• ベストアンサー

自分の気持ちが分かりません

私の友達、☆君と○さんの関係が悪いのです。 ○さんが☆君に、「変態、いじめたんよね、最低」って初対面なのに噂で聞いたのを言ったんです。☆君は、いじめてないのに、いきなり言ってきて腹が立ったそうなんです。 だから、○さんに謝るよう言いました。そしたら、○さんは☆君に謝りました。でも、許してもらえませんでした。 何故か、それに関して私は関係ないのに怒ってしまいました。 何故怒ってしまったのでしょう...自分の気持ちが理解できません。 誰か教えてくれたら助かります。T^T

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

いくつか可能性があると思います。 *過去に似たような経験(誤ったのに許してもらえなかった、理不尽な扱いをされたなど)があって、その時のつらい感情が戻ってきている。 *友人関係に不安を感じている。 怒りは恐怖心から来ていることがほとんどです。この質問だけではお三方の関係性が分かりませんが、今回の出来事があなたと☆君の友人関係にも影響を及ぼすのでは、という不安がある場合、それが怒りにつながっている可能性もあります。また、今後、何かあれば☆君があなたに対しても不寛容な態度を示すのでは、という不安もあるかもしれません。 *抑圧されている感情がある。 「すごく几帳面な人がいて、ルーズな人を見ると無性に腹が立って仕方がない」、という例で考えてみましょう。その人は実は心の奥底で「もっと肩の力を抜いて適当にやりたい」という自分でも気付かない願望を持ってることがあります。その願望を無理やり押さえ込みながら「きちんとしなければならない」という厳しい制約を自分や他人に押し付けているので、何も考えずに楽にルーズに生きている人を見ると、自分でも説明がつかないほど強い怒りを感じてしまいます。これを心理学では「投影」と言います。 あなたの例で見てみれば、「ひどいことを言われても謝られたら許すべき」という意見の裏に、「もっと毅然として自分の意見を通したい」という願望があるのかもしれません。

Yurinnnn
質問者

お礼

なるほど...有難う御座います! おかげで、すっきりしました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ずっと恋人のいない辛い気持ちをわかってもらえなくてもいいのか?

    こんばんは、20歳男です。 私は、20年間彼女がいなくて、そのことがとても辛いと思っています。 その気持ちを友達にわかってもらいたいと思っていました。 気持ちを理解してももらえれば、友達でいられると思っていました。 でも、私の辛い気持ちはたぶん理解してもらえないと思います。 まず、親しい友人で20年間彼女がいなかった、つまり、私と全く同じ状況の友人がいなくなったからです。みんな彼女ができました。私だけ取り残されました。だから、私の辛い気持ちはどうあっても理解されることはないでしょう。 なぜ私がここまで自分の辛い気持ちを理解してもらうことに固執するかというと、友達と敵対しないためです。正直なところ、自分の辛い気持ちを理解してもらえないと多少なりとも腹は立ちます。そのせいで友達と敵対関係になりたくはありません。 気持ちを理解してもらえれば、敵になることはまずないと思うし。 ただ、現実問題として、私の気持ちを理解してもらうことは難しい。ならば、気持ちを理解してもらえないとしても、友達と敵対関係にならず仲良くやっていく方法ってのはないものなのでしょうか? それを見つけないとどうにもならない気がするんです。 どうでしょう?

  • 自分の気持ちに気づいた相手の反応

    中学生の女子です。 私の好きな人は同じクラスの Tくんなのですが、 ある男子にバラされてしまい Tくんは私の気持ちを知っています。 私の気持ちを知ったTくんは 「マジ!? でもあんまりタイプじゃない」と言っていたそうです。 私の友達もTくんのことが好きで 男子に自分の気持ちをTくんに伝えてもらったそうです。 そしたら、Tくんは 嫌な顔で「えー」と言っていたそうです。 このことは、気持ちを伝えてあげた男子から メールで教えてもらいました。 この2つの反応は、 どちらがいいのでしょうか?>< 回答お待ちしています。

  • 自分の気持ちと彼女の気持ち

    告白をして、「友達として今後も食事に行って欲しい」と言われ、友達づきあいをしていました。まだ気持ちが残っている相手には、付き合っている人がいて、時には、自分の気持ちがもてあそばれているようでとても深く傷つきます。「友達として今後も食事に行ってほしい」なんて言ってほしくなかったです。つきあっている人がいて、自分を好きな相手に「これからも友達として食事に行ったりして欲しい…」なんて、相手が自分勝手だと思うのは私だけでしょうか?気持ちが残っている相手に「友達として…」は残酷です。もし断るならスッパリと断ってほしかったです。社交辞令でも言うべきではないと思います。相手に未練と期待を残してしまうし、気持ちの整理ができません。ところが最近は、職場では無視されたり避けられたりで気まずくなっています。気まずくならないように自分から話しかけようとしても挨拶すらままなりません。今までどおり友達として、普通に接していきたくても、無視されたり避けられたりすると、逆に腹が立つと同時に悲しくなり、こちらも同じ対応になってしまいます。「友達として…」なんて言わなければ良かったのにと思います。こんな状況がしばらく続き、もう顔も見たくなければ声も聞きたくなく、軽蔑していました。でも職場で顔を合わすと、このことを時々思い出して、腹が立ってしまいます。 こんな時どうしますか?

