• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:女についての否定的印象・イメージ)

女についての否定的印象・イメージ

eroero4649の回答

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10575/33242)
回答No.3

旧約聖書ではイヴ(女)はアダム(男)の肋骨からできたことになっていますが、DNAの発見と解析でわかったことは、ヒトの原型は女で、女を作り変えて男にしていたということでした。私はそれを聞いて、女性の性同一性障害及び同性愛者と男性の性同一性障害及び同性愛者がアンバランス(男性同性愛のほうが圧倒的に多い)な理由がなんとなくわかった気がしました。 さて、「すっぱいぶどう理論」というのがあります。イソップ童話の「すっぱいぶどう」という話で、高いところにあるぶどうに手が届かなかったキツネが「あのぶどうは、きっとすっぱいぶどうだったんだ」とすることで自分の気持ちをなだめる、という話です。 転じて、自分が手に入らないものに対しては価値を認めないことで、「あれは手に入らないのではない、手に入れる価値がないのだ」と結論付けることで手に入らない不満をそらす、という場合に使われるようになりました。 なんとなく話のスジが読めてきたと思います。世間の異性からあぶれた男女を分けると、それは圧倒的にあぶれた男性が多いはずです。 まずもって、自然に産めば男女比は男性が約55%、女性が約45%になります。これは実は男性は性染色体がXYでXXの女性に比べるとちょっと足りないせいもあって、乳幼児死亡率は男の子のほうが高いからです。赤ちゃんや幼児のうちに男の子はころころ死んじゃうのでその自然淘汰で成長すると男女比はほぼ同じになります。 ただ、社会的背景などでその比率が崩れることもあります。中国は一人っ子政策ですからどこの家も跡継ぎを望んで男の子ばかりを産むので、ものすごい歪な男女比となっています。 困ったことに、世間にはモテる男というのがいて、彼らが女性を何人も我が物にします。妾や第二夫人に我が子を産ませる男は古今東西どこにでもいます。一説によると、アジア人男性のうち1600万人は、ある一人の父親のルーツを持つそうです。どこかにいた超絶倫男(チンギス・ハーンという説もあり)が子供をこさえまくって、その末裔がとうとう1600万人にも広がったそうですよ。 男女比がほぼ同数なら、モテる男が複数の女を抱え込むので「あぶれた男たち」が発生します。一夫多妻を認める文化はあちこちにありますが、一妻多夫を認める文化はチベットなどの特殊な地域の限られた民族のみです。また、「複数の男でひとりの女をシェアする」という文化もどこにもありません。 かくして、世間ではある一定数「どうにもこうにも女に恵まれない男性」というのが出てきてしまいます。彼らからすれば、女性とは「すっぱいぶどう」なのです。 その証拠に、モテる男が女性に対して否定的な発言をすることはほとんどありません。ないわけじゃないけど、まれといっていいほどだと思います。モテ男、ドン・ファンは大抵女性を褒め称える甘い発言をするものです。 ちなみにどんな人であっても悪口をいうことはできます。 他人とは平等に接する人には、誰にでもいい顔をする八方美人。善悪を見分けて付き合う人には、あの人は相手によって態度を変える。明るい人には、お調子者。大人しい人には、根暗。キリストやブッダのような人にさえ「ああいうのはね、精神病なんだよ。『神の声を聞いた』って、そういうやつがどこの精神病院にも入院してるのさ」という人がいます。

conobaraisu
質問者

お礼

つまり、 「事実女は存在した時からすでにそういう生き物だから」 ということではなく、 「女がそういう生き物だと決めつける男が昔から存在し続けているから」 ということ。 でしょうか。 しかしそうすると、 女のいじめは陰湿 女は友人の悪口言う 男をATM扱い 何も言わずとも察してと無茶難題を要求 嫉妬深すぎる 意味もなくイベントごとに行きたがる 倫理的に物事を考えない ヒステリック 運転が下手くそ、頭も悪い 権利ばかり主張して責任を負わない 女性差別だとうるさい 痴漢冤罪を作り上げる なんでもかんでもセクハラにする その他多数 などの主張は、どう認識すればいいのでしょうか? これこそ、女(少なくともアジア圏、もしくは日本国内)が「そういう生き物だ」という証拠なのでは、ないのでしょうか。 むしろ、そういう生き物だからこそ、「女性蔑視された」気がしてなりません。 それらを無視して「あぶれた男の嫉妬」と出来るのか?疑問です。

