• 締切済み

結婚 月々の生活費などについて

noname#207969の回答

noname#207969
noname#207969
回答No.2

結婚式で小さいものでしたら、二人で6万くらいでできるところもありますよ。 私もそうでしたし。指輪も安いものもありますし。 写真撮るだけのもあります。 二人で30万円もあれば十分ですよ。 産休で休めば、その時もお金は入りますし。 結婚は節約次第でなんとでもなります。 今では100円均一でも色々そろえられますし、食費もなるべくおさえれば大丈夫です。 1か月に一回か2回くらいは、少し良い物を食べたりして、ストレス発散もしてくださいね。 後、子供は小学生まで、成長が早いので、服とかもったいないので、フリマ等で購入したり、ネットでも中古品や、新品でも安くで提供してるものもありますので、買い物上手になれば大丈夫ですよ。

HanaHana457
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 結婚式そんなに安くできるんですね!! ビックリしました! 100均フリマ!勉強になります! 節約しようと思えばなんとでもなりますよね! お互いたべることが大好きなので外出でストレス発散します! ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 美容師の彼氏と結婚

    こんにちは。 現在付き合っている彼氏が美容師です。 まだ半年ほどですが、お互い結婚を考えています。 ですが、彼の収入は手取りで月20万ほど。 付き合い出したころは貯金もありませんでした。 現在は結婚のために貯金を始めているところですが、 なかなか先は遠く・・・・、早くて1年半後、ほどになりそうです。 (150万ほど貯める計算です) で、それはまあ、いいのですが、 仮に結婚資金はたまったとして、 だけどその後の彼の収入はどうなるのか??ふいに不安になります。 彼はスタイリストになってまだ1年半ほどなのですが、年齢はことし29歳。 最初に入店したところを辞めたため、デビューがちょっと遅めなのです。 そしてわたしは、ことし31歳。 収入は手取りで30万ちょっとあります。 結婚しても仕事は続けたいとは思っていますが、 いずれは出産もしたいと思っているので、そうしたら休職せざるを得ません。 いずれと言っても、わたしももう若くはないので・・・ 30半ばまでには出産したいなぁ、と思っています。 また、一度休職したら、復帰しずらい職場だと思っています。 毎日休みも少なく、真面目に働いている彼ですが、 将来のことを考えると・・ううむ、と、悩んでしまいます。 お給料は歩合制なので、個人の売り上げが伸びるほど、 収入に反映されることになってます。 同じお店のスタイリスト5年目の先輩が、手取り30万ほどと聞きましたが、 じゃああと3年後にそうなれるかというと個人差があるものだから、わからないですし。 せめで今のわたしくらいの手取りをもらうようにならないと、 現実的に結婚は難しいかなあ、と。 もちろんわたしの収入を合わせれば、とりあえずは生活は出来ますが。 でもちょっと不安かな、と思います。 同じような状況の方、もしくは、そんな経験のある方、いらっしゃいませんか? アドバイスを頂けると、とても助かります。

  • 結婚して生活していけるか不安です…

    彼の手取り15万、私の手取り12万。 昇給は微々たるものなので、50代になっても今とあまり変わらない金額かもしれません。 ボーナスは少ないながらあります。 彼と結婚するにあたり、貯金しながら生活していけるのか、とても不安になります。 子供は2人欲しいと思っていますが、この収入で大学まで行かせてあげられるのか、と考えたり…。 私たちくらいの収入で結婚されお子様もいらっしゃる方、貯金しながら生活できていますか?

  • 生活費

    結婚生活(今のところ子供なし)の生活費のことで、質問させていただきます。 今現在の収入 夫:手取り(26万+残業代)基本給28万 私:無職(年があけたら、仕事探しする予定) 今現在の支出 家賃+駐車場代:¥55,000 食費     :¥25,000(うち5千円はへそくりで積立) 雑費     :¥ 5,000 ガソリン代  :¥ 6,000 光熱費    :¥15,000 夫のお小遣い :¥30,000         (会社、親族、知人などとの交際費含む) 私のお小遣い :¥10,000 合計     :約15万円(今後はこれに、各種保険の料金が加算) 今現在の貯金:70万 今後の積立  夫の給料から : 月々10万を目標とし、最低5万は貯金していく(月々7万を定期預金とし、残額を普通預金として積み立てていくのが、わたしの理想) 私の収入から : 仕事が決まって、お給料をもらえるようになったら わたしの収入は、自分のお小遣い分(1万円)と、交通費を引いて、全額を積立にする。平日フルタイムで働いて、月額8~12万は手取りで 貰えるようにしたいが、今のところは青写真です。   

  • 一人暮らしの生活費

    20代後半の女性です。都内で一般事務職をしています。 手取り月収は20万円弱・賞与は夏冬に手取り40万円位ですが、同じような収入の方教えてください。 (1)一人暮らしの場合、家賃はいくら位が相場ですか? (2)一人暮らしの場合、貯金はいくら位していますか?  1年間の貯金目標額はいくらですか?

