• 締切済み

サウンドカードかUSB-DAC

1万円以内でおすすめのパソコンからアンプへ出力するサウンドカードかUSB-DACを教えてください。 現在考えているのが、SE-90PCI R2 というサウンドカードです。 サウンドカードとUSB-DACでは同じぐらいの値段の物の場合どちらの方が音質が良いでしょうか?

みんなの回答

回答No.4

>サウンドカードとUSB-DACでは同じぐらいの値段の物の場合どちらの方が音質が良いでしょうか? 一般的な話としては、外付け機器の場合、電源とBOXにも金がかかりますから、内蔵機器のほうが有利だと思います。 注意点として、 SE-90PCI R2 はPCIバスですが、お使いのPCにPCIバスがありますか? 最近のマザボにはほぼないですからご確認下さい。 お使いのPCにPCIバスがあったとしても、次のPCにはほぼないでしょう。SE-90PCI R2はPC買い替え時までの使用となることも考慮しましょう。 詳しくないのでお勧め機種が書けませんが、サウンドカードなら、PCIeバスのを購入するほうが無難です。 また、SE-90 PCI R2 をはじめ、この時期のONKYOのサウンドカードはWASAPI排他モードなどを使ってもビットパーフェクトな再生ができません。VIAのチップのせいです。 といったような注意が受け入れられるのであれば、SE-90PCI R2はなかなかコストパフォーマンスが良いカードだと思います。

  • RandenSai
  • ベストアンサー率54% (305/561)
回答No.3

PCに内蔵するサウンドカードという製品は、絶滅危惧種と言えます。残っているのは業務用・再生負荷を極度に気にするゲーマー向け・オーディオマニア向けの3つ。比較的手を出しやすい価格帯でほどほどの音質というところはもう…SE-90PCIはそのラインの貴重な生き残りです。悪くないと思いますよ。 ただしPCIスロットが今後いつまで残るのか?そこを考えると微妙だよな…USBならそこは問題ないし…って辺りをどうするかでしょう。まあ一度、価格.com辺りの口コミやレビューをあたってください。

  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4705/17425)
回答No.2

SE-90PCI R2は設計が古いですから微妙かもしれません。 とはいえ1万だと微妙でどちらがいいともいえません。 予算内でUSB DACとなるとコレが妥当なのかもしれません。 ★★DigiFi No.10 Olasonic USB DAC付ヘッドフォンアンプ新品★ http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n141719128 Monitor 01 US USB-DAC/DDC ASIO対応 ハイレゾ音源 WinPC専用 http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d157827530

回答No.1

ONKYOのオーディオボードの各シリーズは、マザボオンボードのものとは比べるのも失礼な程の音を出す製品群で、以前から定評のあるサウンドカードです。私もSE-150PCIと外付けアンプ+パッシブスピーカーの組み合わせを長年愛用していました。普通のオーディオ専用機とは比べるべくもありませんが、パソコンからの音だという前提で考えれば、ほぼ満足できるものでした。SE-90PCI R2 は再生専用に機能を絞り、価格帯と音質面では十分なものだと思います。 ただ、SE-150PCIは採用されているVIAのドライバの制限なのか、LINE OUTだから仕方がないのか、PC側で音量を変えられないのがなんともはがゆく、使い勝手は今一歩というものでした。また、LINE OUTの出力レベルが結構高く、アンプの音量をかなり絞らないと適正な音量に抑えられません。この辺りがSE-90PCI R2で改善されていれば非常に使い易いものになると思います。 私は現在実売17000円程度の入門機レベルのUSB DACを使用していますが、10000円という価格帯で考えると、USBのDACではちょっと品質面で不安があります。かなりの妥協を強いられるでしょう。DACであればもう少し費用をかけないと満足できないのではないかと思います。 機種によっては、明らかにコストダウン目的の回路省略によるものと思われる、オーディオ機器では考えられない電源を入れた時の盛大なポップノイズ、ケーブルを繋ぐとケーブル自体の重さで引っ張られるような吹けば飛ぶような筐体、ただの可変抵抗器と推測されるボリューム。 私はDACで満足できる製品の価格帯は、50000円以上だと考えています。 10000円前後ならSE-90PCI R2をお勧めします。