関連するQ&A

  • 幽霊の存在を否定してください。

     こんにちは、お世話になります。  昔のことですが、友人と3人で夜の砂浜を歩いていたら すぐ目の前を、黒い人影が海の中へ走り去っていくのが見えました。  私はこれは、目の錯覚だろうと思っていました。  しかし、友人のうちの一人が 震えた声で、私たちに「今の見た~?」と言いました。  もう一人の友人も「俺も見た」、私も「見た」!  私たち3人は、その場で腰を抜かしてしまいました。  また、私は幽霊というか人魂をビデオ撮影することに成功しました。  あくる日フジテレビへ電話をしたら、受け取ったビデオは 返せないが、それでもいいのなら送って欲しいと言われました。  しかし、ビデオテープは放送には 使ってもらえず、何故か送り返されてきてしまいました。  私はこのような経験をしても どうしても幽霊の存在を、絶対に認めたくはありません。  私と同じように幽霊を認めない方が いらしゃいましたら、その存在を否定していただけませんか?。  返信は、マイペースで書かせて いただきますので遅くなりますが、宜しくお願い致します。

  • そんな女がいる

    彼とは3年間も付き合ってきました。 彼には大学時代同じゼミの仲のいい女の「友人」がいます。 あの女は独身主義で彼と昔からよく一緒に遊んでいた仲間だそうです。 わたしの存在を知っていても良く彼を誘います。しかも二人っきり。 彼に文句言ったら「彼女はそんな仲じゃないから…彼女はそんな人じゃないから…」というような口実ばっかりです。 結婚まで考えていますが、彼女はいつまでも幽霊のように付き纏われるのが怖くて… 男女の間の友情が信じませんし、彼女の意地悪ような行為にも厭きれています。本当にどっかに消えたい気持ちです… どうしたらいいか教えて頂けますか?

  • 神や幽霊やUMAを信じますか?

    私は科学が絶対だとは思いませんし、超自然的な事柄を否定するわけではありませんが、 基本的に幽霊の存在は信じていません。 UMAについては一部信じていますし、また存在して欲しいという気持ちがあります。 そして、神の存在は信じてます。 世の中様々な考えがありますが、現代は基本的に科学が信奉されているように思いますが・・・ 皆さんは、神や幽霊やUMAを信じますか? また、日本人は信じていない人と信じている人どちらが多いと思いますか?

  • 第一印象が悪い

    私は女性です。 第一印象が悪くて悩み始めました。 昔からずーっと変わらず、印象は悪いのですが、あまり気にしませんでした。 仲良くなれば問題ないからです。 最近娘が保育園に通いだしましたが、保護者会でも誰も話したがらないので、いつもの事だと思ってましたが、母親として印象が悪いのはどうかと思い、これを機に イメージチェンジをしたいと思いました。 印象の悪い理由はわかっています。 友人からも『最初は怖かったよ~』と必ず言われますので、 まず、身長が178センチある事、どう見ても日本人(顔の作り)に見られない事、よって、化粧をしなくてもかなり派手に見られる事、色が黒い事です。 『外国の人かと思ったよ。』と言われる事がほとんどです。 郵便局の方にも、住所を記入する時、『アドレス、ネーム、ライトダウン、プリーズ』と言われます。 外国人に近寄りがたいと言う日本人の性質がありますが、まさにそれですね。 もちろん私は、100%日本人ですが。 。商売もしているので、性格は ちゃきちゃきした感じで、いつも笑顔でいますが、第一印象で避けられると、どうしようもありません。 なにか 印象を変える方法はないでしょうか? 私としては 自分を否定したくないので整形とかは絶対にイヤです。 ありのままの自分でいたいですが、時には周りに馴染むのもありだと思います。 身長はどうにもならないので、せめて話しかけても目をそらされない程度になりたいです。 因みに、格好は毎日ジーンズ、Tシャツで髪の毛は染めていないです。 

