• ベストアンサー

必要ですか?必要ないですか?

makoriの回答

  • makori
  • ベストアンサー率35% (403/1146)
回答No.3

息子が小学生のとき、車を買い換えました。 今は中1です。 で、サッカーをやっていたので、試合のときなんかによく4人くらい乗っけて行ってました。 そうするとですね、結構細かい傷が沢山つくんですよ。 バッグとボール持ったままノブに手をかけると、当然ボティに擦るわけでね。 付いてから思いました。 コーティングやっときゃよかったなぁって。 やっとけば少々の細かい傷は付かないので、多分今ほどにはなってなかっただろうと。 ということで、実用的に言えば、乗る人数と環境によると思います。 車をキレイに保つと言う意味では、やる方がいいでしょうが 年数経った車に手をかけるというのもねぇ、と思うので やるなら新車納入前にしとくのが一番ですかね。

関連するQ&A

  • これは必要ですか?

    今日まで納車日前にボディーコーティングを お願いする予定です。 1カ月に1回は洗車するように考えていますが 毎週するようなマメなタイプではなく知識もありません。 キットがもらえるので1年1回自分で ボディーコーティングはします。 そこで ボディーコーティングは納車前の方がいいと 聞きましたがガラスーコーティング(窓)は 必要ですか?必要ないですか? ガラスはコーティングしてもお店の方は 持って半年と言っていましたが… 納車前の段階として ガラスはボディに比べて必要ですか?

  • WAXについて

    先週、新車(マツダ デミオ)を納車しました。オプションのボディコーティングは外したのですが、当面の洗車・WAXをどうしようかと迷っています。洗車機はキズが付きやすいとも言われていますし、カーケア用品を見ると、コーティング剤や固形・液体WAXなどが沢山出ていて、何がベストなのか分かりません。初めての新車だけに大切にしたいのですが・・・。よろしくお願いします。

  • 新車のボディーコーティングについて。

    全く知識がなくすみませんが 現在納車待ちなのですが、 洗車の手間を省くにはボディーコーティングするといいと 聞きました。 そこで4つ質問です。 1 新車はボディーコーティングをした方が実際いいですか? 普通はするものですか? マメに洗車するタイプではありませんが、 大事にきれいにしたいとが思っています。 2 その場合、カーショップでも納車後に可能ですか? いくらぐらいなのでしょうか? 3 ボディーコーティングをするなら 現在ダイハツで納車待ちで全額支払っていない状態のため プラン追加が可能で以下があります。 ○スマートフィニッシュセット 5年光沢保証 4万6千円~ ○キラコートセット       3年光沢保証  3万1千円~ 相場が分かりませんが結構高いのですが 納車前ならダイハツのプランに入って ボディーコーティングしてから納車の方がいいと思いますか? または納車後でもどのお店でも数時間で簡単にできるものなのですか? 4 元々の塗装色現物も見てないので 納車日にチェックする時に素人のためコーティングされてるのか 判断がつきません。 コーティングされると色見(塗装)は見た目で見ても 全然違うのでしょうか? 現段階では別に急いでやらなくてもいいですか?

  • 新車を洗車機に入れて大丈夫??

    先日黒のミニバンを新車で契約しました。初めての新車なのできれいに保ちたいのですが、 今までも1BOXに乗っていて、大きさや自宅で洗車できないことから、ほとんどガソリンスタンドの 洗車機に入れていました。 その状況は新車を買っても変わらないので、洗車機に入れようと思いますが、傷が付くと 聞いたことがあります。新しいタイプのブラシなら大丈夫とも聞きます。 車の色は黒で、納車後自分でガラスコーティングを予定しています。(業者のコーティングは 予算オーバーのため、できません) ガラスコーティングは紫外線や多少の摩擦からも保護する効果があると思いますが、洗車機で 傷が付くとしたら、コーティングによって傷がつきにくくなるくらいの効果はあるでしょうか? 経験や聞いた話でも結構ですので、教えてください。

  • 契約から納車までの新車の出来方について。

    納車日の前の日に仕事帰りでお店に立ち寄り見てきました。 ナンバープレートも車検シールも まだ取りつけてない状態で 納車日(明日)に取りつけて洗車してお渡しすると言っていましたが ナンバープレートも車検シールも入ってない状態なのに ボディやガラスがなんか汚れていました。 (塗装自体はきれいです。ボディーコーティングも追加でしました。) ここで質問ですが 契約して車工場からお店にきて納車まで 新車はどのような流れで作られどこでオプションやコーティングして お店に来て納車されるのですか? 納車日前に見る方は少ないと思うのですが 最後に洗車してお客さんに渡すが仕上げなのですか?

