ドロップハンドルに適したバックミラー

このQ&Aのポイント
  • ドロップハンドルに適したバックミラーを探しています。フラットバー用のバックミラーは使いやすかったが、ドロップハンドルに取り付けると視界が悪くなり、頻繁に接触して調整が必要になる。また、振動により鏡面がブレてしまうこともある。バーエンド以外に付けるタイプのバックミラーをおすすめしてほしい。
  • ドロップハンドルに適したバックミラーを探しています。ドロップハンドル用のバックミラーはほとんど見当たらず、フラットバー用のバックミラーを使用していたが、視界が悪くなるという問題がある。また、頻繁に接触があり、角度の調整が必要になることも不便だ。バーエンド以外に取り付けるタイプのバックミラーがあれば教えてほしい。
  • ロードバイクのドロップハンドルに適したバックミラーを探しています。フラットバー用のバックミラーを使ってみたが、視界が悪くなり、タイミングも難しいと感じている。バーエンドに取り付けると視界が悪くなるため、他の取り付け方法のバックミラーを探している。どのようなバックミラーを使用しているか、教えていただけると助かります。
回答を見る
  • ベストアンサー

ロードバイク ドロップハンドルに適したバックミラー

ドロップハンドルに適したバックミラーを探しています。 これまでフラットバーで使っていたのがTANAXのイージーミラーというもので、これが非常に使いやすかったのとドロップハンドルのバーエンド用のアタッチメントが付属しているので使ってみたのですが、次のような不都合に困っています。 (1) バーエンドにつけると(当たり前ですが)今までのクロスバイクよりも遠くなるので視界が悪く、車の有無等がチラ見ではほとんど見えません。一方で、視線の移動も大きくなるのでじっくり見ることもできません。商品説明ではドロップハンドルの曲がった部分の中央あたりにバンドで固定する写真も掲載されていますが、それだとブラケットのポジションの時には自分の腕で遮られて見えません。 (2)バーエンドに付けていると、停止中トップチューブを跨っていて再スタートで漕ぎ出そうとしたときに膝がぶつかったり、ダウンチューブのボトルを取ろうとして手がぶつかったりと、頻繁にどこかが接触し、そのたびごとに角度の調整し直しが必要となります。 (3)ドロップハンドルの先端という振動の影響が最も大きくなる場所なので、路面が荒れていたりすると鏡面がブレてしまい使い物になりません。 なので、バーエンド以外に付けるタイプの方が良いのではないかと思っているのですが、そのような機種はほとんど見当たりません。 皆さんはどのようなバックミラーをお使いですか? 使いやすい(視界が良く調整も難しくない)機種があったら教えてください。

  • oldxj
  • お礼率97% (81/83)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ikuzecia
  • ベストアンサー率26% (364/1363)
回答No.6

No2です。 >う~ん、アイディア商品のように思えますが使い勝手 >(腕を少しでも自由に動かすと視界がずれる、なんてことがありそうな)はいかがですか まさにその通りなんですよ。 質問者さんが考えている通りです。 しかしこれは欠点でもあり利点でもあります。 ロードバイクの後方確認は音で聞く、実際に目視するが 原則なんですが、ちょっと後方確認したい時有りますね。 ロードバイクでいろいろなポジションをとっていても ちょっと後方確認したい時、腕(手首)をちょっと動かせば 後方確認出来ます。 慣れれば一瞬で出来ます。 ヘルメットにつけるとかサングラスにつけるタイプの バックミラーを買ったことも有りますがこれは 使い物にならなかったです。

oldxj
質問者

お礼

ありがとうございます。 色々なご経験談を教えてくださったikuzesiaさんのご回答をベストアンサーとさせていただきました。 みなさんのご回答は本当に参考になりました。ありがとうございました。

その他の回答 (5)

noname#247150
noname#247150
回答No.5

同じ理由で悩んでいます。 STIならこれですが、当方STIではありませんので使えません。探せばまだあると思います http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B002MPD99A/hatena-b-22/ref=nosim ハンドルでなければこれが一番いいと思います http://tsss.co.jp/web/?p=2860 今はこれをレバーの根元につけています。下ハンの頻度が低いので、通常は不自由ではありませんが、下ハンを使う時は邪魔になります。 http://www.amazon.co.jp/BUSCH-MULLER-%E3%83%96%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A5-%E3%83%9F%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%83%BC-901/dp/B0014IA606 次期はこれを検討中です http://www.minoura.jp/japan/accessory/lightholder/lma-h.html + http://item.rakuten.co.jp/worldcycle/bam-d-cyclestar901/?l2-id=pdt_overview_stext#10039706 エイドアーム装着していなければ、センター側からママチャリみたいにつけられますが、当方バーエンドから持っていくので、振動がどのくらいかが懸念です。あと転倒や駐輪時のケアが課題です。

oldxj
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 やはりみなさん試行錯誤をされているのですね。 今ネット検索をしていて、次のようなのを見つけましたが、hoge obj001に近い用にも見えます。どうなんでしょうかね~ http://www.cb-asahi.co.jp/item/01/00/item37626500001.html

