• 締切済み

Vistaから7へのアップグレードで最終行程で失敗

Windows Vista Home BasicからWindows 7 Home Premium 共に32bit環境へのアップグレードで失敗する現象について質問します。 しかも失敗は作業行程の最終処理の時にです。 以前のVista環境を残しての上書きインストール作業でのことです。 Windowsのアップグレード中 必要な情報はすべて集まりました。アップグレード中にこのコンピュータは数回再起動します。 ✔Windowsファイルのコピー中 (成功) ✔がその後4行程あり合計5行程でアップグレードは手順として進むようですが 最終工程のファイル・・・で失敗します。 3時間以上作業をさせて進んだあとの失敗なのでかなりへこみます。 エラーメッセージは Windowsのインストール セットアップを続行できません。コンピュータは再起動され、以前のバージョンのWindowsが復元されます。 と表示されます。エラーコードなどの情報は表示されません。 OKボタンを押すしかないので、押すと アップグレードは成功しませんでした。以前のバージョンのWindowsに復元しています。 その間コンピュータを再起動しないでください。 となります。 再起動後Vistaに戻り Windowsのインストール このバージョンのWindowsをインストールできませんでした。 以前のバージョンのWindowsが復元され、引き続き使用できます。 再びこのバージョンのWindowsのインストールを試みる前に、それがお使いのコンピューターと互換性があるかをオンラインで確認してください。MicrosoftのWebサイト(http://.... と表示されます。 同様の問題で困っているユーザーがいないか調べましたが、再起動を繰り返して復旧できない件での質問や60%程度で失敗する問題の報告はされていますが、最後の体感値ですが98%程度進んだ段階で失敗する症状で質問している人とその解決方法にめぐり会っていません。 シンクパッドのサイトで http://download.lenovo.com/lenovo/content/win7/win7_tips_desktop_install_jp.html でIOS で、「SATA RAID Enable」オプションが使用可能に設定されている。 というのがありましたが、3要件がそろったときにおこる現象なので 問題ないかと思います。 バージョン違いによる警告問題は解決しています。 原因の解決方法をご指南ください。

みんなの回答

  • weboner
  • ベストアンサー率45% (111/244)
回答No.1

>3要件がそろったときにおこる現象なので問題ないかと思います。 なぜ問題がないと判断したのかが分かりませんが ---------- 解決策 : Windows 7 にアップグレードする前に、次の手順で、BIOS の「SATA RAID Enable」オプションを使用不可に設定します。 電源投入時に F1 キーを押して BIOS を起動します。 「Devices」 > 「IDE Drives Setup」 > 「SATA RAID Enable」を選択します。 「SATA RAID Enable」オプションを「Disabled」に設定します。 「F10」を押して構成変更を保存し、BIOS を終了します。 <<LenovoサイトWindows 7 インストール前の確認事項より抜粋>> ---------- ↑ こちらは確認済みなのでしょうか? ドライバー類は最新の状態になっていますか?

関連するQ&A

  • Vista64bitから7にアップグレード出来ない

    Windows7のアップグレード版をマイクロソフトからダウンロード購入しました(64bit用exeファイル)。 アップグレードアドバイザーで適合を確認の上購入したのに、インストール作業の最後で 「アップグレードに失敗しました。元のバージョンのWindowsを復元します」となってしまいます。 どうしたらいいのでしょうか?よろしくアドバイスの程、お願いいたします。

  • vista Businessにultimateをアップグレードできません

    Windows Vista Businessのパソコンに Ultimateのアップグレードをインストールしようすると「セットアップは、このバージョンのオペレーティングシステム上で実行できません。Windowsをインストールするには、インストールメディアからセットアップを起動して下さい」と表示されます。エクスプローラーからsetupをダブルクリックすると「このファイルのバージョンは、現在の実行中のwindowsのバージョンとは互換性がありません。コンピュータのシステム情報を確認して、×86(32ビット)または×64(64ビット)のどちらかのバージョンのプログラムが必要であるかを確認してからソフトウエアの発行者に問い合わせて下さい。」と表示されます。インストールするにはどうしたらいいのでしょうか?

