• 締切済み

偽物粗悪品が届き、出品者の連絡先も虚偽記載

raisukareeの回答

回答No.5

気をつけてくださいよ。 なぜ安いか?考えたらわかるでしょ。 疑わしいものには手を出さない。それでも、落札購入する時は、本物がくればラッキーと思って落札購入してください。偽物がくればやっぱりで済ませましょう。 今、ヤフーの通販ショップの出店が無料になりました。 ほんと無茶苦茶な世界ですよ。 楽天ショップは、審査が厳しいけど・・・。去年の楽天優勝記念セールの二重価格も楽天社員のアドバイスだったでしょ。 やつらは、売れればいいと思っています。商品の内容は二の次です。 怪しいショップの会社概要を見ればひどいとこいっぱいありますよ。 失敗を経験して人は大きくなります。良い勉強したと思ってください。

break08azul
質問者

補足

なぜ安いかという事ですが、これが1円スタートとかだったら怪しいとすぐわかりますが 本物の定価より1000~2000円程度安く工場規格外との事でアウトレットと思い入札しました。 今回、なんとか返金となり 相手の出品物も全て取り下げられたので諦めず訴えてよかったです。

関連するQ&A

  • 落札者に商品を発送する際に出品者住所を記載すべきか

    オークションやマーケットプレイスで購入してくださった方に、 商品を発送する際に封筒を使用する際に、 自分の住所・連絡先を記載すべきでしょうか? 私自身、落札・購入もしますし、出品者の立場として商品を発送も行いますが、 自分で落札・購入した商品が届いた際には、相手の住所が記載されていたりいなかったりします。 また、自分で商品を発送する場合は、今まで住所のみ記載していましたが、 出品時に、『気づかない程度の汚れあり』と書き『中古品につき気になる方はご遠慮下さい』と明記していたのにも関わらず、記載した住所を元に104で電話番号を調べ電話を掛けてきました。 初めての事で戸惑っていましたが、平謝りし納得してもらえたようです。 こうしたリスクを承知の上で、オークション・マーケットプレイスに参加していましたが、 むやみに自分の住所を記載すべきではないものなんでしょうか?

  • オークション出品者が連絡先を教えない

    こんにちは。オークション落札者の立場なのですが、オークション終了時に出品者から連絡がきました。00ですと苗字だけ名乗って住所、電話番号などの連絡先は一切記載がなくこちらの住所、電話番号等を求めてきました。発送するのでそれはあたりまえですが私は返信の際に自分の連絡先等を記載しました。そして相手側にも返信の際に口座番号と連絡先を教えてくださいとメールしたのにもかかわらず口座名と口座番号だけのそっけないメールで住所などは記載されていませんでした。今まで何度かオークションに参加していますが二度ほど自分の連絡先が書いていなかった出品者がいてひどいものをおくられてきたけ意見があるのですごく不安です。意図的に連絡先を教えてこないような感じなのですごく気分が悪いです。もう一度連絡して連絡先を聞こうとおもいます。私も出品者の立場だったことがあります。もちろん相手が変な人ということもあるのでこちらの連絡先をはじめのメールで知らせるのは100パーセント安全だとは思いませんが信頼がないと取引は成立しないと思います。しかも私は一度丁寧なメールをしてから出品者の連絡先を聞いたのにもかかわらず教えてこないのは怪しいですよね?もう失敗したくないのでどうしたらいいですか? このまま相手先口座にお金を振り込んで取引するべきでしょうか?

  • 偽物なのでしょうか?

    とあるブランドのコートを楽天オークションで見つけて、入札しようか迷っているので画像検索してみたら、別のオークションサイトにも出品されていました。 値段設定が同じくらいだったので、最初は楽天のほうの出品者が別のサイトでも出しているのかと思ったのですが、発送元の県が違うので別の人みたいです。 その二つの画像に写っている商品タグの品番が同じだったのですが、ふつう、商品の品番というものは、同一商品だったら全て同じ品番が付くのですか?それとも同じ商品でもそれぞれで個別の番号が付くのですか? もし後者が普通ならば、サイトに乗っている商品は偽物ってことですよね? こういうことに疎いのでどなたか教えてください。

  • 出品者側で、商品を送り間違えた

    出品者側なんですが、商品を送り間違えたみたいで、 相手に連絡がとりたいのですが、オークションのIDが利用停止に なってしまい、連絡が取れず困っております。 この場合、どうするのが一番よい方法なんでしょうか?? 某オークションで取引ナビで連絡を取り合っていたので、 電話番号、送り先住所などわからないのですが・・・。 送り状も探しましたが、到着を確認すれば捨てていたので・・・。 また、発送後1週間ほどたっておりますので、 商品を使っていないかどうかも確認したいのです。 こちらのミスで引き起こしてしまったことなんですが、 どなたか知恵をお貸しください。 よろしくお願いします。

  • オークションでのAKB48の偽物写真について

    私はこの前、AKBの写真をヤフーオークションにて落札しました。 商品説明の欄に、偽物かはわからない、落札後の保証はできないと記載されていました。 そして商品が届きましたが、それは明らかな偽物でした。 出品者に返金を要求しているのですが、出品者は本物か偽物かはわからずに出品したし、そのことは商品説明の欄にもあるのだから返金は出来ないと言い張っています。 私は悔しいので、相手の住所等もわかっているので、ヤフー、もしくは警察に通報しようと思います。 代金は返金してもらえるのでしょうか?

