• 締切済み

個人賠償に関する質問です

個人賠償に関する質問です。クロネコメール便で一度出した速達便を荷受け店のミスにより未集荷の上、差出人の同意を得ず勝手に郵便局からの速達郵便に変更された場合どういう責任が生じるのでし ょうか?此方としては翌日配達が可能と承った係から言質を取って依頼したのにも拘わらず、確認した所、翌々日配送になってしまうとの事。個人の同意を得ずその様な対応をされて非常に心外です。また相手先への配送が遅れ信頼も同時に失いました。皆様、お知恵をお貸しくださいませ

みんなの回答

  • ben0514
  • ベストアンサー率48% (2966/6105)
回答No.2

メール便は、規約上の補償はろくになく、さらに誤配や遅延などもよくあるものと考えなければなりません。 言質を取ったといっても、あくまでも予定でしかないはずですよ。 私は大事な書類ほど郵便局を使います。郵便局であれば金券の配達は翌営業日配達です。それ以上に急ぐようなことはあまりありませんが、翌日を必須とする場合には、郵便局で速達扱いにします。 本当に大事であれば、レターパックなどを使って配達状況を追いかけます。 ヤマトを信じすぎたあなたにも落ち度があるのです。 できることは、ヤマトより料金の返金を求めること、謝罪文を求めることぐらいでしょう。 そして、あなたからの謝罪とヤマトの謝罪を相手方に伝えることで、いくらかの信頼回復を目指すぐらいだと思いますよ。 私は、ヤマトからの遅延や配達物の破損を何度も受けていますし、他人のメール便を何度も受け取ったことがあります。佐川もいい加減なドライバが自分のエリアを担当することで気分を害したことは数えきれません。 利用はしますが、期待をしませんし、追跡できるもので監視しながらの利用しかしませんね。

chikindebuu
質問者

お礼

大変参考になりました(-_-)有り難う御座いました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

何の補償もありません。 メール便約款http://www.kuronekoyamato.co.jp/yakkan/pdf/y_07_mail.pdf そんな大事な物をメール便で出す方が非常識。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 同市内からのメール便配達日数について

    オークションで本を送ることになったのですが、相手が同じ市内の場合 はクロネコメール便・メール便速達と両方配達日数に差はありますか? なるべく早く到着するほうで送ってあげたいのですが、速達でだして 午前の集荷に間に合った場合、当日配達というのはありえないもの でしょうか。 当日配達も考えられるなら、速達で発送しようかと思っています。

  • クロネコメール便のような集荷サービスについて

    今現在会社での発送物はクロネコのメール便を使っているんですが いつもなら夕方配達の翌々日には先方に届くべきものが 1週間かかってやっと発送されたってことがありまして。 選択肢があるのなら今後付き合いを考えようかと検討しております。 集荷サービス自体は日本郵便でもあるみたいなのですがレターパックは値段が・・・ クロネコメール便のような値段で集荷サービスがあり 追跡サービスのあるところになると佐川しか ありませんか?  

  • コンビニから発送したクロネコメール便について

    よくコンビニでクロネコメール便を発送するのですが、本日は10時頃にコンビニで速達で発送手続きしました。 いつもなら通常のクロネコメール便でも、午前の集荷に間に合えば11時頃「発送」と入力されています。 それがなぜか、確実に午前の集荷に間に合ったはずが、18時過ぎているのにまだ12時頃「荷受け」と入力されたままです。 速達を扱うのは初めてで、しかも遠方へのお届けなので大変不安になりました。 まさか、18時過ぎてもまだ発送されていないということが有り得るのでしょうか? 最近、担当のセンターとトラブルがあったので、問い合わせし難く、こちらに質問させて頂きました。 よろしくお願い致します。

  • 定型外郵便の速達とメール便の速達どっちが速い?

    はじめまして! どなたか教えてください!! 品物を福岡→北海道釧路市にできるだけ急ぎで届けたいのですが 定型外郵便速達120円(定型外郵便)+270円(速達料金)と、クロネコメール便の速達160円(クロネコメール便)+100円(速達料金)で送った場合どちらが先に届きますか?? できれば、それぞれの配達日数を教えていただけたらうれしいです!!