  • 恐竜の幽霊

    霊魂や幽霊の存在を信じる方にお尋ねします。 落ち武者の霊や処刑された人の霊が祟って出るとか話題になることがありますが、ではティラノサウルスやトリケラトプスの霊というのもあるのでしょうか?残念ながらそういった話は聞いたことがありません。もし霊魂が本当にあるのなら、この地球上に存在したすべての生き物の霊も当然あってしかるべきです。アノマノカリスやアンモナイトの霊なんて聞いたことはありますか? よって私は霊魂の存在は否定します。

  • 日本のイメージ貶めの印象操作をなぜ、するのか?

    https://www.youtube.com/watch?v=xGclngera18&t=4s ↑ この動画の投稿主は日本の昔の写真は修正が多いと言っているのですが、 嘘のような気がしてなりません。 なので、この動画の主に2回と外国人への2回とコメント欄に書かせて貰いましたが、今でも気分が悪いです。 元の白黒写真が存在する色付けされた写真もある上、結構多いのに、一部の写真がなら分かりますが、修正が多いとは言いすぎだと思うのです。 確かに顔だけ映った写真だけは修整されているかもなら分かりますけど、他の写真はありえないです。 この写真なんかは外国人撮影したものなので元の白黒写真が存在します。 外国ですけどね・・・。 なので、後から色付けされたにすぎません。 ↓ https://www.youtube.com/watch?v=hWt0Von4iH8&t=1s ちゃんと、1900s1910s1920sと記録映像も結構、残っているのにです。 顔だけの写真についても当時は物珍しさという感覚で写真映りたがる人はあまりいなかっただろうし、目立ちたがり屋や映っていいという人だけ選ばれているだけなので、見た目が悪い人なら修正してもらうでしょうしね。 見た目については一部に過ぎないのに日本人はこういった人達などとは言いすぎな気がするんですよね。 沖縄(琉球人)や北海道のアイヌ人、日清戦争後の日本に来ていた台湾人や中国人(華人、台湾原住民)を除いたとしても、色んな顔立ちの人が日本にもいるのに。 (明治中期で3000万~4000万人の間で明治終期で外国人を除くと日本人だけで5000万人なので、そういう見た目の人が一部に多くいる為にイザベラバードもそう思ったのでしょうしね・・・。この一部の部分的な写真だけを指して日本人はこうだと言ってるのではあれば、傲慢な決め付けだと思うのです。) ただでさえ、江戸時代の日本人は栄養状態が悪い上に生活環境や自然環境や気候の影響もあるから、それが外見に身体に影響及ぼしている。 身長が低いのだってそうです。 (食生活は獣肉食は圧倒的にかなり少なく穀物野菜中心で小魚類が主食ですが、食材や調味料の種類が少ないので似たような食べ方(料理)で偏った食生活ですしね。明治に入って種類が豊富になっただけですし・・・。) 近婚(いとこ婚など両親の親族との間に行われていた)の存在もあるが、近婚も大陸との交流が少ない上移民も少ないし、鎖国の影響があるかもしれませんが、日本は昔から親族の遺伝子が重要だったので劣性遺伝子が生まれても仕方ない。 それが、後世の日本人の外見に身体に影響を及ぼしているわけで仕方ないと思うのです。 だから、遺伝子が悪いわけではないと思うのです。 なので、祖となる古代ルーツ遺伝子系統のそのものが悪い為、日本人は見た目が悪かった、不細工だったというのは言いすぎな気がします。 そこで思ったのですが、これらは日本のイメージ貶めの印象操作ではと感じます。 前にも日本は真実はこうなので、だからsこそ、日本は嘘をついたり、平気で捏造や修正をしているというのを見ましたし・・・。 しかし、なぜ、そういう悪意的工作行為をするのでしょうか・・・。 日本のマスコミ(海外向け朝日や毎日)と一緒ではないか・・・。 日本のイメージ貶め印象操作が当たり前のようにするのでしょうか。 ※何回も読み返した上で質問していますが、ハチャメチャで分からなくて  意味不明なら言って貰って構いません。  参考になればと余計な事、言い過ぎかもしれないですが、ご了承ください。

