• ベストアンサー

30越えてからいきなりブレイクしたり復活する選手は何故?

 野球選手の中で30歳を越えてからブレイクしたり、復活したりする選手がいますよね?。  例えばヤクルトの鈴木・近鉄の星野。ちょっと、前ではヤクルトの入来智や西部の犬伏などなど他にも沢山いますが、どうしてブレイクするんでしょうか?。    移籍を期になど環境の変化もあるんでしょうし、トレーニング技術の向上や筋肉増強剤などいろいろ理由はあるんでしょうが、一番の理由って何でしょうか?。

  • 野球
  • 回答数6
  • ありがとう数0

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kyu_chan
  • ベストアンサー率31% (262/827)
回答No.1

>トレーニング技術の向上 私はこれが一番の理由かな、と思います。筋肉増強剤は無意味です。勘違いして使用している人が多いけど、無駄な筋肉が増えるだけだと思います。 野球だけではなく、若い頃から体を大事に扱ってきアスリートは、30代になってからの方が持久力は優れてくるコトが多いです。 トライアスロンなどは、30代の選手がとても活躍します。 マラソンなども、10代、20代より、20代後半~30代の選手の方が走りが良いことが多いですよね。 協会の方針で、若い子が選ばれがちですが、走りの内容や、精神の安定、レースキャリアを考えれば 30代の選手が強いというのは不思議な話ではありません。

その他の回答 (5)

  • nozomi500
  • ベストアンサー率15% (594/3954)
回答No.6

野球というスポーツ自体が、けっこう「楽」なスポーツではあります。(というとおこられるかもしれないけど、走りっぱなしのラグビーやバスケットボールに比べたら) 工藤とか、落合とか、大野とか、ベテランががんばれるのが野球なんだと言えるのですが、 「年季」によって、相手とのかけひきなどが体力をカバーできるようになるのが大きいと思います。もともとの実力がなければ無理ですが。 ヤクルト五十嵐なんか、あれだけ速い球をもっていながら、よくホームランを打たれるけど、もうちょっと人間がずるくなったら一流になれるかも。

  • popesyu
  • ベストアンサー率36% (1782/4883)
回答No.5

私も環境説に一票です。  特にプロとして給料を貰えるレベルの選手であれば、その多い少ないは本当に紙一重の差でしかないと私は思います。その紙一重は例えば単に運・不運で分けてしまえるものも多いでしょうが、単純に選手・プレイヤーの気分を上手く乗せられない、どころか腐らせてしまうフロントやコーチ、あるいは他選手との人間関係などなど。  結局野球選手だって同じ人間ですから。プロ野球界に限らず、一般社会人だってこの人の為に何とかしてやりたいと思わせるような上司なり職場だったりに出会えれば、その人の実力は120%以上発揮できるでしょうし、その逆の状況で同じ様な活躍を求められても殆どの人は手抜き(というのとはちょっと違いますが)的になってしまうわけで。 つまるところ痛くない肩でも痛くさせてしまう監督というのは確実にいるわけでw 野茂選手の時の鈴木監督とか有名な例でしょう。

回答No.4

一番は環境だと思います。 コーチが変わったことで技術が上手く身についた、っていうのもあるでしょうし、監督が変わって起用方針が変わったので出番が増えた、勿論移籍によって心機一転っていうのもあると思います。 で、ちょっと質問の意図とは外れてしまうかも知れないですけど20代後半~30くらいでブレイクするする人が多いのは自身の充実に加えて、上の世代の衰え・引退も多いんじゃないかな?って感じもします。 大卒で22~3で入団して、7~8年、入団当時に20代後半~30くらいで活躍していた選手が衰えたり引退したりで出番が増えてブレイクした、っていう選手も結構います。

  • buzz_buzz
  • ベストアンサー率29% (190/650)
回答No.3

環境は大きいと思います。 例えば、野村監督の野村再生工場ってありましたよね。 ヤクルトの田畑、小早川、阪神の遠山とか。 同じ実力だったとしても、出番に恵まれず⇔上達しない、の悪循環だったりします。 また、コーチによっては、例えばイチローに一本足打法をやめるように指導したコーチがいたなど、 実は潰されている人などもいると思います。

  • beam
  • ベストアンサー率24% (412/1679)
回答No.2

こんにちは  一番の理由は火事場の馬鹿力と一緒かも? 野球選手の平均的な寿命が32歳とか、30になってあと2年しかない、このまま終わっては・・・と考えるとがんばらないといけないですよね、と精神的な問題が一番の原因かもしれません。