  • 楽天オークションで偽物をつかまされました

    先日、正規名称を堂々と語っているブランド腕時計を20万円で落札してしまいました。 商品到着後ブランドショップに持ち込んだところ偽物粗悪品だということが判明いたしました。 私も商品に対しての質問などは一切せずにそのまま落札してしまった落ち度はあるのですが 後日連絡掲示板で連絡したところ「コチラも素人なので本物か偽物かわからなかった」とのことでした 楽天側にメールで連絡したところ当事者同士の問題なので楽天側も関与しないとのことです。 こういった場合は泣き寝入りしかないのでしょうか? 商品の送り状などで相手住所は記載されていますが本当かどうかもわかりません。

  • オークション出品して落札後、落札者から返金申請されましたが

    楽天のオークションに出品して落札された後、落札者に返金申請されました。しかし落札理由が勘違いだったとの事で、商談続行にして欲しい ということで、続行しようと思うのですが、 楽天のマイページ上にはその商品に『返金交渉中』と表示されています 相手の住所も公開されているので商品は発送することは可能ですが 発送してもいいものか判断つきません、返金申請がされたまま商品を送った場合『楽天』はどういう扱いにするのでしょう、 先方に『返金申請』を取り消すように伝えて取り消されてから発送したほうが良いのでしょうか?それとも一度返金申請受諾をした方がいいのでしょか?

  • 楽天オークションで偽物が到着したところ

    先日楽天オークションでロレックスの時計を落札しました。すぐに入金し商品が送られて来ましたが偽物だったので、すぐに返金申請をすぐに出品者は返金に同意してくれて取引はシステム上完了しましたが商品の返送先を出品者に聞いても教えてくれません。何度もメッセージを送っても無視されます。楽天に相談したところ、引き続き連絡しても出品者から返答が得られない場合期日を設けた上連絡なき場合は適宣対応する旨をメッセージ機能で伝え実際に期日までに連絡がない場合にはお客様の判断で適切に処分するのも一つの方法です。と回答が帰って来ました。私は後で法外な料金を請求されるないか心配です。相手に住所、電話番号など知られてます。一応相手の名前、住所、電話番号は商品配達伝票に残っています。できれば返送したいのですが、法的にはどのような対応したら良いかいくつか教えてくれません?お願いします。大変、困っています。よろしくお願いします。

  • 連絡先の記載がない出品者

    ある有名なブランドのサンダルを落札し出品者から取引ナビで連絡がきました。 そこにはカタカナで中国名と振込先口座が記載されていたのみで、出品者の情報は記載されていませんでした。 また出品者はある地方の県になっていたのですが、銀行口座の支店はすべて東京の新宿界隈のもの。 口座名義人も濁音がついてたりついてなかったり。 商品の情報には「定形外390円」とも書いてあったのに、「宅急便着払い」と記載されてきました。 とりあえず先方の連絡先を聞いて定形外で発送可能か確認の連絡を入れましたが、まだ返事はきておりません。 今後、この出品者とやり取りをするに当たって注意する点があればご指導ください。 よろしくお願いいたします。

  • ヤフオク落札後に出品者が連絡先を教えてくれない。

    先日、ヤフオクで商品を落札しました。翌日、出品者から連絡が来ました。そこには、出品者名と口座番号が記載されていました。ただ、商品の発送先は、違う人の名前と住所でした。 そこで、これは代理出品ですか?と出品者の連絡先を教えて欲しいと連絡しました。 また、こちらの連絡先を教えて欲しいとありましたので、きちんとお知らせしました。 その返事が、保管場所が違うだけです。 評価を見て下さい(まあまあ良い評価です)のみでした。 再度、出品者の連絡先を教えて欲しいと連絡しても、気持ちよく取引したいので、迅速に対応して下さいのみの返事でした 今度は、発送先の携帯電話しました。繋がったのですが、発送の準備をしているので、早く振込を行って欲しいと言われ、出品者の連絡先は答える必要はないとの回答でした。 一度、振込ますとお答えしたのですが、やはり不安でまたメールにて連絡先を教えてもらってから振込ますと伝えました。 心配しすぎかもしれませんが、ここにご質問させて頂く事にしました。 少し、調べた中では、発送先の住所は存在し、なおかつ104で住所・氏名を告げると自宅電話番号は教えてもらえる状態です。 よろしく、お願いします。