• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:フィリピン・セブ島のジプニーについて)

フィリピン・セブ島のジプニーの料金はどうすれば分かる?

bonafidephilの回答

  • ベストアンサー
回答No.2

クラークの学校でマネージャーをしている者です。 ジプニーの運転席の後ろ側、上客から見える位置に料金表が貼ってあることが多いです。 わざわざ見るのは大変かもしれませんが、正確な値段を知りたいならそれを見るのがいいと思います。 よほど遠い場所でない限り、8ペソを出しておけばいいでしょう。降りるときに8ペソじゃ足りないと言われたら足りない分を払えばいいと思います。 また、学生料金の話が出ていますが、学生料金が適用されるのは現地の学校の制服を着ている人だけです。

参考URL:
http://praphil.jp/school/65
noname#248380
質問者

お礼

確かにジプニーの画像を見てみると料金表と思われるものがありますね。(法律で義務付けられてるのかな。)ただ、自分は確認したことないです。気づかなかっただけなのか、あるいは貼ってなかったのか。 http://4travel.jp/travelogue/10260419 とりあえず、8ペソを出すというのは運転手に少し申し訳ない気もしますね。込んでるときは料金の管理のしようがないでしょうね。それと現実的には目的地に着いたら教えて欲しいから、乗客か運転手に頼んでました。

関連するQ&A

  • フィリピンのジプニーに乗るとき

     来週、フィリピンに行きます。過去にも何度か行っているのですが、ジプニーに乗るときのことで質問させてください。  マニラなどでジプニーに乗るとき、自分は運賃を無言で運転手(または近くの乗客)に手渡ししていたのですが、現地の人たちは何かつぶやきながら運賃を手渡ししていますね。何を言っているのでしょうか? 降りる場所でも伝えているのでしょうか?  自分は英語のみで、フィリピノ語などはほとんど分からないし、均一料金なら何も言わなくてもいいかと思っていたのですが、何か言う必要があるようでしたら具体的に教えてください。よろしくお願いします。

  • フィリピンのセブ島に

    英語の留学できるところがありました。金額的に安いし、海もきれいだし、行ってみたいなとおもっています。 しかし、フィリピンで英語とゆうのがどうなんだろう?と思いまして、英語の訛は何処に行ってもそれなりにあると思うのですが、ちゃんと通じるものなんですか? 行ったことがある人教えてください。

  • フィリピンのセブ島に行きますが。

    初めてダイビングでセブに行きます。 周辺に何か面白い物・おいしいレストラン等 ありませんか? 教えてください。

  • フィリピン セブ島

    9月に一泊でセブ島に行く予定です。 韓国や台湾、奄美大島同様に一泊で楽しめるかなと思って予定を組んだのだが、考えが甘すぎました。 空港から有名なビーチはかなり離れてる、それに交通渋滞もかなりすごいとか? 街で買い物が少しできて、ビーチで朝日なり夕日が見れればいいかなと。 一泊で楽しまる場所があれば教えてもらえますか? お願いします。

  • 西船橋駅中間改札設置の目的と運用

    西船橋駅は、東京メトロ東西線・東葉高速鉄道・JR総武線・JR武蔵野線などが交わる、乗り換えによく利用される駅です。西船橋駅の改札は、総武線と東西線、東西線と東葉高速鉄道の間で相互直通運転がされていることもあり、改札は各社共通の一種類で、全駅が一体として運用・整備されてきて、約5年前にはエキナカとして改札内に多くのテナントが入るショッピングモールが整備され、JR・地下鉄・東葉高速各社の乗客に親しまれてきました。 ところで、中野と西船橋という両JRの駅間には、JR総武・中央線が通っているとともに東京メトロ東西線も通っています。中野駅も、同様に改札は両社共通の一種類で、一体の駅として運用されてきましたが、こちらにはエキナカはありません。 最近、東京メトロ及び東葉高速鉄道などがパスモを導入し、JR東日本のスイカと互換性が確保されました。このままパスモが導入されれば、中野・西船橋間において乗客がJRに乗ったのか地下鉄に乗ったのか全く分からず、正しい料金が乗客から徴収できないばかりか、JRと東京メトロの間で正しい料金分配もできなくなってしまいます。 それを回避するため、中野駅には何もされませんでしたが、西船橋駅ではJRと東京メトロ・東葉高速の改札が分けられ、従来改札を通過することなく乗り換えできていたところに、JRと東京メトロ・東葉高速の間に、中間改札を設けて乗客がJRで来たか東京メトロで来たか確認できるようにしました。乗客の料金負担は変わりません。 乗客Aは、東西線沿線に住んでいます。JRから西船橋経由で帰る機会があったある日、Aは、中間改札よりJR側にあるエキナカのコーヒー店に、在庫のないコーヒー豆を注文し、後日受け取ることになりました。Aは後日、東西線で西船橋駅に来て、中間改札のJR駅員に、地下鉄の乗車券とコーヒー店の注文書を示したうえで、もっぱら注文の商品を受け取るために、一時的に中間改札の通過を許されたい、怪しむのであればコーヒー店まで同行してもらってもよい旨申し出ました。中間改札からコーヒー店までは20メートルくらいの距離で同一フロアにあります。しかし駅員は、JRの入場券を買うように求め、Aを通しませんでした。 駅員の対応は、適切だと思いますか?また、貴方がAであればどのようにしますか?

  • フィリピン・セブ島への郵便物

    フィリピンのセブ島の知り合いが2月末、誕生日なので腕時計を送りたいと思います。が、ちゃんと相手先に届くでしょうか?途中で盗まれたりしないでしょうか?もちろん、日本でもあることですが、、、。送ったことのある人にお尋ねしたいです。送る場合は郵便局からですか?宜しくお願いします。

  • フィリピンおよびセブ島へ詳しい方へお尋ねします♪

    フィリピンおよびセブ島へ詳しい方へお尋ねします♪ しばらくセブ島西側へ滞在する予定です。 セブ島内でジェットスキーに安くで乗れるようなビーチを ご存じの方~ ぜひ教えてください。 以前、利用したとこは日本と同等かそれ以上の料金を払いましたので・・(涙) どうぞヨロシクお願いします。。m(_ _ )m

  • フィリピン・セブ島への送金

    フィリピンのセブ島に送金する場合の一番安くて、一番早くお金が送金される方法をご存じの方教えてください。お願いします。

  • フィリピン セブ島で格安宿の見つけ方。

    男性です 11月上旬(七日かそのあたり)に、バックパッカー的なのりでセブ島に行くことにしました。 いろいろ見て回りたいので滞在は一ヶ月を超えると思います。 フィリピン セブ島でユースホステル的な格安宿の見つけ方、もしご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。 宿の予算は欲を言えば月2~3万円前後だとうれしいです。(シャワーとか込みで) いろいろ検索してみましたが、よくわかりませんでした。 英語は訓練を受けており、一応ビジネスレベルで喋れます。 また、ロンドンやシドニーには「MixB」と呼ばれるものがあると思いますが フィリピンでそれに相当するものはあるでしょうか?

  • フィリピン・セブ島での一人歩き

    フィリピン・セブ島のセブ市やマクタン島での一人歩きは安全でしょうか?危険でしょうか?