  • 自分の気持ちを整理するには

     同じ職場で同僚から友達としてつきあっていた人がいます。その人を好きになり気持ちを伝えて、「うれしいです…」と言ってくれたのですが、結局はつきあうことはできませんでした。その後、行き違いや誤解からけんかになり、避けられるようになってしまいました。あんなに好きだった相手なのに、そんなことをされるとものすごく腹が立ってしまいます。避けられるととてもつらくて、結局自分も相手を避けるようになってしまいました。はっきり言って顔も見たくなければ、挨拶もしたくなく、もう二度と関わりたくない。  仕事上で露骨な嫌がらせをされたり、一方的に職場の何人かに話したようで、自分が悪者になっています。話すことは相手の勝手かもしれませんが、ペラペラ話した相手に対して、とても腹が立ち、軽蔑してしまいます。しかも都合の悪いことは話さずに…。上司も聞いたようで、自分だけプロジェクトからはずされて、悔しさで涙がとまりません。プライベートなことを仕事に絡めるって最低です。  腹を立てるだけ損だし、無視して相手にせず毅然としていようと思うのですが…、自分が黙っていることを良いことに、職場で同僚や上司に、一方的に自分が悪いように話されて…、悔しくて情けなくて涙が出てきます。自分の気持ちを整理して、どのように対応したらよいでしょうか?

  • 別れた彼女と自分の気持ち

    今年の3月から8月まで付き合い、つい最近、久しぶりに電話で話しました。 すでに彼女には新しい彼ができており、うまくいっているそうでした。 その電話の中で彼女から言われたのは、僕が彼女の気持ちを理解できていなかった、という事でした。 僕は別れてからというもの毎日、彼女のことを考え、どのようにすれば仲直りができるか考えていましたが、彼女の気持ちを考えることができませんでした。 考えなかったのではありません。考えれなかったのです。 というのも、僕は小学生からまじめ一本で通ってきており、高校や大学でも遊んでいる人を見下し自分はコンピューターの勉強ばかりしていました。 友達と遊んでいるよりこちらの方が為になり、過ごしやすかったのです。 今でも休みは一人で過ごす事が多く、その方が楽しいと感じる時があります。 正直、今まで人の気持ちなんか考えた事がない、カタブツだったのです。 まだ、彼女への気持ちが残っているので、何ヵ月後には告白したいと思っています。 しかし、今のままでは同じ事の繰り返しになると思います。彼女の気持ちを考えないといけないのですが、人の気持ちがあまりよくわかりません。少しずつ分かってきてはいるようですが、どうすれば気持ちを理解できるのか分からないのです。 皆さんは人と付き合う時、気持ちはどのように理解されますか? というか、気持ちとはどのようなものと考えていますか? 教えてください。

  • 彼女の自分に対する気持ちが分かりません。

    彼女の自分に対する気持ちが分かりません。 長文になってしまいます。申し訳ありません。 付き合い始めて2ヶ月の彼女がいます。 2年程友達期間を経てからの付き合いだった為ぎこちない部分がありますが価値観も合い相性は良いと感じています。 しかし前に会った時に、彼女の機嫌(大学で嫌なことがあったらしいです)が良くなく、 自分の事をどうにでも思ってないのではないか?と思われることがありました。 その為お互いの事について真剣に話し合い気まづくなってしまいました。 話の内容を要約すると、 自分ははっきり好きと伝えています。(自分から告白もしているので) 彼女は、自分との関係が恋愛としてなのか友達としてなのか分からない状態で、 自分に対する気持ちは「自分の中で凄い大きな存在で大切な人」ということです。 そしてまた、友達からだから自分に対してはどう甘えたら良いのか分からないという事です。 「自分の中で凄い大きな存在で大切な人」というのが分かりません。 好きなのか、それとも唯単に曖昧な気持ちをはぐらかしているのか。 また甘えられないという事からやっぱり自分の事は友達としてしか見れないのか。 とか色々考えてしまっています。 もちろん友達からなので慣れない部分もありそこを自分が理解してあげなければと思いますが、 その大学で嫌なことがあったの事も別の日に知ったので、 自分としては素直に会った時に自分に伝えてほしかったという気持ちとかもあります。 もし彼女が自分の事をやはり好きでなかったり、このまま友達の延長を抜け出せないのなら、 別れた方がお互いにとって良いのではないかとも思ってしまいます。 どの様な意見でも良いので宜しくお願いします。

