• ベストアンサー

ネットに繋がらない、シャットダウンできない。

Uncle_Johnの回答

回答No.5

失礼な表現、記載、誤記等ありましたら済みません。 SSDをお使いのようで、基本的に不良セクタはあり得ないのですがファイルシステムがソフト的に痛むことはあり得ます。 よって、「ファイル システム エラーを自動的に修復する」に相当する作業は必要かと思われます。 SSDは使った経験がないのですがメーカーツールで出来るのではないかと思われます。 >私もそう思いCドライブのエラーチェックとドスパラから頂いたピーシードクターと言う機器のエラーを調べるツールを走らせましたが問題無しと出ました、 Windowsのツールのエラーチェックであれば前回回答の方法【具体的な操作】(2)でイベントビュアで「Windows has checked the file system and found no problems.」相当のメッセージは確認できたのでしょうか? 【その他出来ること】 sfc /scannowを実行する。 エラーが出たらCBS.logファイルで修復する。 ただし、「CBS.log」ファイルがあまりに多ければOS再インストールなどが早いかもしれません。 数個であればマニュアルで修復で対処可能かもしれません。 システム ファイル チェッカー ツールを使用して不足または破損しているシステム ファイルを修復する ↓↓ http://support.microsoft.com/kb/929833/ja やらないよりはやった方が良いと思いますがこれで完全に解決するかは何とも言えませんので徒労に終わるかもしれません。 手におえなければ専門家に依頼するか、OS再インストールした方がいいかもしれません。 なお、SSDには書き込み回数と言うのが仕様で決まっています。 同じセル、部分に書き込まない工夫がされていますが同一セルに書き込んだ場合の寿命は種類によって寿命があるので要注意です。 HDDもそうですがSSDにも寿命があるということです。 2年で寿命は考え辛いですがSSDの種類と使用時間や使用年数で寿命の可能性も考慮してください。 出来ればお使いのSSDの種類など(msinfo32などで調べられると思います)で仕様(スペック)やSSDのタイプなどを確認したほうが良いかと思います。 セルレベルでは寿命が尽きてしまうので不良セクタとある意味同じような感じです。 SSD書き込み回数の基準 ↓↓ http://okwave.jp/qa/q6310374.html 以上 参考まで

関連するQ&A

  • シャットダウンしています・・・から動かない

    最近買ったPCのことなのですが、以下の状態になります。 通常は起動もシャットダウンも高速でさすがだなぁと思っていましたが、 最近、ネットゲームの「Perfect World」をやりだして、ゲーム終了後、PCのシャットダウンに入ると、最終画面で「シャットダウンしています・・・」の状態から動かなくなります。 で、リセットボタンで再起動させて、一旦ログイン、何もせずにシャットダウンに入るとやはり同じところでフリーズします。 リセットボタンで再起動後、ログインせずにそのままシャットダウンに入るときちんと電源が切れます。 で、再起動すると、問題ないのですが、ゲームをやってからシャットダウンしようとすると、上記の問題になります。 何が悪いのでしょうか? PC仕様は以下の通りです。 本体:ドスパラ Prime Magnate IM OS:WindowsXP MediaCenterEdition2005 CPU:C2D E6300 メモリ:2GB よろしくお願いします。 ところで、この場合、リセットボタンを押すことは正しいのでしょうか?

  • シャットダウンできない

    現在、PCがまともにシャットダウンできないという状況になっています。(シャットダウンしています、という画面が10分以上続いた後に、ブルースクリーンになり、再起動してしまいます。) 一度こちらで質問して、ネットを切断してからシャットダウンすれば出来てたんですが、それも出来なくなりました。 それで、怪しいプログラムを見つけたんですが、そのソフトは短時間の使用なら問題なくシャットダウン出来るのに、長時間使うとシャットダウンできなくなります。 こういうことが起こりえますか?(何かが常駐してるのではないかと管理ツールを確認したのですが、分かりませんでした。) それともそのソフトは偶然でやはりシステム自体の不具合でしょうか? ちなみに、システムの復元、セーフモードでの再起動等何度も試しています。 Win7 Home 64bitです。

