• ベストアンサー

「鳥」が入った曲と言えば?

hazarの回答

  • hazar
  • ベストアンサー率46% (124/267)
回答No.162

こんばんは alterd 様 … まだ あったんでした … 昨日の分 … 前に ちょっと お気に 召していただいた ような … Robert Wyatt - Little Red Robin Hood Hit the Road https://www.youtube.com/watch?v=l7i5j5sIcpU … lyrics in desc … この題で、ドキュメンタリー が あって … http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AD%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%BB%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%82%A2%E3%83%83%E3%83%88 … 御自身の こと だったんですね … パーティの席上で、テキーラとウィスキーを飲み酔ったまま 5階から転落して重傷を負い、その後遺症で下半身不随となる。ドラマー生命は絶たれることに なったが、多くのミュージシャン仲間に支えられ、ニック・メイスンがプロデュースを担当した ソロ・アルバム 『ロック・ボトム』(1974年)で、シンガーソングライターとしてカムバックを果たした。 その後もマイペースな活動を続けている … (Wiki) … Little Red Robin Hood - Robert Wyatt Documentary - Trailer https://www.youtube.com/watch?v=VQ2N-N31z9s … でも 物凄く 痛かっただろうし 辛かっただろうな … 馬鹿だった って 口惜しかったろうし … … でも 生きてて よかったし、人を 事故に 遭わせたんじゃなくて よかったよね … Robert Wyatt - La Forêt Rouge (Le Winged Migration) https://www.youtube.com/watch?v=ACDy4-3CXsw http://www.lastfm.jp/music/Bruno+Coulais/Le+Peuple+Migrateur http://ja.wikipedia.org/wiki/WATARIDORI … 原題: Le Peuple Migrateur 原題が「WATARIDORI」 と間違われる事があるが、 「WATARIDORI」は邦題であり原題ではない … (Wiki) … ひゃ 間違えてました … Douglas Spotted Eagle - Closer to Far Away https://www.youtube.com/watch?v=cYrZbSV4Q50&list=PLcqUtxAmHLvnGOKUBe5_9KqFsIbT0uTtp … このかたも 古(いにしえ)の 数多(あまた)の 傷ついた心を 翼に 編んで 飛ぶ … … ネィティヴ の フルーティスト … http://en.wikipedia.org/wiki/Douglas_Spotted_Eagle

alterd1953
質問者

お礼

>Robert Wyatt - Little Red Robin Hood Hit the Road ホーキング博士や「潜水服は蝶の夢を見る」の元ELLEの編集長なんかが典型ですが 人間、脳さえあれば生きて行けるんですよね。 つまり、最重要なアイテムは想像力なんだと思います。 >馬鹿だった って 口惜しかったろうし … 多分、そこは必然だったんでしょうね。 「通過儀礼」というか。 そこを乗り越えないとステップアップ出来なかったんだろうと思います。 壮絶な「修行」ですね。 どん底に落ちて初めて何が重要なのか気付くんだと思います。 つまり、無駄なものを削ぎ落とす作業ですね。 人生で本当に必要なものなど、ごく僅かです。 >Robert Wyatt - La Forêt Rouge (Le Winged Migration) おお。 「WATARIDORI」の世界ですね。 自然の中で、恐らく最も美しいもののひとつでしょうね。 これに対抗し得るものは芸術、科学、宗教でしょうね。 >… 原題: Le Peuple Migrateur 原題が「WATARIDORI」 と間違われる事があるが、 「WATARIDORI」は邦題であり原題ではない … (Wiki) … ひゃ 間違えてました … あ。なんだ。 「WATARIDORI」の世界じゃなくて 「WATARIDORI」そのものでしたか(笑) >Douglas Spotted Eagle - Closer to Far Away あれはアメリカの国鳥、白頭鷲じゃないでしょうか。 オバマも共和党に追い詰められてますが キューバとの国交回復という歴史的快挙を実現出来ると良いです。 >… ネィティヴ の フルーティスト … なかなか、この豊かな音量で鳴らせるものではありません。 素晴らしいです。

関連するQ&A

  • 身体が入った曲と言えば?

    身体、もしくは、その部分が、タイトルや歌詞に入った曲でお好きなものがあれば教えてください。 (新旧、洋邦、ジャンル、一切問いません) 因みに、私はこんな感じの曲が好きです。 Billie Holiday - Body And Soul https://www.youtube.com/watch?v=c4cbyvMr8ZE Head Hunters | Herbie Hancock https://www.youtube.com/watch?v=3m3qOD-hhrQ Stuff - Foots https://www.youtube.com/watch?v=WcA0tJFoL20

  • 「飲み物」が入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に「飲み物」が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。 (洋邦、新旧、ジャンル、一切問いません) 私はこんなのが好きです。 Another Cup Of Coffee - Mike & The Mechanics https://www.youtube.com/watch?v=JLAnzrDVgn0

  • 「明暗」の入った曲といえば?

    「明暗」に関する言葉がタイトルや歌詞に入った曲でお好きなものがあれば教えてください。(新旧、洋邦、ジャンル、一切問いません) 因みに、私はこんな感じの曲が好きです。 Joni Mitchell - Shine https://www.youtube.com/watch?v=DtFVIesWLpc Trio Of Doom - Dark Prince https://www.youtube.com/watch?v=XcMKWGTBGRM

  • 「地名」や「人名」が入った曲と言えば?Part 2

    タイトルや歌詞に、「地名」や「人名」が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。 (新旧、洋邦、ジャンル、一切問いません) 因みに、私はこんな感じの曲が好きです。 Camila Cabello - Havana (Official Music VIdeo) ft. Young Thug Little Feat - Juliette https://www.youtube.com/watch?v=7XkjlpVp_LU

  • 「得たり」「失ったり」した曲と言えば?

    「得たり」「失ったり」に関連した言葉がタイトルや歌詞に入った曲で お好きなものがあれば教えてください。 洋邦、新旧、ジャンル、一切問いません。 私はこんなのが好きです。 R.E.M. - Losing My Religion https://www.youtube.com/watch?v=if-UzXIQ5vw

  • 「敬称」の入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に「敬称」が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。 (新旧、洋邦、ジャンル、一切問いません) 因みに私はこんな感じの曲が好きです。 Miles Davis Ms Morrisine https://www.youtube.com/watch?v=reJREMNN5zQ

  • 「数字」が入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に数字が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。 (洋邦、新旧、ジャンル、一切問いません) 因みに私はこんな感じの曲が好きです。 Al Kooper,One https://www.youtube.com/watch?v=O23TZDgK1MY

  • 「生」が入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に「生きる」に関する言葉が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。(洋邦、新旧、ジャンル、一切問いません) 因み私はこんな感じの曲が好きです。 Coldplay - Viva La Vida https://www.youtube.com/watch?v=dvgZkm1xWPE

  • 「挨拶」が入った曲と言えば?

    挨拶に関連した言葉がタイトルや歌詞に入った曲でお好きなものがあれば教えてください。(洋邦、新旧、ジャンル、一切問いません) 因みに私はこんな感じの曲が好きです。 OutKast - Hey Ya! https://www.youtube.com/watch?v=PWgvGjAhvIw Hello by Lionel Richie https://www.youtube.com/watch?v=b_ILDFp5DGA

  • 「地名」が入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に地名が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。 (新旧、洋邦、ジャンル、一切問いません) 私はこんなのが好きです。 Red Hot Chili Peppers - Dani California https://www.youtube.com/watch?v=Sb5aq5HcS1A