• 締切済み

サラリーマン番長の音量を全台無音にしてもいい?

もちろんそんなことはわざわざしませんが、たまたま見ていた動画でライターさんがオカルトなのか無音にして打たれていたので、あーそういや音量調節可能だもんなと思い、ならば無音にするのは客の自由なんだよなとも思いました。 もし、打つ台打つ台無音にして移動したらやはり叱られるのですかね? 無音にした番長に座ったお年寄りなら壊れてるとか思うだろうから店員さん呼ぶだろうし… どうなんでしょ?

みんなの回答

  • WhatisLOVE
  • ベストアンサー率34% (391/1147)
回答No.1

座って何ゲームか回すなら問題ないと思いますよ。 遊んでいる間は音量を上げ下げしようが自由ですから。 でも打ちもしないのに無音にしていたら怒られるかも?って感じです。怒られない場合の可能性の方が高いかなって思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 今年最大期待されてるパチスロサラリーマン番長3

    皆さんご存じですよね? 番長3の設定6の実戦動画を見ましたが…ライターの予定外?だった超番長ボーナス二回引いて1800枚。 設定6で超番長ボーナス二回引いて1800枚ですよ(笑) しかも200ゲーム台のボーナスなし(笑)通常頂ラッシュ抽選のための押忍ベルすら一度もなし(笑) サラリーマン番長コケますよね?

  • ipodの音量を最小にしても無音にならなくなりました

    通常なら音量を最小にすれば、何も聞こえなくなるのですが・・・ 最近ipodの音量を最小にしても無音にならなくなりました。 原因は分からないのですが、itunesに動画を(2-3分のを二つ)足した後、ipodで音楽を聴いたら、起こりました。 今は最小にしても音楽がまだ流れます。 最小の音は結構小さいです。 でもどんなにカーソル(?)を回しても無音になりません。 itunes/パソコンの音量に異常はありません。 機種はipod classicです。 他に情報が必要があれば補足します。 よろしくお願いします。

  • 音量の変更をキーボードでしたい

    私のノートPC(VAIO)には、キーボードの左上に音量調節キーがあります。 友人のデスクトップの場合、音量調節キー(無音)がないのですが キーに割り当てる方法はあるでしょうか?

  • 無音動画アプリで動画を撮影

    無音カメラ、動画アプリで動画を撮影したところ動画の音量がなく無音になってしまいました。シャッター音だけでなく動画まで無音になってしまうのでしょうか。また、音声も復活させることは可能でしょうか。

  • 2つの音量調整バーのちがいについて

    YouTubeなどの動画共有サイトの音量調節バーと、PCの音量調節バーにちがいはありますか? YouTubeなどを見ていると音量を調節するときが、よくあります。 動画共有サイトの音量調節バーで音量を調節したり、PC側の音量を調節したりして、調度よい音量にしますが、この2つには何かちがいがありますか? 日頃特に気にしないで使っていたのですが、この2つにちがいはあるのかなと、ふと気になったので質問させていただきました。 大変申し訳ございません。 ご教示よろしくお願いいたします。

  • youtubeの音量調節が出来ない

    こんばんは。 色々調べてみてはいるのですが解決策が見当たらないので質問させていただきます。 ここ最近、youtubeで動画を再生するときに音量調節できなくなる場合があります。 (動画によっては調節ができる場合もあります) 画面の音量調節のところをクリックすると画像のような感じで、白い点々に囲まれてしまい音量調節が出来ない状態です。 そのためPC自体の音量を調節するしかないのですが、以前はできていたものがなぜできなくなっているのか、改善方法はあるのか知りたいです。 使用しているブラウザはSleipnir5(Sleipnir4でも同じ症状でした) PCはWin7(32bit)です。 何かわかる方がいらっしゃったらお願いします。

  • iPodの音量を小さくできない。

    iPodで音楽を聞くときの音量が最低でも大きすぎます。 調べてみたところ、iTunesの曲のプロパティから音量調節のバーをいじればいいらしいのですが、殆ど変わりません。試しに-100%にしてみたところ、iPodでは最大音量と最低音量(無音ではない)で同じ音量という結果でした。iPodはiPod touch2G です。またiTunesのバージョンも今年の年度初めのままなのでそのへんが原因なのでしょうか?  他の方法で音量を小さくする方法があれば教えて下さい。

  • Macbookの音量調節について

    Macbookの音量調節について質問です。 先日から内蔵スピーカーの音量調節ができなくなりました。 ファンクションキー、環境設定、メニューバーから試みましたが駄目でした。 そして起動時のサウンド以外では音が出ません。iTunes、youtubeやらも無音です。 どうやって直せばいいのでしょうか? あとイヤホンを差し込むところが赤く光っているのですが何か関係はありますか? ちなみに問題のPCはMacbook OS X バージョン10.5.8でイヤホンをさせば正常にイヤホンから音が鳴り音量調節も可能です。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • CUBE Street EXの音量

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼製品名(例:PM-200・KATANA-MINI) ===ご記入ください=== Roland CUBE Street EX ▼質問したい箇所・部品がありましたら、教えてください。(例:アダプター・つまみなど) ===ご記入ください=== 音量の調節 ▼困っていることや、聞いてみたいことをお書きください。 【困っていること例】:設定の仕方がわからない・接続ができなくなった) 【聞いてみたいこと例】:セッティング方法を教えほしい・使ってみた感想を聞きたい ≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫ ===ご記入ください=== 2台持っています 1台はお客様側へ向けて、もう1台をモニター用として演奏者側へ向けた使い方をしたいと考えています モニター用のスピーカーで、音量ダイヤルを操作しても音量の調節はできなかったのですが、お客様側には大音量で、演奏者側には中音量でというのは不可能なのでしょうか? ※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。

  • パソコン本体についている音量調節部分が、おかしいです。

    パソコン本体についている音量調節部分が、おかしいです。 例えばYoutubeなどの動画を見ていて、音量調節をするため、 パソコン本体についている音量調節レバーのようなもので音量調節すると、 音が、調節してから20~30秒経ってから、 大きくなったり、小さくなったりします。 ちなみに、東芝製のPAAX53GLPTです。 修理に出さなければいけないでしょうか。 こうなった原因は、こちらにあるとは考えられないのですが、 修理代は、こちらが払わなければなりませんか? また、修理に出せば直るでしょうか。 よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 富士通のスマホで内部の液晶割れがよく起きると聞くが、ノートPCやタブレットでは心配無用か
  • 知人の話では、スマホがポケットに入ったまま階段を登ったり、朝触ったら画面が真っ暗になったということもある
  • 富士通FMVの製品において、画面割れのリスクについて詳細を教えてほしい
回答を見る