• 締切済み

VAIO VPCSAのリカバリについて

VAIO VPCSA2AJのパソコンのリカバリ領域がなくなってしまいました。 友人が持っているVPCSB2AJで作成して復旧はできるのでしょうか? 同じ時期に販売されていたモデルです。 宜しくお願いします。

みんなの回答

  • dimio38
  • ベストアンサー率23% (869/3647)
回答No.1

まだ、動いているなら、リカバリーディスクを作ればいいのでは。 他のパソコンのものだとライセンス違反になりますし、下手をすれば友人にも迷惑がかかりますよ。

myu1907
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やはりライセンス違反になるのでしょうか? ヤフオクでリカバリディスク作成代行があるようで、他の同じ型式のパソコンで作成している人がいますが、これもライセンス違反になるのでしょうかでしょうか?

myu1907
質問者

補足

書き忘れましたが、VPCSA2Jは現在起動しなくなっています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • VAIO リカバリーできません

    VAIO SVL2414AJでリカバリーしたいのですが。 [Assist]ボタンを押し [VAIO Care レスキューモード]画面 ↓ [リカバリーやメンテナンスを開始] ↓ としてもデスクトップ画面に戻ってしまいます。 何が原因なのかお教えください。 ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • VAIO(typeP)のリカバリができません

    すみません、パソコン無知な私を助けて下さい。 近々現在サブで使用中の「SONY VAIO VGN-P70H」を他人へ譲渡予定です。 そこで工場出荷時の状態に戻したいと考え、主人に頼みました。 しかし、難航しているようでしたので、自分でも調べてみました所、VAIOリカバリセンターでHDDからのリカバリが可能とあり試してみましたが、「リカバリ領域が見つかりません」とはじかれるのです。 私は今回のことがあるまでリカバリなど言葉も知らず(もちろんディスクも未作成)、HDD内のそういった箇所をいじるような操作をした覚えはありません。 それなのになぜなのでしょうか。 無意識に領域を削除してしまうなんてことがあり得るのでしょうか? 心あたりといえば2つ、初めに主人がリカバリを試みた際に誤って消してしまった、もうひとつはこちらのパソコンが展示品であった、ということです。 主人はデータを消去しようと、フリーソフトのフレッシュナーなるものを使用したと言っていました。 こちらでリカバリ領域が消えてしまうということがありますか? ちなみに、データはまったく消えておらず、使用する前と変わっておりませんでした。 (それなのにリカバリ領域のみが消えるなんてちょっと考えにくいのですが) もしくは、展示品だったパソコンにはもともと店側の操作で領域が残されていないのですか? もうメーカーから有償のディスクを送付してもらうしかないのでしょうか? 疑問形ばかりの文章でわかりにくく申し訳ありません。 どなたかご回答お願い致します。

  • vaioリカバリについて XPおねがいします

    こんばんは。 今回はvaio ノートのシステムリカバリについてご質問させていただきます。再セットアップのためリカバリディスクを作成、再セットアップのため起動すると、起動ディスクを求められます。 HDDにリカバリデータが内臓されているモデルです。 XPなので、起動ディスクはいらないと思っていましたが、どうしたらよいでしょうか。ちなみにXPhomeです。 他のバイオ(2000モデル)、もしくは他のパソコンで、起動ディスクは作れるのでしょうか。そもそも起動ディスクが必要でしょうか。 初心者の私に皆さんのアドバイス、ご教示どうかよろしくお願いします。

  • VAIO リカバリーができない

    お疲れさまです。    vaio VPCCA2AJ です。 VAIO CARE レスキューを起動して リカバリーを開始しても DVDメディアの時も それを入れないときも バックアップをしない  次へとしたときに   実行中にエラーが発生しました。  このリカバリーメディアはお使いのコンピューターでは使用できません。 機種を確認してください。   とでます。    どうしてでしょうか? ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • リカバリーメディア作成時エラー