関連するQ&A

  • usb-dacとサウンドカードについて

    初心者なので基本的なことを質問させていただきます。 PCの音質向上を目指してusb-dacを購入しました。「KORG DS-DAC-10」 usbで接続しラインアウトで出力し、HTP-LX70で利用する予定です。 この場合、pcのサウンドカードには音質は依存しないのでしょうか? 現在はオンボードのもの「 ASUS Crosshair IV Formula」を利用していますがusb-dacを利用する場合はサウンドカード「SE-300PCIEを予定」を交換しても効果はないでしょうか? usb-dac=サウンドカードというような理解でいいのでしょうか? 自分で調べても専門用語ばかりでハードルが高くてなかなか理解できません。 ご回答お願いします。

  • 外付けサウンドカードとUSB DAC

    PCの音質向上を考え始めて、USB DACなるものが存在することを知りました。 ここで疑問に思ったことがありまして、外付けサウンドカードとUSB DACは何か違いがあるのでしょうか?また、予算2万弱程度だとしたらどんなものがお勧めなのでしょうか。内臓サウンドカード、外付けサウンドカード、USB DAC一体どれを選ぶのがいいのでしょうか? スピーカーを使う予定はなく、ヘッドホンがメインです。使用ヘッドホンはSONYのZX-700というものです。 サラウンド機能等の使用予定も今のところありません。 回答お願い致します。

  • USBかサウンドカード

    ボード内臓サウンドでUSBからDACに接続するのと、高めのサウンドカードからアナログ出力でアンプに接続と、光出力でDACに接続、これら3つでどれがよいですか? 初めての試みなので御教授お願いします。

  • DACについて。

    現在AVアンプにてPS3やPCより音楽を聴いていますが、2chオーディオに興味が出てきています。そこでアンプを購入予定しているのですがCDPを予算的に購入できず、PS3およびPC(取り込んでFrieveAudioにて再生)で出力しようと思っています。PC出力の場合はSE-200PCIまたはLTD DAC-AH にてアンプに入れようと思っているのですがPS3の場合SE-200PCIをDAC代わりに使用できるのでしょうか?それと根本的にSE-200PCILTDとDAC-AHはどちらが音質はよろしいですか?初心者ですいません。

  • サウンドカード?USB出力?光出力?

    こんにちは。 PCの音質向上を図りいろいろ調べてると(現在はオンボード) PCI接続のサウンドカード、USB出力→DAC、さらにはオンボードの光出力→DACがあると分かりました。 素人目にはPC内のノイズを受けにくいUSB、光接続でDAC使用の方が良いのかな?と思ってしまうのですが実際の所どうなんでしょうか? それぞれのメリット、デメリットを教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • サウンドカードとUSB-DACではどっち?

    WIN7pro64です。 PCの音をよくしたくて、サウンドカードなどの購入を考えています。 用途としては、音楽・映画鑑賞用、ゲーム配信しながらのBGM流しや、ボイス実況などです。 スカイプや配信もするので、ステレオミキサーなどは必須です。 いろいろ調べた結果、Creative製の2,3つに絞ってきました。 サウンドカード PCIe Sound Blaster Z と USB-DAC SB-DM-PHDR2 です。 SBX-G5も一応候補ですが、出来れば予算的に上記の2つから選びたいと考えてます。 そこで、上述した用途としてサウンドカードか、USB-DACで悩んでます。 ちなみに、サウンドカード用に開いてるポートはありますが、グラボに凄く近く、その距離数ミリくらいなりそうなので、熱やノイズなども少し心配ではあります。 音質面や使い勝手、また、配信などされてる方でこれらの機種をお使いの方のご意見が聞けたらと思います。 どうかよろしくお願いします。

