• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:iPhoneのwi-fi接続方法について)

iPhoneのwi-fi接続方法について

翔(@sil_master)の回答

回答No.4

>最近端末のアップデートがwi-fiに繋いでいないと出来ないことが分かり  iPhoneのアップデートには2種類あり、iPhoneが直接アップデートファイルをダウンロードする方法と、 PCとiPhoneをUSBで繋ぎ自宅のネット回線を使ってiTunesでアップデートファイルをダウンロードする方法があります。 iPhoneのアップデートがある場合、iTunesを起動した状態でPCとiPhoneを繋げるとアップデートが有る旨の メッセージが出ます。 >自分でネットで調べてるんですが、結局のところ無線ルーター等を購入しないとダメってことなんでしょうか? >ちなみに家にあるPCのモデムはNECのAterm?です。  Atermは歴としたルータですよ。  https://121ware.com/product/atermstation/product/ >設定からwi-fiをオンにすると「ネットワークを選択」の下に英数字の文字が出るんですがこれのパスワードが全く分からず色々入力しましたがダメでした。  Atermの側面に「SSID」と「Pass」が書いてありませんか? >「ネットワークを選択」の下に英数字  これと上記SSIDの英数字が合っている事を確認し、その英数字をタップした後に出るパスワード欄に Pass欄に書いてある英数字を入力してみて下さい。  側面に書いてある英数字はデフォルト値(工場出荷時に設定されている値)なのですが、それを意図的に変更する 方もいらっしゃいます。ご自身で設定された覚えが無い場合は、家のネット回線を設定された方に聞いて下さい。

ramureto60
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 iPhoneのアップデートは2種類もあるんですね。 知りませんでした。ガラケー時代と同じ自動更新的な感じでいました。 >Atermの側面に「SSID」と「Pass」が書いてありませんか? これなんですが、モデムの横見てもそれが書いてないんですよね。 だから余計分からなくなって… 認証番号とかでもないみたいだし… とりあえずショップに問い合わせと無線ルーターの購入の所から検討してみます。

関連するQ&A

  • Wi-Fiについてです(;_;)

    Wi-Fiについてです(;_;) 今日SoftBankのiPhone4からauのiPhone5に機種変更しました。 家にはWi-Fiがあります!バッファローのものです! 帰ってWi-Fiオンにして何回も接続を試みてるのですが全然ダメで繋がりません(;_;) 前のiPhoneもWi-Fiの接続をやめて試みましたが無理でした。再び接続しようとしてもそれも無理でした。 どうしたらいいでしょうか(;_;) 教えてください(;_;)。

  • iphoneのwi-fi接続について

    こんにちは。 今回、iphoneのwi-fi接続について質問があり投稿させていただきます。 最近、家のインターネットをADSLからフレッツ光のマンションタイプへ変更したことをきっかけに、無線LANを導入したくNEC Aterm WR8175Nを購入しました。 ネットの速度の上限や電波の飛びの良さを調べて購入したのですが、自室でのiphoneのwi-fiのつながりが悪く困っています。(というよりもほぼ繋がりません。)WR8175Nの側でiphoneをwi-fi接続すると速度も速く安定しています。 私の住んでいるマンションは鉄筋コンクリートマンションで、WR8175Nから自室までは畳間の6畳部屋とベランダを挟んでいます。鉄筋コンクリートの家では無線LANの感度が悪いと聞いたことがあるのでそのためかとも思ったのですが、パソコンで接続したところ問題なく繋がりますし、電波の受信感度も60%くらいです。 iphoneでもwi-fi接続自体はできていて、電波の強度を示すマークも2本を示しています。ちなみに私のiphoneのモデルは4sでosはios5.1.1です。 パソコンでもiphoneでも電波は届き接続自体はできているのに、どうしてiphoneだけ繋がりが悪いのでしょうか?これは電波の問題として諦めるしかないでしょうか? 対策として、iphone自体のリセット、ネットワーク設定のリセット、無線LAN機の電源ON/Off、チャネルの変更などをしました。 私は機械に強いほうではないので、他に改善策がありましたら回答をいただきたいです。 よろしくお願いします。

  • iPhoneでのwi-fi接続

    iPhoneのwi-fi接続用にUSB無線LAN子機を購入しました。 すべての設定が終了し、無事iPhoneからの接続も確認できました。 iPhoneの画面にはwi-fi接続中のアイコン(電波のようなアイコン)が受信良好(3本点灯)表示が出ています。 しかし、いざネット接続をすると接続中の表示はされるが、何分まっても完了しません。 PCでインターネットに接続していると、iPhoneのほうは接続できなくなるのでしょうか?

