• 締切済み

食事の時の会話について

トピを開いてくださりありがとうございます。 私は現在23歳の女です。 以前から,他の方々はどうなのだろうかと気になっていることがあります。 私自身が小学生の時に,家族との食事場面では食事マナーについて言われることがたびたびありました。 なので,今では家族と食事をするということに対して抵抗感があります(現在諸事情により実家住まいなので)。 皆さんは,小学生だったときに,家族と食事をするときは,どういうことを話していましたか? 性別と年齢も教えてください。 多くの回答をお待ちしています。

みんなの回答

回答No.4

子供が小学生の頃は、わいわいガヤガヤ言いながら食べていました。 その日、あった事や色んな事を話しながら食べていました。 たまに イタズラで子供のおかずを食べて「お父さんがおかずを取った~」と泣いたりしていました。 子供が中学生になったらテレビも毎日つけて批評したり感心したり家族団らんで食事をしていました。 そう言えば、子供が小さい頃に妻の実家で兄弟、従弟が集まって夕飯を食べた時に 義弟の家族は、黙って黙々と食べていました・・・ それが「しつけ」だそうです。 黙々と夕飯を食べて美味しいですか?  私なら嫌ですね。 それなら家族で食べる意味がない。  それぞれ別々に食べりゃいい。 極論を言うなら「便所ご飯」と何ら変わらない。 バーべキューって楽しいですよね。    みんなでワイワイ言いながら「俺の肉を食べるな」「私のお肉を取らないでよ」「私のお肉食べて良いよ」 これが、家族団らんの基本だと思います。 黙々と食べて美味しいですかね?   ただ、基本的な事は言いましたよ。 箸の持ち方、置き方、迷い箸をしたり 箸で小鉢を引いたりしたら「げッ みっともねぇ~」とか 人前じゃするなよ・・・・  とかね。  それから子供が高校生や大人になると 個室のフレンチや回転しないしない寿司屋に行きましたよ。 個室を選んだのは、マナーを教えるのと マナー・マナーで他人を気にし過ぎたりしたら食事が美味しくないですからね。 食事って 眼でも食べ、舌でも食べ、色合いでも食べ 会話でも食べるから「美味しい」んだと思いますよ。                            50代 男性

  • imogashi
  • ベストアンサー率66% (6/9)
回答No.3

40代、女です。 食事風景は様々でしたねー。 うちはあまり教育的な家ではなかったので、 子どもの頃からそんなにマナーを注意されたことはなかったです。 母は、食事の仕度ができる随分前からごはんよごはんよと呼んでました。 実際に台所に行ってみると、全然できてないんですよ。 子ども心に、母は一人で台所で食事を作るのがさみしいので 私たち姉妹に側にいて欲しいんだなと思ってました。 食卓テーブルに座り込んで食事が出来上がるまでテレビをちょっと見たり、 母にその日あったことを話したり、学校からの連絡事項を伝えたり。 そうこうする間に姉が合流して、私の話しを受けてあれこれ言ってくれたり。 母と姉が口ゲンカすることもよくあって、食事中よりも食事前の方がうるさかったかも。 母と姉のケンカが白熱して、二人が場所を変えて口論し始めることもありました。 そういう時は、さりげなーく私の苦手なおかずを二人のお皿に入れて始末して、 さも「私は先にごはんを済ませましたよー」という顔をして部屋に引き上げてました。 ケンカがひと段落ついて食卓に戻ってきた二人におかずの件がばれることもあったり、 気づかれないこともまた多かったです。

  • usaclass
  • ベストアンサー率15% (3/20)
回答No.2

小学校の頃なら、その日あったことをあれこれ母親に喋りまくってました。 41歳 主婦

  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12620)
回答No.1

何も話さない。 ですね。 女・40代後半

関連するQ&A

専門家に質問してみよう