• 締切済み

高1男子中央大学法学部に行きたいです。

自分は今高1で東進に通っています。自分のなりたい職業のために中央大学法学部に行きたいです。 ですが、あと2年間で合格するために日々どのように勉強し、定期テストも点数が取れるようになるのかよくわかりません。 日々の勉強法を教えてください(平日、休日別にお願いします)。 因みに東進は12月から古典、数2と英文法をとります今現在は数1だけです。 自分の学校は偏差値58~60の高校です。 東進の全国統一模試では8月で、偏差値英語40、国語総合45でした。 皆様よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.5

あと二年あれば、正しい勉強の仕方をすれば偏差値20くらい上がりますよ。GMARCHなら今からでも全然狙えます。勉強法についてはネットで聞くよりチューターに聞いた方がいいですよ、いろんなチューターに話を聞いて、これだ!この人だ!と信じられる方法、人に素直に従いなさい。賢者は歴史から学ぶのです。 中央法は数学で受験するのですか?私は私文なので偏った意見になってしまうかもしれませんが、もし数学が特別得意というわけでないなら、歴史にした方がいいと思いますよ。歴史はやれば誰でもできるし、すぐに成績が上がりやすい教科です。コツコツやればなんとかなります。 私は代ゼミ生なのでどうしても代ゼミを勧めてしまうのですが、英語は代ゼミの西きょうじ先生のシリーズがめちゃくちゃいいです、あの先生のいうことをきちんとやれば、今からでもGMARCHに届く学力は絶対身につきます。代ゼミは良くも悪くも自由で、チューターがしっかりサポートという感じではないので、自分から使うかどうかですね。河合は面倒見がいいと聞きました。東進でやっていくという絶対的決心があるなら別ですけど、そうでないなら予備校選びも見直してみてはいかがでしょうか。 ちなみに私は現役受験生です(笑)質問者様より上の学校を目指してます。大口叩くのは合格してからにしろという感じですが、もしまた聞きたいことがあれば補足してくだされば答えます。頑張ってくださいね。

A2SD3
質問者

お礼

ありがとうございましたこれからも頑張っていきます。

  • Key_A
  • ベストアンサー率9% (55/603)
回答No.4

元塾講師です。 留年の心配はしないのかな? その成績で進級できるとは考えにくい でしょうから。まず、高校受験問題からやり直すべきです。特に英語は 今から質問者の高校を志望する受験生の方が点数では上でしょうから。 偏差値60前後の高校だと、ある程度のノウハウがあるだろうから、 そちらでも相談するべきです。ただ、他の回答者の言うように、数学が 必要かとは思えません。 まあ、学校の勉強はもうついて行けないだろうから、学力の底上げならば 進学のための予備校ではなく、個別指導塾に行くしかない。予備校でも 門前払いになるでしょうから。地道な底上げ以外に方法はない。 ネットしてる場合じゃないと思いますよw

回答No.3

地歴公民ではなく 数で受験するとお決めになっているのですね? 偏差値英語40、国語総合45 はそれなりに厳しいですね。 でも大丈夫、間に合います。 今から半年は、中学英語を徹底的にやってください。 あとは、予備校に合わせつつ、自己研鑽すれば合格できると思います。

  • BC81
  • ベストアンサー率25% (687/2673)
回答No.2

「勉強のやり方を教えてくれ」レベルなら、個別にしたほうがいいです。 中大法どころではなく、大東亜帝国すら高嶺の花でしょう。 あと他の回答の通り、私文に絞って数学は捨てたほうがいい。 受験科目は志望校に合わせるのが基本です。

  • snaporaz
  • ベストアンサー率40% (939/2342)
回答No.1

相当な重症(致命傷の一歩手前)という自覚があるからこそ、塾の科目を増やしたわけでしょう。 「生兵法は怪我のもと」といいます。とりあえず塾(と学校)にお任せでそこで課されることをガッツリやりましょう。今から素人目線で下手に動かないほうがいい。 12月まで不安でしょうがないというのなら、英単語の教材を何でもいいので一冊、丸暗記してください。おそらくそれでもやりきれないと思います。私文で最も大事な教科は英語です。 私文で現状その位置で、なお「数学」に注力すべきか、それは考えておいたほうがいいです。模試の成績も数学が書かれていないのは「書けないほどひどい」ということかと思えてしまいます。 中央法学部から想定される職業というのは法曹系なのでしょうけど、その世界では基本的には数式は不要です。論理は重要なのでやっておくに越したことはないですが、それはキャパのある人の話。

A2SD3
質問者

お礼

参考になりましたありがとうございます