- ベストアンサー
小銭をすばやく取るには?
店などでお金を払うときによく困るんですが、 1)目当てのお金(××円玉)を財布からなかなか取れ無いんです。 パッと取れるコツ(?)とかありませんか? 2)50円玉と100円玉の見分けが付きにくく探すのに時間がかかり、店員の人や、後ろに並んでる人に迷惑をかけてるような気がするんです。 何かコツとか在りませんか? よろしくお願いします。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんばんは。 これは、お金を払うちょっと前から財布の小銭を手の上に出してそこから探すという方法が良いと思います。 そして、レジで金額を言われる前に大体の値段の計算しながら予測をしてお金を用意します。 コンビニでおにぎり2個とお茶であれば、120円×2+150円=390円+税なので、100円4枚と10円数枚でもいいし、100円5枚でも、500円1枚でもいいでしょう。 財布の中でも500円は大きいので直ぐに分かると思います。 こんな感じでいかがでしょうか。
その他の回答 (7)
- RYO52
- ベストアンサー率30% (63/208)
焦るお気持ちわかります。種分けできるお財布は、 便利だけど、かさばりますしね(^^) たくさん商品を購入する場合は、やはり並んでいる間や、レジ中に小銭を手のひらで種分けしておくのがいいと思います。その際、手をつぼめてドミノ倒しの倒れた後みたいに小銭を並べます。100円玉と50円玉らしき色のものをまとめて並べなおしてみると、大きさの違いがわかりやすいかな?と思います。 あと、少ししか買わない場合や、長い列が出来ている場合は、店員さんにはお手間取らせますが、私は大きいお金で支払ってしまいます。お財布が重たくなりますが、家に帰ったら、各種数枚を残してあとは貯金箱へ。ある程度たまって銀行へ行くついでがある時に両替してもらってます。思わぬ金額になってたりして楽しみです。
お礼
お礼が遅くなって本当にすいません! 回答ありがとうございました!!
- mil_tea
- ベストアンサー率32% (26/80)
私の場合、レジについたらすぐお財布を開いてスタンバイ。 店員さんがレジ中に小銭入れから小さいお金順に出して手のひらに並べておきます。 買ったものの値段は特に意識せずに例えば1円が4枚あれば4円並べて 次は10円が9枚あれば1円の下に9枚並べて100円が1枚、500円が1枚あればまたその下に順に並べて。 手の上には694円あると覚えてレジの合計金額に合うものがあればそれを出します。 合計1164円であれば164円は手の上の小銭からぱっと出せますよね。 そんなやり方です。99円とか手に載せてるまったく使わず無駄になる事もありますが 大概スムーズにお金出せますよ。 結論はお財布的に出しづらい構造の場合は多分すばやく出すのは難しいのではないかと思います。
お礼
お礼が遅くなって本当にすいません! 回答ありがとうございました!!
- rightegg
- ベストアンサー率41% (1357/3236)
こんにちは。 コツなんてのは特になくて、金額が出る前から既にスタンバイ。(暗算しておく)で、50円と100円は大きさで僕は分かりますので、よほど小銭がたまってなければ、「~円になります」と言った直後に出せます。 また、同じ種類の硬貨を順番に取り出すと時間がかかります。バラバラに暗算しながら取り出すことです。 5円、50円、1円、100円、10円、1円、10円といった感じに。
お礼
お礼が遅くなって本当にすいません! 回答ありがとうございました!!
- bugman
- ベストアンサー率41% (15/36)
私の場合、商品がレジを通している間にある程度財布の中を確認しておきます。 1)目当てのお金(××円玉)を財布からなかなか取れ無いんです。 パッと取れるコツ(?)とかありませんか? あらかじめ商品を見て金額を目算しています。 念のため、1円、10円については瞬時に(最大)4枚出せるように準備したりしています。 (何枚必要かは目算と違うことがあるので) 2)50円玉と100円玉の見分けが付きにくく探すのに時間がかかり、店員の人や、後ろに並んでる人に迷惑をかけてるような気がするんです。 何かコツとか在りませんか? 50円玉と100円玉については色や大きさも似ているのであまり区別付きにくいんですよね(^^; 私もよく間違えたりしています。 間違えて探しなおす時間なども後ろの人やレジの人に申し訳なく思っちゃったりするので、 清算時にはあらかじめ50円と100円だけは別に分けてたりします。 財布の中では全ての硬貨が一緒に入っていますが(質問者さんと同じです) 財布の中で、もしくは手の中で分けたりもします。 もっといい方法があるのかもしれませんが、 私の場合、ということで答えさせていただきました(^^;
お礼
お礼が遅くなって本当にすいません! 回答ありがとうございました!!
- Neginebu
- ベストアンサー率43% (565/1298)
私は小銭入れ部分が http://www.hot-c.com/items/cbw101.html こんな感じのボックス型の財布を使っています。 これですと、硬貨の広い面が見えるので、大きさがとらえやすく、100円と50円も見分けやすいですよ。 ご参考までにどうぞ。
お礼
お礼が遅くなって本当にすいません! 回答ありがとうございました!!
- ichichan2004
- ベストアンサー率21% (122/556)
私も不器用なので小銭出すのは苦手です。その為に支払いのときは小銭一度全部手のひらに乗せてから、数えながら支払うようにしています。
お礼
お礼が遅くなって本当にすいません! 回答ありがとうございました!!
- asuca
- ベストアンサー率47% (11786/24626)
硬貨ごとに分けて収納できる小銭入れがありますのでそれを使うといいかと思います。
補足
ご回答ありがとうございます。 --------補足-------- それは嫌なんです。皆さんは、どうやってすばやく取り出してるんでしょうか?
お礼
お礼が遅くなって本当にすいません! 回答ありがとうございました!!