• ベストアンサー

FLASHでの小窓の出し方。

FALSHのメニュー素材を借りてきたのですが、 リンクはどうやら新しいページを開いてそこに 表示となっているようなのですが、 これを小窓表示にするにはどうすれば良いのでしょうか?

  • Flash
  • 回答数1
  • ありがとう数0

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mat-21
  • ベストアンサー率56% (91/162)
回答No.1

まず、小窓に表示するHTMLを準備します。ここでは、「komado.html」とします。そして、小窓を開くJavaScriptをSWFを配置するHTML側に関数として記述します。応用例は、HTMLソースの<head>~</head>の間に、以下の関数を記述します。 ▼以下から <script language="Javascript" type="text/javascript"> <!-- function openWin(){ window.open(komado.html,'KOMADO','width=300,height=200'); } // --> </script> ▲以上まで 小窓を開く際のディレクトリーバーなどのあるなしは、JavaScriptの参考書などをご参照下さい。 あとは、Flash側で上記の関数を呼び出せば、小窓が開きます。応用例は、FlashのActionScriptのリンクの記述を以下のようにします。 ▼以下を参照 getURL(JavaScript:openWin()); ▲上記を参照 上記のように、getURLには、普通リンクを記述しますが、JavaScriptでHTML側の関数を呼び出すことができます。 これでどうでしょう?

関連するQ&A

  • 小窓へのリンク方法

    フラッシュに別窓へリンクしているボタンを置きたいのですが その別窓を小窓表示させたいため困っています。 いろいろ検索したのですが、htmlの方式 (リンクをはるページ自体がhtmlのもの)しか見当たらず フラッシュ(.swfファイル)からリンクさせる方法が見つかりませんでした。 またその小窓表示したいページのマージンを0にするなどの方法も試みましたが上手くいきません。 .swfファイルより別窓(これは普通のhtmlのページで、画像だけでなくテキストやプルダウンメニューなども含まれている)を小窓表示させるリンクをはるにはどのようにすればよいでしょうか。 もしくはその別窓に仕組む別の方法があればそれでも構いませんので教えてください。 宜しくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • Flash
  • flashスキンからの小窓表示

    ホームページを作っているのですが 今回flashスキンでメニューを作りました。 flashスキンをDLした際に一緒に入っていた txtファイルを書き直して完成はしているのですが リンク先をJavaScriptを使って小窓表示にしたいんです。 普通にhtmlから小窓表示はできるのですが flashスキンを用いたhtmlはswfファイルとtxtファイルを 自動的に読み込むような形で作られていて タグをどのように変えたらいいのか困っています txtファイル内では &menu1=メニュータイトル名& &url1=URL先& &target1=_blank& このようなプログラムなのですが URLを入れると通常の新ウィンドウが開きます 小窓表示(サイズ指定)するにはどうすればいいのでしょうか? swfファイルをいじるのか txtファイルをいじるのか htmlファイルのHEAD~HEAD内に JavaScriptのプログラムをいれるのか? さっぱりわかりません flashスキンからの小窓表示・・・ わかる方教えて下さい。。。。。。。 宜しくおねがいします

  • 小窓について

    こんにちわ。 小窓の呼び出しについてなのですが 普通小窓を呼び出す時にスクロールバーやメニューボタンを表示/非表示にするコマンドがありますが、ブラウザの最小化や閉開スイッチのあるタイトル部分(このページなら「OK Web 新規質問」と書いてあるところ)そのものを非表示にする事は可能でしょうか? 以前そういう小窓(閉じる時はページ内に設置されたクローズボタンを押す)を見かけたのですが、やり方が解らず、調べてもその部分を非表示にする方法は調べた限りどこにも書いてありませんでした...。 つたない説明で申しわけありませんが もし知っている方がおられましたら宜しくお願い致します!