  • O-Gon
  • ベストアンサー率22% (1024/4610)
回答No.4

ヘルメットにつけたら?

oldxj
質問者

お礼

ありがとうございます。 確かにそういう機種もあるようですが、視界が定まらなくて使用感が悪そうな予感がします・・・

回答No.3

私もANo.2の方と同じで、ロードバイクに合うミラーは無いと考えています。 ブッシュ&ミュラーの901/2を使った時は、鏡面の映りは悪くないものの、面が丸くて小さい為に確認出来る範囲が狭く距離感も掴みづらくて、1ヶ月も使いませんでした。 次にヴェロガレージのイージーミラーを購入し、ドロップハンドルのバーエンド付近~ブレーキレバーの裏側付近までの範囲で色々場所を変えて試したものの、映る範囲は問題無いんですが、どうしようと下ハンドルを持つときに邪魔になるし、横への張り出しが大きくて不都合が出た為、これまた外してしまいました。 ロードバイクはハンドルを持つ場所で視点が変化するし、疲れて尻の位置をずらしてもやっぱり視点が変わります。 オートバイ用のように鏡面が横方向に広く取られている場合は問題になりませんが、自転車用ミラーはどれもこれも鏡面が狭いため、ちょっとでもポジションがずれると役立たずになります。 かといって、鏡面の大きいミラーだと見た目がものすごくカッコ悪いし、壁に立てかける度にいちいちミラーを直さなきゃなりません。ポジションをあまり変えないシティサイクルやクロスバイクならともかく、ロードにミラーは難しいですね。 最近では、カシオのEX-FR10のような、モニターとレンズを無線接続するカメラをミラー代わりに使えないもんか、あれこれ考えてます。

oldxj
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 今のところ妙案がないので、この際、見た目や重量を無視してバイクやママチャリに付けるような支柱の長いのを上ハンドルに付けようかなとも考え初めています。 私も街中を走ることが多いので、後方確認は(もちろんミラーだけに頼るのではありませんが)何とかしたいのです。 >最近では、カシオのEX-FR10のような、モニターとレンズを無線接続するカメラをミラー代わりに使えないもんか、あれこれ考えてます。 これは思いつきませんでした。視界・視角の確保と画像が使用に耐えられるものなら一考の価値ありですかね。(金がかかりそうですが・・・(苦笑))

  • ikuzecia
  • ベストアンサー率26% (364/1363)
回答No.2

ロードバイクでの長距離ツーリングを趣味としております。 私もどれほどバックミラーを買い換えたことやら・・・。 全くもって質問者さんが言われる通りです。 バーエンドに付けるタイプは全くその通りです。 何も異論が有りません。 またブラケット付近につけるタイプの物はブラケットポジションの時に 邪魔になり使い心地が非常に悪いです。 まあ、後方確認は耳で聞く(車の接近音は解りやすいですね) それに目視が原則です。 >使いやすい(視界が良く調整も難しくない)機種があったら教えてください。 残念ながら無いと思ってください。 またクリテリウムなどのレースに出るときはバックミラーを 付けていると危険です。 いちいち取り外さなければなりません。 また輪行をされるなら、すごく邪魔になります。 いちいち、バックミラーの欠点を述べましたが ツーリング時、特に都心部で車通が多い道を走行する時は 便利なことも確かです。 私はしゃーなし http://www.cb-asahi.co.jp/item/81/29/item100000022981.html を使うことも有りますが、これはこれで不便です。 その上ミラーを開けたまま、コンビニに入ったりすると 疑われますよ。

oldxj
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 う~ん、アイディア商品のように思えますが使い勝手(腕を少しでも自由に動かすと視界がずれる、なんてことがありそうな)はいかがですか >その上ミラーを開けたまま、コンビニに入ったりすると疑われますよ。 (笑)

  • oneone101
  • ベストアンサー率16% (63/382)
回答No.1

今は亡き hoge obj001。 どこかの会社で後継機を作ってくれないかな・・・

oldxj
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 実はこれ、私もどなたかのブログ記事か何かで見つけたのですが、今は売ってないみたいですね・・・とてもマッチしたものに思えるのですが。

関連するQ&A

  • ロードで下ハンドルどれくらい使いますか?

