• ベストアンサー

Petium-M 1.7GHZとAthlon XP-M 2000+はどちらが速い?

y_u_t_iの回答

  • y_u_t_i
  • ベストアンサー率43% (73/166)
回答No.1

それぞれ得意な分野があります。表計算が得意、動画の編集などが得意などCPUにも色々です。 しかしおおまかに言えばスペックはもちろんアプリ、タスクトレイなど条件が全て同じならAthlon XP-M 2000+の方が早いです。 ただし電力の食いも大きいです。

jedimaster
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • Athlon XP 2000が使えるマザー

    マザー&CPUの買い換えを考えてます。 CPUはAthlon XP 2000あたりにしようと思います。(1万ちょいで安い!) これに合うマザーのお勧めを教えて下さいませんか? AGPスロットが有ると今のビデオカードが使えて嬉しいです。 DIMM DDR SDRAM PC2700 512MB CL2.5 か  DIMM DDR SDRAM PC2100 512MB CL2.5 が使えたら、安く上がって嬉しいです。 サウンドカード、IEEEボードはすでに持ってますので、オンボードでなくても良いですが、オンボードでお勧めがあれば、そちらでもOKです。 よろしくお願い致します。m(__)m

  • Athlon xp 3000+ってどうなんですか?

    最近PCを買ったいわゆる初心者です。購入時知識が全くなく「とにかく使えれば…」と気軽なカンジでした。実際に使ってるPCは CPU   AMD Athlon xp 3000+ (メモリ 512MB) (HDD   200GB) です。普段はネットやったりデジカメ画像をいぢったりしてます。でも今後色んなアプリケーションを入れていぢったりしたいんです…そうした場合に上記で不足はないのでしょうか? 世間的にはPentium4と言われてるみたいですが… 何が良くて何がいいのかさっぱり分からなくて(T_T) Athlon xp 3000+って一体どの程度のものなんでしょう?

  • インストールが出来ない

    最近パソコンを買い換えました。 そこで、前と同じ環境に戻したいと思いソフトをインストール… 前にはインストール出来たのに今のパソコンではインストール出来ないんです。 どうすれば正常にインストール出来るんでしょうか? ちなみにパソコンのスペックは 前 O S:WindowsXP home CPU:Pentium3 667MHz RAM: PC100 SDRAM 64MB PC133 SDRAM 256MB 今 O S:WindowsXP home CPU:Athlon XP 1900+ 1.83GHz RAM: PC2700 DDR SDRAM 512MB PC2700 DDR SDRAM 512MB よろしくお願いします

  • HTPentium4とAthlon64

    HTテクノロジ インテル Pentium4プロセッサ540(3.20GHz) と AMD Athlon(TM)64プロセッサ(3000+) ではどちらの方が性能が上というか処理速度が速いですか? CPUだけでは一概に言えないと思うので、メモリも明記します。 Pentium4:デュアルチャネルDDR2 PC-4200(256×2) Athlon64:デュアルチャネルDDR PC3200(256×2) また、PC-4200とPC3200の違いも教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • アスロンXPとMP・モバイルアスロンについて

    こんばんわ。 アスロンについて教えて頂きたいことがあるのですが、 ただ今 アスロンXP2000+前後で自作を考えてるのですが、MPやモバイルのCPUの事で悩んでいます・・ XPではなくMPやモバイルで組むメリットについて、何方かご教授頂けないでしょうか? 参考になるHPだけでも構いませんので、宜しくお願い致します。

  • Athlon XP とPentium M

    現在Pentium 4 2.0GHzのCPUを搭載したデスクトップPCを使用しています。 現在 使用しているPCの調子が悪くなってきたのでノートPCに買い替えようと思っています。 そんなに長期間 使用するつもりもないので中古のPCを探していたのですがPentium M 1.0GHzを搭載した手ごろなPCを見つけました。 質問なんですが、CPUの性能で比べると今 使用しているPCと買いなおそうと思っているCPU どちらがいいのですか? そして、ノートPCでPentium M 1.0GHzはゲームなどをするときに不便だったりすることはありますか?

  • Pentium4 1.8GHzに匹敵するアスロンXPのクロック数はいくつでしょうか。

    あるテレビ録画ソフトを使いたいんです。 「動作環境」に次のことが書いてあります。 「Celeron 600MHzまたはPentium3 500MHz以上 (Pentium4 以上を推奨) ※MPEG-2形式でキャプチャを行う場合や、 タイムシフト再生を行う場合は、 Pentium4 1.8GHz以上の環境でご利用ください。 ※上記の動作環境を満たしていても、 環境によってはコマ落ちが発生する場合があります。 ※ご利用の機能によっては、 さらに高速のCPUが必要となる場合があります。」 アスロンXPでも代用できるでしょうか。 できるとすると必要なクロック数はいくつでしょうか。 (2次キャッシュ?とかも考えに入れてください。) お詳しいかた教えてください。 お願いします。(´・ω・`)

  • 速度比較 Athlon64/3200+ と Pentium4 3GHz

    技術計算使用する高速なPCが必要になりました。 現在所有しているデスクトップは Pentium4 3GHz RAM 1G (Epson Direct MT8800)なのですが 友人が3年前に自作した Athlon64/3200+ 512MB PC3200-CL3 SAMSUNG なPCを譲ってもらえそうです(安価なPCを代替購入) 3Dグラフィックスなど不要で 完全に業務用の技術計算だけに使います。 AthlonのPCは、Pentium4よりも速いでしょうか? 32ビットと64ビットでは単純には 2の64乗/2の32乗=43億 倍には速くはならないとは思いますが・・・。

  • win2000→XP へ乗り換えについて。

    現在はwin2000 sp4を使用しておりますが 徐々に対応ソフトなどの制約で不便を感じる様に なってきたので、いい加減「XP」に乗り換えた方が 良いのかなぁ~・・・と思っております。 そこで、大変初歩的な質問でお恥ずかしいのですが 私の現在のPCスペックで乗り換えの可否が分からず 苦慮しております。 以下の私のPCスペックを載せますので XPに乗り換え出来るのか否かを 何方かご教授下さいませ。 宜しくお願い致します。 <PCスペック> OS:win2000sp4 CPU:AMD athlon 1.33MHz M/B:Gigabyte GA-7DX メモリ:768 MB (PC2100 DDR SDRAM) G/B:nVIDIA GeForce FX 5200(128MB) S/B:Creative SB Live! 5.1 Sound Card

  • メモリ増設に関して

    友人のPCですが、メモリを増設する事になりました。 初歩的な質問かとは思いますが、よろしくお願いいたします。 富士通のFMVCE21Cで、CPUはAMD Athlon XP 2100+ 、256MB DDR SDRAM-DIMM PC2100対応(空1)、FSB 266MHzです。 BUFFALOのサイトにて対応メモリを確認したところ、DDR266か上位互換のDDR333、DDR400になりますね。 この場合、既設のメモリがPC2100対応ですので、DDR333あるいはDDR400を増設したとしてもPC2100動作になるのですね? では2枚ともDDR333あるいはDDR400を使用した場合はどうなるのでしょうか? FSBが266MHzなので、やはりPC2100動作になるのでしょうか。 CPUがAthlon XP 「2100」だからPC2100動作になるのでしょうか。 (CPUとFSBの性能の関連がいまいち、よく分かっていません)