  • iPhoneでWi-Fi接続が出来ません

    iPhone4のを使用しています。つい最近まで家の無線LANでWi-Fi接続が できていたのに突然できなくなり、設定でWi-Fiネットワークを調べて、 Wi-Fiを「オン」にしてもネットワークを選択するものが出て来ません。 ネットワーク自体が見つからない状態です。 無線LAN親機はバッファロー製のWHR2-G54 で、PCとの接続は問題なく 出来ており、ネットにも接続できています。 AirStationの詳細設定でESSID(SSID)を調べ、iPhoneのWi-Fi接続のその他を 選択し、名前にESSID(SSID)を入力しても「ネットワークが見つかりません」と 出ます。 どのようにしたらいいのでしょうか?

  • Wi-Fi6からiPhone8自動接続できない

    ルーターが古くなり、Wi-Fi6を購入。 家族はiPhone13で自動でつながりますが、主人はiPhone8で、iPhone開くと手動で接続しないとつながりません。 調べてみたら、Wi-Fi6はiPhone11から対応してるとのこと。 いちいち接続せずに、iPhone開いたら家のWi-Fiに自動接続できる方法を知ってる方いらっしゃったらよろしくお願いします。

  • iPhoneのWi-Fi接続について

    家でパソコンを無線LANにしていてlogitecを使用しています。 iPhoneでWi-Fi接続の際にlogitecgameuserがあったので もしかして…と思い、パスワードを入れたところ 接続されて、iPhoneの設定のところで見てみても Wi-Fi logitecgameuser と表示されています。 しかし、3Gのまま…Wi-Fiでないとできないものをしようとすると Wi-Fiに接続してください、と出てしまいます。 質問したいことは •このlogitecの無線LANでiPhoneのWi-Fi接続はできるのか •できるとしたら料金は変わるのか変わらないのか。 もしくは他の契約が必要なのか。 •現状、なぜWi-Fi接続ができないのか、どうしたらよいのか。 という点です。よろしくお願いします。

  • Wi-Fiに接続出来ません

    iPhone5cです。 自宅にはWi-Fiがあるので、設定からWi-FiをオンにしSSIDを選択して、パスワードの指定がないので自分で決めたWi-Fiパスワードを設定し、それから入力したのですが SSID・・・のパスワードが正しくありません。 と表示されます。 接続に失敗です。どうしたらいいですか?ネットで説明を見ながらやっているのにできないんです。 Wi-Fiは使えます。現にPCからしているので・・・

  • iphoneでのWi-Fi接続

    iphoneでのWi-Fi接続 いつもお世話になっております。 家庭で不要になったバッファローのワイヤレス親機「WHR-HP-G」という機種を職場のデスクトップPCに接続し、iphoneでのWi-Fi接続をしようと思います。 現在、デスクトップPCはNTTの光に接続されているため、配線は PC→光ルーター→無線親機  のように接続しました。 iphoneで電波は拾うのですが、パスワードがわからなくなってしまい、 デスクトップPCで 192.168.・・・・へ接続を試みましたが接続できませんでした。 自宅では、ノートPCをワイヤレス環境で接続していたため、 当初のセットアップ時に親機の「AOSS」ボタンを押して自動で接続しました。 よって、パスワードはわかりません・・・。 何か方法はございますでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • iPhoneでのWi-Fi接続について

    iPhoneでのWi-Fi接続について 過去回答を調べましたが、該当するものがなかったので質問します。 iPhone4をBuffaloのWHR-HP-GNにWi-Fi接続しました。 iPhoneの画面にはちゃんとWi-Fi接続完了のマークが表示されますが、 インターネットには繋がらない応対です。 色々調べてやってみました(PCをOFFにしてみる等)、状況は変わりません。 何が問題なのかさっぱりわかりません。 どなたか、分かられる方がおられたら、よろしくお願いします。

  • iPhoneのWi-Fi接続について教えてください

    iPhoneのWi-Fi接続について教えてください。 私はauのiPhone5をつかっていますが、OSをアップデートしないといけません。 しかし、家(アパート)に、インターネットが必要ないのでつなげていません。なので、Wi-Fiが使えなく、アップデートができない状態です。 Wi-Fiをオンにすると、近所の人なのか、Wi-Fiがいくつも出てきますが、すべてパスワードが必要。 何か方法はありませんか?