• ベストアンサー

大河の家康の眼

大河ドラマで 家康がときどき右眼をパチクリしています。歴史には関心がありますが、あのような所作を初めて観ました。実際どうだったんでしょうか?。

  • 歴史
  • 回答数3
  • ありがとう数12

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • alflex
  • ベストアンサー率26% (229/869)
回答No.1

NHKのムック本にありましたが、それは今回家康を演じている寺尾聰さんが役を演じるにあたって、「狸の皮を被った狼」という印象を強めるために考えた演出だそうです。

n-ayukiti
質問者

お礼

有難うございます。そうなんですか、ちょっと面白い所作ですね。

その他の回答 (2)

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10498/33014)
回答No.3

寺尾さんが「家康はいくつもの顔を持っていて決して本心を見せない人だからそれを表現するために考えた」そうですよ。なんでも宣伝用のスチール写真の時からそうしていて、カメラマンが「すいません、僕のシャッターのタイミングが合わなくて左右の目の大きさが均一にならないです」と謝ってきたので寺尾さんも慌てて「いや、僕がわざとそうしているから」と答えたそうです。 また、脚本家にも「セリフはできる限り少なくしてくれ」と頼んだそうですよ。

n-ayukiti
質問者

お礼

有難うございます。これくらいの演出なら面白いですね。

回答No.2

テレビの演出 実際の家康の癖はつめをかむ事 だそうです 葵徳川三代では忠実に演じられてますね

n-ayukiti
質問者

お礼

有難うございます。奇抜で面白いです。

関連するQ&A

  • 大河ドラマはなぜ「大河」?

    「風林火山」を毎回観ていてふと思ったのですが、「大河ドラマ」は、要するに歴史ドラマなのに、どうして「大河」なんですか?また、どうしてNHKしか使わないのでしょうか?ひょっとして、一般用語ではなく、固有名詞なんでしょうか?

  • なぜ大河ドラマという?

    「大河ドラマ」といえば、NHK総合日曜午後8時からの連続歴史ドラマのことを差すようですが、なぜNHKのドラマだけ大河ドラマというのか。(だけじゃない?) なぜ大きな河のドラマというのか。やっぱりNHKが最初に使ったのか。 等、ご存知の方教えて下さい。

  • 大河ドラマで見たい歴史上の人物は?

    大河ドラマで取り上げるといいと思う歴史上の有名人は 誰ですか? NHK大河ドラマになっていない、ドラマになってからずいぶん経って またかって言われない人でお願いします。

  • 大河ドラマ「秀吉」

    最近、歴史で戦国時代が好きになり 歴史小説も読み始めたのですが、 平成8年に大河ドラマで「秀吉」をやっていたらしく 今更ですが、この「秀吉」が見たいな・・。と思い 色々検索してみると、 何故か市販はされていないようですね。 他の大河ドラマはDVDなどにもなっていますが、 何故これだけは市販は無いのでしょうか? 過去の大河ドラマ、「秀吉」をもう見ることが 出来ないのでしょうか?

  • 「どうする家康」と視聴率について

    大河ドラマ「どうする家康」は、なぜ視聴率が低いのですか?週刊文春に松本潤が台本に口出ししていることを書かれたからですか?

  • NHK大河ドラマになってほしい歴史を教えてください。

     こんにちは。  NHK大河ドラマなどの歴史ものが大好きな私です。子供のころから、何故かいつも見ていました。  しかし最近、パターン化してきたなと正直思ってしまいます。今の「義経」は面白いですけど、これまでにもこの時代背景を扱った大河ドラマ、ありますよね。なんかストーリーを知り尽くしてしまっているので、ちょっとマンネリしてきた気がします。  そこで、あなたが思う「この歴史がNHK大河ドラマになればいいのに」「この人物がNHK大河ドラマになればいいのに」と思うことがありましたら、ぜひ教えてください。よろしくお願いします。「