    先般バックミラーについてここで質問させていただきました。 ⇒http://okwave.jp/qa/q8824181.html いろいろご意見も頂きトライしてみたのですが、結局ハンドルのドロップ部分の一番前のところ(ブラケットの下、STIレバーの後ろ当たり)にテープでイージーミラーをつけてしのいでいます。 後方の視認性はバーエンドに付けるよりははるかにましなのですが、ここに付けると下ハンを握ることができなくなります。 今のところは視認性を優先して下ハンは使わずにいこうと思っていますが、皆さんは実際に下ハンはどれくらい使われますか? それを放棄(使えない状態のままにする)ことはあり得るでしょうか? 皆さんのご意見を教えてください。 なお、主に休日に50~100km内外の中距離サイクリング(ポタリング)が中心で、スピード重視ではありません。また、ヒルクライムやレースも考えていません。

  • 初めてのドロップハンドル

    いつもお世話になっております。 ツーリングを趣味とし、いわゆる街乗りMTBで1泊2日から 2泊3日、距離として300~500kmを走ってます。 フラットバーハンドルしか経験がありませんでしたが それくらいの距離を走行するならいろいろなポジションが 取れるドロップハンドルの方は楽であると聞きましたので ドロップハンドルに挑戦することにしました。 昨日大阪~元町~再度山~六甲山縦走~宝塚~大阪 走行距離140km、標高差870mを走ってきました。 確かに平地および上り坂ではずいぶん楽なうえ 特に平地では走行スピードも10%くらいアップしました。 問題は六甲山山頂から宝塚までの下り坂です。 ブラケットポジションではとてもスピードの制御は出来ず 下ハンを持って冷や汗もの、筋肉は痙攣するし、 疲労で指の力はなくなってくるし、大変でした。 ドロップハンドルはフラットバーに比べ下り坂は 難しいものなのでしょうか? それか慣れないだけで良い方法はあるのでしょうか?

  • ドロップハンドルの下を握ったらブレーキは?

    ドロップハンドルのブラケットを握ったらブレーキもSTIも確実に操作できますよね。 上を握ったら舵切りのみですよね。 それでは下をを握ったとき一般的にブレーキも操作もできるものなんでしょうか? 通常の姿勢ではブレーキに指が届かず、 深く手を突っ込んだようにすればわずかに届きますが、 ハンドルの上側に腕が干渉してしまいます。 ドロップハンドルの握り方や調整方法参考になるHP等々関連することでしたらなんでも結構ですので教えてください。

  • ドロップハンドルのアップポジション化

      ご覧いただきありがとうございます。  現在MTBに乗ってまして、今度はドロップハンドルのロードに 触手を伸ばそうと思ってます。  現在MTBのハンドルポジションは、サドルと同じ高さになって おります。  ドロップハンドルのブラケット部分や、いくうら補助ブレーキレ バーがあるとはいえ、ハンドル付け根付近のフラット部分を握 るのには抵抗があります。  ブレーキレバーの一番力が入れやすい下ハンのみを使いた いと思ってます。   そこで、私のMTBのハンドルポジションのように、下ハンを サドルと同じ高さにしたいと思いますが、そうなると手首に負担 がかかるとか、他のデメリットは何かありますか?  そこまでドロップハンドルを上げると、ハンドルが手前にきて 、そのままだとポジションが窮屈になりますが、そこは調整する か大きめのフレームを選択することを前提のお話でお願いしま す。  なるべくドロップハンドルにこだわりたいと思ってます。 が、ブルホーンバーも視野に入れてますので、何かオススメの ブルホーンバーがあればご紹介ください。  以上よろしくお願いいたします。    

  • バックミラーに両面テープ

    ZRX1200ですが、時計がついていないのでこちらの時計を購入しようか迷っています→http://daytona-mc.jp/products/160/120/post_200.html 現物は店で見て非常にコンパクトに仕上がっているのですが、付けれそうなスペースが見つかりませんでした。 なので、バックミラーの隅に付けようかなと思っています。 と言いますのは、ZRX1200のバックミラーはどんなに調整しても自分の腕や肩が入りこんでしまいます(入りこまないように極端に調整すれば今度は後ろが見難くなります)。 なので、この無駄なスペースを利用しようかなと思っています。 ミラーの鏡面に、両面テープは付くでしょうか? またZRXに乗っている方にお聞きしたいのですが、どこのスペースに時計をつけていますか?

