- ベストアンサー
「総理大臣」ってローマ字で...
「総理大臣」ってローマ字「souridaijin」でいいですか? 「soridaizin」とかですか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
「総理大臣」のローマ字表記は sôri daizin です。特別な理由がなければ、日本語の言葉をヘボン式で書く必要はありません。長音の符号(^)を省略してはいけません。長い複合語は切り離すことがあります。間にハイフンを入れる書き方(sôri-daizin)もありますが、入れないのが普通です。
その他の回答 (5)
- 山田 太郎(@f_a_007)
- ベストアンサー率20% (955/4574)
補足:長音とローマ字表記 1、撥音:「ん」は「N」で表記。 2、促音:「っ」は子音を重ねる。 3、長音:「O」や「U」は記入しない。 これが、ヘボン式です。 訓令式では、母音の上に「^」(サーカムフレックス)を付けて表します。ですから、先のサイトでは<soridaijin>と変換します。
- 山田 太郎(@f_a_007)
- ベストアンサー率20% (955/4574)
お礼
ありがとう
- bokerenjer
- ベストアンサー率28% (161/557)
純粋には 「souridaijin」そうりだいじん 「soridaizin」そりだいじん です、PCのキー入力で「soridaizin」を「そうりだいじん」とは変換しないしね。 先の回答者さんが言うようにローマ字表記と英語の発音をごちゃまぜにしだしたマスコミの悪影響で迷う人が多くなったのです。 「SEIKO」と書いても松田聖子のポスターだと「せいこ」、腕時計のだと「セイコー」と読むようにね。
お礼
横の席の人が「sohridaijin」ではないか?なんて言ってるんですが。 どうんなでしょう。
- 山田 太郎(@f_a_007)
- ベストアンサー率20% (955/4574)
soridaijin が一般的だと思うが・・・。
お礼
そうなんでしょうか。
- kusirosi
- ベストアンサー率32% (2838/8859)
日本語のローマ字表記としては 「souridaijin」・・・ヘボン式 「souridaiZin」・・・訓令式 「soridaizin」は、英語とかでの表音表記としてありかも?( ^^) _旦~~
お礼
ありがとうございます。 どれでも間違いではないということですね。
お礼
ありがとう、昔そんなふうに習ったような気がしてきました。