  • Windows Vista からWindows 7

    Windows Vista からWindows 7 upgrade したい。この前121CCagent方法教えてくださった(いろいろなhomepage)使いました、それのなかVAIO Windows7アップグレードユーティリティー使っている、はじめにとWindows Vista での作業終わりましたけどWindows 7のインストールできなかった、Windows 7 Ultimate アップグレードとWindows 7 Ultimate Sp1 オペレーティングシステムDisk Driver 使いました、いつもアップグレードのために、だいたい90%までぐらい行ったけどWindowsのインストールこのこと書いていた:このバージョンのWindowsをインストールできませんでした。以前のバージョンのWindows の復元され、引き続き使用出来ます再びこのバージョンのWindowsのインストールを試みる前に、それがお使いのコンピューターと互換性があるかどうかをオンラインで確認して下さい。それのあとまたWindows Vista に戻りました。後でMicrosoftのwebサイトを表示してから、アップグレードアドバイサを検索してインストールしました、それで二つの問題見つかった:Adobe Air 更新がいるとATI Catalyst Install Managerアンインストールする、でも方法わからない、特別な方法あるみたい。どうづれば良い????質問遅くすみません、新しいドライバー変えたから、それで教えてくださったことうまく 行くかできない、書くことできなかった。誰かたつけてくださったらお願い申し上げます。私のPCはSONY VAIO VGN-FW72JGB Windows Vista Ultimate Service Pack 2 64 bits

  • Windows 7 RC版(製品候補版)でVistaからアップグレードできない「その2」

    http://okwave.jp/qa4941137.htmlで回答したものです。  Windows VistaからWindows 7 RC版へアップグレードが失敗しましたが、新規インストールは出来たということを以前書きました。アップグレード失敗時の青画面の写真を載せて色々な方に回答をいただき、STOPエラーの一覧や解析すれば分かるかもしれないなど参考になる回答をいただき大変嬉しく思っています。しかし、それからしばらくしてネットにある記事を見たところ、同じバージョンへしかアップグレードできない、という情報を見つけました。つまり、Vista Premiumからは7 Premiumへ。Vista Ultimateからは7 Ultimateへ、など。バージョンが制限されているようです。  そして、上記で質問した「その1」のVistaはPremiumです。よって、Vista PremiumからWindows 7 Ultimate RCへアップグレードしてみたということになります。もしかして、バージョン違いというのが原因で青画面になった可能性?もあります。実際新規インストールでは何も問題はなかったので。このバージョン違いということでアップグレードが失敗したということはありますでしょうか?。  青画面の原因が、もしもアップグレードのバージョンが制限されているものであったとしたならば、前回の質問でSTOPエラーのことで回答してくださった方には申し訳なく思っています。また、使っているバージョンを書いていれば、前回の質問で指摘してくれた方もいたかもしれないのでそちらも申し訳なく思っています。  回答お願いします。

  • xp home→vistaへのアップグレード

    富士通のデスクトップCE70S7を、優待アップグレード期間内に購入し、vista HomePremiumへの優待アップグレードキットを入手しました。 そろそろ、vistaにアップグレードしようかなぁと思い、アシスタントディスクで不要ソフト等を削除した上でアップグレードを試みました。一度目は選択ミスでクリーンインストールしてしまい(成功しました)、マイリカバリで直前の状態まで戻しました。 その後は、再びアシスタントディスクで不要ソフト等を削除した上でアップグレードを何度も試みているのですが、アップグレードの最終処理中に、故意に再起動されているのかはわかりませんが、電源が落ち再起動されます。 起動中にそのままフリーズしてしまい、再起動しようとしてはフリーズの繰り返しです。 起動時に一瞬だけ表示される、bootマネージャでwindws roolback??を選ぶと、「アップグレードに失敗しました。元のwindowsを復元します。」と表示され、XPに戻ってしまいます。 何度やっても同じです。 アシスタントディスクでアンインストールを促されるソフトはもちろん、ウイルスバスターなどのソフトはちゃんとアンインストールしています。また、外国のライティングソフト等もエラーの原因になるとのことなので削除しています。 富士通に問い合わせたところ、一度初期化してあまりソフトをインストールしない状態でアップグレードを試してみるように言われましたが、それではクリーンインストールとあまり変わらないので、できれば避けたいです。 何が原因なのか全くわかりません。 誰かわかる方はおられないでしょうか?? わかりにくい文章ですみません。

