• ベストアンサー

デスクトップのフォルダ名の背景

kotokoの回答

  • kotoko
  • ベストアンサー率33% (1142/3363)
回答No.1

こんにちは。 画面のプロパティで背景は変えられます。 おそらく「背景なし」を選択してしまったのだと思います。 手順は下記をご覧下さい。 http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=%2Fdirectory%2Fworldwide%2Fja%2Fkblight%2FTE001%2F2%2F51.asp

参考URL:
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=%2Fdirectory%2Fworldwide%2Fja%2Fkblight%2FTE001%2F2%2F51.asp

関連するQ&A

  • デスクトップのフォルダ名について

    デスクトップのフォルダ名が、少し長い名前だと全部表示されず 「○○○...」となってしまいます。 windows XPですが、デスクトップで常にフォルダ名を全表示する方法はありますでしょうか。 可能なことなのかどうかも解りません。 宜しくお願い致します。

  • ファイル名の背景色の消し方

    デスクトップに表示している「マイコンピュータ」やその他の項目で、 文字色は白色で表示されているのですが、その文字の背景色のように青い色が残ってしまいます。 壁紙などを変更した際にでもその青色が残ってしまうので、これを消したいのですが・・・ デフォルトの設定では青色(などの色)は残らず透過すると思うのですが、PCが他の人の使用していたものの流れ物の為このような設定になっていました。 文字の部分の背景色の透過方法を教えてください。 よろしくお願いします。

  • デスクトップの背景が変更できない!

    SpyMarshalというのが入り込み(一応削除しました)、それ以来、デスクトップの背景が青色一色になり、デスクトップのプロパティで変更できなくなりました。対策をお教えください。

  • ファイル名の背景が・・・

    何の操作をしたか知らないんですが、急にデスクトップに表示されてるファイル、フォルダ名の背景が白く表示されます。通常通りファイル名の背景を透明にしたいんですが、どうすればいいでしょうか? どなたかご存知の方いらっしゃれば、教えてください。 よろしくお願いします。

  • Windows7でデスクトップやフォルダ名のフォントの色を濃くする方法

    Windows7でデスクトップやフォルダ名のフォントの色を濃くする方法ないでしょうか? わかる方お願いします。

  • Ubuntu 9.10でデスクトップのフォルダ名を変える方法。

    Ubuntu 9.10でデスクトップのフォルダ名を変える方法。 日本語のフォルダ名を英語に変えるとかではなくて、デスクトップのフォルダ名を 任意の名前に変える方法を教えてください。 よろしくお願いします。

  • デスクトップ背景と色の変更について

    どなたか教えてください WINXPでデスクトップの背景と色の設定をしても元の背景(草原)と色(青)に戻ります、(再起動した時、途中ウイと音がした時) どうしたものかお願いします。

  • デスクトップ背景を乗っ取られています

    何らかのウイルスにデスクトップ背景を乗っ取られているのですが、コンピュータのソフトにもハードにも疎い私が自力で駆除する方法がありましたら教えて下さい。 状況は以下の通りです。 画面一杯が青色、真中にSPYWARE INFECTION Your system is infected with spyware. Windows recommends you to use a spyware removable to......と書かれた黒い長方形ボックス。 「画面プロパティ」の「デスクトップ」の「背景(K):」「参照(B)」「表示位置(P):」のコマンドが不能にされています。 「色(C):」を変えるとアイコンの周りだけがその色になります。 壁紙を貼っても立ち上げや電源を切る時だけにそれが一瞬見えるだけで、ずっとその画面に乗っ取られたままです。

  • デスクトップの背景について

    こんにちは。デスクトップに自分で撮った写真を背景として使用したいと思っています。 マイピクチャーにフォルダを作成し10枚の写真を入れました。そして希望の写真一枚をクリックして<デスクトップの背景に設定する>をクリックすると、なぜかフォルダの中にある10枚すべての写真が<画面のプロパティー>の<デスクトップ>の<背景>に入ってしまいました。 しかもどんな写真でもマイピクチャーに入れると自動的にやはり<背景>の中に入ってしまいます。 他のコンピューターで試してみるとそうしたことは起こりませんでした。 どこかの設定が変わってしまっているのでしょうか? どうぞよろしくお願いいたします。

  • デスクトップの背景について。

    ウィンドウズ7ですが、 デスクトップの背景に自分で保存したフォルダの画像を 映すにはどうすれば宜しいですか。 それと、そのフォルダの画像が何枚もあり、順にデスクトップに映されるようにしたいです。 宜しくお願いします。