日中合意の4項目とは?譲らなかった日本が勝ち?

このQ&Aのポイント
  • 日中首脳会談で合意された4項目とは、尖閣諸島の領有権問題の存在を認めないこと、安倍総理の靖国神社参拝を含まないことなどが明らかにされています。
  • 中国の環球時報は異なる意見を含むことを初めて明記したと報じており、外交的勝利との意見もありますが、実際には日本が譲らなかったことから、日本が勝利したとも言われています。
  • しかしながら、合意文書の詳細は明らかにされていないため、日本国民と中国人民のどちらが騙されているかは不明です。残りの2項目についても明らかにされていません。
回答を見る
  • ベストアンサー

日中両国が合意した4項目とは何なのか?

大変申し訳ありません。今1つ理解出来ないのですが、日中首脳会談の為に、合意したとされる文書には、中国が要求していた『尖閣諸島の領有権問題の存在を認める』、『安倍総理は靖国神社には参拝しない』等の絶対に安倍総理なら納得しない内容は、含まれていないとされています。ところが、嘘か?本当か?中国の環球時報は『釣魚島(尖閣)について【異なる意見を有する】事を初めて明文化した』として、外交的勝利などと報じ、中国国民を騙すかのような記事を出しているそうですが、Webでは『必死だな。(日本が譲らなかったので勝ち)』等々、譲らなかった日本が勝ちとする意見もあります。恐らく譲ると習近平が持たないらしく、喧伝しているだけと思いたいのですが、一体騙されているのは、日本国民か?中国人民か?どちらなのでしょうか?また、尖閣、靖国で2項目ですが、残りの2項目は何なんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • wanhu
  • ベストアンサー率28% (2/7)
回答No.2

申し訳ございませんが、日本国民も中国人民も騙されています。 日中両政府の合意文書が発表された7日、ロンドンで在英中国大使館の 外交官は従来通りの「日本は1937年から45年まで中国を侵略した。 日本政府は43年のカイロ宣言を受け入れた」という事です。 国内的にはホストとして参加国の一国である安倍首相に会うに 過ぎないと説明し、強硬な保守派や人民解放軍をなだめている訳です。 で、なんちゃて合意は次の様です。 (1)双方は、日中間の4つの基本文書の諸原則と精神を遵守し、日中の戦略的互恵関係を引き続き発展させていくことを確認した。 (2)双方は、歴史を直視し、未来に向かうという精神に従い、両国関係に影響する政治的困難を克服することで若干の認識の一致をみた。 (3)双方は、尖閣諸島など東シナ海の海域において近年緊張状態が生じていることについて異なる見解を有していると認識し、対話と協議を通じて、情勢の悪化を防ぐとともに、危機管理メカニズムを構築し、不測の事態の発生を回避することで意見の一致をみた。 (4)双方は、様々な多国間・二国間のチャンネルを活用して、政治・外交・安保対話を徐々に再開し、政治的相互信頼関係の構築に努めることにつき意見の一致をみた。   (他サイト抜粋) もう、日中関係は良好関係になってないので、こんな感じでいいよ~ です。 それは、質問者の様な方がマジョリティだからです。 カイロ宣言---https://www.youtube.com/watch?v=1fJOhjpNQOI(半島解説) ユ~ダの存在---https://www.youtube.com/watch?v=Rl7oyG4ebwk ダマスゴミ(メディア)はどういう連中か探って下さい。 知っておくべき世界の今https://www.youtube.com/watch?v=focR1uGP898

ytz500sec
質問者

お礼

ありがとうございます。

その他の回答 (1)

回答No.1

参考URLは外務省です 以下抜粋 日中関係の改善に向け,これまで両国政府間で静かな話し合いを続けてきたが,今般,以下の諸点につき意見の一致をみた。 1 双方は,日中間の四つの基本文書の諸原則と精神を遵守し,日中の戦略的互恵関係を引き続き発展させていくことを確認した。 2 双方は,歴史を直視し,未来に向かうという精神に従い,両国関係に影響する政治的困難を克服することで若干の認識の一致をみた。 3 双方は,尖閣諸島等東シナ海の海域において近年緊張状態が生じていることについて異なる見解を有していると認識し,対話と協議を通じて,情勢の悪化を防ぐとともに,危機管理メカニズムを構築し,不測の事態の発生を回避することで意見の一致をみた。 4 双方は,様々な多国間・二国間のチャンネルを活用して,政治・外交・安保対話を徐々に再開し,政治的相互信頼関係の構築に努めることにつき意見の一致をみた。

参考URL:
http://www.mofa.go.jp/mofaj/a_o/c_m1/cn/page4_000789.html
ytz500sec
質問者

お礼

ありがとうございます。何か、日本が勝ったの、習金平の負けだの言われています。どうなのでしょうかね。始まってみなければ判らないと言う事かも知れません。

関連するQ&A

  • 中国と和睦し韓国を孤立させるのはどうですか?