  • [至急]vistaから7へのアップグレード エラー

    マウスコンピューターにてwindows7無償アップグレードつきのvistaのPCを購入して、アップグレードキット(DVD)が届き 早速マニュアルに沿って作業を開始しましたが 互換性の確認の場面で 「windowsメールをアンインストールしてください」的なエラーが出てきて、 調べてみるとwindowsメールはアンインストールできないとネットに出ていました。 なので、もう一度DVDを起動してみましたが、また互換性のところでエラーが出て、インストール画面を消すと 「このプログラムは正しくインストールされなかった可能性があります」 と出てきて、 「推奨の設定を選択して再インストールする」 「このプログラムは正しくインストールされました」 と、2つの項目があるのですが マニュアルでは「このプログラムは正しくインストールされました」を選択しなければならなくて 「推奨の設定を選択して再インストールする」を選択した場合は 以降アップグレード作業が行えなくなります。 と書いているのですが、 クリックミスで「推奨の設定を選択して再インストールする」を選択してしまい もう一度DVDを起動しても、互換性のステップで以下のエラーが出てきます 『以下の問題により、Windows をアップグレードできません。続行するには、アップグレードを取り消して、それぞれのタスクを完了してから、再度アップグレードを実行してください。 ※Windows 7 にアップグレードするには、Service Pack 1 (SP1) 以降を適用済みの Windows Vista を実行している必要があります。Windows Update を使用して最新の Service Pack をインストールできます。コントロール パネルを開き、"Windows Update" を検索してください。Windows Vista Service Pack 1 のインストールの詳細は、http://go.microsoft.com/fwlink/?LinkID=139503 を参照してください。 ※64 ビット版の Windows から 32 ビット版の Windows にはアップグレードできません。アップグレードするには、64 ビット版の Windows インストール ディスクを入手するか、ファイルと設定を保持したままで Windows 7 をインストールする方法をオンラインで参照してください。 ※32 ビット版の Windows を 64 ビット版の Windows にアップグレードすることはできません。アップグレードするには、32 ビット版の Windows インストール ディスクを入手してください。 ※新しい Windows インストールで使用する必要のあるフォルダーまたはファイル名がパーティション (C:) にあります。次のフォルダーまたはファイルの名前を変更してください: C:\ProgramData。 ※現在 Windows に複数のユーザーがログオンしています。他のユーザーをログオフしてください。』 このように表示されますが、チェックしたところすべて問題はないはずなんですが、やはり 「推奨の設定を選択して再インストールする」を選択したからでしょうか? だとしたら何か解決方法はありませんでしょうか? クリーンインストールは避けたいのでやっていませんが、対処方法がなければやむを得ずやってみようとは思っていますが… ちなみにセキュリティソフトはアンインストールさせてからやりました このマニュアルを見てやってみました。 https://www2.mouse-jp.co.jp/ssl/user_support2/sc_faq_documents.asp?FaqID=1653 SP2も入っていますし、64bitから64bitへのアップグレードでホームプレミアムからのアップデートです どなたか解決方法をお知りの方がいらっしゃいましたらご教授願います どなたか解決法がありましたらご教授おねがいいたします

  • VB2009 2008からアップグレード中に失敗?

