• 締切済み

膣カンジダについて

sonshi5の回答

  • sonshi5
  • ベストアンサー率21% (20/93)
回答No.5

性交渉がなくても、免疫が下がるとカンジダになりますよ。 あと黒ずみとかは気にしないと思いますよ。お医者さんは色んな人を診てますからね。

nana84562
質問者

お礼

なるほど、免疫にも原因があるのですね。 黒ずみは何もいわれることがなかったです! ほっとしました。ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 陰部の湿疹と跡について(ガンジタ?)

    こんにちは。 10日程前に陰部(大陰唇)に痒みがでたのですが、2日程でおさまり その後生理がきました。一昨日また痒みがでたので 陰部を見てみると、大陰唇と肛門にかけて(オシリの付け根?辺り) 真っ赤(赤黒く)になってました。 湿疹が一体化して全体的に赤黒くなってしまってる状態です(アトピー のような感じです)。 昨日病院に行きおりもの検査(来週結果がでます)と アンダームという痒みどめをもらいました。 痒みはなかったのですが、いちよ塗り薬をぬったところ 夜にまた痒みがでたので見てみると左側の大陰唇と 小陰唇がタラコのように腫れあがってました。 朝起きたら腫れは引いてました。 ガンジタは白い粕のようなおりものがでるといいますが オリモノは特にありません。痒みも常にあるわけでなく 10日のうち始めと病院行く前と昨日のみです。 それも1日のうちたまにすごい痒みがでたくらいです。 ガンジタでこのような症状がでた方いらっしゃいますでしょうか? また、場所が場所だけに跡がかなり気になってます。 このまま色素沈着してしまったら・・と思うと心配でたまりません。 陰部に同じように湿疹ができて真っ赤になってしまった事がある方・・ どれくらいの期間で跡は消えましたでしょうか・・? 宜しくお願い致します。。

  • カンジダ??

    以前、膣の周りがものすごく痒くなり、おりものもおかしかった為病院に行ったところ、カンジダと診断されました。 処方された薬ですぐに良くなったのですが、左右あるひだの右だけ少しふくれあがり、色素が黒く沈着してしまいました。痒みに耐え切れずかいてしまったりしたので、そのせいなのかなと思ったのですが。。。 最近またカンジダなのかな?という症状が出てきたのですが、今度は膣の周り全体が腫れてる感じがするのです。さらに膨れ上がった右のひだはさらにブヨブヨした感じがして明らかに左と大きさが違います。鏡でチェックすると、何の異常もなかった左のひだもなんか少し色素沈着してました。その割におりものは異常なしです。 これもカンジダの一種なのでしょうか?それとも違う病気? まだ病院で処方された薬が残っているので使っていますが、また病院に行ったほうがいいのでしょうか?

  • いきなりこんな質問をして申し訳ありません私は膣カンジダに罹っています

    いきなりこんな質問をして申し訳ありません私は膣カンジダに罹っています 自覚症状がなく彼の陰部の異常で病院に行きました 膣錠と軟膏を貰い軟膏は彼にも渡してあるのですが なかなか治りません通院はしているものの診察は検査の時のみであとは膣錠を入れられるだけで経過がわかりません彼の症状は亀頭の周りがカサカサして薄皮が剥けてる感じでたまに痒みを伴っています薬を塗ると一時的には痒みは治まるみたいです私の検査結果はカンジダが微量に数値に出ているそうなのですがやはり完治してない状態でにコンドームを使用しないからでしょうか? 男性のカンジダの場合 自覚症状がないとも聞いた事があるのですが他に原因があるのでしょうか?

  • カンジタ?カンジダ?

    3日ほど前から少し陰部が痒かったのですが 汗で蒸れているだけだと思い気にしてませんでした。 痒くなり始めてから彼とsexしたところ 彼のものに白いカッテージチーズのようなものが たくさんついていました(;_;) それから心配になりこのサイトで 調べ始めたところカンジタ?に症状が 似ているような気がします。 今日になり、それまでそれほど 痒くなかった陰部が痒くてたまらなく なり血が出るほどかいてしましまい 少し腫れているような感覚です。 なので薬局で痒み止めを買い 今は大分おさまったのですが… 病院には行けない(家庭事情的に) やはりカンジタでしょうか? どうやって治せばいいでしょう… 本当に困っています。助けて下さい。 長々と失礼しました(*_*)

  • IgE検査でカンジダに反応が

    子供のころからアトピーで病院に通っています。 先日IgEの検査をしたところ、4年前にはまったく反応がなかったカンジダで8.8のスコアが出ていました。 自覚症状はまったくないのですが、医師に婦人科の診察を勧められたので、 近日中に行ってこようと思ってます。 しかしカンジダだなんて寝耳に水。 陰部に痒みもないし、おりものの普通です。 ステロイドを長年使っていると感染しやすくなると聞きますが、 この状況で感染しているということはあるのでしょうか。 それとも陰部以外の場所に感染しているということなのでしょうか。 また、婦人科ではどんな診察をするのかご存知の方がいらっしゃったら教えてください。