  • リンク先を小窓で開くと・・・

    よろしくお願いします。ビルダー9.0を使ってます。 サムネイルからのリンクを小窓で開くようにしました。イベントを使うやり方です。小窓はちゃんと現れるのですが、リンク元のサムネイルのページが真っ白になってしまいます。(メニューバーの戻るボタンで戻りますが)今まではこんなことなかったのでびっくりです。対処方法をご存知の方是非教えてください。お願いいたします。

  • 不思議な小窓を出現させるスプリクト

    ジャバスプリクトでリンクしたページを小窓でだしたりするのはよくありますが、不思議な小窓(このサイトhttp://2style.net/aya0902/のENTERから入ったような)を出現させるスプリクトを教えてください。 上の題名とかメニューバーとか枠とか全部なくなった感じの小窓です よろしくおねがいいたします

  • 別の小窓ウインドウにアンカーポイントをつける方法

    dreamweaverの初心者です。 ホームページを作っているのですが、 元のページをあけたまま、小窓ウインドウを表示して、 そこへアンカーポイントでリンクしたいのですが [プラウザウインドウを開く] で設定してからアンカーポイントをつけると 小窓ではなく、ページがそのまま変わってしまいます。 リンクしても元のページを表示したまま アンカーポイントでリンクした先が表示された小窓が出てくる方法を どうか教えてください。よろしくお願いします。

  • 小窓表示について

    初心者質問ですみません。 リンク先を小窓にする方法は分かるのですが、そうではなくて作っているページを小窓にする方法はありますか? ちなみに制作はホームページビルダーを使っています。

  • 小窓で画像を開くことについて教えてください。

    小窓で画像を開くことについて教えてください。 <a href="リンク先URL" onclick="window.open(this.href, 'komado', 'width=430, height=630, menubar=no, toolbar=no, scrollbars=no'); return false;">サムネイル画像</a> 今まで上記のような記述で画像を開いていました。 最近IE9に更新しました。これまで小窓にリンクした画像だけ表示されていたのが、ブックマークも含む画像が表示されるようになっていることに気がつきました。 また、アクセス解析などと作用して(アクセス解析をはずすとそうならない)、小窓も元のページも同じ画像が表示されます。 以上のことはIEだけで、safariやfirefoxでは以前どうり小窓で画像だけが表示されます。このことについて、修正することはできるのでしょうか。初心者ですので基本的なことから教えてください。 どうぞ、よろしくお願いします。

  • 小窓について。

    現在、クリックすると小窓が開くようにして注意事項等を表示しています。 サイト内で小窓が3カ所あり、全てサイズが違います。 私は開いた小窓を閉じて次のアクションをおこすので気付かなかったのですが、 どうやら開いた小窓をそのままで次のアクションをおこし別の小窓を開く人には「見えない」(実際には開いているけれど、元々のページの下に隠れている。&小窓のサイズが最初に開いた小窓のままで次に開いた小窓の内容とはサイズが合ってない)という事です。 現在使用中のタグは以下のものです。 どのように訂正すれば快適に表示することができるのでしょうか。 =HEAD内= <script type="text/javascript"> <!-- function subwin1(){window.open('△△.htm','miniwin', 'resizable=no,menubar=no,status=no,location=no,scrollbars=yes,toolbar=no,width=430,height=620');} --> </script> =BODY内= <A href="javascript:subwin1()"> 過去ログをどのように調べたらいいかわからなかった(適切な検索語句がわからない)ので新しく質問しました。 もし過去に同じような質問があれば、リンクを張っていただくだけでも構いません。 お手数おかけしますが、よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • 小窓

    いつもお世話になっております。 今、ホームページを作成しています。 小説を表示させる時に、タイトルをクリックすると新しく小窓で表示されるようにしたいのですが、やり方が分かりません。 また、そのとき表示される小窓のサイズ変更や各種メニューバーを表示させたくありません。 昔、ソースを貼り付けて、ウィンドウのサイズの部分だけ変更して簡単にやっていた記憶があるのですが…忘れてしまって困っています。 ご存知の方、お願いいたします。

専門家に質問してみよう