  • ミニベロのドロップ化

    彼女が乗ってるビアンキミニベロ8ですが、 街乗り仕様に乗りやすいと思ってフラットバー選びました。 ところがその後ロードに乗るようになり、ドロップに慣れたらしく 「クラシカルな感じがいい。」とドロップ化しました。古いwレバーを 探したり、ショートリーチでドロップの浅いハンドルを探したりして なんとか(楽しみながら)完成したのですが、当然低く遠ポジションになりました。 ポジション自体はそんなに問題では無いらしいのですが、どうもブラケットを握った 状態でブレーキレバーに力が入らずに乗りにくいようです。 ステムを交換するとちょっとはマシになるのでしょうか? できれば女性の手でも握りやすいブレーキレバーを探して交換しようと思いますが、 どなたかご存知であればよろしくお願いします。

  • MTBのハンドル交換

    ほぼ オンロードでしか乗ってないので 現在持っているMTB(スペシャライズドロックホッパー)を 完全オンロード仕様にしようと考えてます フォークはそのうちリジット(可能ならカーボン製)にしますが ハンドルはどれにしようか悩んでいます ツーリングにも使っているのでポジションがたくさんあるほうが良いと思ってドロップかブルホーンにしようと考えています もし 交換するならどちらのほうが不具合なく交換できるでしょうか? 無茶な質問かもしれませんがお答えいただけたら幸いです (現在はフラットバーにバーエンドをつけて使用してます)

  • 使いものになるミラーは?

    国道をロードバイク(ドロップハンドル)で通勤しています。 ミラーを付けたいと思っていますが、この前 取り付けたミラーは、もともと鏡の中の車が小さい上、普通に走る速度(25-30km/hr程度)では、振動が加わって視認性が低下するため、じっと見つめないと後ろから車が来ているかどうか 分からないくらいでした。(自動二輪のミラーではそんなことはなかったのですがね) 前方確認がおろそかになって、却って危ないと思い、今は取り外してしまっています。 そこで質問です。 お勧めのミラーの種類、取り付け方の工夫、例えばヘルメットに取り付けるタイプとか、バーエンドにつけるタイプが良いとか、使いものになるミラー のノウハウを教えてください。 の

  • ロードのポジションについて

    ロード初心者です。 フラットバー(バーエンドなし)で乗っていたのですが、50kmオーバーあたりから、手首と姿勢がやや辛くなるのでドロップに変更しました。 フラット時はやや窮屈な感があったので(ダンシングでシフターに膝が当たりそう)、ステムは1cm伸ばしました。以下に必要と思われる情報を記します。 ・バー:dixna J-Fit 360mm 下ハンドル部が地面と水平になるように設置 ・ステム:110mm 高さはやや低めかな?程度。下方向に ・ブレーキ:TEKTRO R-100A 手を置くブラケット部が地面と水平になるように ・シフターはWレバー。補助ブレーキあり。 ・身長165cmなので体格は小柄です。 ロードはブラケット上が基本、と聞いていたものの、この姿勢では腕が伸びてしまい一番辛く、制動力も落ちるので全くメリットを感じません。ブレーキも小指と薬指・ぎりぎり中指で効くかどうか、というところです。 フラット部やドロップポジションは快適です。姿勢問題のために変更したのに、ポジションを1つ減らしたのでは本末転倒だと思いますので、ぜひとも改善したいです。問題があるとすれば、どういったところが考えられるでしょうか? 一概に正解はないかもしれませんが、参考になるサイトや、アドバイス願えれば幸いです。 情報漏れがありましたら、都度補足します。宜しくお願いします。

  • ステーの長いサイクルミラーを教えてください。

    オールラウンダー型ハンドルのシティサイクルにバックミラーを取り付けたのですが、自分の影になって肝心の後ろが全く見えません。方向などを調整してもまるでダメです。 ステーの長さは14センチほどなので、もっと長いものであれば見えると思うのですが、何かオススメの商品がありますか? バーエンドタイプではなく、ハンドル部分に上斜め方向に取り付けるタイプを考えています。