  • アトピー 色素沈着

    よろしくお願いいたします。 私は今14歳です。 元々アトピー ですがここ何年かはアトピーが 無くてとても肌が綺麗でアトピー の事なんか忘れていました。 でも去年の8月の終わりくらいから 徐々にひじの裏や、膝の裏が痒くなって 最初は痒いなくらいだったんですけど 段々ふくらはぎや、太もも、お尻、腰 なども痒くなって掻いた所はカサカサ になり、ポロポロと皮膚がおちて汁などが でて腕や足を伸ばすのが痛いくらいでした。掻いた所は黒く色素沈着になって 暑くても半袖や足を出したりする事が できなくなり急にオシャレが出来なく なってストレスもとてもたまり 毎日泣いてるくらいです。 今年の5月くらいまではそんな状態 が続いていたのですが色素沈着を 一刻もはやく治したくて我慢できる 痒みは我慢していて色素沈着は分かりませんが痒みは大分良くなりました。 一番は汁が出るまで掻かなくなって 腕や足を伸ばすのが痛くなくなりました。 そこで馬油とゆうのを使おうと 思うのですが色素沈着は良くなりますか? 使ったことある人はどの馬油が一番 聞きましたか(>_<)? これでアトピー&色素沈着が治った って言うのがあれば教えてください。 色素沈着は色々ケアして どのくらいで消えますか? 皮膚科には行きたいのですが、辛くて リスカをしてしまって何十本もあって 見せたくなくて行く勇気がありません。 リスカがバレるとママも心配するし ママにはバレたくないのでなかなか 行けないです。 痒いし辛いしアトピーと 色素沈着本間辛いです…

  • 1カ月ほど前から陰部にかゆみがあり、婦人科で診察を受けたらカンジダと言

    1カ月ほど前から陰部にかゆみがあり、婦人科で診察を受けたらカンジダと言われました。 内診のみ、おりものの培養などはしませんでした。 2年に1回ぐらいのペースで膣カンジダになるので、またか~といった感じでした。 が、今までは1週間で治っていたのに1カ月たった現在も治りません。 1回目の診察で膣錠と塗り薬をいただき1週間がんばりましたが、かゆみはおさまらず、2回目の診察はもう1週間膣錠を入れてください、と同じお薬をいただきました。 それでもかゆみはおさまらず、3回目の診察は違う塗り薬(アトピーなどに効く塗り薬と前回と同じ膣錠)をもらいましたが、おりものが増え、かゆみも増したために膣錠のみ使用しました。 そして、4回目の診察… 内診の結果、コンジローマと言われました。 これも視診のみでおりものを培養するとか、イボを切り取って調べたとかではないです。 コンジローマと言われ、ショックを受けていろいろ調べてみたところコンジローマのイボは米粒ぐらいなのでしょうか? 現在、陰部がざらざらしている程度なのでいぼとは言えません。 これもカンジダの症状かと思っていたのですが、コンジローマでしょうか? そしてそもそも視診のみで病名がわかるものなのでしょうか? コンジローマ用の塗り薬とカンジダ用の膣錠をもらって帰ってきたのですが、 コンジローマの塗り薬は副作用もあると説明書に書いてあるので使用を悩んでいます。

  • 妊婦のカンジダ膣炎について教えてください。

    先日、陰部のひどいかゆみが始まりましたが、おりものは特に普通でした。 でもかゆみはずっと続いていたので、産婦人科に行き相談したところ、医師より「おりものはきれいだけどカンジダかもしれないから、洗浄して薬をいれましょう」とのことでした。 そのように処置をしてもらったのですが、その翌日からおりものの質がガラリと変わり、いわゆるカンジダ症状と一致する白いカッテージチーズ状のおりものが出るようになってしまいました。 これはどのように捉えればいいのでしょうか?? 次の診察まであと2週間もあり、不安です。

  • 子宮頚がん検診を受けた時にカンジタと言われました。

    子宮頚がん検診を受けた時にカンジタと言われました。 塗り薬を処方されたのですが・・・・。  ネットでカンジタを検索したところ、膣炎で凄い痒みと白いおりものが症状と書いてありました。 激しい痛みやただれ等もおこるらしいのですが、私自身そのような症状がありません。 ただ、私はアトピー性皮膚炎があり関節部分に症状が現れます。 汗をかいたりすると症状が悪化し、下着のゴムのところにも症状が現れます。 診察の時も症状がでていたのですが、ステロイド剤はなるべく継続しないようにしていたので アトピーの赤いブツブツがでていました。  産婦人科で出された塗り薬を幹部に塗っても赤いブツブツは治らず 皮膚科で出されたステロイド剤を塗ると治ります。 産婦人科で出された薬を塗るべきなのでしょうか?

  • カンジダの治療 

    陰部にかゆみがあり、産婦人科を受診しました。 おじいさん先生で、カビの一種だよと言われました。 前にカンジダと診察されたことがあるので、またか~という感じです。 膣剤を入れてもらい、飲み薬を処方されて飲んでいます。 2回病院に行ってかゆみは治まったのですが、また来るようにと言われています。 膣剤を5~7日おきに5回入れると言われました。 症状も治まったし、もう行きたくないのですが、、行かないとダメですか?? デリケートな場所だし、、 あと4回も行くなんて、本当に嫌なんですけど。。。 (1回目は検査で他の薬だったらしく、2回目から数えて5回と言われました。 )