  • 【生活費】 15万円で生活できますか? 

    結婚後の新生活の事で皆様のご意見をお聞かせ下さい。 私 (29歳):手取24万円(ボーナスなし) 彼女(28歳):手取15万円+ボーナス(年間60万) 原則、彼女のお給料は全て貯金して私の収入だけでやり繰りする考えです。 家賃の平均相場が家賃7.5万円+駐車場1.5万円で合計約9万円位です。 これを私の手取りから引いた15万円で二人の生活は可能でしょうか? (いちおう計画ですが2年後位に子供も欲しいと考えています) ●共通貯金200万円(結婚式や家財道具を差し引いて) ●車両ローンと車検は会社で負担してもらえます。 ●彼女のボーナスはレジャーや冠婚葬祭時等の緊急用としてプール。 ●彼女はあと2年程勤めてから育児の為3年程仕事を辞めてまた復帰の計画。 (恐らく復帰後はパートになると思いますが出来ればそれも貯金したい) ●ひとつの目標として10年間で1,000万円弱の貯金と考えています。 お互い一人暮らしの経験がない為に生活費がぴんときません。 皆様の出費の概要やアドバイスをお聞かせ下さい。よろしくお願いします。

  • 20万で生活できますか?

     こんばんわ、今度パパになる予定の者です。皆さんに質問があります。僕の収入は手取りで20万強なのですが、その収入で生活することは可能なのでしょうか?夫婦と子供一人と考えて頂いて、家賃は5万円です。僕の彼女がそれをとても心配して悩んでしまってます。やはり、貯金が○百万もあったほうがいいのですか?どうか教えてください。

  • 結婚して生活していくのに

    結婚して、生活していくのに、最低必要な手取り収入はどれくらいでしょうか? 僕は26歳の男性ですが、今のご時世共働きじゃないとやっていけないと思ってます。 今、彼女の収入と合わせると、月の手取り収入は30万ちょっとです。因みに、僕の方が月26000円の自動車ローンを抱えています。

  • 結婚生活のお金がどのぐらいあればいいか

    初めて質問させて頂きます。 結婚を考えている彼がいるのですが、結婚後の収入が心配です。 彼→30才 年収400万 私→24才 年収300万 額面なので手取りは少なくなります。 彼は奨学金の返済があって、貯金ゼロです。私は貯金はまだ100万程度…。今年から貯金を一年に100万しようと思っています。 希望としてはあと1年半後ぐらいに結婚したいです。その頃には彼の返済も終わります。子供はまだ考えておらず、仕事を辞めるつもりはありません。ただ私が契約社員なので早く正社員になって、年収をあげられれば…と思っています。 実際に結婚したらこの年収でやっていけるかが心配です。生活はできると思いますが、どの程度余裕があるのか…。結婚したら 月10万は貯金にまわしたいですが、無謀でしょうか?

  • 経済力だけ見るとこれで結婚生活送れますか?

    37歳男性で11月に38歳です。子どもは基本的に作らない(お金がかかるため)として残り40~50年結婚生活送れますか? 貯金2900万(父の遺産が2800万で、債券建てにしてるので相続当時より600万増える。現在も年40万ペースで利子が付く) 手取り月収6万4千円(障害年金(精神)) 以前ひとり暮らしで住んでいた、支払い完済の1LDK(母所有)の賃貸収入7万円を、結婚して別居したら生活費等に全額廻してくれると母が言ってます。 今は月1万程度アルバイト収入あり。

  • 手取り15万で家賃4万。生活厳しいですか?

    愛知県の21歳女性です。 このたび一人暮らしをしようと思うのですが、20代女性の生活費はだいたいどのくらいかかるものでしょうか? 人によってさまざまなのはわかりますが、体験談など聞けたら嬉しいです。 また、「その収入じゃ厳しいんじゃない?」とかアドバイスなどもあればお願いします。 【収入】 ・毎月手取り15万(正社員) ・ボーナス年2回、一回につき手取り21万ほど ・貯金は70万くらい 【今わかっている支出】 ・家賃4万(駐車場代、管理費込み) ・車のローン月2万、ボーナス払い10万 ・ガソリン代月平均7000円ほど オール電化で、水道代は2000円とかいてありました。 なんでもいいので、感想やアドバイスあればお願いします。 無理そうなら、もう少し実家暮らしをして貯金を貯めるつもりです。

専門家に質問してみよう