- 締切済み
直系尊属 直系卑属 4親等以内の傍系血族
直系卑属と4親等以内の傍系血族とは、母方の祖母からみて、どこまでを指すのでしょうか? 祖母Aの配偶者は亡くなっています。 祖母Aには姉妹がいます。 祖母Aには、子供(私の母親と長男がいて、長男の方は亡くなっています。)がいます。 祖母Aには、孫(私、姉、弟)がいます。 祖母Aには、ひ孫(姉の子供が2人)がいます。 4親等以内の傍系血族には、孫やひ孫は入りますか? あと、直系尊属には、私の母の配偶者である父も含まれるのでしょうか? 直系尊属には、私の姉の配偶者も含まれるのでしょうか? ネットで調べたのですが、よく理解できなかったので、詳しい方いらっしゃいましたら、教えてください。 宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- trytobe
- ベストアンサー率36% (3457/9591)
直系とは、自分と血がつながっている人(遺伝子が受け継がれている系統)で、 直系尊属なら、父母、祖父母、曾祖父母、・・・と延々とあり、 直系卑属なら、子、孫、ひ孫、・・・と将来に続きます 傍系とは、兄弟姉妹など、どこかで親から自分と血が分岐している人で、 共通の直系尊属がいるけど、その兄弟姉妹で枝分かれしている、「兄弟姉妹」「おじ・おば」「おい・めい」などです。親等を数える時は、家系図で自分を1番としてすごろくのように2,3,4,・・・と辿ります。 姻族は、血がつながっていない(血族ではない)、単なる「結婚」でつながっているだけの人です。 ですから、ご質問の「母方の祖母」からみれば、 直系卑属:子供(ご質問者の母)、孫(ご質問者、姉、弟)、ひ孫(姉の子ども2人) 4親等以内の傍系血族:祖母Aの姉妹(もしそのお子様がいれば、お子様までが4親等) です。他の疑問は、「誰からみて」によって答えが変わるので、混乱を避けるため言及を止めておきます。
- DJ-Potato
- ベストアンサー率36% (692/1917)
Aさんの御両親や御祖父母がすでにおられないなら、直系尊属に該当する方はおりません。 姉妹は傍系血族で、2親等ですね。 子は直系卑属で、1親等です。 孫は直系卑属で2親等です。 ひ孫は直系卑属で3親等です。 原則として、配偶者の関係は血族になりません。姻族と呼ばれますが。 日本の親族は、6親等の血族(直系傍系や尊属卑属を問わず)と3親等の姻族まで、という場合が多い、とWikipediaには書いてありました。
お礼
回答ありがとうございます。 わかりやすい説明ありががとうございます。 配偶者は姻族になるということは、直系卑属にも入らないということでよいのでしょうか。
お礼
回答ありがとうございます。 母方の祖母Aから見て、子の配偶者(私の母親の配偶者、つまり私の父)は、直系卑属や4親等以内の傍系血族には含まれないのでしょうか?