  • シャットダウンができません

    WindowsXPですが、シャットダウンすると「シャットダウンしています」という画面が延々と続きその後、青い画面に英語がズラズラならんでシャットダウンできません。なので、電源ボタンを押して切っています。起動はして、普通に使えています。 何が悪いのか、英語の意味も分からずさっぱりです。 これを繰り返していたら。電源も入らなくなるのかと心配です。 全くの素人なので困っています。よろしくお願いします。 ※OKWaveより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • シャットダウンできないときがある

    最近PCを再起動やシャットダウンをしようとして、画面が青いところの「シャットダウンしています・・・」 というところまでいくのですが、そこで止まってしまい、結局リセットボタンを押したり電源ボタンで強制に消したりすることが多々あります。(普通にシャットダウンできることもあります) 変だけどできるならまあいいか・・・と思っていたのですが、先日またシャットダウンできないや・・・と思ってリセットボタンを押して起動して、ウィンドウズのロゴのロード画面みたいなところ(黒い画面)が切り替わったらいつもは「ようこそ」と出るのですが、画面が真っ黒になり何もできなくなりました。 そこでまたリセットボタンをで起動しなおしたら 黒い画面の白い文字で、セーフモードで起動するか、前回正常起動時の設定で起動、通常起動か選択を迫られまれ、、セーフモードと通常起動は先ほどのと同じようにロード画面の次には真っ暗で反応しなくなりました。前回正常起動時の設定で起動で普通に起動できたのでよかったものの、よくわからない状況で困惑しました。 こういうことが今後ないようにするにはどうすればいいでしょうか。 回答お願いします。

  • パソコンが突然シャットダウンする

    時々、パソコンがシャットダウンします。 シャットダウン後は電源ボタンを押しても起動しません。 電源を抜いて、時間をおいて電源ボタン押し起動するとWindows XPが立ち上がります。 これって、ウイルスの影響でしょうか。

  • いきなりシャットダウンしてしまいます

    MebiusのPC-MT2-H3Wを使っているのですが、立ち上げてから平均して30分から1時間程度で何の前触れもなくシャットダウンしてしまいます(一瞬で)。 シャットダウンした後は、NumLockランプとScrollLockランプが点滅していて、電源ボタン等にも反応しません。 電源をはずして、バッテリーもはずしてからだと、なぜか再起動できるのですが・・・。

  • シャットダウン出来ない

    2年くらい放置していたノートPCにネット接続しました SoftBankのWiFiルーターでデータ通信相談のサポートに問い合わせながら無事接続 見終わってシャットダウンしたはすがまだ電源が切れていない かれこれ4~5時間経ってますが「シャットダウンしています」の画面のままで、電源ボタン押しても電源が切れません WindowsXPでスタートから電源を切るをクリックし、直後は「設定を更新しています(70くらい?)」と表示されてたと思います 一体、どうしたらよいですか?

  • Windows2000で再起動・シャットダウンができません・・・

    最近Windows98から2000に入れ替えました。 なぜかひとつだけおかしなところがあり、シャットダウン・再起動などをすると電源がオフになったような音は一応するのですが画面がフリーズしたままになり完全ではありません。もちろん再起動もフリーズしたままで同じ状態です。一度ログオフをしてからシャットダウンすると、時々うまくいくのですがめったに完全にシャットダウンができません。これを直すにはどうすればいいのですか?教えてください。お願いします。

  • シャットダウンしても再起動する!?

    Windows2000 Professionalを使用しています。 スタートボタンからシャットダウンすると、コンピュータが再起動してしまい困っています。 終了のウィンドウでは、ちゃんと「シャットダウン」になっています。 起動時、BIOSの設定画面を出して、その画面で電源スイッチを押すと、とりあえず電源は切れました。 ですが、再び電源を入れて、再度シャットダウンしても、やっぱり再起動してしまいました。 これは何か不具合の前兆なのでしょうか? どなたか心当たりがある方、教えてください>< パソコンの電源が切れず困っています(汗)

  • シャットダウンしても再起動してまうんです

    NECのLaVie (Windows XP)LL550/G を使用しているのですが、 昨日、インターネットに接続し、また、リカバリーDVDも作成したのです。ところが、ネットに接続したりと一時間位遊んでいたのです。さて、終了しようとシャットダウンしてものの、すぐ再駆動してしまうんです。一旦、起動したら電源ボタンでOffしてみたら、大丈夫なのですが、改めて起動してシャットダウンしてみたら、またまた、すぐに再駆動してしまうのです。どうしたら良いでしょうか。