    中国は日本と敵対することを望んではいない。 むしろ和睦のきっかけを希望している。 安倍さんは総理のあいだは靖国を参拝しないと宣言し中国と和睦するのはどうでしょう? 安倍総理は痛恨の極みと言っていた靖国参拝は果たしました。もういいでしょう。靖国にはその分、国民が行きます。中国が騒いで以来、靖国神社の参拝者はたいへんな数に上っています。あまりに混むので私は8月14日に参拝しております。 安倍さんが「総理のあいだは靖国に参拝しない」と言えば中国はそれを評価し日中関係は改善されるでしょう。 で、慰安婦ストーカーの韓国には一歩も譲歩せず、無条件の会談しか日本は受け付けません。

  • 日中韓首脳会談?

    当方も、あまり詳しくは知らないのですが、先日、日本の安倍総理と、中国の習近平が会談を行いました。その会談自体、まぁ、安倍総理の圧勝、習近平の敗北等言われますが、まぁ勝った負けたは無いにして、以来、外野の韓国が、しきりに【日中韓外相会談】、【日中韓首脳会談】を持ち掛けているようですが、安倍総理は、この朴クネの提唱に、乗るのでしょうか?日中会談を行ったのですから、もう韓国には用事は無いはずで、今の今まで、話を蹴って来たのは、"どこのどいつだ"と言う気もします。逢うだけ逢って、平昌冬季五輪には協力出来ない、慰安婦問題は、解決していると、面と向かって言うよりは、避けたほうが良いのではないでしょうか?

  • 日中懸案解決に臨む習近平の考え方

    日中首脳会談に当たっては、両首脳は、信頼関係の構築とは、ほど遠い表情で握手が交わされました。 習近平は、靖国問題があるとは言え、どうして、このようにかたくななのでしょう。 靖国参拝を行った、小泉純一郎と、安倍晋三を比較すると、両者には、根本的な違いがあります。 小泉純一郎は、かって、江沢民が、宮中晩餐会で犯した不敬の過ちを、日本国民として許せないとの信念で、参拝しました。 これに対して、安倍晋三は、B級戦犯で、巣鴨刑務所に服役した、岸信介の名誉回復を少しでもはかろうとする、私的感情から参拝をしたものです。 歴代の主な自民党内閣首相は、両国間の平和的発展を考慮して、私情を抑え、参拝を控えてきました。 安倍晋三が、特別な思想の持主であることに、どうして、習近平は気づかないのでしょうか。 安倍晋三も、長くても、あと、三年の政治生命でしょう。 中国も、ぼつぼつ、その後の政権との交渉を頭に入れて、安倍政権とも付き合う必要があると思うのですが、習近平の、考え方が理解できません。 わかりやすく教えていただければ幸いです。

  • 安倍が言うように日中戦争もあり得るのでしょうか。

    靖国参拝で中国を挑発したばかりの安倍が、ダボス会議という国際的な舞台で、日中関係を第一次大戦前夜の英仏に例えて、経済的な結び付きが強くても日中戦争は有り得るという事を大々的に高らかに宣言しました。中国も日本が先に仕掛けてくる事を想定すると思われます。 日本・中国の両国共に、世論の9割が相手国を嫌いっているようでこれは史上最悪の状況だそうです。尖閣問題が防衛識別圏に波及し靖国問題が追い打ちをかけたようです。靖国参拝は今は戦勝祈願だと思われているかもしれません。 日米関係さえ軽んじて、靖国参拝という個人的スタンドプレーをやってしまう安倍政権ですが、先に戦争を中国に仕掛ける可能性って有り得るのしょうか。

  • 安倍首相に見るリーダー像

    安倍総理の行動をみてみると 靖国参拝は○としときましょうか その他は×か△ですよね、たとえばオバマに尖閣のことを言わせたのも演出だけで立派に見せて、実質的にアメリカが尖閣に兵を出す条件は変わっていない、厳しい条件のままだった。 靖国参拝はどうかというと、行っても行かなくても実際国民の生活には関わりがないわけです。むしろ中途半端に1回行ってもう行かないとなれば他の総理になったとき行けなくなるでしょ「安倍総理も1回しか行けなかった」となれば。 そこで 「少なくとも安倍総理は死ねって言われるほどの失策は今のところはない気がするんだけどね。」 こういう意見の方はどんな理屈があってこういう思いなんですか?いい意見なら参考にしたいと思いますので。

  • 日中関係 結局どうなの?