  • 現代では否定された封建的な権利って具体的にどんなの?

    以前民法を勉強していたときの疑問です。 物権法の最初にこんなことが書いてあります。 「現代では、封建時代に存在した慣習上の複雑な権利関係を否定し… …近代的所有権を中核とする簡潔な物権支配関係を構築した」 これって、昔は訳のわからない権利とかが一杯あって面倒だったから、 簡単にしたんだよ~。って意味ですよね。 ここで、疑問に思ったんです。 今は否定された、昔の権利って何ぞや??って。 私のつたない知識では、ヨーロッパ中世の領主の 「初夜権」とかしか思いつきません。 かなり刺激的なネーミングでドキドキするんですが、 単なる税金なんですよね、これ。 決して決して、 領主:「くるしゅうない、近う寄れ、グヘグヘ」 花嫁:「り、りょ、領主様、おたわむれをっ」 花婿:「ヤメロ~」   領主、花嫁の帯を引っ張る(←なぜか和服)   花嫁、くるくる回りながら、 花嫁:「あ~れ~~」 みたいな場面ではないようです。 はい、 私は大バカです(^_^;) ……話を元に戻して、 今は否定された、昔の権利って具体的にどんなんがあるんでしょうか? 一つでもいいです。 存知の方がいらっしゃいましたら教えてくださいm(_ _)m

  • 仕事や社会への想い・イメージ

    わたしは大学生で、公務員として働きたく勉強しているものです。 ちょっと教えていただきたいことがあります。 1、公務員以外として働いてらっしゃる社会人の方で、「公務員のほうが良いなぁ」と思いますか? ※何が良いかは人それぞれだと思うので、敢えて定義しません。 2、政治家に対して、どういうイメージをお持ちですか? 3、民間に勤めている方と、公務員として働いている方の、どちらが誠実に感じますか? 4、日本に対して、景気・治安・日本・世界に対して、どんなイメージや想いがありますか? ※ちなみに、わたしの周りでも、有名企業・銀行に内定をもらった友人でさえ、公務員の方が良いといいます。他にもいました。 ※わたしの意見として 昔から公務員批判がある一方で、こういう願望を聞くのが不思議です。まぁそういう人は、公務員批判しないのでしょう。人格否定的に公務員を批判されるのを目にすると、とても辛いのです。悪さをする公務員がいる現実は確かではありますが、悪さをする人はどこにでもいるから(民間・行政・司法においても)、努力はすれど完全に悪をなくすことは出来ないのでは?と思いますが、擁護に聞こえますでしょうか?汗 長々と書いてしまいすみません。よろしければたくさんのご意見をお待ちしています。

  • 女の性は損なのでしょうか?

    生物学的にも世の男性すべてに浮気願望(実行するかは別)があるのは承知ですし、純粋な不倫もあると存在すると思います。 しかし女性のカジュアルセックスについてはどうしてこうも批判や中傷の的にされやすいのでしょうか。 面白いと思うのは、女性側の批判ではなく浮気症の男性が浮気相手である女性蔑視することです。 女にも当然性欲はありますし、貪欲です。感受性については男性の比ではないと医学的に立証されてもいます。 また女性が性について抑圧されてきた歴史の上には娼婦という最古の職業も成立していますし、歴史上や芸術家は女によって作られてきた事実もあります。 一種の女性差別かとも思うのですが、やはり女性の身体的特徴である「受身」という構造上のものが守りを誘うのでしょうか?それとも男は女に永遠に処女性を求めるのでしょうか?