関連するQ&A

  • この名選手たちはいま…

    下の選手たちは現役時代の実績からしたら、コーチや解説者になっても不思議ではないと思うんですが、彼らは各球団のコーチリストにも名前がなく、またどこかで解説者になってるという情報もないみたいです。 彼らは現在、野球に関わる仕事についてるんでしょうか…下の元選手たちの中で、現在どうしてるのかというのを知ってる人がいたら、この中の一人でもいいんで教えて下さい。 松浦宏明(元日本ハム) 津野浩(元日本ハム) 藤本修二(元南海) 西川佳明(元南海) 村田勝喜(元ダイエー) 竹内昌也(元阪神・日本ハム) 古溝克之(元オリックス・阪神) 石本貴昭(元近鉄) 欠端光則(元大洋) 有働克也(元横浜・中日) 森田幸一(元中日) 西村龍次(元ヤクルト・ダイエー) 内藤尚行(元ヤクルト) 畠山準(元横浜) 猪俣隆(元阪神) 高橋智(元オリックス・ヤクルト) 鈴木康次郎(元ヤクルト・近鉄)

  • ヤクルト福地選手の西武時代の評価

    ヤクルトの福地選手は、去年途中から完全にレギュラーで打撃でも活躍しています。そのため福地選手はヤクルトに移籍して一気にブレイクした、というような表現を良くされ、最近のスポーツニュースで広島・西武時代は代走が主だった、とさえ言われていました。 しかし、広島時代は100打席以上が2年あるだけなのでまだいいですが、西武時代の2年間は300打席以上立ち2割7-8分くらい盗塁30弱と準レギュラーといえます。 なぜヤクルトに移籍してから急に活躍し始めたように言われるのでしょうか。 私が思いつくのは、レギュラーと準レギュラーはだいぶ違うから、規定打席に到達したから、3割打ったから、タイトル(盗塁王)獲得したから、などですがどうなのでしょうか。 回答お願いします。

  • 最強の外人選手は誰

    もしかしたら既出かも これまでの日本プロ野球の歴史で 最強の外人選手は誰だと思いますか? 勿論 野手で打撃という意味です セ、パリーグは問いません 年代も問いません では 私は80年代の阪神タイガースにいた バース選手かと思います 二度の三冠王 日本一 など アンチタイガースの私でさえ 記憶にも記録にも残ってますね 皆さんは誰だと思いますか? いや 勿論 他にの候補は沢山います まず記憶という意味で90年代の 西部のデストラーデ選手 3年連続で日本シリーズ 第一戦第一打席ホームラン 記録では 近鉄 巨人 オリックスで活躍したローズ選手 日本プロ野球で助っ人外人選手として唯一 通算本塁打400本以上 の記録を持ってます ヤクルトのバレンティン選手 年間60本塁打は日本プロ野球記録 他にも記憶にも記録にも印象深い外人選手いますよね 皆さんは誰だと思いますか?

  • 一年前の話しですが・・・。

    ダイエーの井口選手がメジャー前提の自由契約について、色々言われているようですよね。 ダイエーと言えば、去年は小久保選手の無償トレードについて、物議を呼んでいましたが、移籍先は何故巨人だったのでしょうか? 小久保選手が無償トレードになった経緯は経営陣とのアツレキなどが原因だったようですが、移籍先が巨人になったのは何か特別な理由でもあったのでしょうか? 巨人は近鉄やオリックスとは(選手の移籍に関して)太いパイプがあったようですが、ダイエーとは特に太いパイプのようなものはなかったような気がするのですが。。。

  • 現在、近鉄の戎信行投手

    こんにちは。 現在、近鉄バッファローズに所属している戎選手についての質問です。 戎投手は、オリックスでプロ10年目にして初勝利を収め、確かその年のパリーグ最優秀防御率投手となりました。その後、ヤクルトスワローズにトレード移籍し、次の年に自由契約をされました。そして、近鉄にテスト入団した選手です。しかし、足の怪我で思うような成績を残せていないようです。 オリックス時代から応援しているのですが、近鉄に入団してからの情報が入手しにくくて困っています。現在の戎投手の成績どころが、試合に出ているかさえも分かりません。球団も合併するようですし、戎投手の今後が正直不安です。ホーム地の大阪とも離れているので、試合も見に行くことができず、どうしているのだろうと・・・・ そこで、 (1)近鉄に入団してからの戎投手の情報を教えて下さい!どんなささいなことでも構いません! (2)また、イースタン(近鉄)の情報を得ることができる情報源を教えて下さい。 本当に些細な情報で構いません。よろしくお願いします!

  • 複数年契約を拒否する近鉄

    ほぼ巨人で決定でしょうが、ローズが近鉄残留か巨人移籍かで話題になっていますよね。 それで、ローズ本人は近鉄に残留する条件として複数年契約を要求していますが、なぜ近鉄球団はこれを受け入れないんでしょうか?近鉄では、過去に外国人選手が複数年契約を結んだ前例が無いなどとその理由を述べていますが、そんなに残って欲しいんだったら前例もなにも無いと思います。 巨人は問題なく複数年契約を受け入れているのに、なぜ近鉄はこれほどまでに単年契約にこだわるのでしょうか?それともこういう問題は、外部の人間には一切知りえない事なんでしょうか? 同じように去年、金本が広島残留か阪神移籍かで話題になっていたときに、広島はFA宣言しての残留は認めないと言っていたのを覚えています。 かといって今年、ダイエーでは今までFA宣言後の残留を認めていなかったみたいですが、村松に対しては宣言後の残留も認めると言ってみたり、ホントよく分かりません!