    日中関係で、お願いします。本日、安倍総理と、中国の習近平との会談が、決定したそうです。個人的には、中国などどうでも良いとの認識ですが、そうも行かない方々も、或いは、今後中国の覇権主義が向いて来た場合、『悪いのは中国だ』との印象を与えるべく、折り合いを付けたと、様々な捉え方もあるようですが、端的に言って、中国が折れて来たとの認識で、良いのでしょうか?今後、中国は、これまでのような態度を取る事もなく、一歩引き下がり、日本を見るようになるのでしょうか?もう、かなり前の事ですが、東シナ海ガス田では、随分とナメられた態度を取られ、それでも引き下るしかなかった時から比べれば、以後のようなナメた態度は、日本には通じないという事を、悟らせたのでしょうか?

  • 日中対立は日中合意でのヤラセ、茶番劇の可能性あり

    とりあえず韓国との問題はどうでもいいとして、日本と中国との間に横たわる問題は日本政府と中国政府との合意の上での茶番劇の可能性があるのではないかと思います。 私は以前から、なぜ日本政府はチベットなどの人権問題を持ち出し。欧米先進国と連携して中国批判を展開しないのかと疑問を持ってきました。 その一方で、なぜ中国政府は過去の問題で天皇の戦争責任を追及し、天皇批判を繰り広げないのかと疑問を持っていました。 私が勝手に思うには、日本は中国に対して、「日本は中国に対して人権問題は持ち出さないから中国は天皇批判はしないでくれ」、そして、中国は日本に対して「中国は天皇批判はしないから、日本は中国に対して人権問題は持ち出さないでくれ」と密約を交わしたのではないかと思います。 日中が本当にケンカをする気があるのならば、相手の弱点を本気で攻撃するはずですが、実際にはしません。 尖閣、靖国などの対立にしても、日中両政府にしてみれば国内の深刻な問題から国民の目を逸らす為の有効な手段となっています。 言ってみれば、日中両政府とも問題があった方が好都合なわけです。 事情通のみなさん、日中両政府の態度は何だかわざとらしくないですか? 私は茶番劇だと思います。

  • 自民党 単独過半数で、どう動く?

    いよいよ民主党政権のカウントダウンが聞こえてきましたが、自民党は世論調査ですと単独で過半数を越える勢いだそうですが、自民党安倍政権になった場合、中国はどう出て来るのでしょうか?今朝、久しぶりに習近平氏を見ましたが、何か以前の迫力は無く、非常に温和に見えたのですが、見せかけでしょうかね? せめて尖閣諸島領有権問題が片付くまでは、安倍政権に頑張って欲しいのですが、安倍さんが総理になれば、中国に挨拶に行きますかね?出来れば無視して欲しいのですが?

  • 日中領有権問題

    「もし日本が釣魚島(沖縄県・尖閣諸島の中国名)問題で挑発し続けるなら、一戦も辞さない」 http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/world/china/576150/ 「沖縄は属国だった」 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120714-00000094-san-int そうなったら、中国は日本を攻めるの? 目的地の沖縄が攻撃されるの? 日本は抵抗出来るの? 沖縄が侵略されたらアメリカ軍基地はどうなるの? アメリカはどう動くの?

  • 靖国神社問題 両国の言い分は?

    靖国神社の問題について教えてください。 靖国神社問題と言われる問題について私に 誤った考えが有るかとも思いますので簡単に 私なりの説明をします。 (間違っていましたらご指摘を!) 靖国神社には第二次世界大戦で日本を戦争へと 導いたA級戦犯の人々が祀られている。 そこへ、日本の首相である小泉さんがお参りに 行くことによって大戦時、日本からひどい目に あっていた中国から「参拝なんてするな!」って いうクレームがくるわけですよね。 小泉さんは一個人として行っていると主張。 しかし、実際のところ公務用の車に乗ってきたり 参拝者の名前を明記する帳に「内閣総理大臣」と 書いていたりするんですよね。 そこで、質問なのですがお互いがそこまで 言い合う理由は何なのですか。日本の言い分と 中国の言い分とはいったい何なのですか? 私は、日本が中国に対してやってきたことを きちんと理解できていません。それは凄くいけない ことだと思います。私は今、中学生なのですが もちろん歴史の教科書に南京大虐殺とか従軍慰安婦 なんて言葉は出てきません。 お互いの歴史的背景とともに、分かりやすく 教えていただきたいと思ったのです。 先生から、中国は「靖国参拝によって日本の帝国主義を肯定している」 と聞きました。それからその裏で「その帝国主義から中国国民を開放したのは中国共産党なんだよ」 という、今の政治にも関係のあることを肯定づけて いるとも聞きましたが正直良く分かりません; 両国の言い分を教えてください。 皆様の意見でかまいません。よろしくおねがいします。