  • もうどうすればわかりません・・・・・自分で好きと言う気持ちを消せません

    もうどうすればわかりません・・・・・自分で好きと言う気持ちを消せません 告白して「妹としか見られない」と言われ振られました。 片想い中の男性がいます。相手は27才、私は21歳。 相手は普段、無表情で初対面の人に自分から話しかけるような人ではないです。しかし初めてお会いした時に 笑顔で話しかけられ「どういうことに興味あるの??。」とか話しかけてくれて今では笑顔で駆け寄ってきてくれます。 (友達などにはそんなこと話せるくらい仲いいの?!とかあの人に話しかけられてすげえ!とか言われます。) 他の人と話している時に割り込んできたり、近くにいると「あっ!●さん・・・・。」と言われたり 事務作業やっている時に何故か目の前に来て話しかけられたり・・・・・。 2人の時は他愛ない話も相手の人からしてくれるのですが…(質問系とか)「男性は明るい女性に惹かれる。」とか股間を押えながら相手に言われたり、メアドを聞いただけで今まで見たことがないくらいに顔が真っ赤になってしまったり(27才でこれは驚いたよ・・・・。) でも大学で働く人と学生なんで進展は難しいです・・・・。 それは他の大学の人にも言われたのですが教育業界で働く相手からしたら、こういう形で学生と付き合ったら多分セクハラですよね・・・。 書くことで少し落ち着いていますけれど、まだ諦められない気持ちがありますが・・・・・。

  • 自分のことをなんと呼んでますか?

    下の質問を見て気になったのですが 家族・友達・初対面の相手にあなたは 自分のことをなんと呼んでますか? 私は家族の前だと俺とか私とかですね 友達だと100%俺です 初対面なら・・・タメなら俺目上ならあんまり自分の事は 言いませんが言うとすれば僕か私でしょうね 後は自分とかw ではよろしくお願いします

  • 彼女の気持ちと自分の気持ちにアドバイスお願いします。

    よろしくお願いいたします。 自分は20代後半の男です。 前に下のリンクで質問をさせていただきました。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2625361.html その内容と重なる部分がりますが、彼女が自分との恋愛関係をはじめ 彼女自身の色々な事に迷いを持って何をして良いかわからない、 どうしていいかわからない、一人になって色々考えたいという事になり このまま自分が付き合っていたらかえって苦しめてしまうとも思い 別れたいという要望を受け入れる事にしました。 そして、もうすぐ恋愛関係→友達になります。 ただ、自分としては彼女への気持ちは変わらず色々気持ちの整理を してみたもののできません。静かに彼女が元気になるように見守りつつ、 自分を望んでくれて必要であれば理解できる友達として助けてあげようと思います。 彼女が元気になってくれて、万が一の復縁もちょっぴり考えてしまいますが、 彼女の望む人生を送ってくれれば良いと思います。 そこで、皆さんにお願いがあり、このような状態で別れる際の何でも良いのでアドバイスをお願いいたします。

  • 彼の気持ち、どうなんでしょうか?(特に男性の方)

    彼とは1週間ほど前に飲み会で知り合いました。 初対面からかなり気が合い、周囲からも「本当に初対面?」と言われる くらい自然な自分でいられました。 その後は頻繁に電話がかかってきたり、メールのやりとりをしています。 週末には買い物や花火大会にでかけ、手をつないだり、キスまでしました。 彼とは話もはずむし、普段はクールな感じなんですが、 2人でいる時には甘えん坊でかわいくなったりするのも私のつぼです。 彼いわく、その素の自分を見せられる人はめったにいない、らしいんですが。。。 で、私は彼の事が好きなのですが、何か友達以上恋人未満?みたいな感じで、 彼の気持ちが分からず、電話で彼に気持ちを聞きました。 とは言っても「なんかよくあなたの気持ちがわかんないんだよね・・・」のような感じではっきりと自分の気持ちも言えず、だったんですが。。。 でも「俺もよく分からない」と言われてしまい、自分の暴走だったのか?と思い悲しい気持ちです。 そう言われてしまっては告白もできない感じです。 この場合の彼の気持ち、分かる方いらっしゃいますか?

このQ&Aのポイント
  • PX1Vのキャッシュバックキャンペーンについて
  • EPSONマイページにログインしてもキャンペーンバナーが表示されず応募できない
  • 応募フォームのリンクを送ってもらえるか
回答を見る

専門家に質問してみよう