    VAIO モデル:VPCSA2AJ WINDOWS7 Professional SP1です。 VAIO Care バージョン8.4.4.09181 でリカバリーメディアを作成しようとしたところ、4枚のDVD-Rのうち1枚目の進捗が100%になったところで、下記のメッセージが出て停止してしまいました。 再起動後に同じ操作を実行してもしても同じ症状が現れます。 DVD/CDROMドライブはOptiarc DVD RW AD-7930Vです。 対処法のご教授をお願いします。 以下は、エラーメッセージです。 「アプリケーションを実行中にエラーが発生しました 操作が完了しませんでした。お使いのVAIOをシャットダウンし、再起動後にもう一度行ってください。」  ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • VAIO リカバリできない

    VAIO VGX-TP1 を使用しています。 Windowsを再インストールしようと思い、リカバリDVDから起動し、 「VAIOリカバリユーティリティ」を実行すると、「お使いの機種ではVAIOリカバリユーティリティは実行できません」と表示され、リカバリできません。 Safe mode で起動して、「VAIOリカバリユーティリティ」を実行すると「このユーティリティはソニー VAIO シリーズ以外のパソコンでは動作しません。」と表示されます。 VAIOサポートでは 「このユーティリティはソニー VAIO シリーズ以外のパソコンでは動作しません。お使いのパソコンはソニー VAIO シリーズと認識されませんでした。」 何らかの原因で、VAIO 固有の情報が書き換わってしまった場合などに発生します。 また、ハードディスクリカバリ対象モデルの場合は、Safe モードから再セットアップを行ったときも、上記エラーメッセージが表示されます。 と書かれていますが、具体的な対策法について書かれていないため、困っています。 皆さん、アドバイスお願いします。また、同じようなエラーが出た方がいましたら解決方法をお願いします。 型番:VAIO VGX-TP1 CPU:Core 2 Duo 2.0GHz メモリ:2GB SONY純正 HDD:160GB SONY純正 OS:Windows VISTA Home Premium BIOSは初期設定に戻しました。

  • リカバリーについて

    SSDに交換したく作業してますが捗りません。 機種はVAIOのVPCEG2AJです。 OSはwindows7です。 リカバリー領域、ディスクあります。 クローンソフトを使いましたが起動しません。 リカバリーディスクで立ち上げても、VAIOレスキューの作業19%でエラーが出ます。 VAIO Careはアンインストールしてました。 アップデートをインストールするも立ち上がりません。 リカバリーディスクは過去に1回使用して問題なく使えています。 ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • VAIOのリカバリ

    友人からVAIO(VGN-FS70B)のデーター救出とリカバリ、HDDの交換を頼まれています。 そこでいつもどうり、HDDからリカバディスクを作成してHDDの交換といきたいのですが、ウイルスに数種感染しているようです。(USBメモリなんかにドンドンコピーされて感染していくタイプのようです) そこで質問なんですがこの状態でリカバリディスクを作成した場合リカバリディスクにウイルスが感染したりする可能性なんかはありますか? よろしくお願いします。

  • 友人がVAIOのパソコンでリカバリをしていたのですが、リカバリ中50%

    友人がVAIOのパソコンでリカバリをしていたのですが、リカバリ中50%位のところでいきなりリカバリが止まり、「エラー320」というコマンドが出てきて、強制終了してしまうらしいです。誰か、エラーの出る理由と、リカバリを成功させる方法を教えてください。お願いします。

  • バイオノートZ505のリカバリCD、どなたか譲って戴けませんか?

    バイオノートZ505GR/K(Win2000モデル)にWinMeをインストールするとVGA16色表示になり内臓モデムも検出されません。同時期販売されてたZ505G/BP(Win98SEモデル)と殆どのデバイスが同じ様なのでこのモデル用リカバリCDからドライバ入手を考えてます。どなたか譲って戴けないものでしょうか?ちなみにWinMeモデルのZ505C/BPのリカバリCDも併せてさがしております。もし他の方法があればアドバイス戴きたいのですが...。