• ベストアンサー

Excelの日付表示についての、素朴な疑問。

こんにちは。 エクセルの日付表示の設定で、 平成表示とか、西暦表示とか、 ユーザ設定すれば、 一気に時間まで表示できたりすると思うのですが、 これと同じような感覚で、 曜日まで自動的に表示されるようには、 できていないのでしょうか。 できるのであれば、その方法を、 できていないのであれば、 その理由をご存知の方がいらっしゃいましたら、 ぜひ、教えてください。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • inte-nori
  • ベストアンサー率48% (33/68)
回答No.2

例えば、表示形式のユーザー定義で yyyy/m/d h:mm(aaa) などとしてみてはいかがでしょうか?

madamadayaruze
質問者

お礼

ありがとうございますっ!! (aaa)なんて、知りませんでした。 驚きです! 解決しました。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • reply
  • ベストアンサー率16% (34/204)
回答No.1

えーっと、ユーザー設定もいじくったことはありますが、曜日はユーザー設定関数でも出来るようですね。

参考URL:
http://t_shun.at.infoseek.co.jp/My_Page/Excel-REF/ref_page5.htm#1 文字の表示形式
madamadayaruze
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 参考URL、めちゃめちゃ細かくて、 すごーくためになりますっ! 今まで疑問だったことが全て吹き飛ぶようです! ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Excel 2010 日付の表示

    エクセル2010で ヘッダーに日付けを入れたところ 西暦が後ろに表示されるようになりました。 2014/3/10を例にすると 3/10/2014 という表示です。 ※前回(一週間ぐらい前)印刷した時は 普通の表示でした。 試しにエクセルファイルのセルに 2014/3/10と打ち込んでも 3/10/2014と表示されます。 セルの書式設定で確認すると 【表示形式】→*2001/3/14ですが、そのように表示されないため ユーザー定義で yyyy/mm/dにしてみても 西暦が日付の後ろに表示されます。 どのファイルで試してみても同じ状態です。 何が原因でそうなってしまったのか まったく分かりません。

  • エクセルで日付け表示

    エクセルで日付け表示にすると西暦まで入力されてしまいます。 たとえば 4/8で打ち込むと4月8日と表示はされますが データーとしては打ち込んだ西暦が反映されてしまいます。 この西暦を反映させない方法はありませんか? 誕生日で並べ替えがしたいのですが打ち込んだ西暦が反映されてしまい 日付順に並べ替えられません。よろしくお願いします。

  • 日付の表示の変更を教えてください

    エクセルの表で、前任の方が日付を17.3.29というように平成で入力しているのですが、西暦の方が便利なので、2005/3/29というように変更したいのですが、簡単にできる方法はないでしょうか?データが多いので、一気に直せたらなあと思いまして・・・どうぞよろしくお願いします。

  • EXCELでの日付表示で

    EXCELで日付表示する際に、「0208」と入れたら「2/8」となるようにしたいのですが、 「セルの書式設定」の「ユーザー定義」や「日付」では西暦から入力しないと 「2/8」のようにはなりません。 それも「2005/02/08」と入力して初めて「2/8」となるのなら 初めから「2/8」と直接入力した方が早いです。 要は「/」(スラッシュ)をイチイチ入力したくないので、 「0208」→「2/8」となるようにしたいのですが、その場合 どういう書式設定をすればいいのでしょうか? もしかすると、日付というより文字列として考えた方がいいのかも しれませんが、分かる方教えて下さい。

  • エクセル2000 セルの表示設定

    エクセル2000 セルの表示設定で同一のセルで、日にちと曜日を表示させる事は出来ますか? 表示形式で日付を選ぶと和暦、西暦で日にちを表示できますが、曜日まで表示できません。ユーザー定義を設定して同一のセルで日にちと曜日を表示させる方法を教えていただけますか、お願いします。 また、出来ない場合セルのA1に日にちを入力してセルのB1に曜日を表示させる関数を教えてください。 よろしくお願いします。

  • エクセルの表示形式

    エクセルの表示形式について教えてください。 たとえば平成15年2月25日を入力では15/2/25と入力して表示はH15.2.25となるようなセルのユーザー定義 はどのような方法で設定すればいいのですか? 入力するデーターは過去の日付もあるので単純に数字と/ だけで入力したいのですが。なんどかやってみたのですが西暦に換算されてしまいます。 よろしくお願いします。

  • エクセルで日付けから曜日を表示する方法

    エクセルで日付けから曜日を表示する方法を教えてください。 例えば A1 14 A2 7 A3 31 という数値が入っていたとして(平成14年7月31日という意味です) A4に曜日を表示することは可能でしょうか。

  • エクセルで日付と曜日を横並びで自動表示

    いつもお世話になっています。エクセルに関して質問させていただきます。 今度会社の残業計画を作成する事になったのですが、表に西暦と月を入力すれば曜日と日付を自動出力させたいのですが、いろいろなHPを拝見させてもらっても縦並びの為、エクセルをそれ程使いこなせていない為応用ができませんでした。(画像参照) そこでエクセルに詳しい方、是非横並びの表に日付と曜日を自動出力できる関数の式をご教授下さい。(28日までしかない月などは28日まで、31日までの時は31日まで表示できる様にしたいです。) よろしくお願い致します。

  • 和暦日付表示「03.6.24」を西暦表示に一気に直したい。(エクセル2003使用)

    和暦表示で 昭和63年生まれの人なら「63.5.23」 平成3年生まれの人なら「03.6.24」というようにセルに入っています。 単純にセルの書式設定の表示形式の日付ですぐ変換できるのかな? と思いましたら、頭にH(平成)、S(昭和)の表記が抜けているため いっこずつ、先頭にHやSを追加しなければいけません。 追加すれば日付がきちんと西暦で表示されます。 件数が5000件くらいあるので、一気にSやHを挿入する方法が あれば教えてください。

  • 日付表示

    エクセルで日付入力の時に、 たとえば7/19 と入力すると、自動的に平成20年7月19日 と表示されたり色々表示方法が設定できると思うのですが、 7/19と入力したら、 H20年7月19日 と表示するにはどうしたらいいでしょうか??

このQ&Aのポイント
  • NASAが三億光年先の宇宙の銀河を撮影に成功したと発表しましたが、その信憑性について疑問が呈されています。
  • 一兆円かけた望遠鏡を使用しての撮影であるとされていますが、質問者はその宇宙距離がどうやって写されたのか疑問を持っています。
  • 質問者は、アメリカの信頼性に疑問を持っており、アポロ計画のでっち上げの可能性も指摘しています。
回答を見る

専門家に質問してみよう