  • ペイントシーラントについてです。

    10月24日にベイントシーラントされた新車が納車されたのですが、 明日10月29日に布洗車機で洗車後メンテナンスクリナー使ってボディーを拭こうと思っています。 (納車後雨続きだったので汚れてしまっているため) デーラーでは納車時に1週間位と言われ 説明書には10日前後と書いてありますが、 布洗車機で洗車してクリナーを使っても問題ないでしょうか。 諸事情でしばらく洗車ができないので、本日朝やりたいのですが、 ご意見の方よろしくお願いします。

  • ガラスコーティング車の洗車機使用について

    先日新しく出たヴェルファイアが納車され、知り合いの鈑金屋さんでガラスコーティングをしてもらいました。 1日預けて焼付もしてもらいました。 コーティングの種類はラスターヴェール(アルファ)という液体の瓶のコーティング剤でした。 少し余ったし、好きなとこにまたしたらいいよーということで余った残りの瓶ももらいました。 画像も添付していますが、こちらの青い瓶のコーティング剤はどうなのでしょうか? 良いコーティング剤なのでしょうか? ここで質問なのですが、手洗いのみで洗車機はやめた方がいいと言われたのですが、やはりすぐコーティングがダメになりますか? しっかり手洗いしてたら7年はキレイに保てるよと言われたのですが、車体が大きいし天井も届かないためできるだけ洗車機の水洗いに頼ろうかなと思ってたのですが、手洗いと言われてちょっとどうしようかなと思っています…。 イメージ的にコーティングをしていれば水洗いのみの洗車機にかけて、キレイに拭きあげていればいいかと思っていたのですが… 今回新車で買い大事に5年7年は乗ろうと思っているので、ボディのメンテナンスをどうしていくか試行錯誤しています。 ボディカラーは白です。 コーティングに詳しい方、ご教授いただければと思います。 よろしくお願い致します。

  • ガラスコーティングした車の洗い方について

    先日新車を購入し、納車のときにガラスコーティングをしてもらうようにセールスに頼みました。 納車のときにディーラーの保証書がついてきました。 実は洗車で悩んでいるのですが、道路が狭くて家の前では洗車がし難いため、近くのコイン洗車場をずっと利用しています。 少し心配になっているのですが、コイン洗車場の水の圧力はかなり強いですよね?  手で水を触ると水圧でうっ血したようになるくらいです。 この強い水圧でボディを洗うわけなんですが、高いお金を払って作業してもらったガラスコーティングがとれてしまわないか、心配です。 実際、どうなんでしょうか?

  • コーティングした車の有効期限は?

    新車購入した際に、ボディにコーティングしました。 機械洗車すると、傷が付くので手洗い洗車にせよ、とディーラーに言われました。 コーティングしてから3年経ちます。 この間、この季節、極寒の中、手洗い洗車をしました。 大風邪を引きました。 この季節に手洗いという事は、現実的でないと痛感しました。 コーティングした車でも、傷つけずに洗車できる洗車機はありますか? よくブラシの種類によってその傷の付き方が違うと言いますが、どのタイプの洗車機を選べば、 コーティング車にもそこそこ傷が少なく洗車ができるのでしょうか。 どなたか教えてください。

  • 手洗い洗車と簡易コーティングについて質問です。

    手洗い洗車と簡易コーティングについて質問です。 新車を購入し、先月末に納車になりました。 今までは洗車機で洗っていたのですが、今回は手洗いしたいと思っています。 自分なりに調べて、シュアラスターのカーシャンプーの後にゼロウォーターで簡易コーティングするのが良いかなと思っているのですが、簡易コーティング前に下処理は必要なのでしょうか? 下処理するとしたらどんなものを使えば良いでしょうか? また手洗い初心者のため、おすすめの洗車方法や洗車用品があれば教えて頂ければと思います。