  • サウンドカードとUSBオーディオについて

    近頃「一般的な人が音楽を聴くのに充分満足できる音質」を目指してオーディオ機器を買い揃え始めました。 私はPCで音楽をよく聴き、ゲームも少々するのですが、音をよくしたいならサウンドカードやUSBオーディオの購入は必須と言っても良いほどですよね。 お金の問題もあるのでゆっくりと取り揃えたいと思うのですが、分からない点がいくつかあります。 そこでそれらに関しての質問があるのです。 Q,USBオーディオはノイズの影響を受けにくく、手軽に接続できるという点で便利なのは知っていますが、内臓のサウンドカードの良し悪しで音質は変わってくるのでしょうか?(変わるのであればSE-90PCIを購入?) 今現在、機能性>>音質重視のUSBオーディオ(CREATIVE USB Sound Blaster Digital Music SX SB-DM-SXV )を使っていますが、内臓サウンドカードの性能でUSBオーディオの音質が変わらないのであれば、別途音質重視のUSBアンプを新調しようと思っています。 Q,2つのUSBオーディオを同時に接続、使用しても問題は出ないのでしょうか?(片方は再生、片方は録音など) 今現在のUSBオーディオは機能的には非常に満足しているので、どちらも使えればと思っています。 Q,問題が出ないのであれば、DAC機能があり、ヘッドホンアンプとしても使えそうなSE-U55SX(W)を考えていますが、もっと良いものがある、と個人的に思うものがあれば教えていただけると幸いです。(できる限りUSB接続で、ヘッドホンでの視聴に向いたもの) ちなみにヘッドホンはオーディオテクニカ A900を使用しています。 Q,仮定としてSE-U55SX(W)を購入した場合、別途ヘッドホンアンプを繋げると、多少は効果が出るのでしょうか? 無理して買うほどではなさそうですが、後々考えることにもなりそうなので・・・ すぐに全部取り揃えられるわけでもないですが、先に知っておいても損ではないと思いましたので、いくつも質問させていただきました。

  • DACのおすすめを教えて下さい

    パソコンで音楽鑑賞をしています 現在の構成は (RCA) PC(SE-200PCI LTD) ――→ ValveX-SE ――→ ATH-W1000 評判が良い、DAC-1000を検討していたのですが ヘッドホン出力がないので、これだとふいに音楽を聴きたい時にDACとヘッドホンアンプの2つを 電源を入れるのがちょっとわずらわしいかなと感じています ヘッドホン出力のあるDACでDAC-1000と同程度の価格と評価のある物は ありませんでしょうか? よろしくお願いします。

  • USB入力のDAC or 光入力のDAC

    PCでのWAV再生に良いオーディオ機器について質問があります。 PC~DACとの接続でUSBと光端子の音質的な相違(優位性)は如何でしょうか。 DA53というUSB接続のDAC(外付USBサウンド機器:実売約6万円)が大変良いという評判を聞いていますが、音質について十数万以上のDACには及ばないとの事です。しかし高価格帯のUSB接続機器は、製品が少く選択肢がありません。このためサウンドカードの光出力と接続する構成でDACを検討していますが、これは意味の無いことでしょうか。主に以下の疑問点になります。 (1)WAVファイルの処理工程でアナログ出力までの原理的な違い (2)光出力においてサウンドカードの違いによる音質への影響 (3)構成にとらわれないおすすめ機器(予算20万円程度) ※DACから先の構成はLINNです。WAKONDA~LK85(x2台)~NINKA(AKTIV) 音質は、方式や規格だけで決まるものではありませんので、光接続でもより良い再生環境が可能であればと思っていますが、サウンドカード(オンボード含む)経由による影響が不明なので質問を致します。御存知の範囲で結構ですでよろしく御願いします。

  • PCI接続のサウンドカードの必要性について教えて下さい

    DACの購入を考えているのですが、質問があります。 USB接続のDACの出力端子からアクティブスピーカーを接続した場合に元から使用しているPCI接続のサウンドカードの音質は影響されますか? それともオンボードでも差はありませんか? 初心者な質問ですがお願いいたします。

専門家に質問してみよう