD車用』と表記されています。(ホイールはアルミホイール) 大まかには合っているようなのですが、Qとかoffsetというのが違っています。 これって合うのでしょうか? また、もし、新品でスタッドレスタイヤを買うといくら位するのでしょうか?

  • タイヤとホイールの適合サイズについて

    タイヤとホイールの適合サイズについて、知識が疎いので教えてください。 今現在乗っている車のスタッドレス用にタイヤとホイールを購入予定ですが、以下のものを購入しようか考えています。 現在はいているもの (1) 205/50R/15  6・1/2 J×15H2-40 購入検討中のもの (2) 205/50R/16  7J×16H2-40 16インチの(2)を購入し15インチの(1)と履き替えることは可能でしょうか? その際、起こりうる不都合などありますでしょうか? ちなみに(1).(2)ともに同じ車種の純正ホイールで、(1)が前期型の車に装備されている純正ホイール、(2)が同じく後期型の純正ホイールです。 よろしくお願いします。

  • スタッドレスタイヤ+ホイールのサイズがわかりません

    スタッドレスタイヤ+アルミorスチールホイールの購入を考えています。 車種は「MRワゴンWit XS」です。 車に疎く、初めてのスタッドレス購入で、何を選択すればよいかわかりません。 調べて見たのですが、新しい車の為か、情報がまばらで、1つ前のMRワゴンWitとごっちゃになっていて正解がわからないです。 現在使用している純正のタイヤは「155/65R14」とあります。 このサイズと14インチのホイールのセットを購入すれば問題ないのでしょうか? 165/55R14や155/65R13など、さっぱりわからないです。 よろしくお願いします!

  • タイヤとホイールの組み替え

    最近、ヨコハマゴム製のスタッドレスタイヤ175/80R16を購入しました。これにホイールを付けたいのですが、ホイールのサイズなんかは同じ16インチであれば問題なく付けられるのでしょうか? タイヤは新品で、ホイールは中古にしたいと思っています。中古のホイールを買う場合の注意点なども教えていただると幸いです。