- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:女性を無理矢理高い役職に登用)
女性を無理矢理高い役職に登用
このQ&Aのポイント
- 安倍総理が無能な女性を大臣に任命しました。女性枠のせいで有能な男性が昇進枠を取られることもあります。
- 女性の管理職昇進には母数の少なさや社外向きの仕事の難しさがあります。女性は努力よりも権利主張に注力していると感じます。
- 女性に無理に高い地位を与えるアファーマティブアクションの理由は何でしょうか。多くのデメリットを含んでいます。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#201762
回答No.1
>そもそも女性には、管理職になる気のある人や、昇進したいという意欲を持つ人の母数が少ないです。 そういうロジックで話せば確かにそうなります。一方で、採用や昇進の時点で性別を加味しているという実績(!)があるという心苦しさがあるために、こうでもしないと女性を採用/登用しないのでしょう。上がいくら騒いだって、実務レベルでそういう性別差別をする昔ながらの人がいる限りは変わらないですからね。 >女性は努力をせずに権利だけしか主張していないように感じます(特に仕事において)。 人に寄ると思います。「女性は」と、すべての女性達を一つの枠でくくって定義するのは間違っていると思います。一方で、貴方の言うように権利だけ主張をし「女性の立場を貶めている」自分の首を自分達で絞めている女性もいますから、そういう人たちは確かに糾弾されるべきだと思いますけどね
お礼
女性でも出世する人はしてますし、これ以上無理やりに女性の昇進を増やすのはどうかなと思ってしまいました。 女性を一括りに話してしまったのは間違いですが、現にそのような人も多く感じてはいます。