  • 統一教会のイメージについて教えてください。

    私は統一教会の者です。 信じてもいます。脱会だとかそういったことも考えていません。 注意ですが「やめたほうがいい」という言葉には乗りません。 私は世間からのイメージがすごく悪いことを知っています。 マインドコントロールという言葉も知っています。 マインドコントロールをされているという見方でみられるならば ある意味私もそのような者であると受け入れています。 カルトだと見られていることも、壺売りのイメージがあることも知っていますし、 たくさんの教会側の事情、また外の人の見方もたくさん聞いてみたりしました。 私はこれから多くの宗教について勉強しようと思っています。 できるならばキリスト教のカトリックにプロテスタント、仏教、イスラームやユダヤ教 のような代表的宗な教から無神論的な思想まで幅広く勉強していきたいと思っています。 それは批判するためでなく、自分の中でもっともっと多くの思想や宗教や 人を受け入れられるように、考えが凝り固まらないようにしたいからです。 だからあえてこういった質問をしてみました。 私は教会の中心の人達になってくればなるほど、 本当は教会を押し付けるとかそういう人達ではないなということを知ったんです。 言動はそう聞こえてしまう点も多いかもしれませんが、 そうとだけはとらえきれない点もあることを知っています。 本当はもっと広く見ようとしている人たちがたくさんいるのに、 あまりにももったいなくて悔しいんです。 逆に世の中にも同じように、広い視野をもっていきたいという人がいることを知ってます。 私はこの世の中と教会との間の考えの差にギャップを感じながら押しつぶされるように育ってきました。 一時は教会を批判側の考えも強くなった時期がありましたが 疑って否定したとしても何になるのだろうかと思って、心苦しくてそういうのはやめました。 私がいま信仰しているのは恐怖信仰ではないです。 世の中に出るのが怖いとかっていうよりはかえってたくさんの人と接したうえで 世の中の人も広いとらえ方をしようとする人もいて、良いなぁと思わされる人もいるし、 教会の人だって何か物事を悪くとらえ、否定する人ばかりではないし、 本当に信仰している人ほどその世の中のイメージにそぐわない人が多かったので信頼をしてのことなのです。 たくさんお互いの間に誤解がある気がするんです。 教会の人がこうとか世の中の人がこうとかそうやって見て判断して裁いているかのような自分が嫌なのです。 周りを見回してみれば何かを否定し合ってるのが見てて息苦しいのです。 本当はそういう人ばかりでないのに、 教会がわの悪いイメージがついたのにも事情だってあったろうに 軽くなんでも否定はできないと思うんです。 私はいろんな人を好きになりたいです。 質問は「統一教会のイメージについて」ですが、 ちょっと本文の内容と食い違ってるかもしれませんね^^ ようするに私はあまりいろんな人と思想や宗教のために壁を作っていることが嫌なので 教会がどうして嫌に思われているかたくさんの意見を聞いて、 またいいと思われているところもないわけではないかもしれませんし、 私がとりあえず視野を広めていくことを望んでいるので、なにか意見をくださいということです。 そして希望的な風を教会の人と外の人と他にもいろんな宗教の人と共有したいというか …なんだか難しいですが。 とにかくなにかいろいろ意見が聞けるといいと思います。 あと回答のマナーとして 人をあざけるような中傷コメントは人が見ていて気持ちのいいものでもないのでやめてください。 統一教会というだけで中傷したくなる気持ちも分からなくはないですが、冷静に回答してほしいです。

専門家に質問してみよう