  • 大河ドラマ

    また、コケた? 鎌倉殿も陳腐過ぎて コケた1年間でしたが。 どうする?松本潤では、 更に、 またコケた? 大河で、こんな変な タイトル初めてですよね。 しかも、何故、松本潤を起用したのか? 松本潤を更に人気を低下させようと しているようなタイトル。 悪ふざけが、2年も続くかと 思うと、大河ドラマ自体、 シラけまくり。 しかも、散々大河でやってきた 家康を題材にするとは? 脚本家選択、大失敗ではないかな? 2年連続、脚本家選択大失敗。 この時代の家康は、 すでにやり尽くしてますし、 やってもないことを捏造して ドラマを作り上げるしか、ないわけで、 さらに、 何故、松本潤を起用させたのか? 松本潤起用するなら、 もう少し、澄んだ時代の 大正か、明治辺りの 物語だと松本潤が持つ風貌に 合うのだが。 家康? 理解不能な 脚本家ばかり起用するNHKの制作側の 意図が、わかりませんね。

  • NHK大河ドラマ

    NHK大河ドラマ龍馬伝がもうすぐおわるようです。今年もあっというまでした。ドラマ自体は一度もみていませんが、NHKはよくみるので、最近の最終回大宣伝でいやでも知らされます。そんな季節がやってきたな。。と思います。 ところで、この大河ドラマ、もう40年以上も続いていますが、なんというか「正統とされている」史観でばかり物語が描かれているのはなぜなんでしょうか?斬新な切り口で、とうたわれたドラマもありますが、それは、女からみた太閤記だとか忠臣蔵だとか、あまりいままで注目されていなかった人(大村益次郎とか呂宋 助左衛など)を主人公にしたというだけで、物語の大筋はかわっていないようにおもいます。せいぜい家康や秀吉などが悪人として描かれているといった程度です。ただ近年歴史の研究が科学の発達などもあって急速に進み従来正統とされてきた説が覆るようなこともしばしばです。 研究等の急速な発展がある反面、保守的なドラマのほうが視聴率があがる(白虎隊とか)という不思議な現象もあるようですが、たとえば架空の人物を主人公にしてでも、満州・樺太の引き上げとか、終戦後の闇市で実際おこっていたことなど(原爆に関しては失礼な言い方かもしれませんが食傷ぎみです。)近年の、あまりにも生々しい歴史上の出来事を、あるがまま(自虐史観や皇国史観ではなく)につたえること(実際みてきた人がまだ存命しているうちに)が戦争のむなしさなどを伝えることになるんではないか、と思うことがあります。歴史上ヒーロー(英雄)だとされている龍馬や政宗ではなくても、福山雅治が主人公であれば、視聴率も稼げるんじゃないでしょうか?

  • 【NHK大河ドラマのどうする家康】の初話を見て史実

    【NHK大河ドラマのどうする家康】の初話を見て史実とかけ離れた脚本で脚本家の古沢良太氏は何を考えているのでしょう? 徳川家康は幼少期を今川家の人質に取られて読書に明け暮れる日々を過ごし、中国の戦術本を多く読み、戦術に長けていました。 初回で食糧を味方の陣営に届ける役目を受けて、敵の正面を突き進んだ描写でしたが、史実では徳川家康は北に別部隊を用意していて一陣を北側から攻めさせて、敵を北に引き付けて東から敵の正面を突き抜けたのです。 なぜ北の初動部隊を描かずにいきなり真正面を突き抜けれた運が良いだけの男として描いたのでしょう。 第一話からして前々史実と異なります。 腹が立ってNHKのドラマ10のモデルの小雪さんが主演女優の大奥を見たら、徳川綱吉が女の小雪でびっくりしてひっくり返ってしまいました。 NHKは何を考えているのですか?海外の外国人が見たら信じてしまうのでは? 今季の大河ドラマは嘘を流して何がしたいのでしょう?

  • 織田信長と徳川家康の関係

    この時代のテレビドラマは、大河ドラマをはじめとして非常に多く製作されていますが、見ていていつも気になるのは、織田信長の時代に、信長は家康を厚遇しているような描写が多いことです。その頃、確かに信長と家康は同盟していたとはいえ、力や勢いでは信長の方がはるかに上で、足利義昭にもあれだけ不遜な態度をとっていた信長が家康にだけ賓客のように扱っていたというのが信じられないのですが(秀吉に対しては「さる」なのに、家康に対しては「家康殿」などと言っています)。このような家康の「持ち上げ」は、やっぱり後で幕府を開いたことによる製作者のご祝儀相場であると考えていいでしょうか?実際の信長は家康に対し、もっと偉そうな態度をとっていただろうと考えている私が間違っているでしょうか?