  • 苦節10年にて初勝利した[戎信行投手]の今!

    みなさま、はじめまして。 去年、近鉄バッファローズを自由契約された戎投手のその後の情報を探しています!! 戎投手は、育英高校卒業後オリックスに入団したものの、なかなか勝利を収められず、なんとプロ10年目にしてやっと初勝利を収めた苦労人の選手です。そして、その年に「パリーグ最優秀防御率投手」となりました。この頃の戎投手がよく一番知られていると思います! そして、ヤクルトスワローズにトレード移籍し、翌年に自由契約をされ、近鉄にテスト入団した選手です。ですが、近鉄でも怪我に苦しみ結果を残せず昨年度自由契約になったそうです。 戎投手は、現役続行を望んだようですが、怪我で成績も残してないですし、年齢的にも厳しいのでは?と正直思うのですが、ファンとしては野球を続けていることを祈っています。 そこで、質問させて下さい(><) (1)戎選手の近鉄時代やその後、今どうなさっているのか、本当に些細な情報でも構いません!ぜひ教えて下さい! (2)またその情報はどこから得られるのか、情報源を教えて下さい! 高校生の時に、初勝利を収めた戎投手の勝利インタビューが忘れられず、今もずっと気になっている選手なのです。みなさん、お力をよろしくお願いします!!

  • イ スンヨプ 選手

    皆様ご存知の様に 今年は同選手は巨人に移籍してシーズン開始から大活躍です。 昨年までロッテでの成績はあまりパッとしなかったような印象ですが、何が変わったのでしょうか? 使われ方が4番で常時出場というのはロッテ時代とは確かに変わったわけですが、ロッテ時代でも、交流戦や日本シリーズ等のセリーグとの試合には同じような使われ方でも大活躍だったとの記憶があります。又WBCの活躍も大変なものでした。 以上のことを勘案して、彼の現在の活躍の理由を考えて見ました。 1.昨年後半から今年の初めにかけて、彼のバッティング技術が飛躍的に向上した(とすれば具体的にどこがどう変わったのでしょう)。 2.彼のバッティングは(仮定ですが)ウイークポイントがあり、多くの対戦を経験したパリーグのバッテリーはそこを突くので、なかなか良い成績が残らない。 しかし、セリーグやWBCの各国のバッテリーは経験が少なく彼の欠点を突くことが出来ない。 以上ですがその他にも理由があるかもしれませんが、詳しい方教えていただけませんか?

  • 好き勝手に予想をどうぞ!(笑)

    今年もプロ野球セ・パ両リーグとも優勝が決まり1ヶ月後には日本一も決まります。ここでプロ野球好きの皆さんに好き勝手に予想をしてもらいたく投稿した次第です。 1:ズバリ!日本シリーズの予想   何勝何敗でどちらが勝つか?又はその理由等。   そしてポイントになる選手は? 2:シーズンオフでのストーブリーグ(移籍&FA)予想 私なりの意見を・・・ 1については「4勝3敗で西武」を予想します。あっ因みに私は生粋の巨人ファンです。(笑)何~となくですがキメの細かい野球を演じる西武が最後に巨人をうっちゃる様な気がしてなりません。「守り」という意味で西武が1枚上手の様な気がします。尚、ポイントになる選手は巨人が阿部、西武が豊田を挙げておきます。 2について、何と言っても目玉は「巨人松井のメジャー移籍」でしょうか?もし、松井がメジャー移籍になった場合、近鉄中村の獲得に乗り出すのは間違いないのではないでしょうか?そして、横浜斎藤(隆)も・・・個人的には松井のメジャー移籍に関しては複雑ですね。(G党の皆さんもきっとそうなのでは?) 果たして上記2件、どうなる事やら・・・

  • プロ野球!開幕しましたね♪

    やっときました!春爛漫!私の大好きなプロ野球シーズン到来!! そこで、ファンの皆様に勝手気ままな質問をさせてくださいね。(笑) 其の壱・・・ずばり!今年のセ・パ優勝チームは? 其の弐・・・個人タイトルホルダーは? 其の参・・・「一度は見てみたい」日本シリーズ組み合わせ! 私見にて、其の壱についてはセ・リーグは巨人&広島の争いを予想。「星野阪神」は後半戦で息切れ!「若松ヤクルト」は意外と下位に甘んじそう?(理由は投手陣崩壊?)パ・リーグは自力に勝る近鉄&西武の争いを予想。其の弐の打者部門では、巨人松井&近鉄中村は2冠止まり?最多勝争い等は意外な人物が・・・。其の参は「巨人&千葉ロッテ」です。 皆さんの勝手気ままな予想をお待ちしております。

専門家に質問してみよう