  • クロネコメール便の配達日数が改悪されました。

    速達ではない普通のメール便が東京から2012/11/10 18:02に発送されました。 今までですと、関西へは発送日を含めて3日で配達されていたのが、 つい最近に、発送日を含めて4日に改悪されていました。 (クロネコメール便速達の場合は、従来通り発送日を含めて2日。) ヤマト運輸の上記条件で、同じ80円払っても、 日本郵便の場合は、午前中差し出しなら翌日(発送日を含めて2日)、 午後差し出しなら翌々日(発送日を含めて3日)です。 ヤマト運輸は、速達で出せ、利益の上がらない普通は後回しだ。 との企業姿勢のように私は感じています。 【クロネコメール便料金・お届け日数早見表】 http://www.kuronekoyamato.co.jp/mail/mail_level.html 他にも発送できるサイズが改悪されました。 ヤマト運輸は事業を継続する気力があるのでしょうか?(本当にやる気があるのでしょうか?) 配達担当者が配達しきれないメール便を自宅に持ち帰り処分した事件(焼却やシュレッダー)もありました。 本当に信頼のできない会社だなと思います。 普通であっても、もっと早く配達するようにヤマト運輸に言いたいのですが、 何か良い方法はありますか? この方面の事情に詳しい方、ご助言をお願い致します。

  • メール便と速達メール便の扱いの違いについて

    速達メール便というのがあるのは、クロネコのみでしょうか? ネットでいろいろ調べたところ、 速達メール便は、100円違うだけで普通のメール便とは 扱い自体が違うというのを見たのですが本当ですか? 配達は、アルバイトではなく宅配便と同じ社員が配るとか、 速達にすると、配送中の扱いは宅配便と同等になるとか、 ここや、知恵袋などで見たのですが? 速達扱いにしたほうが、普通のメール便よりも 誤配、紛失は少ないでしょうか? そうゆうことがあって問い合わせをした場合も、速達のほうが ちゃんと調べてもらえると見たのですが?

  • クロネコメール便 速達について

    明日クロネコメール便速達にて、書類が届きます。 クロネコメール便速達は玄関まできて配達員さんが届けてくださるのでしょうか? それとも、ポストに投函されるだけなのでしょうか? 教えてください。

  • ヤフオクでの個人情報保護に関して

    ヤフオクで落札された物を殆ど宅配便で発送しています。集荷後にしかお問い合わせ番号が決まらない業者がいます。そのお問い合わせ番号は、宅配業者から落札者(荷受人)にメールされます。 ある落札者から、宅配業者に個人情報に相当するメールアドレスを知らせるのは個人情報保護違反ではないかと言われました。 配達を委託するために住所・氏名さえ宅配業者に教えるのですから、配達に関する業務のためだけにメール・アドレスを「開示」するのは、違反にはならないと回答しましたが、正しいでしょうか?

  • 飛脚ゆうメール便 差出人記載がない

    佐川急便の飛脚ゆうメール便で教えて 1.差出人が未記入で届くことがあるが、差出人記入は必須ではないの?   佐川急便のサイトには http://www.sagawa-exp.co.jp/service/y-mail/  「ご利用上の注意」の「9.当社が取りまとめて差出人となりますので、封筒等へ「差出人・返還先」の表示が必要になります。」と説明があるが差出人未記入でも構わず集荷してる。 2.受取拒否したいので佐川急便に電話したいが、電話番号記載は必須ではないの?   電話番号がないと受取拒否したいから回収依頼が連絡できない。 郵便局のサイトには http://www.post.japanpost.jp/question/121.html 「当社が配達した郵便物等でないものは、上記の方法により受け取りを拒絶していただくことはできません。 当社が配達した郵便物等でないものの主な例は、その表面に「これは郵便物ではありません」、「○○メール便」といった表示がされているものです。 これらの配送物については、その配送物の運送サービスを行った事業者さまにご連絡ください(配送物の表面に連絡先が記載されているものもあります。)。」 このように記載があるので受取拒否と記入してポスト投函しても受取拒否にならない。 実際に自宅に戻ってきたことがありビックリした。 佐川急便が飛脚ゆうメール便を受け取るときにチェック確認しないのだろうか??? これでは、飛脚ゆうメール便を使用した迷惑郵便を差出人、佐川急便、郵便会社の3社で結託していると思えてしまう。

  • ゆうパックの配達遅延の損害賠償

      相手先に今日の午前中に配達予定のゆうパックが、午後に配達されました。昨日窓口で聞いたところ午前中には配達されるとの話だったので速達にはしませんでした。この場合、配達遅延による金銭的な損害が生じたとしたら、郵便局に損害賠償請求はできるでしょうか。   こちらは差し出す時に確認したのだし、それで間に合わなかったのだから、郵便局の責任だと思うのですが。   電車の遅延は賠償できないことは知っていますが。郵便局の場合はどうなのでしょうか。郵便局員の言葉を信じて差し出した結果間に合わず、こちらに金銭的な損害が生じた場合に損害賠償を請求できるかどうかを知りたいのです。   詳しいかたよろしくお願いします。