    VB2008からアップグレード中に「インストールに失敗しました」とウインドウが表示されました。OKボタンをクリックし、何度か表示されるの続き、そのままインストールが終え、「再起動してください」ということで再起動。 再起動後、VB2009がインストールされており、メイン画面を表示させると、「パーソナルファイアウォールが無効になっているのでVBを終了後再起動してください」と表示されました。 調べたところ、パーソナルファイアウォールのみを再インストールできるようなので、やってみないとわからないのですが、何度も失敗の表示が出ていたため、ちゃんとインストールできているのか分からないのですが、確認の方法あるいは、こうした方がよい、といったアドバイスをいただけたらと思い質問させていただきましたので宜しくお願いします。

  • VISTAからWindows7へアップグレード

    度々恐れ入ります。 Vistaから7へアップグレードする予定でいます。 【Windows 7 Upgrade Advisor レポート】では システム・デバイス・プログラム全てにOKサインが 出たのですが、下記の3点に気になる項目を見つけ、 再度質問させていただきます。 「ATI Catalyst Install Manager」version 3.0.682.0 ATI Technologies, Inc. アップグレード後に再インストールします Windows 7 にアップグレードする前に、このプログラムをアンインストールすることをお勧めします。 アップグレード後、問題なく再インストールできます。 「Catalyst Control Centre」version 2.0.0.0 ATI Technologies Inc. アップグレード後に再インストールします Windows 7 にアップグレードする前に、このプログラムをアンインストールすることをお勧めします。 アップグレード後、問題なく再インストールできます。 「CyberLink PowerDirector」version 6.5.3023 CyberLink Corp. 更新プログラムが入手できます このバージョンのプログラムに関する互換性の情報はありません。 気になる点はアンインストールする様に薦めていますが 「7をインストール後問題なく再インストールできます」 とあります「Windows 7」のアップグレード版に組み込まれていますか? または何処かからダウンロードしてインストールするのですか?。 互換性のないのもありますがこの場合は「更新プログラムから」 自動的にインストールされますか?。 OS: Windows Vista Home Premium 32bit CPU:AMD Athlon(tm) X2 Dual-Core QL-60 メモリ:1.8 GB から下記OSへアップグレードします。 Windows 7 Home Premiium 32bit アップグレード版 Service Pack 1適用済み これらの点が気になります、宜しくお願いします。

  • Vista Ultimateのアップグレード

    Windows Vista UltimateにWindows7RCをアップグレードインストールしようとしたら、「Windows 7 には Windows Vista Ultimate Extras は提供されません。Windows 7 にアップグレード後は、Windows Vista 上でインストールした Extras も使用できなくなります。」と表示され、インストールが中止になります。 Vista Ultimate Extrasをアンインストールしたりする必要があるのでしょうか?

  • Windows 7 RC版(製品候補版)でVistaからアップグレードできない

     Windows 7 RC版がいよいよ一般公開されました。とりあえず今使っているノートPC(Vista機)にバックアップしてから導入してみることにしました。DOS上ではアップグレードできなかったので、Windows上でアップグレードインストールを選択。問題なくアップグレードが進んでいきます。しかし、インストールの終盤にブルー画面が出ました。(アップ画像参照下さい)。カスペルスキーインターネットセキュリティをインストールしたままアップグレードしたのがいけないと思い、KIS2009を削除。ついでにspybot,spywareblaster他、β版で起動できなかったソフトも削除してから再度アップグレードを実行しました。しかし、それでも同じくブルー画面が発生しました。ブルー画面になるタイミングは以下のような感じです ○サービスを開始しています→ファイル、設定、プログラムを 転送しています→写真のブルー画面  その後、アップグレードは成功しませんでした、の文字が出て強制的にVistaに復元されます。(写真2)。復元中に強制終了して再度Windows7のブートを試みるも同じく強制復元になりインストールを進めることができませんでした。  しかし、新規インストールを試すと問題なくインストールできました。アップグレードの失敗の原因は何か分かりますか?。もしも購入するとなるとアップグレード版になると思うので、新規インストールはおそらくできない?のでちょっと不安です。発売までにはこのブルー画面はなくなる?と思いますが、何か解決方法があればと思い質問してみました。  アップ写真はしばらくしたら削除しようと思います。回答よろしくお願いします。